• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

潜在能力アプローチによる個人の選択機会集合の多次元的指標の開発に関する基礎的研究

研究課題

研究課題/領域番号 26245035
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 経済政策
研究機関一橋大学

研究代表者

後藤 玲子  一橋大学, 経済研究所, 教授 (70272771)

研究分担者 喜多 秀行  神戸大学, 工学研究科, 教授 (50135521)
DUMOUCHEL PAUL  立命館大学, 先端総合学術研究科, 教授 (80388107)
小塩 隆士  一橋大学, 経済研究所, 教授 (50268132)
森口 千晶  一橋大学, 経済研究所, 教授 (40569050)
坂本 徳仁  東京理科大学, 理工学部教養, 准教授 (00513095)
研究期間 (年度) 2014-06-27 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
21,840千円 (直接経費: 16,800千円、間接経費: 5,040千円)
2017年度: 4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2016年度: 7,540千円 (直接経費: 5,800千円、間接経費: 1,740千円)
2015年度: 5,590千円 (直接経費: 4,300千円、間接経費: 1,290千円)
2014年度: 4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
キーワード社会的選択ルール / ケイパビリティ(潜在能力) / 多次元指標 / 個人の選択機会 / 厚生主義 / ベッカー=ランカスター型最適化モデル / ケイパビリティ(潜在能力 )
研究成果の概要

本研究は、厚生経済学における潜在能力アプローチの可能性を理論的・実証的に探究し、厚生経済学の枠組みを拡張した。具体的には、第一に社会的厚生汎関数の定義域を拡張しながら、潜在能力指標に基づく社会的関係関数を構成し、その規範的性質を検討した。第二に同一の資源と利用能力と異なる評価関数を有する個人が、自己の選好評価に応じて選択した達成点を集計しながら、個人の潜在能力集合を推定した。本研究を通じて、高齢女性、視覚障害者、在宅患者など財や資源の利用能力にさまざまな困難をもつ人々の潜在能力を知ることは、より効率的で公正な資源配分方法に関して住民間に合意と納得を形成する手がかりとなることがわかった。

報告書

(5件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実績報告書
  • 2015 実績報告書
  • 2014 実績報告書
  • 研究成果

    (102件)

すべて 2018 2017 2016 2015 2014

すべて 雑誌論文 (48件) (うち査読あり 36件、 オープンアクセス 18件、 謝辞記載あり 9件) 学会発表 (39件) (うち国際学会 25件、 招待講演 10件) 図書 (13件) 学会・シンポジウム開催 (2件)

  • [雑誌論文] What political liberalism and the welfare state left behind: chance and gratitude2018

    • 著者名/発表者名
      Reiko Gotoh
    • 雑誌名

      Hans-Uwe Otto,M. Walker and H. Ziegler (eds.), Capability Promoting Policies Enhancing individual and social development, Policy Press

      巻: - ページ: 23-41

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] 潜在能力アプローチに基づく医療サービスの測定と評価2018

    • 著者名/発表者名
      後藤玲子・小林秀行
    • 雑誌名

      経済研究

      巻: 69-1 ページ: 75-92

    • NAID

      120006783381

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Widening disparities in health between educational levels and their determinants in later life: evidence from a nine-year cohort study2018

    • 著者名/発表者名
      Takashi Oshio
    • 雑誌名

      BMC Public Health

      巻: 18 号: 1 ページ: 278-278

    • DOI

      10.1186/s12889-018-5181-7

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 日米比較にみる日本型人事管理制度の史的発展2018

    • 著者名/発表者名
      森口千晶
    • 雑誌名

      (図書所蔵論文)深尾京司・中村尚史・中林真幸編『日本経済の歴史第5巻 現代1』

      巻: - ページ: 76-87

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] サービスの多様性を考慮したアクセシビリティの評価モデル2017

    • 著者名/発表者名
      喜多 秀行・山崎 知詩・四辻 裕文
    • 雑誌名

      第37回交通工学研究発表会論文集(研究論文)

      巻: ‐ ページ: 597-600

    • NAID

      40021362905

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] フィールド実験による路面側面表示の配列効果に関する一考察2017

    • 著者名/発表者名
      米村圭一郎・松本猛秀・四辻裕文・喜多秀行
    • 雑誌名

      第37回交通工学研究発表会論文集(実務論文)

      巻: - ページ: 143-147

    • NAID

      40021362590

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] KA study on the array effects of transverse and lateral road markings based on a driving experiment2017

    • 著者名/発表者名
      Yonemura, K., Matsumoto, T., Fukuoka, Y., Nomura, K., Ito, A., Yotsutsuji, H., Kita, H.
    • 雑誌名

      Proc. of the 15th Road Engineering Association of Asia and Australasia Conference

      巻: - ページ: 1-9

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 活動機会の保障水準に着目した公共交通サービス選択のための規範的評価モデル2017

    • 著者名/発表者名
      喜多秀行・辻 皓平・薦田 悟・四辻裕文
    • 雑誌名

      土木学会論文集D3

      巻: 73-5

    • NAID

      130006286595

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] L’aide sociale punitive2017

    • 著者名/発表者名
      Dumouchel, P.
    • 雑誌名

      Etudes

      巻: 4242 ページ: 15-21

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Acting Together in Dis-Harmony. Cooperating to Conflict and Cooperation in Conflict2017

    • 著者名/発表者名
      Dumouchel, P.
    • 雑誌名

      Studi di Sociologia, vita et pensiero

      巻: - ページ: 303-318

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Which is more relevant for perceived happiness, individual-level or area-level social capital? A multilevel mediation analysis2017

    • 著者名/発表者名
      Takashi Oshio
    • 雑誌名

      Journal of Happiness Studies

      巻: 未定 号: 3 ページ: 765-783

    • DOI

      10.1007/s10902-016-9752-y

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書 2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] The dynamic impact of retirement on health: evidence from a nationwide ten-year panel survey in Japan2017

    • 著者名/発表者名
      Takashi Oshio and Mari Kan
    • 雑誌名

      Preventive Medicine

      巻: 未定 ページ: 287-293

    • DOI

      10.1016/j.ypmed.2017.04.007

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 政府の役割2017

    • 著者名/発表者名
      森口千晶・中林真幸
    • 雑誌名

      (図書所蔵論文)深尾京司・中村尚史・中林真幸編『日本経済の歴史第2巻 近世』

      巻: - ページ: 22-33

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] Characterizations of Social Choice Correspondences Based on Equality of Capabilities in a Pure Exchange Economy2017

    • 著者名/発表者名
      Norihito Sakamoto
    • 雑誌名

      RCNE Discussion Paper series

      巻: 4 ページ: 1-21

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 道路交通特性の関連性分析と交通性能評価への応用2017

    • 著者名/発表者名
      松村健志・渡邉友崇・四辻裕文・喜多秀行
    • 雑誌名

      交通工学論文集

      巻: 3-2

    • NAID

      130005312726

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Does work-to-family conflict really matter for health? Cross-sectional, prospective cohort and fixed-effects analyses2017

    • 著者名/発表者名
      Oshio T, Inoue A, Tsutsumi A
    • 雑誌名

      Social Science & Medicine

      巻: 175 ページ: 36-42

    • DOI

      10.1016/j.socscimed.2016.12.039

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 日本は「格差社会」になったのか―比較経済史にみる日本の所得格差―2017

    • 著者名/発表者名
      森口千晶
    • 雑誌名

      経済研究

      巻: 印刷中

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Economic Consequences of Employment Quota System for Disabled People: Evidence from a Regression Discontinuity Design in Japan2017

    • 著者名/発表者名
      Yuko Mori and Norihito Sakamoto
    • 雑誌名

      Journal of the Japanese and International Economies

      巻: 印刷中

    • NAID

      210000174662

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A Coherent Goals-Rights System in the Light of Political Liberalism2016

    • 著者名/発表者名
      Reiko Gotoh
    • 雑誌名

      立命館言語文化研究

      巻: 28-1 ページ: 171-182

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 自由の価値の物語り-民主主義と死-2016

    • 著者名/発表者名
      後藤玲子
    • 雑誌名

      経済研究

      巻: 67-2 ページ: 147-163

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 書評論文:「厚生経済学の基礎と潜在能力アプローチ」(A. セン著, 鈴村興太郎訳, 『福祉の経済学』(1988年))2016

    • 著者名/発表者名
      後藤玲子
    • 雑誌名

      社会保障研究

      巻: 1-1 ページ: 251-255

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] 書評論文:「L. ドイヨル・I. ゴフ著/馬嶋裕・山森亮監訳/遠藤環・神島裕子訳『必要の理論』」2016

    • 著者名/発表者名
      後藤玲子
    • 雑誌名

      大原社会問題研究所雑誌

      巻: 692 ページ: 51-56

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] カーブ手前の路面側面表示の配列パターンが運転者の速度認識に及ぼす影響の実験研究2016

    • 著者名/発表者名
      四辻裕文・松本猛秀・米村圭一郎・喜多秀行
    • 雑誌名

      土木学会論文集D3(土木計画学)

      巻: 72-5

    • NAID

      130005435535

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Nation States, Statistical Groups, Individuals and Other Groups2016

    • 著者名/発表者名
      Paul Dumouchel
    • 雑誌名

      Cosmos + Taxis: Studies in Emergent Order and Organization

      巻: 3-2 ページ: 105-114

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Multidimensional poverty and perceived happiness: Evidence from China, Japan, and Korea2016

    • 著者名/発表者名
      Kayo Nozaki, Takashi Oshio
    • 雑誌名

      Asian Economic Journal

      巻: 30-3 号: 3 ページ: 275-293

    • DOI

      10.1111/asej.12094

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 貧困測定の経済理論と課題2016

    • 著者名/発表者名
      浦川邦夫・小塩隆士
    • 雑誌名

      経済研究

      巻: 67-3 ページ: 261-284

    • NAID

      120006492375

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Capability Approach to the Equality of Differences and the Problem of Adaptive Preference --Focusing on Individual Positionality and Individuality--2016

    • 著者名/発表者名
      Reiko Gotoh
    • 雑誌名

      Lydia de Tienda Palop・見附陽介・深山洋平・中戸川幸治編著『Capabilities, Emotions and Values: A Cross-Cultural Perspective』キーワード社(図書所収論文)

      巻: 印刷中

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 政治的リベラリズムにおける承認論の射程2016

    • 著者名/発表者名
      後藤玲子
    • 雑誌名

      田中拓道編著『承認─社会哲学と社会政策の対話―』法政大学出版局(図書所収論文)

      巻: - ページ: 74-95

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The association between individual-level social capital and health: cross-sectional, prospective cohort, and fixed-effects models2016

    • 著者名/発表者名
      Takashi Oshio
    • 雑誌名

      Journal of Epidemiology and Community Health

      巻: 70 号: 1 ページ: 25-30

    • DOI

      10.1136/jech-2015-205962

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 日本と韓国における養子制度の発展と児童福祉―社会的養護としての養子縁組を考える―2016

    • 著者名/発表者名
      姜恩和・森口千晶
    • 雑誌名

      経済研究

      巻: 67(1) ページ: 26-46

    • NAID

      120006384507

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 観測問題と他者介入――社会科学の方法的省察――2015

    • 著者名/発表者名
      後藤玲子
    • 雑誌名

      アジ研ワールド・トレンド

      巻: 240 ページ: 30-31

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] 貧困と正義の両立を図る~経済学的見地からの指摘2015

    • 著者名/発表者名
      後藤玲子
    • 雑誌名

      国際婦人年連絡会編『連帯と行動PartⅡ 時代を拓く女性たちーー国際婦人年連絡会40年の記録』パド・ウィメンズ・オフィス(図書所収論文)

      巻: -

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] 公共交通に支えられた活動機会の計測法と整備水準評価への利用2015

    • 著者名/発表者名
      喜多秀行,辻晧平,四辻裕文
    • 雑誌名

      交通工学論文集

      巻: 1 号: 2 ページ: A_116-A_122

    • DOI

      10.14954/jste.1.2_A_116

    • NAID

      130005059431

    • ISSN
      2187-2929
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 円滑性と安全性に着目した道路の性能評価指標2015

    • 著者名/発表者名
      喜多秀行,浅香遼,渡邉友崇,辻谷純,四辻裕文
    • 雑誌名

      土木学会論文集D3(土木計画学)

      巻: 71 号: 5 ページ: I_985-I_990

    • DOI

      10.2208/jscejipm.71.I_985

    • NAID

      130005114721

    • ISSN
      2185-6540
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] La vie des robots et la notre2015

    • 著者名/発表者名
      Paul Dumouchel
    • 雑誌名

      Multitudes

      巻: 58 ページ: 42-54

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The impact of the experience of childhood poverty on adult health-risk behaviors in Japan: a mediation analysis2015

    • 著者名/発表者名
      Maki Umeda, Takashi Oshio, and Mayu Fujii
    • 雑誌名

      International Journal for Equity in Health

      巻: 14(145) 号: 1

    • DOI

      10.1186/s12939-015-0278-4

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 幼少期の環境と健康2015

    • 著者名/発表者名
      藤原武男・小塩隆士
    • 雑誌名

      川上憲人・橋本英樹・近藤尚己編『社会と健康』東京大学出版会(図書所収論文)

      巻: - ページ: 77-93

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] 規範経済学における公平性の研究2015

    • 著者名/発表者名
      坂本徳仁
    • 雑誌名

      経済セミナー

      巻: 686 ページ: 28-33

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] Arrow, Rawls and Sen? The Transformation of Political Economics and the Idea of Liberalism2015

    • 著者名/発表者名
      Gotoh, R.
    • 雑誌名

      P. Dumouchel and Gotoh R. (eds.), Social Bonds as Freedom, Berghahn Books

      巻: 印刷中

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] What Japan has left behind in the course of establishing a Welfare State2015

    • 著者名/発表者名
      Gotoh, R.
    • 雑誌名

      Proto Sociology

      巻: 印刷中

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 公共交通に支えられた活動機会の計測法と整備水準評価への利用2015

    • 著者名/発表者名
      喜多秀行,辻晧平,四辻裕文
    • 雑誌名

      交通工学論文集

      巻: 1-2 ページ: 116-122

    • NAID

      130005059431

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Reciprocity : Nuclear Risk and Responsibility2015

    • 著者名/発表者名
      Dumouchel, P.
    • 雑誌名

      Ritsumeikan Studies in Language and Culture

      巻: 26-4 ページ: 129-142

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] 潜在能力アプローチの再概念化――選択機会・自律・アイデンティティ――技術と経済の新たな協同に向けて――2014

    • 著者名/発表者名
      後藤玲子
    • 雑誌名

      経済研究

      巻: 65-4 ページ: 318-331

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 遅延ストレスと事故リスクに着目した走行環境の認識・評価モデル2014

    • 著者名/発表者名
      喜多秀行,浅香遼,四辻裕文,渡邉友崇
    • 雑誌名

      第34回交通工学研究発表会論文集

      巻: - ページ: 425-428

    • NAID

      40020369827

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Asia’s Little Divergence: State Capacity in China and Japan Before 18502014

    • 著者名/発表者名
      Moriguchi, C. and Tuan-Hwee Sng
    • 雑誌名

      Journal of Economic Growth

      巻: 19-4 ページ: 439-470

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Multidimensional Poverty and Health : Evidence from a Nationwide Survey in Japan2014

    • 著者名/発表者名
      Oshio, T. and Kan, M.
    • 雑誌名

      International Journal for Equity in Health

      巻: 13 号: 1 ページ: 28-28

    • DOI

      10.1186/s12939-014-0128-9

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] The association between involvement in family caregiving and mental health among middle-aged adults in Japan.2014

    • 著者名/発表者名
      Oshio T.
    • 雑誌名

      Soc Sci Med.

      巻: 115 ページ: 121-129

    • DOI

      10.1016/j.socscimed.2014.06.016

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Economic Consequences of Employment Quota System for Disabled People: Evidence from a Regression Discontinuity Design in Japan2014

    • 著者名/発表者名
      Sakamoto, N. and Mori, Y.
    • 雑誌名

      Graduate School of Economics, Hitotsubashi University, Discussion papers

      巻: 2014-10 ページ: 1-44

    • NAID

      210000174662

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 今日の社会保障批判から新たな地平へ2018

    • 著者名/発表者名
      後藤玲子
    • 学会等名
      共生社会研究会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 比較経済史にみる日本の格差2018

    • 著者名/発表者名
      森口千晶
    • 学会等名
      内閣府セミナー
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] On Additional Items Should Be Included in PIAAC for Comparing Long-Run Academic Achievements among Persons with Disabilities2017

    • 著者名/発表者名
      Norihito Sakamoto
    • 学会等名
      International Conference on PIAAC and PIAAC-Longitudinal 2017 in Mannheim
    • 発表場所
      gesis (Mannheim, Germany)
    • 年月日
      2017-04-05
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Economic Philosophy of Amartya Sen ― Social choice as public reasoning and capability approach2017

    • 著者名/発表者名
      Reiko Gotoh
    • 学会等名
      International Workshop 2017 “Economics thought of Cambridge, Oxford, LSE and the Transformation of the Welfare State”
    • 発表場所
      Nice (France)
    • 年月日
      2017-03-18
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Social Choice as Public Reasoning - Individuality and Positionality2017

    • 著者名/発表者名
      Reiko Gotoh
    • 学会等名
      International Conference 2016 Inequality and Catastrophe: Justice and Reciprocity
    • 発表場所
      立命館大学(京都府・京都市)
    • 年月日
      2017-01-14
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Catastrophe: Equality and Reciprocity2017

    • 著者名/発表者名
      Paul Dumouchel
    • 学会等名
      International Conference 2016 Inequality and Catastrophe: Justice and Reciprocity
    • 発表場所
      立命館大学(京都府・京都市)
    • 年月日
      2017-01-14
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] The Non-Identity problem and the social choice procedure based on asymmetrical relationships2017

    • 著者名/発表者名
      Reiko Gotoh
    • 学会等名
      The 7th Asia-Pacific Conference on Philosophy of Science
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Individual capability set -empirically estimated from patients’ experiences-2017

    • 著者名/発表者名
      Reiko Gotoh
    • 学会等名
      12th World Congress in Health Economics Revolutions in The Economics of Health Systems
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Individual capability set -empirically estimated from patients’ experiences-2017

    • 著者名/発表者名
      Reiko Gotoh
    • 学会等名
      2017 International Health Conference
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Inequalities, Reciprocities and Catastrophe2017

    • 著者名/発表者名
      Dumouchel, P.
    • 学会等名
      Justice and Catastrophe (2017) International conference
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] A Class of Equity Criteria Based on Dominance Principle and Individual Preferences: A New Concept of Economic Equity2017

    • 著者名/発表者名
      Norihito Sakamoto
    • 学会等名
      2017 Conference on Economic Design
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] On Additional Items Should Be Included in PIAAC for Comparing Long-Run Academic Achievements among Persons with Disabilities2017

    • 著者名/発表者名
      Norihito Sakamoto
    • 学会等名
      International Conference on PIAAC and PIAAC-Longitudinal 2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] セン型社会的選択モデル―多様性・倫理的グループ・公共的討議―2016

    • 著者名/発表者名
      後藤玲子
    • 学会等名
      公共哲学セミナー
    • 発表場所
      青山学院大学(東京都・渋谷区)
    • 年月日
      2016-12-13
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 利他×ケイパビリティ-新たな世界への扉-2016

    • 著者名/発表者名
      後藤玲子・サトウタツヤ・Nussbaum, Martha C.
    • 学会等名
      京都賞RITAフォーラム
    • 発表場所
      立命館大学(京都府・京都市)
    • 年月日
      2016-11-13
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 公共政策における決定不可能性と倫理について2016

    • 著者名/発表者名
      後藤玲子
    • 学会等名
      2016年度第3回一橋大学政策フォーラム「尊厳概念のアクチュアリティ-尊厳概念の定着した日本社会の構築に向けて-」、第二部「高齢者介護と福祉政策の尊厳問題」
    • 発表場所
      一橋大学(東京都・国立市)
    • 年月日
      2016-10-22
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Reexamination of Evaluating Capability Assignments: Alternative Methods of Multidimensional Poverty Indices Approach in Terms of Opportunity-Sensitive Evaluations2016

    • 著者名/発表者名
      Norihito Sakamoto
    • 学会等名
      14th Conference of Human Development and Capability Association
    • 発表場所
      一橋大学(東京都・国立市)
    • 年月日
      2016-09-02
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Assessing the level of activity opportunities secured by rural public transport services: the Capability Approach2016

    • 著者名/発表者名
      Kita, H. and H. Yotsutsuji
    • 学会等名
      14th Conference of Human Development and Capability Association
    • 発表場所
      一橋大学(東京都・国立市)
    • 年月日
      2016-09-01
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Crossing Logic and Ethics of Market System--The Capability Approach with Amartya Sen’s Social Choice and Welfare Economics2016

    • 著者名/発表者名
      Reiko Gotoh (Chair, Program Committee and Speaker)
    • 学会等名
      JSPS Special Seminar for “International Collaboration for Formulating Trans-Positional Capability Index
    • 発表場所
      一橋大学(東京都・国立市)
    • 年月日
      2016-08-31
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] How to measure the level of activity opportunities secured by rural public transport service: The capability approach2016

    • 著者名/発表者名
      Kita, H. and H. Yotsutsuji
    • 学会等名
      The 14th World Conference on Transport Research
    • 発表場所
      Tongi University(Shangha, China)
    • 年月日
      2016-07-13
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Characterizations of Social Choice Rules Based on Equality of Capabilities in a Pure Exchange Economy2016

    • 著者名/発表者名
      Norihito Sakamoto
    • 学会等名
      The 13th Meeting of the Society for Social Choice and Welfare
    • 発表場所
      Lund University (Lund, Sweden)
    • 年月日
      2016-06-29
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] サービスへのアクセシビリティに基づく活動機会の大きさの評価モデル2016

    • 著者名/発表者名
      荒賀嗣人・喜多秀行
    • 学会等名
      平成28年度土木学会関西支部年次学術講演会
    • 発表場所
      立命館大学(滋賀県・草津市)
    • 年月日
      2016-06-11
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 塩野谷経済学のビジョン:新たな福祉国家制度構想2016

    • 著者名/発表者名
      後藤玲子
    • 学会等名
      第20回進化経済学会
    • 発表場所
      東京大学(東京都・文京区)
    • 年月日
      2016-03-27
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] On Human Security, Human rights and Capability Approach2016

    • 著者名/発表者名
      後藤玲子
    • 学会等名
      International Seminar on Capability Approach
    • 発表場所
      ハーバード大学(Cambridge, USA)
    • 年月日
      2016-03-24
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Welfare State for Trans-Positional Rootless Wanderers2016

    • 著者名/発表者名
      Reiko Gotoh
    • 学会等名
      2015年度国際コンファレンス「カタストロフィと正義」
    • 発表場所
      立命館大学(京都府・京都市)
    • 年月日
      2016-03-07
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Adopted Children and Stepchildren in 20th-century America2016

    • 著者名/発表者名
      Chiaki Moriguchi
    • 学会等名
      The Historical Evolution of Health, Wealth and Inequality Workshop
    • 発表場所
      一橋大学(東京都・国立市)
    • 年月日
      2016-02-02
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Modeling the Capability Approach to Health Service Evaluation: Theory and Evidence2016

    • 著者名/発表者名
      Reiko Gotoh
    • 学会等名
      Western Economic Association International (WEAI) 12th International Conference
    • 発表場所
      Nanyang Technological University(Singapore, Singapore)
    • 年月日
      2016-01-07
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Top Income Shares and Top Income Mobility in Japan2016

    • 著者名/発表者名
      Chiaki Moriguchi
    • 学会等名
      American Economic Association (AEA) Annual Meeting
    • 発表場所
      San Francisco (USA)
    • 年月日
      2016-01-03
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 『自由の価値』の物語り―民主主義と死―2015

    • 著者名/発表者名
      後藤玲子
    • 学会等名
      2015年度第2回一橋大学政策フォーラム・一橋大学経済研究所 科学研究費補助金基盤研究(A)シンポジウム「自己の幻影、他者の不在―経済学の方法的省察―」
    • 発表場所
      一橋講堂(東京都・千代田区)
    • 年月日
      2015-11-18
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 幼少期の逆境的経験の長期的影響:経済学的アプローチの発想と限界2015

    • 著者名/発表者名
      小塩隆士
    • 学会等名
      第74回日本公衆衛生学会総会
    • 発表場所
      長崎ブリックホール(長崎県・長崎市)
    • 年月日
      2015-11-05
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] On ‘The Act of Killing2015

    • 著者名/発表者名
      Paul Dumouchel
    • 学会等名
      Woskshop on mimetic theory and films
    • 発表場所
      University of Western Sydney (Sydney, Australia)
    • 年月日
      2015-10-27
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Mimetic Reading of the rise of Nationalism and Nation States in Europe2015

    • 著者名/発表者名
      Paul Dumouchel
    • 学会等名
      Worlds of Violence 9th Pan-European Conference on International Relations
    • 発表場所
      Giardini Naxos (Sicily, Italy)
    • 年月日
      2015-09-25
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Necessary and Sufficient Conditions of Social Choice Correspondences Based on Equality of Capabilities2015

    • 著者名/発表者名
      Norihito Sakamoto
    • 学会等名
      2015 Human Development & Capability Association(HDCA) conference
    • 発表場所
      Georgetown University(Washington, DC, USA)
    • 年月日
      2015-09-13
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] What Political Liberalism & the Welfare State Left Behind2015

    • 著者名/発表者名
      Reiko Gotoh
    • 学会等名
      2015 Human Development & Capability Association (HDCA) conference
    • 発表場所
      Georgetown University(Washington, DC, USA)
    • 年月日
      2015-09-11
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 潜在能力アプローチに基づく公共交通計画の方法論に関する研究2015

    • 著者名/発表者名
      菅洋子・辻皓平・四辻裕文・喜多秀行
    • 学会等名
      第51回土木計画学研究発表会
    • 発表場所
      九州大学(福岡県・福岡市)
    • 年月日
      2015-06-07
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 外出頻度推計モデルの実証分析2015

    • 著者名/発表者名
      山口淳也・喜多秀行
    • 学会等名
      平成27年度土木学会関西支部年次学術講演会
    • 発表場所
      摂南大学(大阪府・寝屋川市)
    • 年月日
      2015-05-30
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Gratitude and A Moment of Cooperation --What Political Liberalism and the Welfare State Left Behind--2015

    • 著者名/発表者名
      Gotoh, R.
    • 学会等名
      Silent Slow Moving Catastrophes Conference, Ritsumeikan University
    • 発表場所
      Ritsumeikan University(京都市、京都府)
    • 年月日
      2015-03-23
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] What Political Liberalism and the Welfare State Left Behind: Equality of Difference and Public Reciprocity2015

    • 著者名/発表者名
      Gotoh, R.
    • 学会等名
      Welfare Economics and the Welfare State in Historical Perspective
    • 発表場所
      Hitotsubashi University(国立市、東京都)
    • 年月日
      2015-03-21
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Robots : Technical Individuals and Systems2014

    • 著者名/発表者名
      Dumouchel, P.
    • 学会等名
      Le Japon et son avenir – le Japon dans la globalisation
    • 発表場所
      Colmar(France)
    • 年月日
      2014-11-01
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 災厄と保障の3D(スリー・ディメンジョン)――経済、社会、そして政治――2014

    • 著者名/発表者名
      後藤玲子
    • 学会等名
      第9回四大学連合文化講演会
    • 発表場所
      一橋講堂(千代田区、東京都)
    • 年月日
      2014-10-10
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [図書] 世界の社会福祉年鑑 2017 (2018年度版)2017

    • 著者名/発表者名
      宇佐見耕一・小谷眞男・後藤玲子・原島博編
    • 総ページ数
      344
    • 出版者
      旬報社
    • ISBN
      9784845115204
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [図書] 日本の労働市場(川口大司編)2017

    • 著者名/発表者名
      大湾秀雄・佐藤香織・玄田有史・佐野晋平・太田聰一・近藤絢子・原ひろみ・神林龍・橋本由紀・坂本徳仁・森悠子・酒井正・勇上和史・田中喜行・森本敦志・小原美紀・川田恵介・佐々木勝・森知晴・大竹文雄
    • 総ページ数
      430
    • 出版者
      有斐閣
    • ISBN
      9784641165120
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [図書] 潜在能力アプローチ-倫理と経済-2017

    • 著者名/発表者名
      後藤玲子
    • 総ページ数
      244
    • 出版者
      岩波書店
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [図書] 「やらせ」の政治経済学2017

    • 著者名/発表者名
      後藤玲子・玉井雅隆・宮脇昇編著
    • 総ページ数
      191
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [図書] 日本の労働市場(仮題)2017

    • 著者名/発表者名
      森悠子・坂本徳仁
    • 出版者
      有斐閣
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [図書] 世界の社会福祉年鑑(2016年)2016

    • 著者名/発表者名
      宇佐見耕一・小谷眞男・後藤玲子・原島博編
    • 総ページ数
      440
    • 出版者
      旬報社
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [図書] Vivre avec les robots essai sur l’empathie artificielle2016

    • 著者名/発表者名
      Paul Dumouchel, Luisa Damiano
    • 総ページ数
      225
    • 出版者
      Seuil
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [図書] 正義2016

    • 著者名/発表者名
      後藤玲子・小塩隆士・齊藤拓・井上彰・後藤隆・水野紀子・横藤田誠・長谷川貴陽史・長谷川晃・内野正幸・秋元美世・角崎洋平・宮崎理枝・櫻井悟史・大澤真幸
    • 総ページ数
      200
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [図書] The Barren Sacrifice2015

    • 著者名/発表者名
      Paul Dumouchel
    • 総ページ数
      383
    • 出版者
      East Lansing: Michigan State University Press
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [図書] 福祉の経済哲学2015

    • 著者名/発表者名
      後藤玲子
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] Social Bonds as Freedom2015

    • 著者名/発表者名
      Gotoh, R. and Dumouchel, P (eds.) Gotoh R., Dumouchel P., Sassen S., MagattiM., Thevenot I., Honneth A., Levey G., Mahajan G.
    • 出版者
      Berghahn Books
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] The Ambivalence of Scarcity and Other Essays2014

    • 著者名/発表者名
      Dumouchel, P.
    • 総ページ数
      383
    • 出版者
      Michigan State University Press
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] 日本の社会保障政策: 課題と改革2014

    • 著者名/発表者名
      小塩隆士・田近栄治・府川哲夫
    • 総ページ数
      240
    • 出版者
      東京大学出版会
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会・シンポジウム開催] Sir Michael MARMOT Seminar2017

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会・シンポジウム開催] 14th Conference of Human Development and Capability Association2016

    • 発表場所
      一橋大学(国立市・東京都)
    • 年月日
      2016-08-31
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書

URL: 

公開日: 2014-11-20   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi