• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

遺伝子改変マウスを用いたNBS1蛋白C末ドメインによるゲノム安定化機構の解析

研究課題

研究課題/領域番号 26241013
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 放射線・化学物質影響科学
研究機関京都大学

研究代表者

小松 賢志  京都大学, 放射線生物研究センター, 研究員 (80124577)

研究分担者 小林 純也  京都大学, 放射線生物研究センター, 准教授 (30301302)
田内 広  茨城大学, 理学部, 教授 (70216597)
柳原 晃弘 (加藤 晃弘)  東北医科薬科大学, 医学部, 助教 (70423051)
松浦 伸也  広島大学, 原爆放射線医科学研究所, 教授 (90274133)
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
40,560千円 (直接経費: 31,200千円、間接経費: 9,360千円)
2017年度: 7,020千円 (直接経費: 5,400千円、間接経費: 1,620千円)
2016年度: 7,020千円 (直接経費: 5,400千円、間接経費: 1,620千円)
2015年度: 10,920千円 (直接経費: 8,400千円、間接経費: 2,520千円)
2014年度: 15,600千円 (直接経費: 12,000千円、間接経費: 3,600千円)
キーワードNBS1 / クロマチン・リモデリング / 損傷乗越えDNA合成 / 非相同末端再結合 / ドメイン解析 / 相同組換え / RAD18ドメイン / ナイメーヘン症候群 / DNA修復制御 / DNA複製 / 小頭症
研究成果の概要

我々は放射線高感受性遺伝病Nijmegen breakage syndromeの原因遺伝子NBS1を1998年に単離、続いてNBS1タンパク質のC末側に放射線照射後のゲノム安定化に重要な幾つかの機能ドメインが存在することを発見した。本研究ではこのなかでRNF20結合ドメインが放射線治療で用いられる低線量照射での放射線抵抗性にかかわること、そしてRAD18結合ドメインの突然変異発生や発がん性について解析した。さらに、C末側領域およぶ中央領域に2種類の新規ドメインを発見した。CRISPRAを用いた解析からそれぞれ非相同末端再結合とDNA複製フォークが停止した時に働くドメインであることが示された。

報告書

(5件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実績報告書
  • 2015 実績報告書
  • 2014 実績報告書
  • 研究成果

    (46件)

すべて 2018 2017 2016 2015 2014 その他

すべて 雑誌論文 (23件) (うち国際共著 3件、 査読あり 23件、 オープンアクセス 23件、 謝辞記載あり 5件) 学会発表 (18件) (うち国際学会 6件、 招待講演 14件) 図書 (4件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Structural alteration of DNA induced by viral protein R of HIV-1 triggers the DNA damage response2018

    • 著者名/発表者名
      Iijima Kenta、Kobayashi Junya、Ishizaka Yukihito
    • 雑誌名

      Retrovirology

      巻: 15 号: 1

    • DOI

      10.1186/s12977-018-0391-8

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] ATM-mediated mitochondrial damage response triggered by nuclear DNA damage in normal human lung fibroblasts.2017

    • 著者名/発表者名
      Shimura T, Sasatani M, Kawai H, Kamiya K, Kobayashi J, Komatsu K, Kunugita N.
    • 雑誌名

      Cell Cycle.

      巻: 16(24) 号: 24 ページ: 2345-2354

    • DOI

      10.1080/15384101.2017.1387697

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Induction of somatic mutations by low-dose X-rays: the challenge in recognizing radiation-induced events2017

    • 著者名/発表者名
      Nagashima Haruki、Shiraishi Kumiko、Ohkawa Saori、Sakamoto Yuki、Komatsu Kenshi、Matsuura Shinya、Tachibana Akira、Tauchi Hiroshi
    • 雑誌名

      J Radiat Res

      巻: 58 号: suppl_2 ページ: 1-7

    • DOI

      10.1093/jrr/rrx053

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Chronic irradiation with low-dose-rate 137Cs-γ rays inhibits NGF-induced neurite extension of PC12 cells via Ca2+/calmodulin-dependent kinase II activation.2017

    • 著者名/発表者名
      Katoh S, Kobayashi J, Umeda T, Kobayashi Y, Nobuo I and Suzuki T
    • 雑誌名

      J Radiat Res

      巻: 58 号: 6 ページ: 809-815

    • DOI

      10.1093/jrr/rrx032

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] An approach to elucidate NBS1 function in DNA repair using frequent nonsynonymous polymorphism in wild medaka (Oryzias Latipes) populations2017

    • 著者名/発表者名
      K. Igarashi, J. Kobayashi, T. Katsumura, Y. Urushibara, K. Hida, T. Watanabe-Asaka, H. Oota, S. Oda and H. Mitani
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: 12(1) 号: 1 ページ: e0170006-e0170006

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0170006

    • NAID

      120005980875

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] A comparison of radiation-induced mitochondrial damage between neural progenitor stem cells and differentiated cells.2017

    • 著者名/発表者名
      Shimura T, Sasatani M, Kawai H, Kamiya K, Kobayashi J, Komatsu K, Kunugita N.
    • 雑誌名

      Cell Cycle.

      巻: 16 号: 6 ページ: 565-573

    • DOI

      10.1080/15384101.2017.1284716

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] NBS1 is regulated by two kind of mechanisms; ATM-dependent complex formation with MRE11 and RAD50 and cell cycle dependent-degradation of protein.2017

    • 著者名/発表者名
      Zhou H, Kawamura K, Yanagihara H, Kobayashi J, Zhang-Akiyama Q.
    • 雑誌名

      J Radiat Res.

      巻: 59 号: 4 ページ: 1-8

    • DOI

      10.1093/jrr/rrx014

    • NAID

      120006647308

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Induction of Excess Centrosomes in Neural Progenitor Cells during the Development of Radiation-Induced Microcephaly.2016

    • 著者名/発表者名
      Shimada M, Matsuzaki F, Kato A, Kobayashi J, Matsumoto T, Komatsu K.
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 11 号: 7 ページ: e0158236-e0158236

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0158236

    • NAID

      120006348291

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] NBS1 and multiple regulations of DNA damage response.2016

    • 著者名/発表者名
      Komatsu K.
    • 雑誌名

      J Radiat Res

      巻: Suppl 1: 号: S1 ページ: i11-i17

    • DOI

      10.1093/jrr/rrw031

    • NAID

      120006027205

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Severe mitochondrial damage associated with low-dose radiation sensitivity in ATM- and NBS1-deficient cells.2016

    • 著者名/発表者名
      Shimura T, Kobayashi J, Komatsu K, Kunugita N.
    • 雑誌名

      Cell Cycle

      巻: 15 号: 8 ページ: 1099-1107

    • DOI

      10.1080/15384101.2016.1156276

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Xray Irradiation Promotes Nerve Growth Factor-induced Neurite Extension in PC12 Cells.2016

    • 著者名/発表者名
      Katoh S, kobayashi J, Umeda T, Kobayashi Y, Izumo N, Suzuki T.
    • 雑誌名

      Radioisotopes

      巻: 65 ページ: 137-1432016

    • NAID

      130005137587

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] RNF20-SNF2H pathway of chromatin relaxation in DNA double-strand break repair2015

    • 著者名/発表者名
      Akihiro Kato, Kenshi Komatsu
    • 雑誌名

      Genes

      巻: 6 号: 3 ページ: 592-606

    • DOI

      10.3390/genes6030592

    • NAID

      120005756286

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Functional role of NBS1 in radiation damage response and translesion DNA synthesis.2015

    • 著者名/発表者名
      Saito Y, Komatsu K.
    • 雑誌名

      Biomolecules.

      巻: 5 号: 3 ページ: 1990-2002

    • DOI

      10.3390/biom5031990

    • NAID

      120005980827

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Increased oxidative stress in AOA3 cells disturbs ATM-dependent DNA damage responses2015

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi J, et al.
    • 雑誌名

      Mutat Res Genet Toxicol Environ Mutagen

      巻: 782 ページ: 42-50

    • DOI

      10.1016/j.mrgentox.2015.03.012

    • NAID

      120005670865

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] BRCA1 and CtIP are both required to recruit dna2 at double-strand breaks in homologous recombination.2015

    • 著者名/発表者名
      Hoa NN, Kobayashi J, Omura M, Hirakawa M, Yang SH, Komatsu K, Paull TT, Takeda S, Sasanuma H.
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 10 号: 4 ページ: e0124495-e0124495

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0124495

    • NAID

      120005615636

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Wilms' tumor gene WT1 promotes homologous recombination- mediated DNA damage repair2015

    • 著者名/発表者名
      Oji Y, Kobayashi J, et al.
    • 雑誌名

      Mol Carcinog

      巻: in press 号: 12 ページ: 1758-71

    • DOI

      10.1002/mc.22248

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Increased oxidative stress in AOA3 cells disturbs ATM-dependent DNA damage responses2015

    • 著者名/発表者名
      Junya Kobayashi, Yuichiro Saito, Michiyo Okui, Noriko Miwa, Kenshi Komatsu
    • 雑誌名

      Mutation Research - Genetic Toxicology and Environmental Mutagenesis

      巻: 未定

    • NAID

      120005670865

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] BRCA1 and CtIP are Both Required to Recruit Dna2 at Double-Strand Breaks in Homologous Recombination2015

    • 著者名/発表者名
      Hoa NN., Kobayashi J., Omura M., Hirakawa M., Yang SH., Komatsu K., Paull TT., Takeda S., Sasanuma H
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: 未定

    • NAID

      120005615636

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] DNA damage signaling guards against perturbation of cyclin D1 expression triggered by low-dose long-term fractionated radiation2014

    • 著者名/発表者名
      Shimura T, Kobayashi J, Komatsu K, Kunugita N
    • 雑誌名

      Oncogenesis

      巻: 3

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Histone chaperone FACT regulates homologous recombination by chromatin remodeling through interaction with RNF20.2014

    • 著者名/発表者名
      Oliveira DV, Kato A, Nakamura K, Ikura T, Okada M, Kobayashi J, Yanagihara H, Saito Y, Tauchi H, Komatsu K
    • 雑誌名

      J Cell Sci

      巻: 127 ページ: 763-772

    • DOI

      10.1242/jcs.135855

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] ATM regulates Cdt1 stability during the unperturbed S phase to prevent re-replication.2014

    • 著者名/発表者名
      Iwahori S, Kohmon D, Kobayashi J, Tani Y, Yugawa T, Komatsu K, Kiyono T, Sugimoto N, Fujita M.
    • 雑誌名

      Cell Cycle

      巻: 13 ページ: 471-481

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Mutations in the FHA-domain of ectopically expressed NBS1 lead to Radiosensitization and to no increase in somatic mutation rates via a partial suppression of homologous recombination2014

    • 著者名/発表者名
      Maki Ohara, Yumi Funyu, Shunsuke Ebara, Yuki Sakamoto, Ryota Seki, Kenta Iijima, Akiko Ohishi, Junya Kobayashi, Kenshi Komatsu, Akira Tachibana, and Hiroshi Tauchi
    • 雑誌名

      J. Radiat. Res

      巻: 55 号: 4 ページ: 690-698

    • DOI

      10.1093/jrr/rru011

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Hypergonadotropic Hypogonadism and Hypersegmented Neutrophils in a Patient with Ataxia-Telangiectasia-Like Disorder: Potential Diagnostic Clues?2014

    • 著者名/発表者名
      Yoshida T, Kobayashi J, et al.
    • 雑誌名

      Am J Med Genet A

      巻: 164A 号: 7 ページ: 1830-1834

    • DOI

      10.1002/ajmg.a.36546

    • NAID

      120005456013

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] NBS1 の新規 C 末端ドメインは NHEJ の亢進に関与する2017

    • 著者名/発表者名
      加藤晃弘、柳原啓見、小松賢志
    • 学会等名
      第34回染色体ワークショップ・第15回核ダイナミクス研究会
    • 発表場所
      木更津市
    • 年月日
      2017-01-11
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 日本人AT-LD患者におけるMRE11変異部位とDNA損傷応答異常との関係2017

    • 著者名/発表者名
      河村香寿、Qi Fei、加藤竹雄、松浦伸也、小松賢志、小林純也
    • 学会等名
      日本放射線影響学会第60回大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 低線量率放射線照射によるミトコンドリア影響とROS産生との関係2017

    • 著者名/発表者名
      小林純也
    • 学会等名
      日本放射線影響学会第60回大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 核小体関連タンパク質nucleolinによるDNA複製ストレス応答の制御2016

    • 著者名/発表者名
      小林純也
    • 学会等名
      第39回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2016-11-30
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 低線量率放射線照射による細胞内ROS上昇とDNA損傷応答との関係2016

    • 著者名/発表者名
      小林純也.
    • 学会等名
      日本放射線影響学会第59回大会
    • 発表場所
      広島
    • 年月日
      2016-10-26
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Oxidative stress and DNA damage responses under low dose rate irradiation2016

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi J, Saito Y, Kato A, Oliveira DV, Yanagihara H, Matsuura S, Komatsu K.
    • 学会等名
      The 2nd KU RBC-CEA Joint Workshop
    • 発表場所
      Kyoto.
    • 年月日
      2016-04-11
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] NBS1 controls homologous recombination and non-homologous end joining in different ways.2016

    • 著者名/発表者名
      Akihiro Kato, Hiromi Yanagihara, and Kenshi Komatsu.
    • 学会等名
      The 10th International 3R Symposium
    • 発表場所
      Matue
    • 年月日
      2016-04-11
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] NBS1物語2015

    • 著者名/発表者名
      小松賢志
    • 学会等名
      日本放射線影響学会・放射線ワークショップ
    • 発表場所
      富山
    • 年月日
      2015-10-16
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Regulation of various DNA damage responses through complex formations of NBS1.2015

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi J, Saito Y, Kato A, Oliveira DV, Yanagihara H, Matsuura S, Komatsu K.
    • 学会等名
      16th Ataxia-Telangiectasia Workshop
    • 発表場所
      Beijing
    • 年月日
      2015-10-11
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Functional analysis of the novel C-terminus domain of NBS1.2015

    • 著者名/発表者名
      Kato A. Komatsu K
    • 学会等名
      第74回日本癌学会学術総会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2015-10-08
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Dual Roles of NBS1 in translesion DNA synthesis and response to Radiation damage.2015

    • 著者名/発表者名
      Komatsu K.
    • 学会等名
      Zing Conferece
    • 発表場所
      Cairns (Australia)
    • 年月日
      2015-08-01
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Cloning of NBS1 and repair genes2015

    • 著者名/発表者名
      Komatsu K.
    • 学会等名
      15th International Congress of Radiation Research
    • 発表場所
      Kyoto,
    • 年月日
      2015-05-25
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Roles of NBS1 in homologous recombination and translesional DNA synthesis.2015

    • 著者名/発表者名
      Komatsu K
    • 学会等名
      RBC-CEA Workshop,
    • 発表場所
      Fontenay-aux-Roses (France)
    • 年月日
      2015-04-08
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Dose-dependent regulation of two rejoining pathways for DNA double-strand breaks.2015

    • 著者名/発表者名
      Yuichiro Saito, Makoto Ihara, Akihiro Kato, Junya Kobayashi, Kenshi Komatsu.
    • 学会等名
      30th RBC-NIRS International Symposium
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2015-02-20
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 相同組換え修復と損傷乗越えDNA合成におけるNBS1蛋白の役割2014

    • 著者名/発表者名
      小松賢志、加藤晃弘、柳原啓見、斎藤裕一朗、周慧、小林純也
    • 学会等名
      日本分子生物学会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2014-11-25
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Roles of NBS1 in radiation responses and initiation of translesional DNA synthesis2014

    • 著者名/発表者名
      Kenshi Komatsu.
    • 学会等名
      5th US-Japan DNA Repair
    • 発表場所
      鳴門
    • 年月日
      2014-10-29
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] NBS1蛋白C末側ドメインとDNA損傷応答における役割2014

    • 著者名/発表者名
      小松賢志、加藤晃弘、柳原啓見、斎藤裕一朗、周慧、小林純也
    • 学会等名
      日本放射線影響学会
    • 発表場所
      鹿児島
    • 年月日
      2014-10-01
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 紫外線損傷乗り越えDNA合成と電離放射線の修復蛋白NBS12014

    • 著者名/発表者名
      小松賢志
    • 学会等名
      光医学・光生物学会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2014-07-25
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [図書] 現代人のための放射線生物学2017

    • 著者名/発表者名
      小松賢志
    • 総ページ数
      342
    • 出版者
      京都大学学術出版会
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [図書] ヒトの高感受性遺伝病. 放射線医科学2016

    • 著者名/発表者名
      小林純也
    • 総ページ数
      3
    • 出版者
      医療科学社
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [図書] Nijmegen breakage syndrome(ナイミーヘン症候群)、「家族性腫瘍学」2015

    • 著者名/発表者名
      加藤晃弘、柳原啓見、小松賢志
    • 出版者
      日本臨床社
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [図書] Nijmegen Breakage Syndrome (ナイミーヘン症候群)2015

    • 著者名/発表者名
      加藤晃弘、柳原啓見、小松賢志
    • 出版者
      日本臨牀社
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [備考] 京都大学放射線生物研究センター

    • URL

      http://www.rbc.kyoto-u.ac.jp

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi