• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

地球規模環境変動が氷河生態系に及ぼす影響評価

研究課題

研究課題/領域番号 26241020
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 環境影響評価
研究機関京都大学

研究代表者

幸島 司郎  京都大学, 野生動物研究センター, 教授 (60183802)

研究分担者 竹内 望  千葉大学, 大学院理学研究院, 教授 (30353452)
藤田 耕史  名古屋大学, 環境学研究科, 准教授 (80303593)
吉村 義隆  玉川大学, 農学部, 教授 (90384718)
本郷 裕一  東京工業大学, 生命理工学院, 教授 (90392117)
瀬川 高弘  山梨大学, 大学院総合研究部, 助教 (90425835)
植竹 淳  国立極地研究所, 国際北極環境研究センター, 研究員 (40455473)
近藤 伸二  大学共同利用機関法人情報・システム研究機構(機構本部施設等), 大学共同利用機関等の部局等, 准教授 (30415161)
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
40,560千円 (直接経費: 31,200千円、間接経費: 9,360千円)
2017年度: 8,190千円 (直接経費: 6,300千円、間接経費: 1,890千円)
2016年度: 8,450千円 (直接経費: 6,500千円、間接経費: 1,950千円)
2015年度: 8,320千円 (直接経費: 6,400千円、間接経費: 1,920千円)
2014年度: 15,600千円 (直接経費: 12,000千円、間接経費: 3,600千円)
キーワード氷河 / 氷床 / 微生物 / 藻類 / バクテリア / シアノバクテリア / アルベド / アイスコア / 生態系 / 腸内細菌 / 環境変動 / 雪氷
研究成果の概要

世界各地の氷河で採取した微生物の遺伝子分析と地域間比較により、氷河融解を加速する汚れ物質(クリオコナイト)形成に関係するバクテリアやシアノバクテリアの地理的分布や汚れ物質内での分布、氷河動物と共生するバクテリアの存在が初めて明らかになった。また、生物によるアルベド改変過程を組み込んだ氷河変動モデルを改良するために、クリオコナイトが氷河表面に形成する縦穴(クリオコナイトホール)の発達や崩壊を精度良く表現できる数値計算モデルを構築した。

報告書

(5件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実績報告書
  • 2015 実績報告書
  • 2014 実績報告書
  • 研究成果

    (205件)

すべて 2018 2017 2016 2015 2014 その他

すべて 国際共同研究 (16件) 雑誌論文 (56件) (うち国際共著 31件、 査読あり 54件、 オープンアクセス 38件、 謝辞記載あり 17件) 学会発表 (129件) (うち国際学会 43件、 招待講演 8件) 図書 (1件) 備考 (3件)

  • [国際共同研究] コペンハーゲン大学(デンマーク)

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [国際共同研究] 中国科学院(中国)

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [国際共同研究] ブリストル大学/ケンブリッジ大学(英国)

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [国際共同研究] 水資源省/トリブバン大学(ネパール)

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [国際共同研究] チリ大学/チリ科学研究センター/水資源省(チリ)

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [国際共同研究]

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [国際共同研究] 中国科学院天山氷河観測所(中国)

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [国際共同研究] 中央アジア応用地球科学研究所(キルギス)

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [国際共同研究] カトマンズ大学(ネパール)

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [国際共同研究] アイダホ大学(米国)

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [国際共同研究] コペンハーゲン大学(デンマーク)

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [国際共同研究] ブリストル大学(英国)

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [国際共同研究] チリ科学研究センター/チリ水資源省(チリ)

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [国際共同研究] 中国科学院(中国)

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [国際共同研究] ムバララ大学(ウガンダ)

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [国際共同研究]

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] Demographic analysis of cyanobacteria based on the mutation rates estimated from an ancient ice core2018

    • 著者名/発表者名
      Segawa Takahiro、Takeuchi Nozomu、Fujita Koji、Aizen Vladimir B.、Willerslev Eske、Yonezawa Takahiro
    • 雑誌名

      Heredity

      巻: - 号: 6 ページ: 1-1

    • DOI

      10.1038/s41437-017-0040-3

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Review of the status and mass changes of Himalayan-Karakoram glaciers2018

    • 著者名/発表者名
      AZAM MOHD FAROOQ、WAGNON PATRICK、BERTHIER ETIENNE、VINCENT CHRISTIAN、FUJITA KOJI、KARGEL JEFFREY S.
    • 雑誌名

      Journal of Glaciology

      巻: 64 号: 243 ページ: 61-74

    • DOI

      10.1017/jog.2017.86

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] High Mitochondrial Diversity in a New Water Bear Species (Tardigrada: Eutardigrada) from Mountain Glaciers in Central Asia, with the Erection of a New Genus Cryoconicus2018

    • 著者名/発表者名
      Zawierucha, K., Stec, D., Lachowska-Cierlik, D., Takeuchi, N., Li, Z., Michalczyk.
    • 雑誌名

      Annales Zoologici

      巻: 68 号: 1 ページ: 179-201

    • DOI

      10.3161/00034541anz2018.68.1.007

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] 北極域氷河の雪氷藻類群集と暗色化2017

    • 著者名/発表者名
      竹内望
    • 雑誌名

      低温科学

      巻: 75 ページ: 53-65

    • DOI

      10.14943/lowtemsci.75.53

    • NAID

      120006024430

    • 年月日
      2017-03-31
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] Biogeography of cryoconite forming cyanobacteria on polar and Asian glaciers2017

    • 著者名/発表者名
      Segawa, T., Yonezawa, T., Edwards, A., Akiyoshi, A., Tanaka, S., Uetake, J., Irvine‐Fynn, T., Fukui, K., Li, Z., Takeuchi, N.
    • 雑誌名

      Journal of Biogeography

      巻: 44 号: 12 ページ: 2849-2861

    • DOI

      10.1111/jbi.13089

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Bacterial Microbiota Associated with the Glacier Ice Worm Is Dominated by Both Worm-Specific and Glacier-Derived Facultative Lineages2017

    • 著者名/発表者名
      Takumi Murakami, Takahiro Segawa, Roman Dial,Nozomu Takeuchi, Shiro Kohshima, Yuichi Hongoh
    • 雑誌名

      Microbes and environments

      巻: 32 号: 1 ページ: 32-39

    • DOI

      10.1264/jsme2.ME16158

    • NAID

      130005519588

    • ISSN
      1342-6311, 1347-4405
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書 2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Heavy metal-polluted aerosols collected at a rural site, Northwest China2017

    • 著者名/発表者名
      Zhang Xiaoyu、Li Zhongqin、Takeuchi Nozomu、Wang Feiteng、Wang Shengjie、You Xiaoni、Zhou Ping
    • 雑誌名

      Journal of Earth Science

      巻: 28 号: 3 ページ: 535-544

    • DOI

      10.1007/s12583-017-0728-6

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Chemistry and environmental significance of aerosols collected in the eastern Tianshan2017

    • 著者名/発表者名
      Zhang, X., Wang, S., Zhang, X., Zhou, P., Jin, S., Li, Z., Takeuchi, N.
    • 雑誌名

      Sciences in Cold and Arid Regions

      巻: 7 ページ: 455-466

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Observations and modelling of algal growth on a snowpack in northwest Greenland2017

    • 著者名/発表者名
      Onuma Yukihiko、Takeuchi Nozomu、Tanaka Sota、Nagatsuka Naoko、Niwano Masashi、Aoki Teruo
    • 雑誌名

      The Cryosphere Discussions

      巻: - ページ: 1-25

    • DOI

      10.5194/tc-2017-252

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Anomalous winter-snow-amplified earthquake-induced disaster of the 2015 Langtang avalanche in Nepal2017

    • 著者名/発表者名
      Fujita Koji、Inoue Hiroshi、Izumi Takeki、Yamaguchi Satoru、Sadakane Ayako、Sunako Sojiro、Nishimura Kouichi、Immerzeel Walter W.、Shea Joseph M.、Kayastha Rijan B.、Sawagaki Takanobu、Breashears David F.、Yagi Hiroshi、Sakai Akiko
    • 雑誌名

      Natural Hazards and Earth System Sciences

      巻: 17 号: 5 ページ: 749-764

    • DOI

      10.5194/nhess-17-749-2017

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Surface lowering of the debris-covered area of Kanchenjunga Glacier in the eastern Nepal Himalaya since 1975, as revealed by?Hexagon KH-9 and ALOS satellite observations2017

    • 著者名/発表者名
      Lamsal Damodar、Fujita Koji、Sakai Akiko
    • 雑誌名

      The Cryosphere

      巻: 11 号: 6 ページ: 2815-2827

    • DOI

      10.5194/tc-11-2815-2017

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Evaluating the Scale and Potential of GLOF in the Bhutan Himalayas Using a Satellite-Based Integral Glacier?Glacial Lake Inventory2017

    • 著者名/発表者名
      Nagai Hiroto、Ukita Jinro、Narama Chiyuki、Fujita Koji、Sakai Akiko、Tadono Takeo、Yamanokuchi Tsutomu、Tomiyama Nobuhiro
    • 雑誌名

      Geosciences

      巻: 7 号: 3 ページ: 77-77

    • DOI

      10.3390/geosciences7030077

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Downwasting of the debris-covered area of Lirung Glacier in Langtang Valley, Nepal Himalaya, from 1974 to 20102017

    • 著者名/発表者名
      Nuimura Takayuki、Fujita Koji、Sakai Akiko
    • 雑誌名

      Quaternary International

      巻: 455 ページ: 93-101

    • DOI

      10.1016/j.quaint.2017.06.066

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Topographic controls on the debris-cover extent of glaciers in the Eastern Himalayas: Regional analysis using a novel high-resolution glacier inventory2017

    • 著者名/発表者名
      Ojha Sunal、Fujita Koji、Sakai Akiko、Nagai Hiroto、Lamsal Damodar
    • 雑誌名

      Quaternary International

      巻: 455 ページ: 82-92

    • DOI

      10.1016/j.quaint.2017.08.007

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Contrasting glacier responses to recent climate change in high-mountain Asia2017

    • 著者名/発表者名
      Sakai Akiko、Fujita Koji
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 7 号: 1 ページ: 13717-13717

    • DOI

      10.1038/s41598-017-14256-5

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Debris-covered glacier anomaly? Morphological factors controlling changes in the mass balance, surface area, terminus position, and snow line altitude of Himalayan glaciers2017

    • 著者名/発表者名
      Salerno Franco、Thakuri Sudeep、Tartari Gianni、Nuimura Takayuki、Sunako Sojiro、Sakai Akiko、Fujita Koji
    • 雑誌名

      Earth and Planetary Science Letters

      巻: 471 ページ: 19-31

    • DOI

      10.1016/j.epsl.2017.04.039

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] 富山県立山の融雪期に現れる雪氷藻類による赤雪の多様な色素構成2017

    • 著者名/発表者名
      中島智美, 竹内望
    • 雑誌名

      雪氷: journal of the Japanese Society of Snow and Ice

      巻: 79 ページ: 549-563

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 2015 年ランタン大なだれ-冬季の大雪によって増幅された被害-2017

    • 著者名/発表者名
      藤田耕史
    • 雑誌名

      Japan Geoscience Letters

      巻: 13(3) ページ: 1-3

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] Microbial community variation in cryoconite granules on Qaanaaq Glacier, NW Greenland2016

    • 著者名/発表者名
      Uetake, J., S. Tanaka, T. Segawa, N. Takeuchi, N. Nagatsuka, H. Motoyama and T. Aoki
    • 雑誌名

      FEMS Microbiology Ecology

      巻: 92 号: 9 ページ: 1-10

    • DOI

      10.1093/femsec/fiw127

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Taxon interactions control the distributions of cryoconite bacteria colonizing a High Arctic ice cap2016

    • 著者名/発表者名
      Gokul, J. K., Hodson, A. J., Saetnan, E. R., Irvine-Fynn, T. D. L., Westall, P. J., Detheridge, A. P., Takeuchi, N., Bussell, J., Mur, L. A. J. and Edwards, A.
    • 雑誌名

      Molecular Ecology

      巻: 25 号: 15 ページ: 3752-3767

    • DOI

      10.1111/mec.13715

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Meteorological and glaciological observations at Suntar-Khayata Glacier No. 31, east Siberia, from 2012-20142016

    • 著者名/発表者名
      Shirakawa, T., Kadota, T., Fedorov, A., Konstantinov, P., Suzuki, T., Yabuki, H., Nakazawa, F., Tanaka, S., Miyairi, M., Fujisawa, F., Takeuchi, N., Kusaka, R., Takahashi, S., Enomoto, H., Ohata, T.
    • 雑誌名

      Bulletin of Glaciological Research

      巻: 34 号: 0 ページ: 33-40

    • DOI

      10.5331/bgr.16r01

    • NAID

      130006847289

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Temporal changes in snow algal abundance on surface snow in Tohkamachi, Japan(日本の十日町市における積雪表面の雪氷藻類濃度の季節変化)2016

    • 著者名/発表者名
      Onuma, Y., Takeuchi, N., Takeuchi, Y.
    • 雑誌名

      氷河情報センター

      巻: 34 号: 0 ページ: 21-31

    • DOI

      10.5331/bgr.16A02

    • NAID

      130006847288

    • ISSN
      1345-3807, 1884-8044
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Surface mass balance on Glacier No. 31 in the Suntar-Khayata Range, eastern Siberia, from 1951 to 20142016

    • 著者名/発表者名
      Zhang, Y., Enomoto, H., Ohata, T., Kadota, T., Shirakawa, T., Takeuchi, N.
    • 雑誌名

      Journal of Mountain Science

      巻: 14(3) ページ: 501-512

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Abrupt and moderate climate changes in the mid-latitudes of Asia during the Holocene.2016

    • 著者名/発表者名
      Aizen EM, Aizen VB, Takeuchi N, Mayewski PA, Grigholm B, Joswiak DR, Nikitin SA, Fujita K, Nakawo M, Zapf A, Schwikowski M (11 authors)
    • 雑誌名

      Journal of Glaciology

      巻: 62(233) 号: 233 ページ: 411-439

    • DOI

      10.1017/jog.2016.34

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Precipitation regime and stable isotopes at Dome Fuji, East Antarctica.2016

    • 著者名/発表者名
      Dittmann A, Schlosser E, Masson-Delmotte V, Powers JG, Manning KW, Werner M, Fujita K
    • 雑誌名

      Atmospheric Chemistry and Physics

      巻: 16(11) 号: 11 ページ: 6883-6900

    • DOI

      10.5194/acp-16-6883-2016

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Inconsistent relations among major ions and water stable isotopes in Antarctic snow under different accumulation environments2016

    • 著者名/発表者名
      Hoshina Y, Fujita K, Iizuka Y, Motoyama H
    • 雑誌名

      Polar Science

      巻: 10(1) 号: 1 ページ: 1-10

    • DOI

      10.1016/j.polar.2015.12.003

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Comparison of multiple glacier inventories with a new inventory derived from high-resolution ALOS imagery in the Bhutan Himalaya.2016

    • 著者名/発表者名
      Nagai H, Fujita K, Sakai A, Nuimura T, Tadono T
    • 雑誌名

      The Cryosphere

      巻: 10(1) 号: 1 ページ: 65-85

    • DOI

      10.5194/tc-10-65-2016

    • NAID

      120006832402

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Glacier area shrinkage in eastern Nepal Himalaya since 1992 using high-resolution inventories from aerial photographs and ALOS satellite images2016

    • 著者名/発表者名
      Ojha S, Fujita K, Asahi K, Sakai A, Lamsal D, Nuimura T, Nagai H
    • 雑誌名

      Journal of Glaciology

      巻: 62(233) 号: 233 ページ: 512-524

    • DOI

      10.1017/jog.2016.61

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] First in situ record of decadal glacier mass balance (2003-2014) from the Bhutan Himalaya2016

    • 著者名/発表者名
      Tshering P, Fujita K
    • 雑誌名

      Annals of Glaciology

      巻: 57(71) 号: 71 ページ: 289-294

    • DOI

      10.3189/2016aog71a036

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Heterogeneity in supraglacial debris thickness and its role in glacier mass changes of the Mount Gongga2016

    • 著者名/発表者名
      Zhang Y, Hirabayashi Y, Fujita K, Liu SY, Liu Q
    • 雑誌名

      Science China Earth Sciences

      巻: 59(1) 号: 1 ページ: 170-184

    • DOI

      10.1007/s11430-015-5118-2

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] グリーンランド氷床裸氷域および暗色域の衛星観測2016

    • 著者名/発表者名
      島田利元,竹内望,青木輝夫
    • 雑誌名

      雪氷

      巻: 78(6) ページ: 391-399

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 氷河・積雪上の微生物の生態2016

    • 著者名/発表者名
      瀬川高弘,竹内望
    • 雑誌名

      日本微生物生態学会誌

      巻: 31(2) ページ: 57-64

    • NAID

      130005568030

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Changes in fungal community of Austre Breggerbreen deglaciation area, Ny-Alesund, Svalbard, High Arctic2016

    • 著者名/発表者名
      Tsuji, M., Uetake, J., & Tanabe, Y.
    • 雑誌名

      Mycoscience

      巻: 57(6) 号: 3 ページ: 448-451

    • DOI

      10.1007/s00300-016-1983-1

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Archaeal communities of Arctic methane-containing permafrost2016

    • 著者名/発表者名
      Shcherbakova, V., Yoshimura, Y., Ryzhmanova, Y., Taguchi, Y., Segawa, T., Oshurkova, V., & Rivkina
    • 雑誌名

      FEMS Microbiology Ecology

      巻: 92(10) 号: 10 ページ: fiw135-fiw135

    • DOI

      10.1093/femsec/fiw135

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Experimental evidence that microbial activity lowers the albedo of glaciers2016

    • 著者名/発表者名
      Musilova, M., Tranter, M., Bamber, JL., Takeuchi, N., Anesio, AM.
    • 雑誌名

      Geochemical Perspective Lettter

      巻: 2 ページ: 106-116

    • DOI

      10.7185/geochemlet.1611

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Chemistry of Supraglacial Ponds in the Debris-Covered Area of Lirung Glacier in Central Nepal Himalayas2016

    • 著者名/発表者名
      Bhatt, M. P., Takeuchi, N., Acevedo, M.F.
    • 雑誌名

      Aquatic Geochemistry

      巻: 22 号: 1 ページ: 35-64

    • DOI

      10.1007/s10498-015-9276-9

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Cryoconite The dark biological secret of the cryosphere2016

    • 著者名/発表者名
      Cook, J., Edwards, A., Takeuchi, N. and Irvine-Fynn, T.
    • 雑誌名

      Progress in Physical Geography

      巻: 40 号: 1 ページ: 66-111

    • DOI

      10.1177/0309133315616574

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Glaciological and meteorological observations at the SIGMA-D site, northwestern Greenland Ice Sheet(グリーンランド氷床北西部SIGMA-Dサイトにおける雪氷・気象観測)2015

    • 著者名/発表者名
      Matoba, S., H. Motoyama, K. Fujita, T. Yamasaki, M. Minowa, Y. Onuma, Y. Komuro, T. Aoki, S. Yamaguchi, S. Sugiyama and H. Enomoto
    • 雑誌名

      氷河情報センター

      巻: 33 号: 0 ページ: 7-14

    • DOI

      10.5331/bgr.33.7

    • NAID

      130005130011

    • ISSN
      1345-3807, 1884-8044
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] The Effects of Perchlorates on the Permafrost Methanogens: Implication for Autotrophic Life on Mars.2015

    • 著者名/発表者名
      Viktoria Shcherbakova, Viktoria Oshurkova, Yoshitaka Yoshimura.
    • 雑誌名

      Microorganisms

      巻: 3 号: 3 ページ: 518-534

    • DOI

      10.3390/microorganisms3030518

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Climate regime of Asian glaciers revealed by GAMDAM Glacier Inventory.2015

    • 著者名/発表者名
      Sakai A, Nuimura T, Fujita K, Takenaka S, Nagai H, Lamsal D.
    • 雑誌名

      The Cryosphere

      巻: 9(3) 号: 3 ページ: 865-880

    • DOI

      10.5194/tc-9-865-2015

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Historically unprecedented global glacier decline in the early 21st century.2015

    • 著者名/発表者名
      Zemp M, Frey H, Gärtner-Roer I, Nussbaumer SU, Hoelzle M, Paul F, Haeberli W, Denzinger F, Ahlstrøm AP, Anderson B, Bajracharya S, Baroni C, Braun LN, Cáceres BE, Casassa G, Cobos G, Dávila LR, Delgado Granados H, Demuth MN, Espizua L, Fischer A, Fujita K, and 17 others
    • 雑誌名

      Journal of Glaciology

      巻: 61(228) 号: 228 ページ: 745-761

    • DOI

      10.3189/2015jog15j017

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] he GAMDAM glacier inventory: a quality controlled inventory of Asian glaciers.2015

    • 著者名/発表者名
      Nuimura T, Sakai A, Taniguchi K, Nagai H, Lamsal D, Tsutaki S, Kozawa A, Hoshina Y, Takenaka S, Omiya S, Tsunematsu K, Tshering P, Fujita K.
    • 雑誌名

      The Cryosphere

      巻: 9(3) 号: 3 ページ: 849-864

    • DOI

      10.5194/tc-9-849-2015

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] The Effect of Impurities on the Surface Melt of a Glacier in the Suntar-Khayata Mountain Range, Russian Siberia2015

    • 著者名/発表者名
      Takeuchi, N., Fujisawa, Y., Kadota, T., Tanaka, S., Miyairi, M., Shirakawa, T., Kusaka, R., Fedorov, A.N., Konstantinov, P. and Ohata, T.
    • 雑誌名

      Frontiers in Earth Science

      巻: 3 ページ: 1-10

    • DOI

      10.3389/feart.2015.00082

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Validations and descriptions of European syntaxa of vegetation dominated by lichens, bryophytes and algae2015

    • 著者名/発表者名
      Bultmann, H., Roux, C., Egea, J., Julve, P., Bricaud, O., Giaccone, G., Tauscher, L., Creveld, M., Di Martino, V., Golubic, S., and Takeuchi, N.
    • 雑誌名

      Lazaroa

      巻: 36 号: 0 ページ: 107-129

    • DOI

      10.5209/rev_laza.2015.v36.51255

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] 20th Century Dust Lows and the Weakening of the Westerly Winds over the Tibetan Plateau2015

    • 著者名/発表者名
      Grigholm, B., P.A. Mayewski, S. Kang, Y. Zhang, U. Morgenstern, M. Schwikowski, S. Kaspari, V. Aizen, E. Aizen, N. Takeuchi, K.A. Maasch, S. Birkel, M. Handley and S. Sneed
    • 雑誌名

      Geophysical Research Letters

      巻: 42 号: 7 ページ: 2434-2441

    • DOI

      10.1002/2015gl063217

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Census of bacterial microbiota associated with the glacier ice worm2015

    • 著者名/発表者名
      Murakami T., Segawa T., Bodington D., Dial R., Takeuchi N., Kohshima S., Hongoh Y.
    • 雑誌名

      FEMS Microbiology Ecology

      巻: 91(3) 号: 3 ページ: 1-10

    • DOI

      10.1093/femsec/fiv003

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Novel biogenic aggregation of moss gemmae on a disappearing African Glacier2014

    • 著者名/発表者名
      Uetake J., S. Tanaka, K. Hara, Y. Tanabe, D. Samyn, H. Motoyama, S. Imura, S. Kohshima
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: 9 号: 11 ページ: 1-10

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0112510

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Modelling runoff from a Himalayan debris-covered glacier.2014

    • 著者名/発表者名
      Fujita K, Sakai A.
    • 雑誌名

      Hydrology and Earth System Sciences

      巻: 18(7) 号: 7 ページ: 2679-2694

    • DOI

      10.5194/hess-18-2679-2014

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Effect of accumulation rate on water stable isotopes of near-surface snow in inland Antarctica2014

    • 著者名/発表者名
      Hoshina, Y., K. Fujita, F. Nakazawa, Y. Iizuka, T. Miyake, M. Hirabayashi, T. Kuramoto, S. Fujita, and H. Motoyama
    • 雑誌名

      J. Geophys. Res. Atmos.

      巻: 119 号: 1 ページ: 274-283

    • DOI

      10.1002/2013jd020771

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Snow particle speeds in drifting snow2014

    • 著者名/発表者名
      Nishimura K, Yokoyama C, Ito Y, Nemoto M, Naaim-Bouvet F, Bellot H, Fujita K.
    • 雑誌名

      Journal of Geophysical Research - Atmospheres

      巻: 119(16) 号: 16 ページ: 9901-9913

    • DOI

      10.1002/2014jd021686

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] The disappearance of glaciers in the Tien Shan Mountains in Central Asia at the end of Pleistocene.2014

    • 著者名/発表者名
      Takeuchi, N., Fujita, K., Aizen, V., Narama, C., Yokoyama, Y., Okamoto, S., Naoki, K., Kutabo, J.
    • 雑誌名

      Quaternary Science Reviews

      巻: 103 ページ: 26-33

    • DOI

      10.1016/j.quascirev.2014.09.006

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] What animals can live in cryoconite holes? A faunal review2014

    • 著者名/発表者名
      Zawierucha, K., Kolicka, M., Takeuchi, N., and Kaczmarek, Ł.
    • 雑誌名

      Journal of Zoology

      巻: 295(3) 号: 3 ページ: 159-169

    • DOI

      10.1111/jzo.12195

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Mineralogical composition of cryoconite on glaciers in northwest Greenland(グリーンランド北西部の氷河上クリオコナイトの鉱物組成)2014

    • 著者名/発表者名
      Nagatsuka, N., Takeuchi, N., Uetake, J., and Shimada, R
    • 雑誌名

      氷河情報センター

      巻: 32 号: 0 ページ: 107-114

    • DOI

      10.5331/bgr.32.107

    • NAID

      130004691563

    • ISSN
      1345-3807, 1884-8044
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Field activities of the “Snow Impurity and Glacial Microbe effects on abrupt warming in the Arctic” (SIGMA) Project in Greenland in 2011-2013(2011-2013年グリーンランドにおけるSIGMAプロジェクトの野外活動報告)2014

    • 著者名/発表者名
      Aoki, T., S. Matoba, J. Uetake, J., N. Takeuchi, and H. Motoyama
    • 雑誌名

      氷河情報センター

      巻: 32 号: 0 ページ: 3-20

    • DOI

      10.5331/bgr.32.3

    • NAID

      130004679718

    • ISSN
      1345-3807, 1884-8044
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] ヒマラヤ氷河スキャンダルとその後2014

    • 著者名/発表者名
      藤田耕史
    • 雑誌名

      雪氷

      巻: 76(1) ページ: 69-78

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 中国西部・七一氷河における表面の雪と氷および降水の化学組成2014

    • 著者名/発表者名
      三宅隆之, 植竹淳, 的場澄人, 坂井亜規子, 藤田耕史, 藤井理行, Yao TD, 中尾正義
    • 雑誌名

      雪氷

      巻: 76(1) ページ: 3-17

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Glacier ecosystems and the glaciological importance of glacier microorganisms2018

    • 著者名/発表者名
      Shiro Kohshima, Yoshitaka Yoshimura, Nozomu Takeuchi, Takahiro Segawa, Jun Uetake
    • 学会等名
      International Symposium on Cryosphere and Biosphere
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Simulation of snow algal growth and its effect on snow albedo using a global land surface model, MATSIRO2018

    • 著者名/発表者名
      Yukihiko Onuma, Kei Yoshimura, Nozomu Takeuchi, Tomoko Nitta
    • 学会等名
      International Symposium on Cryosphere and Biosphere
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Influence of surface melt on dark-ice extent variation on the Greenland Ice Sheet2018

    • 著者名/発表者名
      Rigen Shimada, Masahiro Hori, Nozomu Takeuchi, Teruo Aoki
    • 学会等名
      International Symposium on Cryosphere and Biosphere
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Artificial cryoconite holes created in a cryospheric environmental simulator2018

    • 著者名/発表者名
      Nozomu Takeuchi, Satoru Yamaguchi, Kazuma Togashi, Ryutaro Sakaki, Chika Okamoto, Koki Ishiwatari
    • 学会等名
      International Symposium on Cryosphere and Biosphere
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Sr and Nd isotope ratios of cryoconite in western Greenland: identification of sources and the process of transportation of minerals on the dark-colored ice2018

    • 著者名/発表者名
      Naoko Nagatsuka, Nozomu Takeuchi, Jun Uetake, Rigen Shimada, Yukihiko Onuma, Sota Tanaka, Takanori Nakano
    • 学会等名
      International Symposium on Cryosphere and Biosphere
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Modelling development and decay of cryoconite holes on Qaanaaq Ice Cap, northwestern Greenland2018

    • 著者名/発表者名
      Koji Fujita, Nozomu Takeuchi, Masashi Niwano, Teruo Aoki
    • 学会等名
      International Symposium on Cryosphere and Biosphere
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Pollen grains in shallow ice cores drilled from the western cwm of Khumbu glacier, Mt Everest, Himalaya2018

    • 著者名/発表者名
      Yoichiro Hori, Nozomu Takeuchi, Minoru Yoshida, Yoshiyuki Fujii
    • 学会等名
      International Symposium on Cryosphere and Biosphere
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Spatial variations in chemical soluble ions in the ablation area of _r_mqi Glacier No.1, Tien Shan, China2018

    • 著者名/発表者名
      Ryo Sugiyama, Nozomu Takeuchi, Zhongqin Li
    • 学会等名
      International Symposium on Cryosphere and Biosphere
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Ecology of collembola (springtails) living on seasonal snow in the deciduous forest in Yamagata Prefecture, Japan2018

    • 著者名/発表者名
      Koki Ishiwatari, Nozomu Takeuchi, Ichiro Tayasu, Tamihisa Ohta
    • 学会等名
      International Symposium on Cryosphere and Biosphere
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] The wingless winter stonefly and its food on snowfields in Japan: analysis of the food web using stable isotopes of carbon and nitrogen2018

    • 著者名/発表者名
      Chika Okamoto, Nozomu Takeuchi, Ichiro Tayasu, Tamihisa Ohta
    • 学会等名
      International Symposium on Cryosphere and Biosphere
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Biogeography and demographic analysis of cryoconite-forming cyanobacteria on glaciers2018

    • 著者名/発表者名
      Takahiro Segawa, Takahiro Yonezawa, Arwyn Edwards, Koji Fujita, Vladimir Eisen, Francisco Navarro, Zhongqin Li, Nozomu Takeuchi
    • 学会等名
      International Symposium on Cryosphere and Biosphere
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] The caracteristics of cryoconite granules in the glacial forefield of _r_mqi Glacier No.1, Tien Shan, China2018

    • 著者名/発表者名
      Masato Shiomuki, Nozomu Takeuchi, Zhongqin Li
    • 学会等名
      International Symposium on Cryosphere and Biosphere
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] A comparative study of the formation of cryoconite granules and sludge-originated photogranules2018

    • 著者名/発表者名
      Chul Park, Wenye C. Kuo-Dahab, Gitau J. Gikonyo, Nozomu Takeuchi
    • 学会等名
      International Symposium on Cryosphere and Biosphere
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Pigment composition of a cultivated strain of the cyanobacterium Phormidesmis priestleyi isolated from cryoconite on Qaanaaq Glacier, northwest Greenland2018

    • 著者名/発表者名
      Ayumi Kizawa, Jun Uetake, Makiko Kosugi, Shigeki Ehira, Nozomu Takeuchi
    • 学会等名
      International Symposium on Cryosphere and Biosphere
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Analysis of the community structure and metagenome of the bacterial consortium from the gut of the glacier stonefly2018

    • 著者名/発表者名
      Takumi Murakami, Takahiro Segawa, Nozomu Takeuchi, Gonzalo Barcaza Sepulveda, Shiro Kohshima, Yuichi Hongoh
    • 学会等名
      International Symposium on Cryosphere and Biosphere
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Annual variation of bare ice extent on the Greenland Ice Sheet from 1979 to 20162018

    • 著者名/発表者名
      Rigen Shimada, Masahiro Hori, Nozomu Takeuchi and Teruo Aoki
    • 学会等名
      Fifth International Symposium of Arctic Research
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Anomalous winter-snow-amplified earthquake-induced disaster of the 2015 Langtang avalanche in Nepal.2017

    • 著者名/発表者名
      Fujita K, Inoue H, Izumi T, Yamaguchi S, Sadakane A, Sunako S, Nishimura K, Immerzeel WW, Shea JM, Kayastha RB, Sawagaki T, Breashears DF, Yagi H, Sakai A
    • 学会等名
      Third Pole Science Summit - TPE-CSTP-HKT Joint Conference 2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Contrasting glacier responses to recent climate change in high-mountain Asia.2017

    • 著者名/発表者名
      Sakai A, Fujita K
    • 学会等名
      Third Pole Science Summit - TPE-CSTP-HKT Joint Conference
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Ancient DNA analysis of extinct animal and ice core samples2017

    • 著者名/発表者名
      Takahiro Segawa, Hiroshi Mori, Ayumi Akiyoshi, Nozomu Takeichi, Takahiro Yonezawa, Masami Hasegawa
    • 学会等名
      The Eighth Symposium on Polar Science
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Quality assessment of UAV based DEMs derived from different platforms using the structure-from-motion technique.2017

    • 著者名/発表者名
      Sunako S, Fujita K, Inoue H, Immerzeel WW, Izumi T
    • 学会等名
      International Symposium on Remote Sensing 2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Surface elevation change of glaciers revealed by digital elevation models using aerial photographs with SfM technique in Khumbu region, Nepal Himalaya, from the 1970s to 2016.2017

    • 著者名/発表者名
      Ota K, Fujita K, Sakai A, Sunako S, Ohmori K
    • 学会等名
      International Symposium on Remote Sensing 2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Rock glaciers in the Bhutan Himalayas.2017

    • 著者名/発表者名
      Fukui K, Fujita K, Tshering P, Furuya M
    • 学会等名
      The 2nd Asian Conference on Permafrost (ACOP2017)
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Downwasting of Lirung Glacier in Langtang Valley, Nepal Himalayas since 19742017

    • 著者名/発表者名
      Nuimura T, Fujita K, Sakai A
    • 学会等名
      European Geosciences Union General Assembly 2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 古代DNA解析から解き明かすアイスコアや絶滅生物2017

    • 著者名/発表者名
      瀬川高弘,森宙史,秋好歩美,竹内望,米澤隆弘,長谷川政美
    • 学会等名
      極域科学シンポジウム
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 氷雪性緑藻Chloromonas属の日本産1未記載種2017

    • 著者名/発表者名
      松_令,野崎久義,竹内望,原慶明,河地正伸
    • 学会等名
      極域科学シンポジウム
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 1980 年ヒマラヤ山脈エベレスト・クンブ氷河ウエスタンクームで掘削された浅層アイスコア解析2017

    • 著者名/発表者名
      堀燿一朗,竹内望,吉田稔,藤井理行
    • 学会等名
      雪氷学会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Measurement of mass balance with high altitude, and thermal property of debris-covered area at the Trambau Glacier, Nepal.2017

    • 著者名/発表者名
      砂子宗次朗, 藤田耕史, 坂井亜規子
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 天山山脈ウルムチNo.1 氷河表面の化学成分の空間分布2017

    • 著者名/発表者名
      杉山涼,竹内望,堀燿一郎,Li Zhongqin
    • 学会等名
      雪氷学会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 山形県月山の樹林帯の積雪で活動するトビムシの生活史 -活動場所の変化と炭素・窒素同位体分析による食物の推定-2017

    • 著者名/発表者名
      石渡晃起,竹内望,陀安一郎,太田民久
    • 学会等名
      雪氷学会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 日本の積雪域に生息するセッケイカワゲラの種分化と気候変動 -ミトコンドリアCOI 遺伝子を用いた系統解析-2017

    • 著者名/発表者名
      岡本智夏,竹内望,黒田志織,沖三奈絵,村上正志,根来尚
    • 学会等名
      雪氷学会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 陸面過程モデルMATSIRO を用いた雪氷藻類繁殖の計算実験2017

    • 著者名/発表者名
      大沼友貴彦,芳村圭,竹内望,新田友子,永塚尚子,庭野匡思,青木輝夫
    • 学会等名
      雪氷学会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 雪氷防災実験棟におけるクリオコナイトホールの作成実験2017

    • 著者名/発表者名
      竹内望,岡本智夏,石渡晃起,山口悟,冨樫数馬
    • 学会等名
      雪氷学会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 2016 年中央アジア・パミール山域レーニン峰アイスコア掘削報告2017

    • 著者名/発表者名
      堀燿一朗,竹内望,藤田耕史,川村賢二,對馬あかね,宮内謙史郎,Vladimir Aizen,Azamat Osmonov
    • 学会等名
      雪氷学会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 中国天山山脈・ウルムチNo.1 氷河のクリオコナイト粒の形成・分解過程2017

    • 著者名/発表者名
      塩向雅斗,竹内望,Li Zhongqin
    • 学会等名
      雪氷学会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] アラスカ中部・グルカナ氷河の雪氷藻類群集の近年の変化2017

    • 著者名/発表者名
      竹内望,中島智美,宮内謙史郎,岡本智夏
    • 学会等名
      雪氷学会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 山形県月山山麓樹林帯の雪氷藻類の繁殖に対する林内雨の影響2017

    • 著者名/発表者名
      渡邉茜,竹内望,堀燿一朗,石渡晃起,竹内俊介,高橋翼,鈴木拓海
    • 学会等名
      雪氷学会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] グリーンランド氷床の暗色域面積へ与える表面融解の影響2017

    • 著者名/発表者名
      島田利元,堀雅裕,竹内望,青木輝
    • 学会等名
      雪氷学会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] グリーンランド南東コアによる過去60年間の大気硝酸の窒素同位体比の変動.2017

    • 著者名/発表者名
      鶴田明日香, 服部祥平, 飯塚芳徳, 藤田耕史, 植村立, 的場澄人, 吉田尚弘
    • 学会等名
      日本地球化学会第64回年会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Envionmrntal factors associated with snow algal bloom in the deciduous forest of Mt. Gassan, Yamagata prefecture, Japan2017

    • 著者名/発表者名
      Akane Watanabe, Nozomu Takeuchi, Jun Uetake
    • 学会等名
      7th International Conference on Polar & Alpine Microbiology
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] ANALYSES OF BACTERIAL COMMUNITY STRUCTURES ASSOCIATED WITH GLACIER- ADAPTED INVERTEBRATES2017

    • 著者名/発表者名
      Takumi Murakami, Takahiro Segawa, Nozomu Takeuchi, Roman Dial, Pedro Labarca, Gonzalo Barcaza Sepulveda, Shiro Kohshima, Yuichi Hongoh
    • 学会等名
      7th International Conference on Polar & Alpine Microbiology
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 山形県月山の樹林帯の積雪上に現れる雪氷藻類のブルームとその要因2017

    • 著者名/発表者名
      渡邉 茜、竹内 望
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Seasonal scale dating of a shallow ice core from Greenland using oxygen isotope matching between data and simulation.2017

    • 著者名/発表者名
      古川崚仁, 植村立, 藤田耕史, Sjolte J, 芳村圭, 的場澄人, 飯塚芳徳
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] The formation and decomposing processes of cryoconite granules on Urumqi Glacier No.1, in Tien Shan Mountains, China2017

    • 著者名/発表者名
      塩向 雅斗、竹内 望、Li Zhongqin
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 1980年ヒマラヤ山脈エベレスト・クンブ氷河ウエスターンクームで掘削された浅層アイスコア解析2017

    • 著者名/発表者名
      堀 燿一朗、竹内 望、吉田 稔、藤井 理行
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 天山山脈グリゴレア氷帽アイスコア中の固体粒子のSEM観察2017

    • 著者名/発表者名
      青崎 裕有、竹内 望、藤田 耕史、Aizen Vladimir
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] MODISおよびAMSR-2を用いたグリーンランド氷床表面反射率と輝度温度の季節変化解析2017

    • 著者名/発表者名
      島田 利元、堀 雅裕、竹内 望、青木 輝夫
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 天山山脈ウルムチNo.1氷河表面の化学成分の空間分布2017

    • 著者名/発表者名
      杉山 涼、竹内 望、堀 燿一朗、LI Zhongqin
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 山形県月山の樹林帯の積雪中で活動するトビムシの生態2017

    • 著者名/発表者名
      石渡 晃起、竹内 望、太田 民久、陀安 一郎
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] A 60-year record of atmospheric sulfate and nitrate depositions preserved in the high-accumulation dome ice core, South East Greenland.2017

    • 著者名/発表者名
      飯塚芳徳, 藤田耕史, 服部祥平, 植村立, 関宰, 宮本千尋, 鈴木利孝, 吉田尚弘, 本山秀明, 的場澄人
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 2016年中央アジア・パミール山域レーニン峰アイスコア掘削報告2017

    • 著者名/発表者名
      竹内 望、藤田 耕史、川村 賢二、對馬 あかね、宮内 謙史郎、堀 燿一朗、Vladimir Aizen、Azamat Osmonov
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] The method for identification of the cryoconite distribution by using satellite image2017

    • 著者名/発表者名
      安本 有唯、山家 大知、Bilesan Alireza、今井 正尭、川俣 大志、成瀬 延康、竹内 望、高橋 幸弘
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Sr-Nd同位体比から明らかになったグリーンランド西部沿岸域の氷河上クリオコナイトに含まれる鉱物の起源2017

    • 著者名/発表者名
      永塚 尚子、竹内 望、植竹 淳、島田 利元、大沼 友貴彦、田中 聡太、中野 孝教
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Lansat 8 による赤雪分布の再評価2017

    • 著者名/発表者名
      畠山 栞、長谷川 佳佑、田代 達也、李 肖陽、Roshanianafard Ali、川俣 大志、成瀬 延康、竹内 望、高橋 幸弘
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Gurung TR, Kayastha RB, Fujita K, Sinisalo A, Stumm D, Joshi SP, Litt M Modelled and observed mass balance of Rikha Samba Glacier, Nepal, Central Himalaya.2016

    • 著者名/発表者名
      Gurung TR, Kayastha RB, Fujita K, Sinisalo A, Stumm D, Joshi SP, Litt M Modelled and observed mass balance of Rikha Samba Glacier, Nepal, Central Himalaya.
    • 学会等名
      American Geophysical Union Fall Meeting 2016
    • 発表場所
      San Francisco, USA
    • 年月日
      2016-12-12
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 氷河に特化した無脊椎動物の共生細菌群集構造解析2016

    • 著者名/発表者名
      村上匠, 瀬川高弘, 竹内望, Roman Dial, Pedro Labarca, Gonzalo B. Sepulveda, 幸島司郎, 本郷裕一
    • 学会等名
      第31回日本微生物生態学会大会
    • 発表場所
      横須賀市文化会館(神奈川県横須賀市)
    • 年月日
      2016-10-22
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] ベルーハ氷河に含まれていた470年前のマツ属花粉のDNA分析2016

    • 著者名/発表者名
      中澤文男, 陶山佳久, 伊村智, 本山秀明, 竹内望, 藤田耕史, 植竹淳
    • 学会等名
      雪氷研究大会,
    • 発表場所
      名古屋大学(愛知県名古屋市)
    • 年月日
      2016-09-28
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Distinctive Nitrogen Cycles between Asian and Polar Glaciers2016

    • 著者名/発表者名
      Takeuchi, N., N. OTE, T. SEGAWA, J. UETAKE, N. NAGATSUKA, Z, LI
    • 学会等名
      Goldschmidt conference
    • 発表場所
      Yokohama, Japan
    • 年月日
      2016-06-26
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Geographical Variations in Pigment Compositions of Snow Algae in Japan2016

    • 著者名/発表者名
      Nakashima, T., N. TAKEUCHI, J. UETAKE, Y. TANABE, M. TSUJI, K. MIY AUCHI, AND C. OKAMOTO
    • 学会等名
      Goldschmidt conference
    • 発表場所
      Yokohama, Japan
    • 年月日
      2016-06-26
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] The Nitrogen Cycle in Cryoconites: Naturally Occurring Nitrification-Denitrification Granules on a Glacier2016

    • 著者名/発表者名
      T. SEGAWA, S. ISHII, Z. LI, N. TAKEUCHI
    • 学会等名
      Goldschmidt conference
    • 発表場所
      Yokohama, Japan
    • 年月日
      2016-06-26
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 天山山脈グリゴレア氷帽アイスコア中に観察された特異な炭酸塩鉱物層2016

    • 著者名/発表者名
      竹内望,藤田 耕史,Aizen Vladimir
    • 学会等名
      日本地球惑星連合大会
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉県千葉市)
    • 年月日
      2016-05-22
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] グリーンランド北西部の氷河雪氷中の窒素の起源と表面微生物への影響2016

    • 著者名/発表者名
      竹内望,大手 信人,永塚 尚子,植竹 淳,田中 聡太,大沼 友貴彦
    • 学会等名
      日本地球惑星連合大会
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉県千葉市)
    • 年月日
      2016-05-22
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 日本とアラスカの山岳地域に見られる赤雪の雪氷藻類の細胞形態と色素構成の比較2016

    • 著者名/発表者名
      中島智美,竹内 望,田邊 優貴子,辻 雅晴,植竹 淳,宮内 謙史郎,岡本 智夏
    • 学会等名
      日本地球惑星連合大会
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉県千葉市)
    • 年月日
      2016-05-22
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] アフリカ,ケニア山ルイス氷河の表面のクリオコナイトの特性2016

    • 著者名/発表者名
      宮内謙史郎,植竹 淳,竹内 望
    • 学会等名
      日本地球惑星連合大会
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉県千葉市)
    • 年月日
      2016-05-22
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 日本の山岳域に現れる緑雪と赤雪の生息環境2016

    • 著者名/発表者名
      渡辺茜,竹内望,宮内謙史郎,中島智美
    • 学会等名
      日本地球惑星連合大会
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉県千葉市)
    • 年月日
      2016-05-22
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] テンシャン山脈グレゴリア氷河コアに含まれるシアノバクテリアの遺伝子解析と地理的分布2016

    • 著者名/発表者名
      瀬川高弘,米澤隆弘,竹内望
    • 学会等名
      日本地球惑星連合大会
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉県千葉市)
    • 年月日
      2016-05-22
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] アジア高山域における近年の不均一な氷河変動の要因2016

    • 著者名/発表者名
      坂井亜規子, 藤田耕史
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉県千葉市)
    • 年月日
      2016-05-22
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Nepal Earthquake: Assessing little effect on glacial lakes.2016

    • 著者名/発表者名
      Haritashya UK, Kargel JS, Shugar DH, Leonard GJ, Fujita K, Fielding EJ, Gorkha
    • 学会等名
      European Geosciences Union General Assembly 2016
    • 発表場所
      Vienna, Austria
    • 年月日
      2016-04-17
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Ice thickness and thermal structure of a high altitude Himalayan glacier.2016

    • 著者名/発表者名
      Sinisalo A, Fujita K, Gustafsson J, Fukuda T, Joshi S, Stumm D, Shea J Ice thickness and thermal structure of a high altitude Himalayan glacier.
    • 学会等名
      European Geosciences Union General Assembly 2016
    • 発表場所
      Vienna, Austria
    • 年月日
      2016-04-17
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] The seasonal in-situ mass balance, temperature and precipitation of Yala Glacier, Langtang Valley, Nepal, from 2011 to 2015.2016

    • 著者名/発表者名
      Stumm D, Fujita K, Gurung T, Joshi S, Litt M, Shea J, Sherpa M, Sinisalo A, Wagnon P
    • 学会等名
      European Geosciences Union General Assembly 2016
    • 発表場所
      Vienna, Austria
    • 年月日
      2016-04-17
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Study on the structure and activity of the bacterial community associated with the glacier invertebrates2016

    • 著者名/発表者名
      Takumi Murakami, Takahiro Segawa, Roman Dial, Pedro Labarca, Gonzalo B. Sepulveda, Nozomu Takeuchi, Shiro Kohshima and Yuichi Hongoh
    • 学会等名
      The 5th International Seminar on Biodiversity and Evolution
    • 発表場所
      Kyoto, Japan
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Spatial distribution of cryoconite granules and microorganisms on Qaanaaq Glacier, Greenland2015

    • 著者名/発表者名
      Jun Uetake, Sota Tanaka, Takahiro Segawa, Nozomu Takeuchi, Naoko Nagatsuka, Hideaki Motoyama, Teruo Aoki
    • 学会等名
      第5回極域科学シンポジウム
    • 発表場所
      国立極地研究所(東京都市川市)
    • 年月日
      2015-11-16
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Bacterial diversity in tropical glacier and glacier foreland in Uganda:Glacier ecosystem influence soil formation in glacier foreland2015

    • 著者名/発表者名
      Jun Uetake, Takahiro Segawa, Samyn Denis, Hideaki Motoyama
    • 学会等名
      第5回極域科学シンポジウム
    • 発表場所
      国立極地研究所(東京都市川市)
    • 年月日
      2015-11-16
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] スバールバル諸島北西部の氷河におけるクリオコナイトの特性の空間分布2015

    • 著者名/発表者名
      宮内 謙史郎,竹内 望,Irvine-Fynn, T,Edwards, A.
    • 学会等名
      第5回極域科学シンポジウム
    • 発表場所
      国立極地研究所(東京都市川市)
    • 年月日
      2015-11-16
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 蛍光顕微鏡を用いた、極域フィールドにおける微生物検出法の開発2015

    • 著者名/発表者名
      吉村義隆、荒川まりあ、西川彰人、宮川厚夫、佐々木聰、山岸明彦、小川麻里、本山秀明
    • 学会等名
      第6回極域科学シンポジウム
    • 発表場所
      国立極地研究所(東京都市川市)
    • 年月日
      2015-11-16
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Active bacterial microbiota in the gut of glacier invertebrates as revealed by 16S rRNA deep sequencing analysis2015

    • 著者名/発表者名
      Takumi Murakami, Takahiro Segawa, Roman Dial, Pedro Labarca, Gonzalo Barcaza Sepulveda, Nozomu Takeuchi, Shiro Kohshima and Yuichi Hongoh
    • 学会等名
      日本微生物生態学会第30回大会
    • 発表場所
      土浦亀城プラザ (茨城県土浦市)
    • 年月日
      2015-10-17
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] グリーンランド氷床クリオコナイトの構成物および形態の空間分布2015

    • 著者名/発表者名
      竹内望,永塚尚子,植竹淳,田中聡太,大沼友貴彦,島田利元
    • 学会等名
      雪氷研究大会
    • 発表場所
      信州大学(長野県松本市)
    • 年月日
      2015-09-13
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] ボリビア・コンドリリ氷河の雪氷藻類群集-南アメリカ大陸の雪氷藻類の特異性-2015

    • 著者名/発表者名
      田中聡太,竹内望,朝岡良浩,植竹淳
    • 学会等名
      雪氷研究大会
    • 発表場所
      信州大学(長野県松本市)
    • 年月日
      2015-09-13
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 北極圏グリーンランドカナック氷帽の積雪観測に基づいた雪氷藻類の繁殖条件の推定2015

    • 著者名/発表者名
      大沼友貴彦,竹内望,田中聡太,永塚尚子,庭野匡思,青木輝夫
    • 学会等名
      雪氷研究大会
    • 発表場所
      信州大学(長野県松本市)
    • 年月日
      2015-09-13
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 衛星データを用いたグリーンランド氷床裸氷域および暗色域の時空間変化と気象データとの比較2015

    • 著者名/発表者名
      島田利元,竹内望,青木輝夫
    • 学会等名
      雪氷研究大会
    • 発表場所
      信州大学(長野県松本市)
    • 年月日
      2015-09-13
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 雪氷防災実験棟におけるクリオコナイトホールの作成実験2015

    • 著者名/発表者名
      榊龍太郎,竹内望,山口悟
    • 学会等名
      雪氷研究大会
    • 発表場所
      信州大学(長野県松本市)
    • 年月日
      2015-09-13
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 富山県立山における2015年融雪期の雪氷藻類の色素濃度と構成の空間分布2015

    • 著者名/発表者名
      中島智美,竹内望,植竹淳,瀬川高弘,田邊優貴子,渡辺憲一
    • 学会等名
      雪氷研究大会
    • 発表場所
      信州大学(長野県松本市)
    • 年月日
      2015-09-13
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 日本の積雪域におけるセッケイカワゲラとその食物網-炭素・窒素安定同位体解析による雪氷上の食物網の解析-2015

    • 著者名/発表者名
      岡本智夏,竹内望,太田民久,陀安一郎
    • 学会等名
      雪氷研究大会
    • 発表場所
      信州大学(長野県松本市)
    • 年月日
      2015-09-13
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 山形県月山の緑雪の雪氷藻類とその積雪深度分布-富山県立山の赤雪との比較-2015

    • 著者名/発表者名
      渡辺茜,竹内望,宮内謙史郎,中島智美
    • 学会等名
      雪氷研究大会
    • 発表場所
      信州大学(長野県松本市)
    • 年月日
      2015-09-13
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Temporal and spatial variations in pigment compositions of snow algae in Mt. Tateyama in Toyama prefecture, Japan2015

    • 著者名/発表者名
      Nakashima, T., Takeuchi, N., Uetake, J., Segawa, T., Watanabe, K., Onuma, Y., Sakaki, R.
    • 学会等名
      6th International Conference on Polar and Alpine Microbiology
    • 発表場所
      Ceske Budejovice (Czech Republic)
    • 年月日
      2015-09-06
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] The nitrogen cycle in cryoconites: naturally occurring nitrification-denitrification granules on a glacier.2015

    • 著者名/発表者名
      Takahiro Segawa, Satoshi Ishii, Nobuhito Ohte, Zhongqin Li, Yuichi Hongoh, and Nozomu Takeuchi
    • 学会等名
      6th International Conference on Polar and Alpine Microbiology
    • 発表場所
      Ceske Budejovice (Czech Republic)
    • 年月日
      2015-09-06
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Bacterial diversity in tropical glacier and glacier foreland in Uganda2015

    • 著者名/発表者名
      Jun Uetake, Takahiro Segawa, Samyn Denis, Hideaki Motoyama
    • 学会等名
      6th International Conference on Polar and Alpine Microbiology
    • 発表場所
      Ceske Budejovice (Czech Republic)
    • 年月日
      2015-09-06
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Survey of the glacier invertebrates and their gut microbiota.2015

    • 著者名/発表者名
      Murakami, T., Segawa, T., Bodington, D., Takeuchi, N., Labarca, P., Sepulveda, G. B., Kohshima, S., and Hongoh, Y.
    • 学会等名
      6th International Conference on Polar and Alpine Microbiology
    • 発表場所
      Ceske Budejovice (Czech Republic)
    • 年月日
      2015-09-06
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Multi isotope approach to dynamics of impurities in snow and ice on the Greenland Ice Sheet2015

    • 著者名/発表者名
      Takeuchi, N., Nagatsuka, N., Nakano, T., Ohte, N., Onuma, Y., Tanaka, S., Uetake, J.
    • 学会等名
      International Union of Geodesy and Geophysics, General Assembly 2015
    • 発表場所
      Prague (Czech Republic)
    • 年月日
      2015-06-22
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 衛星データを用いたグリーンランド氷床裸氷域および暗色域の面積変化とその要因考察2015

    • 著者名/発表者名
      島田利元,竹内望,青木輝夫
    • 学会等名
      リモートセンシング学会春季大会
    • 発表場所
      千葉大学(千葉県千葉市)
    • 年月日
      2015-06-02
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 天山山脈グリゴレア氷帽アイスコア中の硝酸体窒素および酸素の安定同位体比2015

    • 著者名/発表者名
      竹内 望、大手 信人、藤田 耕史、Aizen Vladimir
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉県千葉市)
    • 年月日
      2015-05-24
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 北極圏グリーンランドカナック氷帽の積雪観測に基づいた雪氷藻類の繁殖条件の推定2015

    • 著者名/発表者名
      大沼 友貴彦,竹内 望,田中 聡太,植竹 淳,永塚 尚子,庭野 匡思,青木 輝夫
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉県千葉市)
    • 年月日
      2015-05-24
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 東シベリア・スンタルハヤタ地域の山岳氷河の雪氷藻類群集-3年間の調査結果から-2015

    • 著者名/発表者名
      田中 聡太,竹内 望,宮入 匡矢,藤澤 雄太,門田 勤,白川 龍生,日下 稜,高橋 修平,榎本 浩之,大畑 哲夫,矢吹 裕伯,紺屋 恵子,Alexander Fedorov,Pavel Konstantinov
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉県千葉市)
    • 年月日
      2015-05-24
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] スバールバル諸島北西部の氷河におけるクリオコナイトの特性の空間分布2015

    • 著者名/発表者名
      宮内 謙史郎,竹内 望,Irvine-Fynn, T,Edwards, A.
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉県千葉市)
    • 年月日
      2015-05-24
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 富山県立山における雪氷藻類の色素の時間的空間的多様性2015

    • 著者名/発表者名
      中島 智美,竹内 望,植竹 淳,瀬川 高弘,渡辺 憲一,大沼 友貴彦,榊 龍太郎
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉県千葉市)
    • 年月日
      2015-05-24
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] キルギス・グレゴリア氷河のアイスコア試料を用いたシアノバクテリアの遺伝子解析2015

    • 著者名/発表者名
      瀬川 高弘,竹内 望,米澤 隆弘
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉県千葉市)
    • 年月日
      2015-05-24
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Darkening Greenland and cryoconite hole dynamics2015

    • 著者名/発表者名
      Takeuchi, N., R. Sakaki, T. Aoki, M. Niwano, Y. Onuma, S. Tanaka, R. Shimada, N. Nagatsuka, J. Uetake
    • 学会等名
      International Symposium on Arctic Research 4
    • 発表場所
      富山国際会議場(富山県富山市)
    • 年月日
      2015-04-27
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Forming process of cryoconite granules on Qaanaaq Glacier, northwestern Greenland2015

    • 著者名/発表者名
      Uetake, J., Segawa, T., Takeuchi, N., Nagatsuka, N., Motoyama, H., Aoki, T.
    • 学会等名
      International Symposium on Arctic Research 4
    • 発表場所
      富山国際会議場(富山県富山市)
    • 年月日
      2015-04-27
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Snow algal communities and its effect on melting of glaciers in Suntar Khayata Mountains range in eastern Siberia2015

    • 著者名/発表者名
      Tanaka, S., Takeuchi, N., Fujisawa, Y., Miyairi, M., Kadota, T., Shirakawa, T., Kusaka, R., Takahashi, S., Enomoto, H., Ohata, T., Yabuki, H., Konya, K., Fedorov, A., Konstantinov, P.
    • 学会等名
      International Symposium on Arctic Research 4
    • 発表場所
      富山国際会議場(富山県富山市)
    • 年月日
      2015-04-27
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Temporal and spatial variations in dark ice surface on Greenland ice sheet derived from MODIS satellite image2015

    • 著者名/発表者名
      Shimada, R., Takeuchi, N., Aoki, T.
    • 学会等名
      International Symposium on Arctic Research 4
    • 発表場所
      富山国際会議場(富山県富山市)
    • 年月日
      2015-04-27
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Temporal change in chlorophyll a concentration on a snowpack in Qaanaaq ice cap in northwest Greenland2015

    • 著者名/発表者名
      Onuma, Y., Takeuchi, N., Tanaka, S., Nagatsuka, N., Niwano, M., Aoki, T.
    • 学会等名
      International Symposium on Arctic Research 4
    • 発表場所
      富山国際会議場(富山県富山市)
    • 年月日
      2015-04-27
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Climate regime and sensitivity of Asian glaciers revealed by GAMDAM Glacier Inventory.2015

    • 著者名/発表者名
      Sakai A, Fujita K
    • 学会等名
      International Symposium on Glaciology in High-Mountain Asia
    • 発表場所
      Kathmandu, Nepal
    • 年月日
      2015-03-01 – 2015-03-06
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Altitudinal gradients of air temperature and precipitation constrained by long-term mass balances of Yala Glacier, Langtang Valley, Nepal Himalayas.2015

    • 著者名/発表者名
      Fujita K
    • 学会等名
      International Symposium on Glaciology in High-Mountain Asia
    • 発表場所
      Kathmandu, Nepal
    • 年月日
      2015-03-01 – 2015-03-06
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Modelling runoff from a Himalayan debris-covered glacier.2015

    • 著者名/発表者名
      Fujita K, Sakai A
    • 学会等名
      International Conference on Climate Change Innovation and Resilience for Sustainable Livelihood
    • 発表場所
      Kathmandu, Nepal
    • 年月日
      2015-01-12 – 2015-01-14
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Climate regime and sensitivity of Asian glaciers revealed by GAMDAM Glacier Inventory.2015

    • 著者名/発表者名
      Sakai A, Fujita K
    • 学会等名
      International Conference on Climate Change Innovation and Resilience for Sustainable Livelihood
    • 発表場所
      Kathmandu, Nepal
    • 年月日
      2015-01-12 – 2015-01-14
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 火星での細胞検出用生命探査顕微鏡のための蛍光染色法の開発状況2015

    • 著者名/発表者名
      吉村義隆, 西川彰人, 香田亮, 青木耕平, 市瀬悠, 本多元, 村野由佳, 横堀伸一, 山岸明彦
    • 学会等名
      第15回宇宙科学シンポジウム
    • 発表場所
      JAXA相模原キャンパス (相模原市、神奈川県)
    • 年月日
      2015-01-06 – 2015-01-07
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Climate regime and sensitivity of Asian glaciers revealed by the GAMDAM glacier inventory.2014

    • 著者名/発表者名
      Sakai A, Fujita K
    • 学会等名
      The 5th Third Pole Environment Workshop
    • 発表場所
      Berlin, Germany
    • 年月日
      2014-12-08 – 2014-12-09
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] シベリア・スンタルハヤタ地域の山岳氷河における雪氷微生物の融解への影響2014

    • 著者名/発表者名
      藤澤雄太、竹内望、門田勤
    • 学会等名
      極域科学シンポジウム
    • 発表場所
      国立極地研究所(立川市、東京都)
    • 年月日
      2014-12-05
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 2014年グリーンランド北西部カナック氷帽の積雪における雪氷藻 類繁殖の物理的要因の推定および繁殖による表面反射率への影響評価2014

    • 著者名/発表者名
      大沼友貴彦、竹内望、田中聡太、永塚尚子、朽木勝幸、庭野匡、青木輝夫
    • 学会等名
      極域科学シンポジウム
    • 発表場所
      国立極地研究所(立川市、東京都)
    • 年月日
      2014-12-05
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] グリーンランド氷床クリオコナイトの炭素窒素安定同位体比2014

    • 著者名/発表者名
      中立翔、竹内望、永塚尚子
    • 学会等名
      極域科学シンポジウム
    • 発表場所
      国立極地研究所(立川市、東京都)
    • 年月日
      2014-12-02
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 「氷河環境に特化したコオリミミズの共生細菌群衆構造解析」2014

    • 著者名/発表者名
      村上匠, 瀬川高弘, Dylan Bodington, 竹内望, 幸島司郎, 本郷裕一
    • 学会等名
      環境微生物系学会合同大会2014
    • 発表場所
      アクトシティ浜松コングレスセンター(浜松市、静岡県)
    • 年月日
      2014-10-23
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] シンクロトロン三次元トモグラフィーによる赤雪中の藻類細胞分布の観察2014

    • 著者名/発表者名
      竹内望、Martin Schneebeli、Mareike Wies、Anna Lazzaro
    • 学会等名
      雪氷研究大会
    • 発表場所
      八戸工業大学(八戸市、青森県)
    • 年月日
      2014-09-22
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 天山山脈・ウルムチ№1 氷河表面の化学成分2014

    • 著者名/発表者名
      若林梢、竹内望、雨宮俊、田中聡太
    • 学会等名
      雪氷研究大会
    • 発表場所
      八戸工業大学(八戸市、青森県)
    • 年月日
      2014-09-21
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 中国・天山山脈ウルムチ周辺氷河における雪氷藻類群集の季節変化と地理分布2014

    • 著者名/発表者名
      田中聡太、竹内望、Li Zhongqin
    • 学会等名
      雪氷研究大会
    • 発表場所
      八戸工業大学(八戸市、青森県)
    • 年月日
      2014-09-21
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 富山県立山の雪氷藻類の細胞形態と色素構成の空間分布2014

    • 著者名/発表者名
      中島智美、竹内望
    • 学会等名
      雪氷研究大会
    • 発表場所
      八戸工業大学(八戸市、青森県)
    • 年月日
      2014-09-21
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 積雪観測に基づいた雪氷藻類の繁殖条件の推定および藻類繁殖モデルの開発2014

    • 著者名/発表者名
      大沼友貴彦、竹内望、竹内由香里、植竹淳、永塚尚子、青木輝夫
    • 学会等名
      雪氷研究大会
    • 発表場所
      八戸工業大学(八戸市、青森県)
    • 年月日
      2014-09-21
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 冬期野外および低温室におけるクリオコナイトホール作成実験2014

    • 著者名/発表者名
      榊龍太郎、竹内望、山口悟
    • 学会等名
      雪氷研究大会
    • 発表場所
      八戸工業大学(八戸市、青森県)
    • 年月日
      2014-09-21
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] グリーンランド北西部、カナック氷河におけるクリオコナイト粒の形成過程とその分布2014

    • 著者名/発表者名
      植竹淳、瀬川 高弘、永塚尚子、田中聡太、竹内望、本山秀明、青木輝夫
    • 学会等名
      雪氷研究大 会
    • 発表場所
      八戸工業大学(八戸市、青森県)
    • 年月日
      2014-09-20
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] シベリア・スンタルハヤタ地域の山岳氷河のクリオコナイトと融解への影響2014

    • 著者名/発表者名
      藤澤雄太、竹内望、宮入匡矢、門田勤、中澤文男、白川龍生、日下稜、榎本浩之、大畑哲夫、矢吹裕伯、ALEXANDER FEDOROV、PAVEL KONSTANTINOV
    • 学会等名
      雪氷研究大会
    • 発表場所
      八戸工業大学(八戸市、青森県)
    • 年月日
      2014-09-20
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 南米コロンビア,アンデス山脈コネヘラス氷河の化学成分の特徴2014

    • 著者名/発表者名
      今野雄大、竹内望、植竹淳、原宏輔
    • 学会等名
      雪氷研究大会
    • 発表場所
      八戸工業大学(八戸市、青森県)
    • 年月日
      2014-09-20
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 富山県立山の融雪期雪渓表面に堆積した黄砂量の経年変化 2007 年~2014 年の記録2014

    • 著者名/発表者名
      宮内謙史郎、竹内望、大沼友貴彦、若林梢
    • 学会等名
      雪氷研究大会
    • 発表場所
      八戸工業大学(八戸市、青森県)
    • 年月日
      2014-09-20
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 衛星データを用いたグリーンランド氷床裸氷域および暗色域の面積変化2014

    • 著者名/発表者名
      島田利元、竹内望、青木輝夫
    • 学会等名
      雪氷研究大会
    • 発表場所
      八戸工業大学(八戸市、青森県)
    • 年月日
      2014-09-20
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Archaeal communities of Arctic permafrost: an unexpected diversity.2014

    • 著者名/発表者名
      Shcherbakova, V., Yoshimura, Y., Taguchi, Y., Segawa, T., Oshurkova, V., and Rivkina, E.
    • 学会等名
      10th International Congress on Extremophiles
    • 発表場所
      Saint Petersburg, Russia
    • 年月日
      2014-09-07 – 2014-09-11
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] "Comparative metatranscriptomics reveals the active microbial communities of the glacier surface"2014

    • 著者名/発表者名
      Dylan Bodington, Takahiro Segawa, Shiro Kohshima, Yuichi Hongoh
    • 学会等名
      15th International Symposium for Microbial Ecology (ISME15)
    • 発表場所
      Seoul, Korea
    • 年月日
      2014-08-24 – 2014-08-29
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Antifreeze activities of an anaerobic bacterium isolated from permafrost.2014

    • 著者名/発表者名
      Yoshimura, Y., Obata, S., Takeuchi, A., Shcherbakova, V., Hanada, Y., Hoshino, T., Tsuda, S., and Kondo, H.
    • 学会等名
      2nd Ice-Binding Protein Conference
    • 発表場所
      北海道大学(札幌市、北海道)
    • 年月日
      2014-08-04 – 2014-08-07
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Modelling runoff from a Himalayan debris-covered glacier.2014

    • 著者名/発表者名
      Fujita K, Sakai A
    • 学会等名
      Asia Oceania Geosciences Society 2014 Annual Meeting
    • 発表場所
      Ryoton Sapporo Hotel(Sapporo, Japan)
    • 年月日
      2014-07-28 – 2014-08-01
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 北極圏氷河のクリオコナイト粒の地域特性と形成過程2014

    • 著者名/発表者名
      藤澤雄太、竹内望、永塚尚子他
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(横浜市、神奈川県)
    • 年月日
      2014-04-30
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 北極圏スヴァールバル諸島の氷河表面の化学主成分の特徴2014

    • 著者名/発表者名
      今野 雄大、竹内望
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(横浜市、神奈川県)
    • 年月日
      2014-04-29
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] グリーンランド,カナック氷河におけるクリオコナイトホールの時間変化と表面アルベドへの影響2014

    • 著者名/発表者名
      榊龍太郎、竹内望、植竹淳
    • 学会等名
      日本地球惑星科 学連合大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(横浜市、神奈川県)
    • 年月日
      2014-04-29
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 中国・天山山脈ウルムチ№1氷河表面の化学成分分析2014

    • 著者名/発表者名
      若林梢、竹内望、田中聡太
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(横浜市、神奈川県)
    • 年月日
      2014-04-29
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] Antibiotic Resistance Genes in Natural Environments and Long-Term Effects. Chapter6: Evaluation of Anthropogenic Impacts on Nature by Analyzing the Distribution of Antibiotic Resistance Genes in a Glacier Environmnt.2017

    • 著者名/発表者名
      Takahiro Segawa and Kazunari Ushida
    • 総ページ数
      263
    • 出版者
      Nova Science publishers
    • ISBN
      9781536118186
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [備考] 京都大学 野生動物研究センター 幸島研究室

    • URL

      https://www.wrc.kyoto-u.ac.jp/kohshima/index.html

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [備考] Glacial Biology

    • URL

      http://www-es.s.chiba-u.ac.jp/~takeuchi/glacialbiology.html

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [備考] 消滅の危機にある熱帯氷河のユニークな生態系:アフリカの氷河上で新たに発見されたコケ無性芽の集合体

    • URL

      http://www.nipr.ac.jp/info/notice/20141118.html

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2022-05-18  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi