• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

サービスイノベーションにおける科学的・工学的手法の役割と価値に関する基礎的研究

研究課題

研究課題/領域番号 26245044
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 経営学
研究機関東京工業大学

研究代表者

日高 一義  東京工業大学, 環境・社会理工学院, 教授 (50565736)

研究分担者 戸谷 圭子  明治大学, グローバル・ビジネス研究科, 専任教授 (20350308)
梶川 裕矢  東京工業大学, 環境・社会理工学院, 教授 (70401148)
持丸 正明  国立研究開発法人産業技術総合研究所, 情報・人間工学領域, 研究センター長 (90358169)
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
36,660千円 (直接経費: 28,200千円、間接経費: 8,460千円)
2018年度: 8,190千円 (直接経費: 6,300千円、間接経費: 1,890千円)
2017年度: 7,280千円 (直接経費: 5,600千円、間接経費: 1,680千円)
2016年度: 7,280千円 (直接経費: 5,600千円、間接経費: 1,680千円)
2015年度: 7,280千円 (直接経費: 5,600千円、間接経費: 1,680千円)
2014年度: 6,630千円 (直接経費: 5,100千円、間接経費: 1,530千円)
キーワードservice innovation / service science / value co-creation / service literacy / サービスイノベーション / 価値共創 / サービス化 / サービス科学 / サービスサイエンス / 製造業のサービス化 / サービスシステム / 技術経営 / サービスの構造化
研究成果の概要

科学的・工学的手法は、サービス受容者の価値の共創能力向上に大きな価値を発揮でき、提供者と受容者の価値の共創によって成立するとされるサービスにおいて、サービス受容者側からの新たなサービスイノベーションを実現する。
本研究で提案されたService Content (Experience)とGlobal/Local Service Contextを分離して考えるフレームワークにより、サービスイノベーションを加速する要因/阻害する要因のより具体的な特定が可能になり、サービスイノベーションにおけるどの部分でどのような科学的・工学的手法が求められるのか理解可能となった。

研究成果の学術的意義や社会的意義

サービスイノベーションに係る経営学の研究の中ではサービスの提供者の能力の向上に係る研究が大多数を占め、サービスの受容者の能力の向上によるサービスイノベーションに着目しているものはなく、本研究のアプローチは新規なものと思われる。この新しい視点に基づき、科学的・工学的手法の役割と価値を位置づけた事に学術的価値があると思われる。サービスイノベーションを業種ではなくサービスの特性により考察する新規な方法を提示している。
また提案されたフレームワークは、サービスイノベーションを加速する要因/阻害する要因のより具体的な特定を可能にし、どのような科学的・工学的手法が求められるのか理解可能とした。

報告書

(6件)
  • 2019 研究成果報告書 ( PDF )
  • 2018 実績報告書
  • 2017 実績報告書
  • 2016 実績報告書
  • 2015 実績報告書
  • 2014 実績報告書
  • 研究成果

    (57件)

すべて 2019 2018 2017 2016 2015 2014 その他

すべて 雑誌論文 (11件) (うち国際共著 3件、 査読あり 5件、 オープンアクセス 3件) 学会発表 (37件) (うち国際学会 17件) 図書 (8件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Leadership style required for the transition to servitization in Japan2019

    • 著者名/発表者名
      Kim Soyeon、Toya Keiko
    • 雑誌名

      Journal of Manufacturing Technology Management

      巻: 30 号: 2 ページ: 335-352

    • DOI

      10.1108/jmtm-02-2018-0034

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] 高等教育における学習者のラーニングエクスペリエンスの形成に影響を与える要因2018

    • 著者名/発表者名
      川本 弥希, 渡辺 雄貴, 日高 一義
    • 雑誌名

      日本教育工学会論文誌

      巻: 41 号: 4 ページ: 363-374

    • DOI

      10.15077/jjet.41068

    • NAID

      130006513951

    • ISSN
      1349-8290, 2189-6453
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書 2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] サービスにおける価値の研究2018

    • 著者名/発表者名
      戸谷 圭子
    • 雑誌名

      サービソロジー

      巻: 4 号: 4 ページ: 4-8

    • DOI

      10.24464/serviceology.4.4_4

    • NAID

      130006321490

    • ISSN
      2188-5362, 2423-916X
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] サービスエクセレンスとは -サービス標準化に向けて-2018

    • 著者名/発表者名
      戸谷 圭子
    • 雑誌名

      情報処理

      巻: 59(5) ページ: 412-415

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] Wisdom Service Systems: Harmonious Interactions Between People and Machine2017

    • 著者名/発表者名
      Md. Abul Kalam Siddike, Kazuo Iwano, Kazuyoshi Hidaka, Youji Kohda, Jim Spohrer
    • 雑誌名

      Advances in The Human Side of Service Engineering, Advances in Intelligent Systems and Computing, Springer

      巻: 1 ページ: 115-127

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Toward a Value Metrics - A Service-Dominant Logic View2017

    • 著者名/発表者名
      Md Abul Kalam Siddike and Kazuyoshi Hidaka
    • 雑誌名

      Advances in The Human Side of Service Engineering, Advances in Intelligent Systems and Computing, Springer

      巻: 1 ページ: 187-197

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Expanding Impacts of Technology-Assisted Service Systems Through Generalization: Case Study of the Japanese Service Engineering Research Project2017

    • 著者名/発表者名
      Watanabe Kentaro、Mochimaru Masaaki
    • 雑誌名

      Service Science

      巻: 9 号: 3 ページ: 250-262

    • DOI

      10.1287/serv.2017.0183

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] サービスの国際標準化動向2017

    • 著者名/発表者名
      持丸 正明、戸谷 圭子
    • 雑誌名

      サービソロジー

      巻: 4 号: 3 ページ: 40-43

    • DOI

      10.24464/serviceology.4.3_40

    • NAID

      130006186987

    • ISSN
      2188-5362, 2423-916X
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] ドイツにおける製造業のサービス化動向(2)~企業視点での Industrie 4.0~2016

    • 著者名/発表者名
      戸谷圭子, 持丸正明
    • 雑誌名

      サービソロジー

      巻: Vol.3, No.1 ページ: 18-23

    • NAID

      130007674043

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] イギリスにおける製造業のサービス化動向2015

    • 著者名/発表者名
      日高一義
    • 雑誌名

      Serviceology

      巻: Vol.2, No.3 ページ: 18-21

    • NAID

      130007530270

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] The Effect of Mobile Information Services on Commuter Trains2014

    • 著者名/発表者名
      Takayuki Matsumoto, Kazuyoshi Hidaka
    • 雑誌名

      Proceedings of PICMET

      巻: 1 ページ: 3358-3366

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] エネルギー需要を科学する:サービス科学から見たエネルギー需要科学2019

    • 著者名/発表者名
      日髙一義
    • 学会等名
      平成31年電気学会全国大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Airbnbレピュテーションシステムにおけるレビュー投稿コストに関する調査2019

    • 著者名/発表者名
      仲里遥文, 日髙一義
    • 学会等名
      サービス学会第7回全国大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 当たり前サービスの品質とコストのトレードオフに関する考察 航空機整備の事例2019

    • 著者名/発表者名
      上田恭史, 日髙一義
    • 学会等名
      サービス学会第7回全国大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 地球低軌道(LEO)におけるサービス化研究2019

    • 著者名/発表者名
      高田真一, 日髙一義
    • 学会等名
      サービス学会第7回全国大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] コミュニティにおける価値創造の考察 XaaS事業者のプラットフォームベーストエコシステムを中心に2019

    • 著者名/発表者名
      前川仁史, 日髙一義
    • 学会等名
      サービス学会第7回全国大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] New Research Framework for Multidisciplinary Research on Service System2018

    • 著者名/発表者名
      Kazuyoshi Hidaka., Keiko Toya Masaaki Mochimaru
    • 学会等名
      ICSSI and ICServ
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Servitized Value Proposition on Cargo Transportation Systems in Low Earth Orbit2018

    • 著者名/発表者名
      Shinichi Takata, Kazuyoshi Hidaka
    • 学会等名
      Spring Servitization Conference
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Obstacles to Servitization of Japanese Companies and the Service Paradox2018

    • 著者名/発表者名
      Keiko Toya, Masaaki Mochimaru, Koji Kimita, Shintaro Tanno
    • 学会等名
      Spring Servitization Conference
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 修学旅行における感動体験の分析と考察2018

    • 著者名/発表者名
      仲條誠司
    • 学会等名
      サービス学会国内大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] サービス品質のHygiene Factorと顧客志向に関する考察 - インフラ産業の事例 -2018

    • 著者名/発表者名
      上田 恭史, 日高 一義
    • 学会等名
      サービス学会国内大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] サービス学の研究領域に関する分類的視点の新展開2018

    • 著者名/発表者名
      日高 一義, 戸谷 圭子,持丸 正明
    • 学会等名
      サービス学会国内大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 日本企業のサービタイゼーションの障害とサービスパラドックス2018

    • 著者名/発表者名
      戸谷圭子、丹野愼太郎、持丸正明
    • 学会等名
      サービス学会第6回国内大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] サービスエクセレンスの国際標準化動向2018

    • 著者名/発表者名
      持丸正明、戸谷圭子
    • 学会等名
      サービス学会第6回国内大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] サービス学の研究領域に関する分類的視点の新展開2018

    • 著者名/発表者名
      日高一義、戸谷圭子、持丸正明
    • 学会等名
      サービス学会第6回国内大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] サービス標準化におけるコンセプトダイアグラム2018

    • 著者名/発表者名
      戸谷圭子
    • 学会等名
      サービス学会第6回国内大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] サービス生産性に関する新たな測定視点の提案2018

    • 著者名/発表者名
      戸谷圭子
    • 学会等名
      サービス学会第6回国内大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] リゾート施設における低速モビリティの利用調査2018

    • 著者名/発表者名
      荒木幸代、渡辺仁、藤井北斗、見米清隆、小林吉之、丹野愼太郎、宇佐美由布子、戸谷圭子
    • 学会等名
      サービス学会第6回国内大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 産業用ロボット/IoT事業のサービス化に向けたアクションリサーチ -やまがたロボット研究会を事例として-2018

    • 著者名/発表者名
      青砥則和、戸谷圭子
    • 学会等名
      サービス学会第6回国内大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 製造業のサービス化の特徴を考慮したパフォーマンス評価と阻害要因の分析2018

    • 著者名/発表者名
      丹野愼太郎、木見田康治、戸谷圭子
    • 学会等名
      サービス学会第6回国内大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] FKE価値共創モデルに基づく製造業のサービス化パターンモデルの評価 -中小製造業を対象に-2017

    • 著者名/発表者名
      戸谷圭子, 持丸正明, 渡辺健太郎, 丹野愼太郎
    • 学会等名
      サービス学会 第5回 国内大会
    • 発表場所
      広島
    • 年月日
      2017-03-27
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] How Increasing Students’ Interest and Motivation to Study Affects Perceived Service Quality and Academic Satisfaction at University2017

    • 著者名/発表者名
      Hisaki Kawamoto, Kazuyoshi Hidaka, Yuki Watanabe
    • 学会等名
      ACEID2017,
    • 発表場所
      Kobe, Japan
    • 年月日
      2017-03-26
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 高等教育における学習者のラーニングエクスペリエンスの形成に影響を与える要因2017

    • 著者名/発表者名
      川本弥希, 日高一義, 渡辺雄貴
    • 学会等名
      日本教育工学会
    • 発表場所
      信州大学
    • 年月日
      2017-03-04
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Developing Conceptual Model of Perceived Service Quality in Higher Education2017

    • 著者名/発表者名
      Hisaki Kawamoto, Kazuyoshi Hidaka, Yuki Watanabe
    • 学会等名
      Annual Conference on Social Studies, Communication and Education
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Insights from Japanese Government Research Program for Service Science2017

    • 著者名/発表者名
      Kazuyoshi Hidaka
    • 学会等名
      International Conference on Applied Human Factors and Ergonomics
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Service Content-Service Context Framework for Value Creation2017

    • 著者名/発表者名
      Kazuyoshi Hidaka
    • 学会等名
      Frontiers in Service Conference
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] A Matrix for Determining Servitized Value Proposition Based on Product Features2017

    • 著者名/発表者名
      Koji Kimita, Kazuyoshi Hidaka
    • 学会等名
      Spring Servitization Conference
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 使用価値時代のシェアリングエコノミー ~価値共創の枠組みから、国際標準、認証まで~2017

    • 著者名/発表者名
      持丸正明
    • 学会等名
      精密工学会 LCEワークショップ
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Quantitative Analysis of Obstacles to Servitzation of Japanese Firms on FKE Value co-creation?2017

    • 著者名/発表者名
      Keiko Toya, Kentaro Watanabe, Shintaro Tanno, Masaaki Mochimaru
    • 学会等名
      Springg Servitization Conference 2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Survey of Servitization Barriers in Japanese Manufacturers2017

    • 著者名/発表者名
      Koji Kimita, Keiko Toya, Shintaro Tanno, Yoshiki Shimomura
    • 学会等名
      5th International Conference on Serviceology
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Bill of Service for Service Resource Integration2016

    • 著者名/発表者名
      Stephen K. Kwan, Md. Abul Kalam Siddike, Kazuyoshi Hidaka, Yuoji Kohda
    • 学会等名
      ICServ2016
    • 発表場所
      Tokyo, Japan
    • 年月日
      2016-09-06
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] The field of social robotics as means of technology selection to address country specific social issues2016

    • 著者名/発表者名
      C. Mejia and Y. Kajikawa
    • 学会等名
      2016 Portland International Conference on Management of Engineering and Technology (PICMET)
    • 発表場所
      Honolulu, HI, USA
    • 年月日
      2016-09-04
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Toward a Value Metrics: A Service-Dominant Logic View2016

    • 著者名/発表者名
      Md Abul Kalam Siddike, Kazuyoshi Hidaka
    • 学会等名
      7th International Conference on Applied Human Factors and Ergonomics
    • 発表場所
      Florida, USA
    • 年月日
      2016-07-26
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Benchmarking of service systems using multi-sided metrics2016

    • 著者名/発表者名
      Takashi Takenaka, Kazuyoshi Hidaka
    • 学会等名
      7th International Conference on Applied Human Factors and Ergonomics
    • 発表場所
      Florida, USA
    • 年月日
      2016-07-26
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Management Service for Air Conditioner Users by Utilizing Remote Monitoring System2016

    • 著者名/発表者名
      Kazuyoshi Hidaka, Sumio Shiochi, Satoshi Hashimoto
    • 学会等名
      Spring Servitization Conference 2016
    • 発表場所
      Manchester UK
    • 年月日
      2016-05-16
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Internal and External Obstacles of Servitization in Japanese Major Manufactures2016

    • 著者名/発表者名
      Toya, K., Watanabe, K., Tan-no, S., Mochimaru, M
    • 学会等名
      Spring Servitization Conference 2016
    • 発表場所
      Manchester UK
    • 年月日
      2016-05-16
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 日本のサービスロボット事業の成功と失敗の要因 : サービスロボット事業会社59社のインタビュー調査から2015

    • 著者名/発表者名
      石黒 周, Mejia Cristian, 櫻井 良樹, 松村 潔
    • 学会等名
      研究・イノベーション学会
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2015-10-10
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Service science education in management of technology2014

    • 著者名/発表者名
      Kazyoshi Hidaka
    • 学会等名
      5th International Conference on Applied Human Factors and Ergonomics
    • 発表場所
      Jagiellonian University, Krakow, Poland
    • 年月日
      2014-07-19
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 国際学会
  • [図書] アイソス(251): 10-11"連載 サービス標準化 第1回 サービス標準の活性化とJIS改正"2018

    • 著者名/発表者名
      持丸正明
    • 総ページ数
      4
    • 出版者
      システム規格社
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [図書] アイソス(253): 10-11 "連載 サービス標準化 第2回 シェアリングエコノミーの標準化."2018

    • 著者名/発表者名
      持丸正明
    • 総ページ数
      4
    • 出版者
      システム規格社
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [図書] アイソス(253): 10-11 "連載 サービス標準化 第3回 人間中心設計も製品からサービスへ."2018

    • 著者名/発表者名
      持丸正明
    • 総ページ数
      4
    • 出版者
      システム規格社
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [図書] アイソス(254): 12-13 "連載 サービス標準化 第4回 SDGsを指向するサービスの尺度標準."2018

    • 著者名/発表者名
      持丸正明
    • 総ページ数
      4
    • 出版者
      システム規格社
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [図書] アイソス(255): 10-11 "連載 サービス標準化 第5回 サービス分野の国際標準化戦略."2018

    • 著者名/発表者名
      持丸正明
    • 総ページ数
      4
    • 出版者
      システム規格社
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [図書] サービソロジー ”サービスにおける価値の研究. ”2018

    • 著者名/発表者名
      戸谷圭子
    • 総ページ数
      2
    • 出版者
      サービス学会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [図書] 情報処理 ”サービスエクセレンスとは -サービス標準化に向けて-”2018

    • 著者名/発表者名
      戸谷圭子
    • 総ページ数
      2
    • 出版者
      情報処理学会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [図書] 品質 ”日本の製造業サービス化の現状 -サービス化類型と障害-”2018

    • 著者名/発表者名
      戸谷圭子
    • 総ページ数
      2
    • 出版者
      日本品質管理学会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [備考] 日高一義研究室ホームページ

    • URL

      http://www.hidaka-lab.mot.titech.ac.jp/

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2023-03-23  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi