• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

石造物研究に基づく新たな中近世史の構築

研究課題

研究課題/領域番号 26244044
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 考古学
研究機関弘前大学

研究代表者

関根 達人  弘前大学, 人文社会科学部, 教授 (00241505)

研究分担者 中井 均  滋賀県立大学, 人間文化学部, 教授 (10621427)
先山 徹  兵庫県立大学, 地域資源マネジメント研究科, 客員教授 (20244692)
羽賀 祥二  名古屋大学, 人文学研究科, 名誉教授 (30127120)
狭川 真一  公益財団法人元興寺文化財研究所, 研究部, 研究員 (30321946)
谷川 章雄  早稲田大学, 人間科学学術院, 教授 (40163620)
石田 肇  群馬大学, その他部局等, 名誉教授 (80125822)
市村 高男  大阪産業大学, 国際学部, 特任教授 (80294817)
岩淵 令治  学習院女子大学, 国際文化交流学部, 教授 (90300681)
西海 賢二  東京家政学院大学, 現代生活学部, 教授 (20218142)
研究協力者 朽木 量  
石神 裕之  
関口 慶久  
澁谷 悠子  
田坂 里穂  
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
39,390千円 (直接経費: 30,300千円、間接経費: 9,090千円)
2018年度: 3,120千円 (直接経費: 2,400千円、間接経費: 720千円)
2017年度: 5,850千円 (直接経費: 4,500千円、間接経費: 1,350千円)
2016年度: 4,940千円 (直接経費: 3,800千円、間接経費: 1,140千円)
2015年度: 18,330千円 (直接経費: 14,100千円、間接経費: 4,230千円)
2014年度: 7,150千円 (直接経費: 5,500千円、間接経費: 1,650千円)
キーワード石造物 / 墓石 / 中近世史 / 海運 / 日本海交易 / 中世史 / 近世史 / 北前船 / 記念j物 / 考古学 / 日本史 / 石工 / 中近世 / 墓標 / 記念物 / 民俗学 / 金石文
研究成果の概要

本研究は、墓石や記念碑などの中近世の石造物に関する考古学・文献史学・金石学・民俗学・自然科学の共同研究である。本研究では福井県内の三か所の港町、三国・敦賀・小浜で中近世の石造物の悉皆調査を行うとともに、北海道ならびに青森県から山口県に至る日本海沿岸の港町で近世海運関連の石造物調査を実施し、人・物・情報の交流や港町の盛衰の実態を明らかにした。本研究によりこれまであまり注目されることのなかった石造物を用いた歴史研究の有効性と可能性が確かめられた。

研究成果の学術的意義や社会的意義

これまで日本の中世・近世の歴史研究は、専ら豊富に存在する古文書の研究に基づき進められてきた。一方中世や近世を対象とする考古学はこれまであまりにも陶磁器研究に偏りすぎていた。石造物を対象とする本研究は、石造物すなわち「石に刻まれた歴史」が、古文書すなわち「紙に書かれた歴史」や考古資料すなわち「大地に埋もれた歴史」とならぶ重要な歴史資料であることを明らかにした。

報告書

(6件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実績報告書
  • 2016 実績報告書
  • 2015 実績報告書
  • 2014 実績報告書
  • 研究成果

    (33件)

すべて 2019 2018 2017 2016 2015 2014

すべて 雑誌論文 (20件) (うちオープンアクセス 1件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (6件) (うち招待講演 2件) 図書 (7件)

  • [雑誌論文] 若狭小浜藩主酒井家の墓制-江戸と国元、本葬と分霊-2019

    • 著者名/発表者名
      関根達人
    • 雑誌名

      弘前大学人文社会科学部人文社会科学論叢

      巻: 6 ページ: 17-45

    • NAID

      120006583359

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 津軽・下北の近世海運関連石造物2018

    • 著者名/発表者名
      関根達人
    • 雑誌名

      弘前大学國史研究

      巻: 144 ページ: 79-91

    • NAID

      120007030001

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] 大安寺水沢伊達(留守)家墓所の墓標2018

    • 著者名/発表者名
      関根達人
    • 雑誌名

      岩手県奥州市埋蔵文化財調査報告書

      巻: 33 ページ: 24-33

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] 近世石工の基礎的研究Ⅰ-高野山奥之院と住吉大社-2017

    • 著者名/発表者名
      関根達人
    • 雑誌名

      人文社会科学論叢

      巻: 3 ページ: 1-32

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] 中世都市奈良の宗教環境2017

    • 著者名/発表者名
      狭川真一
    • 雑誌名

      「宗教都市」奈良を考える

      巻: - ページ: 69-93

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] 近世城跡の近現代2017

    • 著者名/発表者名
      羽賀祥二
    • 雑誌名

      近世城跡の近現代(平成28年度 遺跡整備・活用研究集会報告書)

      巻: 28 ページ: 15-22

    • URL

      http://sitereports.nabunken.go.jp/21533

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] 鳥取藩・鳥取藩士と江戸寺社2017

    • 著者名/発表者名
      岩淵令司
    • 雑誌名

      鳥取藩研究の最前線

      巻: 0 ページ: 161-210

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 安政の開港と出土陶磁器-なぜコンプラ瓶は北海道から出土するのか-2016

    • 著者名/発表者名
      関根達人
    • 雑誌名

      中近世陶磁器の考古学

      巻: 4 ページ: 163-184

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] 兵庫県南部六甲山地の花崗岩と災害文化2016

    • 著者名/発表者名
      先山徹
    • 雑誌名

      月刊地球

      巻: 号外66 ページ: 30-39

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] 花崗岩類石材の岩相と産地同定2016

    • 著者名/発表者名
      先山徹
    • 雑誌名

      大坂城文化センター調査報告書

      巻: 269 ページ: 202-209

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] 古代・中世における日本海域の海運と港町2016

    • 著者名/発表者名
      市村高男
    • 雑誌名

      中世都市研究

      巻: 19 ページ: 5-24

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] 「木百年妻深井氏墓」碑と石工「中慶雲」について(下)2016

    • 著者名/発表者名
      石田肇
    • 雑誌名

      史迹と美術

      巻: 85-1 ページ: 21-30

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] 「木百年妻深井氏墓」碑と石工「中慶雲」について(上)2015

    • 著者名/発表者名
      石田肇
    • 雑誌名

      史迹と美術

      巻: 84-10 ページ: 328-338

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] 奈良の古式宝篋印塔実測記2015

    • 著者名/発表者名
      狭川真一
    • 雑誌名

      元興寺文化財研究所研究報告

      巻: 2014 ページ: 27-34

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] 古代中世における自然大災害と社会の展開2015

    • 著者名/発表者名
      市村高男
    • 雑誌名

      日本史学のフロンティア

      巻: 2 ページ: 13-72

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] 地域的統一権力の構想2015

    • 著者名/発表者名
      市村高男
    • 雑誌名

      岩波講座日本歴史

      巻: 9 ページ: 103-138

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] 地域における近世大名墓の成立4東北2014

    • 著者名/発表者名
      関根達人
    • 雑誌名

      近世大名墓の成立

      巻: なし ページ: 163-178

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] 中世武士の墓の終焉と高野山大名墓の成立2014

    • 著者名/発表者名
      狭川真一
    • 雑誌名

      近世大名墓の成立

      巻: なし ページ: 12-29

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] 豊国廟と東照宮の成立2014

    • 著者名/発表者名
      中井均
    • 雑誌名

      近世大名墓の成立

      巻: なし ページ: 45-58

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] 文献史料から見た大名家墓所の確立2014

    • 著者名/発表者名
      岩淵令治
    • 雑誌名

      近世大名墓の成立

      巻: なし ページ: 75-96

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 大名墓における本葬・分霊・改葬2018

    • 著者名/発表者名
      関根達人
    • 学会等名
      第10回大名墓研究会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 大名墓研究の成果と課題2018

    • 著者名/発表者名
      中井均
    • 学会等名
      第10回大名墓研究会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 中世武士の墓と近世大名墓2018

    • 著者名/発表者名
      狭川真一
    • 学会等名
      第10回大名墓研究会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 西南日本の白亜紀火成活動に関連した石材の利用とその地質学的背景2018

    • 著者名/発表者名
      先山徹
    • 学会等名
      文化地質研究会 第1回研究発表会(京都・大谷大学)
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 東北の大名墓研究の現状と課題2014

    • 著者名/発表者名
      関根達人
    • 学会等名
      第6回大名墓研究会
    • 発表場所
      弘前大学
    • 年月日
      2014-10-19
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 近世考古学研究への取り組み2014

    • 著者名/発表者名
      関根達人
    • 学会等名
      日本考古学協会第80回総会セッション1
    • 発表場所
      日本大学文理学部
    • 年月日
      2014-05-18
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [図書] 墓石が語る江戸時代2018

    • 著者名/発表者名
      関根達人
    • 総ページ数
      238
    • 出版者
      吉川弘文館
    • ISBN
      9784642058643
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [図書] 松江市史 -別編Ⅰ 松江城2018

    • 著者名/発表者名
      松江市史編纂委員会編 先山徹ほか
    • 総ページ数
      911
    • 出版者
      松江市
    • ISBN
      9784904911419
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [図書] 近代日本の地域と文化2018

    • 著者名/発表者名
      羽賀祥二編
    • 総ページ数
      285
    • 出版者
      吉川弘文館
    • ISBN
      9784642038751
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [図書] モノから見たアイヌ文化史2016

    • 著者名/発表者名
      関根達人
    • 総ページ数
      194
    • 出版者
      吉川弘文館
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [図書] 中世港町論の射程 港町の原像 下2016

    • 著者名/発表者名
      市村高男・上野進・渋谷啓一・松本和彦編
    • 総ページ数
      324
    • 出版者
      岩田書院
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [図書] 濃尾震災記念堂-歴史を繋ぐひとびと-2015

    • 著者名/発表者名
      羽賀祥二
    • 総ページ数
      161
    • 出版者
      濃尾震災記念堂保存機構
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] 中近世の蝦夷地と北方交易2014

    • 著者名/発表者名
      関根達人
    • 総ページ数
      407
    • 出版者
      吉川弘文館
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2020-03-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi