研究課題/領域番号 |
26244040
|
研究種目 |
基盤研究(A)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
日本史
|
研究機関 | 明治大学 |
研究代表者 |
吉村 武彦 明治大学, 文学部, 名誉教授 (50011367)
|
研究分担者 |
加藤 友康 明治大学, 大学院, 特任教授 (00114439)
|
連携研究者 |
川尻 秋生 早稲田大学, 文学学術院, 教授 (70250173)
柴田 博子 宮崎産業経営大学, 法学部, 教授 (20216013)
市 大樹 大阪大学, 文学研究科, 准教授 (00343004)
荒木 志伸 山形大学, 基盤教育院, 准教授 (10326754)
|
研究期間 (年度) |
2014-04-01 – 2018-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2017年度)
|
配分額 *注記 |
25,480千円 (直接経費: 19,600千円、間接経費: 5,880千円)
2016年度: 7,930千円 (直接経費: 6,100千円、間接経費: 1,830千円)
2015年度: 7,410千円 (直接経費: 5,700千円、間接経費: 1,710千円)
2014年度: 10,140千円 (直接経費: 7,800千円、間接経費: 2,340千円)
|
キーワード | 墨書土器 / 日本史 / 考古学 / 古代史 / データベース / 文字史料 / 刻書土器 / 日本考古学 / 日本古代史 / 出土文字史料 / 墨 |
研究成果の概要 |
研究の基礎となる墨書土器研究文献目録は2180点を数え、明治大学の日本古代学研究所のホームページで公開している。画像つきの詳細なデータベースは、山形県・茨城県(補遺)・奈良県(平城京)、兵庫県・広島県・鳥取県(因幡国・伯耆国)・鹿児島県(薩摩国補遺)・鹿児島県(大隅国)を公開した。現在は、三重県・滋賀県・島根県・岡山県のデータ集成が終わり、入力を準備中である。 その結果、都城を含め、日本全国の墨書土器の状況の理解と比較研究が、できるようになった。また、全国墨書・刻書土器データベース検索(オンライン検索)」のシステムによって、ネット上で墨書土器の検索が可能である。
|