• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

チンパンジーとボノボの道具的知性と社会的知性

研究課題

研究課題/領域番号 26245069
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 実験心理学
研究機関京都大学

研究代表者

平田 聡  京都大学, 野生動物研究センター, 教授 (80396225)

研究分担者 山本 真也  京都大学, 高等研究院, 准教授 (40585767)
足立 幾磨  京都大学, 霊長類研究所, 准教授 (80543214)
森村 成樹  京都大学, 野生動物研究センター, 特定准教授 (90396226)
研究協力者 狩野 文浩  
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
40,820千円 (直接経費: 31,400千円、間接経費: 9,420千円)
2018年度: 5,590千円 (直接経費: 4,300千円、間接経費: 1,290千円)
2017年度: 6,370千円 (直接経費: 4,900千円、間接経費: 1,470千円)
2016年度: 6,370千円 (直接経費: 4,900千円、間接経費: 1,470千円)
2015年度: 6,370千円 (直接経費: 4,900千円、間接経費: 1,470千円)
2014年度: 16,120千円 (直接経費: 12,400千円、間接経費: 3,720千円)
キーワード比較認知科学 / 道具的知性 / 社会的知性 / チンパンジー / ボノボ / 進化 / 実験系心理学
研究成果の概要

ヒトに最も近縁な現生種であるパン属2種のチンパンジーとボノボを対象とした比較研究をおこない、知性の進化的基盤に迫ることを目的とした。ボノボのほうがチンパンジーより他者の目をよく見ること、チンパンジーは他者の操作する対象物に強い興味を示すことが視線計測により明らかになった。彼らの社会性および道具使用の行動上の違いが内的な動機の違いに裏付けられていることが示唆された。また、両種とも同様に高い他者理解能力を備えており、他者の心的状態を理解していることが示された。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究の主要な成果のひとつである他者の心的状態の理解についての研究は、2016年にサイエンス誌に掲載され、同誌が選ぶ2016年のトップ10論文のひとつに選出された。専門家だけでなく広く国際社会に影響を与える研究成果となったことを証左するものと言える。ヒトの高度な知性はヒトにおいて突然現れたものではなく、少なくとも類人猿との共通祖先の段階でその萌芽的能力が備わっていたことを示す研究であり、ヒトの心が生物学的基盤をもつものであることをあらためて考える必要があることを表している。

報告書

(6件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実績報告書
  • 2016 実績報告書
  • 2015 実績報告書
  • 2014 実績報告書
  • 研究成果

    (54件)

すべて 2019 2018 2017 2016 2015 2014 その他

すべて 雑誌論文 (24件) (うち国際共著 14件、 査読あり 19件、 オープンアクセス 17件、 謝辞記載あり 9件) 学会発表 (23件) (うち国際学会 6件、 招待講演 12件) 図書 (5件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] Fake snakes uncover chimpanzees’ mind-reading ability2018

    • 著者名/発表者名
      Hirata, S.
    • 雑誌名

      Learning & Behavior

      巻: 46 号: 3 ページ: 225-226

    • DOI

      10.3758/s13420-018-0324-3

    • NAID

      120007147050

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Human ostensive signals do not enhance gaze following in chimpanzees, but do enhance object-oriented attention.2018

    • 著者名/発表者名
      Kano F., Moore R., Krupenye C., Hirata S., Tomonaga M., Call J.
    • 雑誌名

      Animal Cognition

      巻: 21(5) 号: 5 ページ: 715-728

    • DOI

      10.1007/s10071-018-1205-z

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] 最先端赤外線サーモグラフィで探る動物の情動2018

    • 著者名/発表者名
      Sato Y., Kano F., Hirata S.
    • 雑誌名

      動物心理学研究

      巻: 68 号: 1 ページ: 1-15

    • DOI

      10.2502/janip.68.1.7

    • NAID

      130007411768

    • ISSN
      0916-8419, 1880-9022
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 熊本サンクチュアリのチンパンジー研究―心の理論・情動・福祉2018

    • 著者名/発表者名
      平田聡
    • 雑誌名

      発達

      巻: 155 ページ: 91-97

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] Adult-adult social play in captive chimpanzees: Is it indicative of positive animal welfare?2018

    • 著者名/発表者名
      Yamanashi Yumi、Nogami Etsuko、Teramoto Migaku、Morimura Naruki、Hirata Satoshi
    • 雑誌名

      Applied Animal Behaviour Science

      巻: 199 ページ: 75-83

    • DOI

      10.1016/j.applanim.2017.10.006

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Cumulative culture in nonhumans: overlooked findings from Japanese monkeys?2018

    • 著者名/発表者名
      Schofield, D. P., McGrew, W. C., Takahashi, A., & Hirata, S.
    • 雑誌名

      Primates

      巻: 59 号: 2 ページ: 113-122

    • DOI

      10.1007/s10329-017-0642-7

    • NAID

      120006534642

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Primate social attention: Species differences and effects of individual experience in humans, great apes, and macaques.2018

    • 著者名/発表者名
      Kano F., Shepherd S.V., Hirata S., Call J.
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: 13 号: 2 ページ: e0193283-e0193283

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0193283

    • NAID

      120006469161

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Submentalizing cannot explain great apes' belief-based action anticipation2017

    • 著者名/発表者名
      Kano,F.*, Krupenye, C.*, Hirata, S., Call, J., Tomasello, M. (*co-first, co-correspondence)
    • 雑誌名

      Trends in Cognitive Science

      巻: 21 号: 9 ページ: 633-634

    • DOI

      10.1016/j.tics.2017.06.011

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Chimpanzees recognize their own delayed self-image2017

    • 著者名/発表者名
      Hirata, S., Fuwa, K., & Myowa, M.
    • 雑誌名

      Royal Society Open Science

      巻: 4 号: 8 ページ: 1-9

    • DOI

      10.1098/rsos.170370

    • NAID

      120006370725

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] A Test of the Submentalizing Hypothesis: Apes' Performance in a False Belief Task Inanimate Control2017

    • 著者名/発表者名
      Krupenye, C.*,Kano,F., Hirata, S.*, Call, J., Tomasello, M. (*co-first, co-correspondence)
    • 雑誌名

      Communicative and Integrative Biology

      巻: 10(4) 号: 4 ページ: e1343771-e1343771

    • DOI

      10.1080/19420889.2017.1343771

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Social relationship and hair cortisol level in captive male chimpanzees (Pan troglodytes)2017

    • 著者名/発表者名
      Yamanashi Yumi、Teramoto Migaku、Morimura Naruki、Nogami Etsuko、Hirata Satoshi
    • 雑誌名

      Primates

      巻: 59 号: 2 ページ: 145-152

    • DOI

      10.1007/s10329-017-0641-8

    • NAID

      120006542032

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Eye tracking uncovered great apes’ ability to anticipate that other individuals will act according to false beliefs.2017

    • 著者名/発表者名
      Kano, F., Krupenye, C., Hirata, S., Call, J.
    • 雑誌名

      Communicative & Integrative Biology

      巻: 10 号: 2 ページ: e1299836-e1299836

    • DOI

      10.1080/19420889.2017.1299836

    • NAID

      120007141954

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Chimpanzee Down syndrome: a case study of trisomy 22 in a captive chimpanzee2017

    • 著者名/発表者名
      Hirata, S., Hirai, H., Nogami, E., Morimura, N., Udono, T.
    • 雑誌名

      Primates

      巻: 58 号: 2 ページ: 267-273

    • DOI

      10.1007/s10329-017-0597-8

    • NAID

      120006370724

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Chimpanzee Personality and the Arginine Vasopressin Receptor 1A Genotype.2017

    • 著者名/発表者名
      Wilson V, Weiss A, Humle T, Morimura N, Udono T, Idani G, Matsuzawa T, Hirata S, Inoue-Murayama M
    • 雑誌名

      Behavior Genetics

      巻: 47 号: 2 ページ: 215-226

    • DOI

      10.1007/s10519-016-9822-2

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Nut Cracking Tools Used by Captive Chimpanzees (Pan troglodytes) and Their Comparison with Early Stone Age Percussive Artefacts from Olduvai Gorge2016

    • 著者名/発表者名
      Arroyo A, Hirata S, Matsuzawa T, de la Torre I
    • 雑誌名

      PLoS ONE

      巻: 11 号: 11 ページ: e0166788-e0166788

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0166788

    • NAID

      120005895362

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Great apes anticipate that other individuals will act according to false beliefs2016

    • 著者名/発表者名
      Krupenye, C., Kano, F., Hirata, S., Call, J., & Tomasello, M.
    • 雑誌名

      Science

      巻: 354 号: 6308 ページ: 110-114

    • DOI

      10.1126/science.aaf8110

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Nasal temperature drop in response to a playback of conspecific fights in chimpanzees: A thermo-imaging study.2016

    • 著者名/発表者名
      Kano, F., Hirata, S., Deschner, T., Behringer, V., & Call, J.
    • 雑誌名

      Physiology & behavior

      巻: 155 ページ: 83-94

    • DOI

      10.1016/j.physbeh.2015.11.029

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Social grooming network in captive chimpanzees: does the wild or captive origin of group members affect sociality?2016

    • 著者名/発表者名
      Levé, M., Sueur, C., Petit, O., Matsuzawa, T., & Hirata, S.
    • 雑誌名

      Primates

      巻: 57 号: 1 ページ: 73-82

    • DOI

      10.1007/s10329-015-0494-y

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Social attention in the two species of Pan: bonobos make more eye contact than chimpanzees.2015

    • 著者名/発表者名
      Kano, F., Hirata, S., Call, J.
    • 雑誌名

      PLoS ONE

      巻: 10 号: 6 ページ: e0129684-e0129684

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0129684

    • NAID

      120005745668

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Humans but not chimpanzees vary face-scanning patterns depending on contexts during action observation.2015

    • 著者名/発表者名
      Myowa-Yamakoshi, M., Yoshida, C., & Hirata, S
    • 雑誌名

      PLos One

      巻: 10(11): e0139989 号: 11 ページ: e0139989-e0139989

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0139989

    • NAID

      120005669295

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Percussive technology in human evolution: an introduction to a comparative approach in fossil and living primates.2015

    • 著者名/発表者名
      de la Torre, I., & Hirata, S
    • 雑誌名

      Philosophical Transactions of the Royal Society B

      巻: 370 号: 1682 ページ: 20140346-20140346

    • DOI

      10.1098/rstb.2014.0346

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際共著
  • [雑誌論文] 社会的知性の進化2015

    • 著者名/発表者名
      平田聡
    • 雑誌名

      Clinical Neuroscience

      巻: 33 ページ: 143-146

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] 日本初のボノボ研究2014

    • 著者名/発表者名
      平田聡
    • 雑誌名

      科学

      巻: 84 ページ: 404-405

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] ボノボの社会と認知研究2014

    • 著者名/発表者名
      平田聡
    • 雑誌名

      科学

      巻: 84 ページ: 922-923

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Understanding chimpanzees and bonobos2018

    • 著者名/発表者名
      Hirata, S.
    • 学会等名
      The 7th International Workshop on Tropical Biodiversity Conservation: Focusing on Large Animal Studies
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 類人猿の心を探る2018

    • 著者名/発表者名
      平田聡
    • 学会等名
      関西大学社会学部・学術講演会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 仲間とかかわる心の進化:チンパンジーの社会的知性2018

    • 著者名/発表者名
      平田聡
    • 学会等名
      第13回創発セミナー
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] チンパンジーの認知研究と福祉2017

    • 著者名/発表者名
      平田聡
    • 学会等名
      日本実験動物技術者協会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 生物としてのヒトを考える-類人猿を通して学ぶヒトの心の進化的基盤2017

    • 著者名/発表者名
      平田聡
    • 学会等名
      大阪府高校生物教育研究会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 霊長類のこころ研究の現状と展望について2017

    • 著者名/発表者名
      平田聡
    • 学会等名
      日本学術会議公開シンポジウム「心の先端研究の展望」
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Behavioral and cognitive study of captive bonobos at Kumamoto Sanctuary, Japan.2016

    • 著者名/発表者名
      Hirata, S. (2016)
    • 学会等名
      Bonobo Communication Workshop
    • 発表場所
      San Diego, USA
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Welfare of ex-biomedical chimpanzees in Japan and the role of research at Kumamoto Sanctuary, Japan.2016

    • 著者名/発表者名
      Hirata, S.
    • 学会等名
      Chimpanzee in Context
    • 発表場所
      Chicago, USA
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Understanding about others’ action in chimpanzees and humans.2016

    • 著者名/発表者名
      Hirata, S. and Myowa, M.
    • 学会等名
      31st International Congress of Psychology
    • 発表場所
      Pacifico Yokohama、神奈川県横浜市
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] チンパンジーの社会的知性2015

    • 著者名/発表者名
      平田聡
    • 学会等名
      第2回社会神経科学とニューロリハビリテーション研究会
    • 発表場所
      畿央大学(奈良県北葛城郡)
    • 年月日
      2015-12-06
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 類人猿を通してヒトを知る-心の進化と生物学的基盤2015

    • 著者名/発表者名
      平田聡
    • 学会等名
      第38回美術科教育学会プレ学会
    • 発表場所
      大阪成蹊大学(大阪府大阪市)
    • 年月日
      2015-12-05
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Social intelligence in chimpanzees: a quest for the origin of human mind2015

    • 著者名/発表者名
      Hirata, S.
    • 学会等名
      Chimpanzees, People & Nature: The Legacy of Claudia Sousa
    • 発表場所
      Museu Nacional de Etnologia (Lisbon, Portugal)
    • 年月日
      2015-10-09
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 類人猿研究から見た社会性の進化2015

    • 著者名/発表者名
      平田聡
    • 学会等名
      「生存科学と教育」研究会シンポジウム・生物進化と文化進化-その普遍性と歴史性-
    • 発表場所
      ベルサール九段(東京都千代田区)
    • 年月日
      2015-10-03
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] チンパンジーとボノボの社会的知性 -人間の心の進化的起源の探求-2015

    • 著者名/発表者名
      平田聡
    • 学会等名
      第2回京都大学―稲森財団合同京都賞シンポジウム
    • 発表場所
      京都大学百周年時計台記念館(京都府京都市)
    • 年月日
      2015-07-12
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 野生チンパンジーにおける葉の道具製作の三次元構造分析2015

    • 著者名/発表者名
      森村成樹
    • 学会等名
      日本応用動物行動学会2015年度春季研究発表会
    • 発表場所
      宇都宮大学峰キャンパス(栃木県宇都宮市)
    • 年月日
      2015-03-30
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] ワンバの野生ボノボにおける食物分配2015

    • 著者名/発表者名
      山本真也
    • 学会等名
      第59回プリマーテス研究会
    • 発表場所
      日本モンキーセンター(愛知県犬山市)
    • 年月日
      2015-01-31
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 野生ボノボにおける「儀礼的食物分配」の検討2014

    • 著者名/発表者名
      山本真也
    • 学会等名
      第7回日本人間行動進化学会大会
    • 発表場所
      神戸大学鶴甲第1キャンパス(兵庫県神戸市)
    • 年月日
      2014-11-29
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] チンパンジーの協力行動2014

    • 著者名/発表者名
      平田聡
    • 学会等名
      第4回社会神経科学研究会 「社会認知とコミュニケーション」
    • 発表場所
      岡崎コンファレンスホール(愛知県岡崎市)
    • 年月日
      2014-10-31
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Captive chimpanzee nut-cracking and Oldowan stone tools2014

    • 著者名/発表者名
      Hirata, S., Matsuzawa, T., Arroyo, A., Robson, S., and de la Torre, I.
    • 学会等名
      International Conference on Percussive Technology and Human Evolution
    • 発表場所
      London (UK)
    • 年月日
      2014-09-18
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 赤ん坊が飼育チンパンジーの社会交渉におよぼす影響2014

    • 著者名/発表者名
      平賀真紀・野口忠孝・小倉典子・福島翔太・須田朱美・森村成樹
    • 学会等名
      日本哺乳類学会2014年度大会
    • 発表場所
      京都大学吉田キャンパス(京都府京都市)
    • 年月日
      2014-09-04 – 2014-09-07
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 飼育下チンパンジーに離合集散社会を導入する2014

    • 著者名/発表者名
      森村成樹
    • 学会等名
      日本哺乳類学会2014年度大会
    • 発表場所
      京都大学吉田キャンパス(京都府京都市)
    • 年月日
      2014-09-04 – 2014-09-07
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] When to learn from others: chimpanzees’ social learning of tool-use techniques2014

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto S
    • 学会等名
      The 25th Congress of the International Primatological Society
    • 発表場所
      Hanoi (Vietnam)
    • 年月日
      2014-08-12
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Chimpanzee skillful tool-makers transport their processed tools longer2014

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto S
    • 学会等名
      The 74th Annual Meeting of the Japanese Society for Animal Psychology
    • 発表場所
      犬山市国際交流センターフロイデ(愛知県犬山市)
    • 年月日
      2014-07-21
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] Encyclopedia of Animal Behavior 2nd Edition2019

    • 著者名/発表者名
      Hirata, S.
    • 出版者
      Elsevier
    • ISBN
      9780128132517
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [図書] Diversity in harmony: insights from psychology2018

    • 著者名/発表者名
      Hirata, S.
    • 出版者
      Wiley Blackwell
    • ISBN
      9781119362074
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [図書] 比較認知科学2017

    • 著者名/発表者名
      平田聡
    • 出版者
      NHK出版
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [図書] 岩波講座「コミュニケーションの認知科学 2 共感」2014

    • 著者名/発表者名
      平田聡
    • 総ページ数
      256
    • 出版者
      岩波書店
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] 岩波講座「コミュニケーションの認知科学4社会のなかの共存」2014

    • 著者名/発表者名
      瀧本彩加・山本真也
    • 総ページ数
      248
    • 出版者
      岩波書店
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [備考] HIRATA Satoshi

    • URL

      http://www.wrc.kyoto-u.ac.jp/en/members/hirata.html

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [備考] Chimpanzee Ai

    • URL

      http://langint.pri.kyoto-u.ac.jp/ai/

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書 2016 実績報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2020-03-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi