• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

表層と中層を繋ぐ北太平洋の子午面循環:その三次元構造と変動メカニズムの新たな描像

研究課題

研究課題/領域番号 26247076
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 気象・海洋物理・陸水学
研究機関北海道大学

研究代表者

三寺 史夫  北海道大学, 低温科学研究所, 教授 (20360943)

研究分担者 中村 知裕  北海道大学, 低温科学研究所, 講師 (60400008)
西岡 純  北海道大学, 低温科学研究所, 准教授 (90371533)
西垣 肇  大分大学, 教育福祉科学部, 准教授 (70253763)
美山 透  国立研究開発法人海洋研究開発機構, 地球環境変動領域, 研究員 (80358770)
伊藤 進一  東京大学, 大気海洋研究所, 教授 (00371790)
和川 拓  国立研究開発法人水産研究・教育機構, その他部局等, 研究員 (10601916)
連携研究者 藤井 陽介  気象研究所, 主任研究員 (60343894)
研究協力者 中野渡 拓也  国立極地研究所, 国際北極環境研究センター, 研究員 (20400012)
西川 はつみ  北海道大学, 低温科学研究所, 博士研究員 (10783392)
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
42,250千円 (直接経費: 32,500千円、間接経費: 9,750千円)
2016年度: 9,620千円 (直接経費: 7,400千円、間接経費: 2,220千円)
2015年度: 10,270千円 (直接経費: 7,900千円、間接経費: 2,370千円)
2014年度: 22,360千円 (直接経費: 17,200千円、間接経費: 5,160千円)
キーワード海洋科学 / 北太平洋 / 子午面循環 / 準定常ジェット / 高塩水輸送 / 物質輸送 / 海底地形 / 熱輸送 / 物質循環 / 塩輸送 / ジェット形成 / 塩分 / 北太平洋子午面循環
研究成果の概要

オホーツク海で沈み込み北太平洋の中層を通気する北太平洋の子午面循環の解明を目指した。子午面循環の強度を決めるのは高緯度域の塩分であるが、北太平洋では低緯度からの高塩水供給経路は未解明であった。本研究では、北太平洋亜熱帯循環と亜寒帯循環の境界域である移行領域を流れる準定常ジェットに注目し、低緯度から亜寒帯への塩輸送過程を明らかにした。理論、数値実験、漂流ブイ観測から、準定常ジェットの流路は、たかだか500m程度の海底地形によって制御されていることが分かった。黒潮起源の高塩水は、この準定常ジェットを通って亜寒帯循環に侵入する。西風が強くなると亜寒帯への塩輸送が大きくなり、子午面循環は強化される。

報告書

(4件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実績報告書
  • 2014 実績報告書
  • 研究成果

    (136件)

すべて 2017 2016 2015 2014

すべて 雑誌論文 (33件) (うち国際共著 4件、 査読あり 28件、 謝辞記載あり 17件、 オープンアクセス 17件) 学会発表 (97件) (うち国際学会 46件、 招待講演 9件) 図書 (5件) 学会・シンポジウム開催 (1件)

  • [雑誌論文] オホーツク海・北極域における大気海洋相互作用2017

    • 著者名/発表者名
      三寺史夫・中村知裕・田口文明・浮田甚郎・星一平
    • 雑誌名

      気象研究ノート

      巻: 印刷中

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 北太平洋亜寒帯における鉄の供給過程2017

    • 著者名/発表者名
      小畑元,金泰辰,西岡純
    • 雑誌名

      海の研究

      巻: 印刷中

    • NAID

      130007485163

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Estimating surface water mixing ratios using salinity and potential alkalinity in the Kuroshio-Oyashio mixed water regions2017

    • 著者名/発表者名
      Kakehi, S., S. Ito, and T. Wagawa
    • 雑誌名

      Journal of Geophysical Research Oceans

      巻: 122 号: 3 ページ: 1927-1942

    • DOI

      10.1002/2016jc012268

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Dissolved iron distribution in the western and central subarctic Pacific - HNLC water formation and biogeochemical processes -2017

    • 著者名/発表者名
      Nishioka, J., and H. Obama
    • 雑誌名

      Limnology and Oceanography

      巻: - 号: 5 ページ: 2004-2022

    • DOI

      10.1002/lno.10548

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 日本周辺に存在する「陸海結合システム」の理解に向けて2016

    • 著者名/発表者名
      西岡純,三寺史夫,白岩孝行,関宰,中村知裕,的場澄人,江淵直人
    • 雑誌名

      低温科学

      巻: 74 ページ: 175-180

    • DOI

      10.14943/lowtemsci.74.175

    • NAID

      120005743119

    • ISSN
      1880-7593
    • 年月日
      2016-03-31
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] オホーツク海と北太平洋中層水の数十年スケール変動とそのメカニズム2016

    • 著者名/発表者名
      中野渡拓也,三寺史夫,中村知裕
    • 雑誌名

      低温科学

      巻: 74 ページ: 127-141

    • DOI

      10.14943/lowtemsci.74.127

    • NAID

      120005743114

    • ISSN
      1880-7593
    • 年月日
      2016-03-31
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] アムール川の流出水はオホーツク海北西陸棚域でどのように振る舞うのか?2016

    • 著者名/発表者名
      馬目歩美,三寺史夫,Jia Wang,若土正暁
    • 雑誌名

      低温科学

      巻: 74 ページ: 55-65

    • DOI

      10.14943/lowtemsci.74.55

    • NAID

      120005733042

    • ISSN
      1880-7593
    • 年月日
      2016-03-31
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] オホーツク海高密度陸棚水への鉄のポテンシャル供給域2016

    • 著者名/発表者名
      内本圭亮,中村知裕, 西岡純, 三寺史夫, 三角和弘, 津旨大輔, 若土正曉
    • 雑誌名

      低温科学

      巻: 74 ページ: 95-104

    • DOI

      10.14943/lowtemsci.74.95

    • NAID

      120005743111

    • 年月日
      2016-03-31
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] オホーツク海における海氷が関わる鉄の供給過程の解明2016

    • 著者名/発表者名
      漢那直也,西岡純、豊田威信
    • 雑誌名

      低温科学

      巻: 74 ページ: 105-114

    • DOI

      10.14943/lowtemsci.74.105

    • NAID

      120005743112

    • ISSN
      1880-7593
    • 年月日
      2016-03-31
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] A Mechanism of Ice-Band Pattern Formation Caused by Resonant Interaction between Sea Ice and Internal Waves: A Theory2016

    • 著者名/発表者名
      Saiki, R., and H. Mitsudera
    • 雑誌名

      Journal of Physical Oceanography

      巻: 46 号: 2 ページ: 583-600

    • DOI

      10.1175/jpo-d-14-0162.1

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書 2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 水中グライダーによる沿岸海洋観測の可能性2016

    • 著者名/発表者名
      伊藤進一,有馬正和,市川雅明,青木茂,奥西武,筧茂穂,長谷川大介,和川拓,安田一郎,田中雄大,黒田寛,清水勇吾
    • 雑誌名

      沿岸海洋研究

      巻: 53 ページ: 125-133

    • NAID

      130007797557

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書 2015 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Small meanders of the Kuroshio Extension and associated northward spreading of warm water: Three-vessel simultaneous observations and an eddy-resolving ocean model simulation2016

    • 著者名/発表者名
      Kobashi F., Y. Onikata, N. Iwasaka, Y. Kawai, E. Oka, K. Uehara, S. Ito, M. Odamaki, and H. Sasaki
    • 雑誌名

      Journal of Geophysical Research Oceans

      巻: 121 号: 7 ページ: 5315-5337

    • DOI

      10.1002/2016jc011969

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 亜寒帯・ベーリング海に流入する黒潮系水の移動経路の解析2016

    • 著者名/発表者名
      藤井陽介, 三寺史夫, 中村知裕, 西垣肇, 美山透, 伊藤進一, 和川拓
    • 雑誌名

      月刊海洋

      巻: 48 ページ: 143-151

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 北太平洋亜寒帯域における鉄の供給過程2016

    • 著者名/発表者名
      西岡純,小畑元
    • 雑誌名

      月間海洋

      巻: 58 ページ: 31-37

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] Migration of the FDNPP-derived 134Cs and 137Cs along with 226Ra and 228Ra concentrations across the northwestern North Pacific Ocean2016

    • 著者名/発表者名
      Inoue, M., Y. Shirotani, S. Nagao, H. Kofuji, Y.N. Volkov, and J. Nishioka
    • 雑誌名

      Journal of Environmental Radioactivity

      巻: 162 ページ: 33-38

    • DOI

      10.1016/j.jenvrad.2016.05.011

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Evidence for SST-forced anomalous winds revealed from simultaneous radiosonde launches from three ships across the Kuroshio Extension Front2016

    • 著者名/発表者名
      H. Nishikawa, Y. Tachibana, Y. Kawai, M. K. Yoshioka, H. Nakamura
    • 雑誌名

      Monthly weather review

      巻: 144 号: 10 ページ: 3553-3567

    • DOI

      10.1175/mwr-d-15-0442.1

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Multidecadal-scale freshening at the salinity minimum in the western part of North Pacific: Importance of wind-driven cross-gyre transport of subarctic water to subtropical gyre2015

    • 著者名/発表者名
      Nakanowatari, T., H. Mitsudera, T. Motoi, I. Ishikawa, K.-I. Ohshima, M. Wakatsuchi
    • 雑誌名

      Journal of Physical Oceanography

      巻: 45 号: 4 ページ: 988-1008

    • DOI

      10.1175/jpo-d-13-0274.1

    • NAID

      120005663123

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書 2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Geographic variation in Pacific herring growth in response to regime shifts in the North Pacific Ocean2015

    • 著者名/発表者名
      Ito S., K. A. Rose, B. Megrey, J. Schweigert, D. Hay, F. E. Werner, M. Noguchi Aita
    • 雑誌名

      Progress in Oceanography

      巻: 138 ページ: 331-347

    • DOI

      10.1016/j.pocean.2015.05.022

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] The GEOTRACES intermediate data product 20142015

    • 著者名/発表者名
      GEOTRACES Group, Jun Nishioka, et al.
    • 雑誌名

      Marine Chemistry

      巻: 177 ページ: 1-8

    • DOI

      10.1016/j.marchem.2015.04.005

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Oceanic fronts and jets around Japan: a review2015

    • 著者名/発表者名
      Kida, S., H. Mitsudera, S. Aoki, X. Guo, S. Ito, F. Kobashi, N. Komori, A. Kubokawa, T. Miyama, R. Morie, H. Nakamura, T. Nakamura, H. Nakano, H. Nishigaki, M. Nonaka, H. Sasaki, Y. N. Sasaki, T. Suga, S. Sugimoto, B. Taguchi, K. Takaya, T. Tozuka, H. Tsujino, and N. Usui
    • 雑誌名

      Journal of Oceanography

      巻: 未定 号: 5 ページ: 1561-1577

    • DOI

      10.1007/s10872-015-0283-7

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書 2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Vertical segregation and population structure of ontogenetically migrating copepods Neocalanus cristatus, N. flemingeri, N. plumchrus and Eucalanus bungii during ice-free season in the Sea of Okhotsk2015

    • 著者名/発表者名
      Tsuda, A. H. Saito, H. Kasai, J. Nishioka and T. Nakatsuka
    • 雑誌名

      Journal of Oceanography

      巻: 印刷中 号: 3 ページ: 271-285

    • DOI

      10.1007/s10872-015-0287-3

    • NAID

      40020486558

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 北太平洋を中心とする循環と水塊過程 北太平洋表層亜熱帯から亜寒帯への海水通路としての準定常ジェット:レビュー2015

    • 著者名/発表者名
      美山透, 三寺史夫
    • 雑誌名

      月刊海洋

      巻: 47 ページ: 143-151

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Overturning circulation that ventilates the intermediate layer of the Sea of Okhotsk and the North Pacific: The role of salinity advection2015

    • 著者名/発表者名
      Matsuda, J., H. Mitsudera, T. Nakamura, Y. Sasajima, H. Hasumi and M. Wakatsuchi
    • 雑誌名

      Journal of Geophysical Research: Oceans

      巻: 120 号: 3 ページ: 1462-1489

    • DOI

      10.1002/2014jc009995

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Causes of the Multidecadal-Scale Warming of the Intermediate Water in the Okhotsk Sea and Western Subarctic North Pacific2015

    • 著者名/発表者名
      Nakanowatari, T., T. Nakamura, K. Uchimoto, H. Uehara, H. Mitsudera, K.I. Ohshima, H. Hasumi, M. Wakatsuchi
    • 雑誌名

      Journal of Climate

      巻: 28 号: 2 ページ: 714-736

    • DOI

      10.1175/jcli-d-14-00172.1

    • NAID

      120005624079

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 北太平洋表層亜熱帯から亜寒帯への海水通路としての準定常ジェット: レビュー2015

    • 著者名/発表者名
      美山透, 三寺史夫
    • 雑誌名

      月刊海洋

      巻: 47 ページ: 143-151

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Currents associated with the quasi-stationary jet separated from the Kuroshio Extension2014

    • 著者名/発表者名
      Taku Wagawa, Shin-ichi Ito, Yugo Shimizu, Shigeho Kakehi, and Daisuke Ambe
    • 雑誌名

      Journal of Physical Oceanography

      巻: 印刷中 号: 6 ページ: 1636-1653

    • DOI

      10.1175/jpo-d-12-0192.1

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] How does the Amur River discharge flow over the northwestern continental shelf in the Sea of Okhotsk?2014

    • 著者名/発表者名
      Fujisaki, A., H. Mitsudera, J. Wang, and M. Wakatsuchi
    • 雑誌名

      Progress in Oceanography

      巻: 126 ページ: 8-20

    • DOI

      10.1016/j.pocean.2014.04.028

    • NAID

      120005733042

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Remotely propagating salinity anomaly varies the source of the North Pacific ventilation2014

    • 著者名/発表者名
      Uehara, H., Kruts, A. A., Mitsudera, H., Nakamura, T., Volkov, Y. N., Wakatsuchi, M
    • 雑誌名

      Progress in Oceanography

      巻: 126 ページ: 80-97

    • DOI

      10.1016/j.pocean.2014.04.016

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Simulation of high concentration of iron in dense shelf water in the Okhotsk Sea2014

    • 著者名/発表者名
      Uchimoto, K., T. Nakamura, J. Nishioka, H. Mitsudera, K. Misumi, D. Tsumune、M. Wakatsuchi
    • 雑誌名

      Progress in Oceanography

      巻: 126 ページ: 194-210

    • DOI

      10.1016/j.pocean.2014.04.018

    • NAID

      120005460253

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Formation and maintenance mechanisms of a thick snow band along the Okhotsk Sea coast of Hokkaido Island, Japan2014

    • 著者名/発表者名
      Yagnesh, R. Y., T. Nakamura, H. Mitsudera, and M. Kawashima
    • 雑誌名

      Hydrological Research Letters

      巻: 8 号: 2 ページ: 84-89

    • DOI

      10.3178/hrl.8.84

    • NAID

      130004951515

    • ISSN
      1882-3416
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Chemical evidence for the origin of the Cold Water Belt along the northeastern coast of Hokkaido2014

    • 著者名/発表者名
      Kuma, K., R. Sasayama, N. Hioki, Y. Morita, Y. Isoda, T. Hirawake, K. Imai, T. Aramaki, T. Nakamura, J. Nishioka, and N. Ebuchi
    • 雑誌名

      Journal of Oceanography

      巻: 70 号: 4 ページ: 377-387

    • DOI

      10.1007/s10872-014-0239-3

    • NAID

      120005627230

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effects of temporal variation in tide-induced vertical mixing in the Kuril Straits on the thermohaline circulation originating in the Okhotsk Sea2014

    • 著者名/発表者名
      Nakamura, T., Y. Takeuchi, K. Uchimoto, H. Mitsudera
    • 雑誌名

      Progress in Oceanography

      巻: 126 ページ: 135-145

    • DOI

      10.1016/j.pocean.2014.05.007

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Biogeochemical and physical processes in the Sea of Okhotsk and the linkage to the Pacific Ocean;2014

    • 著者名/発表者名
      Nishioka, J., I. Yasuda, H. Liu, T. Nakatsuka, Y.N. Volkov,
    • 雑誌名

      Preface, Progress in Oceanography,

      巻: 126 ページ: 1-7

    • DOI

      10.1016/j.pocean.2014.04.027

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Formidable effects of small-amplitude bottom topography on the formation of baroclinic stationary jet in subpolar oceans2017

    • 著者名/発表者名
      Mitsudera, H., H. Nishikawa, T. Miyama, H. Nishigaki, T. Nakanowatari, T. Nakamura, T. Wagawa, R. Furue, Y. Fujii, S. Ito
    • 学会等名
      Meeting on Perspectives in Computational Atmosphere and Ocean Science and 8th OFES International Workshop
    • 発表場所
      名古屋大学(愛知県名古屋市)
    • 年月日
      2017-03-14
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Coupled experiment of an ice-ocean circulation model and a biogeochemical model2017

    • 著者名/発表者名
      Nishikawa, H., H. Mitsudera, H. Yoshinari, T. Nakanowatari, T. Nakamura, K. Uchimoto, and H. Hasumi
    • 学会等名
      Meeting on Perspectives in Computational Atmosphere and Ocean Science and 8th OFES International Workshop
    • 発表場所
      名古屋大学(愛知県名古屋市)
    • 年月日
      2017-03-13
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Modeling of iron circulation around the Okhotsk Sea2017

    • 著者名/発表者名
      Nakamura, T., H. Mitsudera, K. Uchimoto, T. Nakanowatari, J. Nishioka, and H. Nishikawa
    • 学会等名
      海洋物質循環モデルと観測の融合の検討会 (Ocean Material Circulation Modelling and Observations)
    • 発表場所
      北海道大学(北海道札幌市)
    • 年月日
      2017-03-13
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Challenges for modeling migratory fish behavior and distribution: An example in the western North Pacific2017

    • 著者名/発表者名
      Ito, S., T. Okunishi, T. Wagawa, S. Kakehi, and H. Mitsudera
    • 学会等名
      International Symposium “Drivers of dynamics of small pelagic fish resources”
    • 発表場所
      Victoria (Canada)
    • 年月日
      2017-03-11
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Vertical structure and temporal variation of Isoguchi Jet2017

    • 著者名/発表者名
      Wagawa, T., S. Ito, S. Kakehi, Y. Shimizu, K. Uehara, T. Kuragano, and T. Nakano
    • 学会等名
      The 32nd International Symposium on Okhotsk Sea and Polar Oceans, 2017
    • 発表場所
      紋別市立博物館(北海道紋別市)
    • 年月日
      2017-02-21
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] North Pacific overturn that connects the surface circulation with the intermediate-layer circulation and the Isoguchi Jets2017

    • 著者名/発表者名
      Mitsudera, H., T. Miyama, H. Nishigaki, T. Nakanowatari, H. Nishikawa, T. Nakamura, T. Wagawa, R. Furue, Y. Fujii, and S. Ito
    • 学会等名
      The 32nd International Symposium on Okhotsk Sea and Polar Oceans, 2017
    • 発表場所
      紋別市立博物館(北海道紋別市)
    • 年月日
      2017-02-20
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] The effect of salinity and heat balance trend of the Pacific on equatorial thermocline2017

    • 著者名/発表者名
      Mitsukawa, Y., and H. Mitsudera
    • 学会等名
      The 32nd International Symposium on Okhotsk Sea and Polar Oceans, 2017
    • 発表場所
      紋別市立博物館(北海道紋別市)
    • 年月日
      2017-02-20
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Seasonal variability of the Bering Slope Current and the generated eddies in this vicinity2017

    • 著者名/発表者名
      Hirano, Y., and H. Mitsudera
    • 学会等名
      The 32nd International Symposium on Okhotsk Sea and Polar Oceans, 2017
    • 発表場所
      紋別市立博物館(北海道紋別市)
    • 年月日
      2017-02-20
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Dynamics of the mean flow in the Oyashio region: Effects of bottom topography on a subpolar gyre2017

    • 著者名/発表者名
      Nishigaki, H., H. Mitsudera, T. Miyama, and Y. Miyazawa
    • 学会等名
      The 32nd International Symposium on Okhotsk Sea and Polar Oceans, 2017
    • 発表場所
      紋別市立博物館(北海道紋別市)
    • 年月日
      2017-02-20
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Dynamics of a quasi-stationary jet along the subarctic front in the North Pacific Ocean (the Isoguchi Jet) - Ideal two-layer model -2017

    • 著者名/発表者名
      Miyama, T., H. Mitsudera, H. Nishigaki, and R. Furue
    • 学会等名
      The 32nd International Symposium on Okhotsk Sea and Polar Oceans, 2017
    • 発表場所
      紋別市立博物館(北海道紋別市)
    • 年月日
      2017-02-20
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Development of a Coupled Atmosphere-Ocean Data Assimilation System in JMA/MRI and a Reanalysis Experiment2017

    • 著者名/発表者名
      Fujii, Y., N. Usui, N. Hirose, H. Mitsudera, T. Nakamura, H. Nishigaki, T. Miyama, S. Ito, and T. Wagawa
    • 学会等名
      The 32nd International Symposium on Okhotsk Sea and Polar Oceans, 2017
    • 発表場所
      紋別市立博物館(北海道紋別市)
    • 年月日
      2017-02-20
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Structure of the Transition Domain observed with drifting buoys2017

    • 著者名/発表者名
      Nishikawa, H., H. Mitsudera, T. Okunishi, S. Ito, T. Wagawa, D. Hasegawa, T. Miyama, and H. Kaneko
    • 学会等名
      The 32nd International Symposium on Okhotsk Sea and Polar Oceans, 2017
    • 発表場所
      紋別市立博物館(北海道紋別市)
    • 年月日
      2017-02-20
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Effects of sedimentary supply on iron circulation in the North Pacific based on a high-resolution model2017

    • 著者名/発表者名
      Nakamura, T., H. Mitsudera, H. Yoshinari, T. Nakanowatari, H. Nishikawa, and K. Uchimoto
    • 学会等名
      The 32nd International Symposium on Okhotsk Sea and Polar Oceans, 2017
    • 発表場所
      紋別市立博物館(北海道紋別市)
    • 年月日
      2017-02-20
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 北太平洋亜寒帯フロントに見られる準定常ジェットの10年規模変動2017

    • 著者名/発表者名
      中野渡拓也,三寺史夫,田口文明,見延庄士郎
    • 学会等名
      The 32nd International Symposium on Okhotsk Sea and Polar Oceans, 2017
    • 発表場所
      紋別市立博物館(北海道紋別市)
    • 年月日
      2017-02-20
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Dynamics and its implication of a Quasi-stationary Jet along the Subarctic Front in the North Pacific Ocean (the Isoguchi jet)2017

    • 著者名/発表者名
      Miyama, T., H. Mitsudera, H. Nishigaki, and R. Furue
    • 学会等名
      Workshop on "Application of Ocean and Climate Predictions"
    • 発表場所
      JAMSTEC(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2017-01-25
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] A sub-polar marginal sea controls oceanic iron cycles in the North Pacific2017

    • 著者名/発表者名
      Jun Nishioka
    • 学会等名
      East Asia GEOTRACES Workshop: Trace Element and Isotope (TEI) study in the Northwestern Pacific and its marginal seas
    • 発表場所
      北海道大学(北海道札幌市)
    • 年月日
      2017-01-16
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Our challenges for full food web modelling and future projections2016

    • 著者名/発表者名
      Ito, S.
    • 学会等名
      Benguela Symposium 2016: Opportunity, Challenge and Change
    • 発表場所
      Cape Town (South Africa)
    • 年月日
      2016-11-16
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 北太平洋西部亜寒帯域のリン酸塩の経年変動2016

    • 著者名/発表者名
      中野渡拓也, 中村知裕, 西岡純, 三寺史夫, 内本圭亮, 若土正曉
    • 学会等名
      低温研共同利用研究集会「西部北太平洋の微量元素の3次元循環像構築にむけたワークショップ」
    • 発表場所
      北海道大学(北海道札幌市)
    • 年月日
      2016-11-15
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 北太平洋SSTフロントの日本の気象への影響2016

    • 著者名/発表者名
      西川はつみ
    • 学会等名
      大槌シンポジウム
    • 発表場所
      大槌町中央公民館(岩手県大槌町)
    • 年月日
      2016-11-06
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 漂流ブイで観測された北太平洋移行領域の流動構造2016

    • 著者名/発表者名
      西川はつみ,三寺史夫,奥西武,伊藤進一,和川拓,長谷川大介,美山透,金子仁
    • 学会等名
      大槌シンポジウム
    • 発表場所
      大槌町中央公民館(岩手県大槌町)
    • 年月日
      2016-11-05
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 海洋循環の西岸強化とロスビー波2016

    • 著者名/発表者名
      三寺史夫
    • 学会等名
      日本気象学会2016年度秋季大会
    • 発表場所
      名古屋大学(愛知県名古屋市)
    • 年月日
      2016-10-27
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 大気循環に影響する北太平洋移行領域周辺の流動構造2016

    • 著者名/発表者名
      西川はつみ,三寺史夫,奥西武,伊藤進一,和川拓,長谷川大介,美山透,金子仁
    • 学会等名
      日本気象学会2016年度秋季大会
    • 発表場所
      名古屋大学(愛知県名古屋市)
    • 年月日
      2016-10-27
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Pathway of the Kuroshio water traveling to the Bering Sea in a western North Pacific eddy-resolving model analyzed with the tangent linear and adjoint models2016

    • 著者名/発表者名
      Fujii, Y., H. Mitsudera, T. Nakamura, H. Nishigaki, T. Miyama, T. Wagawa, S. Ito, N. Hirose, and N. Usui
    • 学会等名
      CLIVAR Open Science Conference
    • 発表場所
      Qingdao (China)
    • 年月日
      2016-09-21
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 流速観測で捉えた磯口ジェットの流動構造2016

    • 著者名/発表者名
      和川拓,伊藤進一,筧茂穂,清水勇吾,植原量行,倉賀野連,中野俊也
    • 学会等名
      日本海洋学会2016年度秋季大会
    • 発表場所
      鹿児島大学(鹿児島県鹿児島市)
    • 年月日
      2016-09-14
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] ロシア船を用いた親潮源流域の観測研究-航海の概要と親潮上流の栄養物質分布-2016

    • 著者名/発表者名
      西岡純, 安田一郎, 小野数也, 中村知裕, 鈴木光次, 渡邊豊, 山下洋平, 平譯亨, L. Hongbin, 藤尾伸三, 柳本大悟, 田中雄大, 原田尚美, 関宰, 岡崎裕典, 長尾誠也, 井上睦夫, 小畑元, 田副博文, 小川浩史, 宗林留美, 三寺史夫, 江淵直人,若土正暁, Y. N. Volkov.
    • 学会等名
      日本海洋学会2016年度秋季大会
    • 発表場所
      鹿児島大学(鹿児島県鹿児島市)
    • 年月日
      2016-09-14
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 北太平洋亜寒帯フロントに見られる準定常ジェットの10年規模変動2016

    • 著者名/発表者名
      中野渡拓也, 三寺史夫, 田口文明, 見延庄士郎
    • 学会等名
      日本海洋学会2016年度秋季大会
    • 発表場所
      鹿児島大学(鹿児島県鹿児島市)
    • 年月日
      2016-09-14
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 北太平洋移行領域の力学的構造2016

    • 著者名/発表者名
      三寺史夫,美山透,西垣肇,中野渡拓也,西川はつみ,中村知裕,和川拓,古恵亮,藤井陽介,伊藤進一
    • 学会等名
      日本海洋学会2016年度秋季大会
    • 発表場所
      鹿児島大学(鹿児島県鹿児島市)
    • 年月日
      2016-09-13
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 漂流ブイ観測で可視化される北太平洋移行領域の流動構造2016

    • 著者名/発表者名
      西川はつみ,三寺史夫,奥西武,伊藤進一,和川拓,長谷川大介,美山透,金子仁
    • 学会等名
      日本海洋学会2016年度秋季大会
    • 発表場所
      鹿児島大学(鹿児島県鹿児島市)
    • 年月日
      2016-09-13
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 3隻同時観測で捕らえられた霧の黒潮続流域海洋へのフィードバック2016

    • 著者名/発表者名
      西川はつみ,立花義裕,川合義美,吉岡真由美,中村尚
    • 学会等名
      日本海洋学会2016年度秋季大会
    • 発表場所
      鹿児島大学(鹿児島県鹿児島市)
    • 年月日
      2016-09-13
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 能登・佐渡沿岸域と沖合域の流れ場の変動とその成因2016

    • 著者名/発表者名
      和川拓,井桁庸介,池田怜,三寺史夫,阿部祥子,福留研一
    • 学会等名
      日本海洋学会2016年度秋季大会
    • 発表場所
      鹿児島大学(鹿児島県鹿児島市)
    • 年月日
      2016-09-12
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 千島列島沿いの潮汐混合に伴う低水温がヤマセへ及ぼす遠隔影響2016

    • 著者名/発表者名
      立花義裕, 藤田啓, 宇田川祐介, 古関俊也, 中村知裕
    • 学会等名
      日本海洋学会2016年度秋季大会
    • 発表場所
      鹿児島大学(鹿児島県鹿児島市)
    • 年月日
      2016-09-12
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 環オホーツク圏の海洋・大気シミュレーション2016

    • 著者名/発表者名
      中村知裕, 大宮学, 三寺史夫, 中野渡拓也, 吉成浩志, 伊藤薫
    • 学会等名
      学際大規模情報基盤共同利用・共同研究拠点 第8回シンポジウム
    • 発表場所
      品川グランドセントラルタワー(東京都港区)
    • 年月日
      2016-07-14
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 能登・佐渡沿岸域と沖合域の流れ場の変動2016

    • 著者名/発表者名
      和川拓,井桁庸介,池田怜,三寺史夫,阿部祥子,福留研一
    • 学会等名
      北海道大学低温科学研究所共同研究集会「宗谷暖流を始めとした対馬暖流系の変動メカニズム」
    • 発表場所
      北海道大学(北海道札幌市)
    • 年月日
      2016-06-30
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] A mechanism of Ice-Band Pattern Formation caused by resonant interaction between sea ice and internal waves2016

    • 著者名/発表者名
      Mitsudera, H.
    • 学会等名
      8th International Workshop on Modeling the Ocean (IWMO)
    • 発表場所
      Bologna (Italy)
    • 年月日
      2016-06-09
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Eddy-Topography Interaction Produces Quasi-stationary Jet between the Subtropical and the Subarctic Gyres in the North Pacific Ocean (the Isoguchi Jet)2016

    • 著者名/発表者名
      Miyama, T., H. Mitsudera, H. Nishigaki, and R. Furue
    • 学会等名
      8th International Workshop on Modeling the Ocean (IWMO)
    • 発表場所
      Bologna (Italy)
    • 年月日
      2016-06-08
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Pelagic fishes in the western North Pacific2016

    • 著者名/発表者名
      Ito, S.
    • 学会等名
      NIPPON FOUNDATION NEREUS PROGRAM 2016 Annual meeting
    • 発表場所
      Vancouver (Canada)
    • 年月日
      2016-06-03
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] How does the Amur River discharge spread over the northwestern continental shelf in the Sea of Okhotsk?2016

    • 著者名/発表者名
      Mitsudera, H., and A. Fujisaki-Manome
    • 学会等名
      Japan Geoscience Union Meeting 2016
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉県千葉市)
    • 年月日
      2016-05-23
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 季節躍層,陸棚斜面,一様な流れによって流下方向に発達する宗谷暖流の傾圧構造に関する研究2016

    • 著者名/発表者名
      唐木達郎,三寺史夫,黒田寛
    • 学会等名
      日本海洋学会2016年度春季大会
    • 発表場所
      東京大学(東京都文京区)
    • 年月日
      2016-03-17
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 北太平洋亜寒帯域への鉄供給における寒冷圏縁辺海の重要性2016

    • 著者名/発表者名
      西岡純
    • 学会等名
      日本海洋学会2016年度春季大会
    • 発表場所
      東京大学(東京都文京区)
    • 年月日
      2016-03-17
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 北太平洋高解像度海洋海氷モデルと物質循環モデルの結合実験2016

    • 著者名/発表者名
      吉成浩志,三寺史夫,中野渡拓也,中村知裕,内本圭亮,羽角博康,若土正曉
    • 学会等名
      日本海洋学会2016年度春季大会
    • 発表場所
      東京大学(東京都文京区)
    • 年月日
      2016-03-17
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 亜寒帯,ベーリング海に移動する黒潮水の流入経路の解析2016

    • 著者名/発表者名
      藤井陽介, 三寺史夫, 中村知裕, 西垣肇, 美山透, 伊藤進一, 和川拓
    • 学会等名
      日本海洋学会2016年度春季大会
    • 発表場所
      東京大学(東京都文京区)
    • 年月日
      2016-03-17
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 漂流ブイを用いた北太平洋移行領域と準定常ジェットの観測2016

    • 著者名/発表者名
      三寺史夫,奥西武,伊藤進一,和川拓,長谷川大介,美山透,西川はつみ,金子仁,高塚徹
    • 学会等名
      日本海洋学会2016年度春季大会
    • 発表場所
      東京大学(東京都文京区)
    • 年月日
      2016-03-15
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 亜寒帯,ベーリング海に流入する黒潮水の移動経路の解析2016

    • 著者名/発表者名
      藤井陽介,三寺史夫,中村知裕,西垣肇,美山透,伊藤進一,和川拓
    • 学会等名
      日本海洋学会2016年度春季大会
    • 発表場所
      東京大学(東京都文京区)
    • 年月日
      2016-03-15
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 千島列島周辺海域での栄養物質混合と北太平洋亜寒帯域の生物生産2016

    • 著者名/発表者名
      西岡純
    • 学会等名
      2016年度水産海洋学会シンポジウム
    • 発表場所
      東京大学(東京都文京区)
    • 年月日
      2016-03-14
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Pathway of the Kuroshio water traveling to the Bering Sea in a western North Pacific eddy-resolving model analyzed with the tangent linear and adjoint models2016

    • 著者名/発表者名
      Fujii Y., H. Mitsudera, T. Nakamura, H. Nishigaki, T. Miyama, T. Wagawa, S. Ito, N. Hirose, and N. Usui
    • 学会等名
      2016 Ocean Sciences Meeting
    • 発表場所
      New Orleans (USA)
    • 年月日
      2016-02-24
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] On the Structure and Dynamics of Soya Warm Current from the Viewpoint of the Bottom Boundary Layer2016

    • 著者名/発表者名
      Karaki, T., H. Mitsudera, and H. Kuroda
    • 学会等名
      第31回 北方圏国際シンポジウム
    • 発表場所
      紋別文化会館(北海道紋別市)
    • 年月日
      2016-02-23
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Theoretical analysis of vertical mode internal waves affected by a vortex2016

    • 著者名/発表者名
      Ito, K. and T. Nakamura
    • 学会等名
      2016 Ocean Sciences Meeting
    • 発表場所
      New Orleans (USA)
    • 年月日
      2016-02-22
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Effects of temporal variation in tide-induced vertical mixing on thermohaline circulation: Numerical experiments for the case of the Okhotsk Sea2016

    • 著者名/発表者名
      Nakamura,T., Y. Takeuchi, K. Uchimoto, H. Mitsuderea, and M. Wakatsuchi
    • 学会等名
      2016 Ocean Sciences Meeting
    • 発表場所
      New Orleans (USA)
    • 年月日
      2016-02-21
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] A sub-polar marginal sea controls oceanic biogeochemical cycles in the North Pacific - West to East dissolved Fe distribution2015

    • 著者名/発表者名
      Nishioka, J. and H. Obata
    • 学会等名
      NEOPs International Symposium, "Developing New Ocean Provinces on Their Biogeochemistry and Ecosystems"
    • 発表場所
      東京大学(東京都文京区)
    • 年月日
      2015-12-03
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 渦解像アジョイントモデルを用いた黒潮から亜寒帯に至る水塊の追跡2015

    • 著者名/発表者名
      藤井陽介,三寺史夫,中村知裕,西垣肇,美山透,伊藤 進一,和川拓
    • 学会等名
      2015年磯口ジェットワークショップ
    • 発表場所
      九州地区国立大学九重共同研修所(大分県玖珠郡九重町)
    • 年月日
      2015-11-14
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 親潮海域における平均流の力学:海底地形が風成循環に与える影響2015

    • 著者名/発表者名
      西垣肇
    • 学会等名
      2015年磯口ジェットワークショップ
    • 発表場所
      九州地区国立大学九重共同研修所(大分県玖珠郡九重町)
    • 年月日
      2015-11-13
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 二層モデルで見る磯口ジェットの力学2015

    • 著者名/発表者名
      美山透, 三寺史夫, 西垣肇, 古恵亮
    • 学会等名
      2015年磯口ジェットワークショップ
    • 発表場所
      九州地区国立大学九重共同研修所(大分県玖珠郡九重町)
    • 年月日
      2015-11-13
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 親潮海域における平均流の力学:海底地形が風成循環に与える影響2015

    • 著者名/発表者名
      西垣肇
    • 学会等名
      九州大学応用力学研究所共同利用研究「海洋大循環の力学-エクマン層から中深層循環迄」研究会
    • 発表場所
      島原共同研修センター(長崎県島原市)
    • 年月日
      2015-11-08
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 北太平洋移行領域における準定常ジェットの形成と特性曲線2015

    • 著者名/発表者名
      三寺史夫,美山透,西垣肇,中野渡拓也,中村知裕,和川拓,古恵亮,藤井陽,伊藤進一
    • 学会等名
      日本海洋学会2015年度秋季大会
    • 発表場所
      愛媛大学(愛媛県松山市)
    • 年月日
      2015-09-28
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 親潮海域における平均流の力学:海底地形が風成循環に与える影響2015

    • 著者名/発表者名
      西垣肇,三寺史夫,美山透,宮澤泰正
    • 学会等名
      日本海洋学会2015年度秋季大会
    • 発表場所
      愛媛大学(愛媛県松山市)
    • 年月日
      2015-09-28
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 北太平洋移行領域,準定常ジェットの力学-海膨上の時計回り順圧流-2015

    • 著者名/発表者名
      美山透,古恵亮,三寺史夫,西垣肇
    • 学会等名
      日本海洋学会2015年度秋季大会
    • 発表場所
      愛媛大学(愛媛県松山市)
    • 年月日
      2015-09-28
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 水中グライダーを用いた混合水域の水平構造スケール解析2015

    • 著者名/発表者名
      伊藤進一,奥西武,筧茂穂,和川拓,長谷川大介,大野創介,黒田寛,清水勇吾
    • 学会等名
      日本海洋学会2015年度秋季大会
    • 発表場所
      愛媛大学(愛媛県松山市)
    • 年月日
      2015-09-28
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 準線形,非線形での渦と内部波の相互作用2015

    • 著者名/発表者名
      伊藤薫,中村知裕
    • 学会等名
      日本海洋学会2015年度秋季大会
    • 発表場所
      愛媛大学(愛媛県松山市)
    • 年月日
      2015-09-28
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] オホーツク融氷水が親潮域の栄養環境に与える影響2015

    • 著者名/発表者名
      西岡純,黒田寛,葛西広海,村山愛子,鈴木光次
    • 学会等名
      日本海洋学会2015年度秋季大会
    • 発表場所
      愛媛大学(愛媛県松山市)
    • 年月日
      2015-09-27
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] オホーツク海の海氷中に含まれる粒子の鉄溶出量2015

    • 著者名/発表者名
      漢那直也,西岡純,Delphine Lannuzel,Pier van der Merwe
    • 学会等名
      日本海洋学会2015年度秋季大会
    • 発表場所
      愛媛大学(愛媛県松山市)
    • 年月日
      2015-09-27
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Observations of submesoscale eddies in Oyashio and Kuril regions2015

    • 著者名/発表者名
      Nakamura, T.
    • 学会等名
      日本海洋学会2015年度秋季大会
    • 発表場所
      愛媛大学(愛媛県松山市)
    • 年月日
      2015-09-26
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] なぜ北海道東方準定常ジェット(フロント)/磯口ジェットが存在するのか?2015

    • 著者名/発表者名
      美山透
    • 学会等名
      2015年大槌シンポジウム「海洋変動と熱,物質循環」
    • 発表場所
      大槌公民館(岩手県伊閉郡大槌町)
    • 年月日
      2015-09-08
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] アジョイントモデルを利用した黒潮からベーリング海に至る水塊の移動経路の解析2015

    • 著者名/発表者名
      藤井陽介
    • 学会等名
      2015年大槌シンポジウム「海洋変動と熱,物質循環」
    • 発表場所
      大槌公民館(岩手県伊閉郡大槌町)
    • 年月日
      2015-09-08
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Iron Enrichment by sea ice melting in the surface water in the Okhotsk Sea2015

    • 著者名/発表者名
      Kanna, N., J. Nishioka, and T. Toyota
    • 学会等名
      Goldschmidt conference 2015
    • 発表場所
      Prague (Czech Republic)
    • 年月日
      2015-08-21
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 北海道北東沿岸海域で発達する宗谷暖流の構造について2015

    • 著者名/発表者名
      唐木達郎
    • 学会等名
      北海道大学低温科学研究所共同研究集会「宗谷暖流を始めとした対馬暖流系の変動メカニズム」
    • 発表場所
      北海道大学(北海道札幌市)
    • 年月日
      2015-07-09
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Dynamics of the mean flow in the Oyashio region: Effects of bottom topography on a wind-driven gyre2015

    • 著者名/発表者名
      Nishigaki, H., H. Mitsudera, T. Miyama, and Y. Miyazawa
    • 学会等名
      26th IUGG General Assembly 2015
    • 発表場所
      Prague (Czech Republic)
    • 年月日
      2015-06-30
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Vortex-internal waves interaction in quasi-linear and nonlinear regimes2015

    • 著者名/発表者名
      Ito, K. and T. Nakamura
    • 学会等名
      26th IUGG General Assembly 2015
    • 発表場所
      Prague (Czech Republic)
    • 年月日
      2015-06-30
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Effects of temporal variation in tide-induced vertical mixing on the thermohaline circulation: A case of the Okhotsk Sea2015

    • 著者名/発表者名
      Nakamura,T., Y. Takeuchi, K. Uchimoto, H. Mitsuderea, and M. Wakatsuchi
    • 学会等名
      26th IUGG General Assembly 2015
    • 発表場所
      Prague (Czech Republic)
    • 年月日
      2015-06-30
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Formation mechanism of quasi-stationary Jets in the North Pacific Subarctic Frontal Zone2015

    • 著者名/発表者名
      Humio Mitsudera
    • 学会等名
      The 7th International Workshop on Modeling the Ocean (IWMO)
    • 発表場所
      Canberra (Australia)
    • 年月日
      2015-06-03
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Isoguchi Jets: Conduits from subtropical to subarctic Pacific Ocean2015

    • 著者名/発表者名
      Miyama, T., H. Mitsudera, and Y. Miyazawa
    • 学会等名
      The 7th International Workshop on Modeling the Ocean (IWMO)
    • 発表場所
      Canberra (Australia)
    • 年月日
      2015-06-03
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Quasi-stationary Jets in the North Pacific Subarctic Frontal Zone: Formation Mechanisms and Roles in the Salt Transport2015

    • 著者名/発表者名
      Humio Mitsudera
    • 学会等名
      Japan Geoscience Union 2015
    • 発表場所
      幕張コンベンションセンター(千葉県千葉市)
    • 年月日
      2015-05-25
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] On the Structure and Dynamics of Soya Warm Current from the Viewpoint of Buoyancy Arrest2015

    • 著者名/発表者名
      Karaki, T., H. Mitsudera, and H. Kuroda
    • 学会等名
      The 18th Pacific-Asian Marginal Seas Meeting
    • 発表場所
      那覇市ぶんかテンブス館(沖縄県那覇市)
    • 年月日
      2015-04-21
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Importance of advection to form a climate and ecological hotspot in the western North Pacific2015

    • 著者名/発表者名
      Ito, S., T. Wagawa, S. Kakehi, T. Okunishi, and D. Hasegawa
    • 学会等名
      Third International Symposium "Effects of Climate Change on the World's Oceans"
    • 発表場所
      Santos (Brazil)
    • 年月日
      2015-03-24
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 北太平洋移行領域における準定常ジェットの形成過程2015

    • 著者名/発表者名
      三寺史夫、美山透、西垣肇、和川拓、伊藤進一
    • 学会等名
      2015年度日本海洋学会春季大会
    • 発表場所
      東京海洋大学(東京都港区)
    • 年月日
      2015-03-22
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 北太平洋移行領域のフロント形成と変動メカニズム2015

    • 著者名/発表者名
      森江亮介、三寺史夫、伊藤進一、和川拓、奥西武
    • 学会等名
      2015年度日本海洋学会春季大会
    • 発表場所
      東京海洋大学(東京都港区)
    • 年月日
      2015-03-22
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] オホーツク海におけるバイオロギング海洋観測の試み2015

    • 著者名/発表者名
      中野渡拓也、大島慶一郎、三谷曜子、服部薫、小林万里、桜井泰憲、三寺史夫、若土正曉
    • 学会等名
      2015年度日本海洋学会春季大会
    • 発表場所
      東京海洋大学(東京都港区)
    • 年月日
      2015-03-22
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 流下方向に変化する夏季の宗谷暖流の構造とBuoyancy Arrest2015

    • 著者名/発表者名
      唐木達郎、三寺史夫、黒田寛
    • 学会等名
      2015年度日本海洋学会春季大会
    • 発表場所
      東京海洋大学(東京都港区)
    • 年月日
      2015-03-22
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 水中グライダーによる沿岸海洋観測の可能性2015

    • 著者名/発表者名
      伊藤進一, 有馬正和, 市川雅明, 青木茂, 安田一郎, 筧茂穂, 長谷川大介, 和川拓, 黒田寛, 清水勇吾
    • 学会等名
      沿岸海洋研究シンポジウム「沿岸海洋学における観測研究の最前線 I」
    • 発表場所
      東京海洋大学(東京都品川区)
    • 年月日
      2015-03-21
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 北西太平洋沖合域における準定常ジェットと生物的ホットスポットの形成2015

    • 著者名/発表者名
      伊藤進一, 和川拓, 筧茂穂, 奥西武, 長谷川大介, 大野創介
    • 学会等名
      サンマ等小型浮魚研究会
    • 発表場所
      ユートリー八戸(青森県八戸市)
    • 年月日
      2015-02-27
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Conservation law on the product between the forward and adjoint variables and its use for the tracing of water mass2015

    • 著者名/発表者名
      Fujii, Y., H. Mistudera, and M. Kamachi
    • 学会等名
      International Workshop on Data Assimilation
    • 発表場所
      理研計算科学研究機構(兵庫県神戸市)
    • 年月日
      2015-02-23
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] A mechanism of ice-band pattern formation due to resonant interaction between sea ice and internal waves2015

    • 著者名/発表者名
      Saiki, R., H. Mitsudera, A. Manome, T. Toyota, N. Kimura, J. Ukita, and T. Nakamura
    • 学会等名
      The 30th International Symposium on Okhotsk Sea & Sea Ice
    • 発表場所
      紋別文化会館(北海道紋別市)
    • 年月日
      2015-02-17
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Formation mechanism of the quasi-stationary jets in the North Pacific Transitional Domain2015

    • 著者名/発表者名
      Mitsudera, H., T. Miyama, H. Nishigaki, T. Wagawa, and S. Itoh
    • 学会等名
      The 30th International Symposium on Okhotsk Sea & Sea Ice
    • 発表場所
      紋別文化会館(北海道紋別市)
    • 年月日
      2015-02-17
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 準定常ジェットを通した北太平洋表層亜熱帯-亜寒帯海水交換2015

    • 著者名/発表者名
      美山透, 三寺史夫
    • 学会等名
      新学術領域第9班、GRENE大気グループ、低温研共同利用研究合同ワークショップ
    • 発表場所
      北海道大学(北海道札幌市)
    • 年月日
      2015-01-21
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Salinity Exchange through the Quasi-Stationary Jet from the Subtropical to the Subpolar Pacific Ocean2014

    • 著者名/発表者名
      Miyama, T., and H. Mitsudera
    • 学会等名
      2014 AGU (American Geophysical Union) fall meeting
    • 発表場所
      San Francisco (USA)
    • 年月日
      2014-12-18
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] An Unstable Mode Formed by Combination of Kelvin-Helmholtz Waves and Tollmien-Schlichiting Waves in Jets onthe Bottom2014

    • 著者名/発表者名
      Abe, S., T. Nakamura, and H. Mitsudera
    • 学会等名
      2014 AGU (American Geophysical Union) fall meeting
    • 発表場所
      San Francisco (USA)
    • 年月日
      2014-12-18
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 水中グライダーと係留系群を用いた準定常ジェット観測2014

    • 著者名/発表者名
      伊藤進一, 奥西武, 筧茂穂, 和川拓, 大野創介, 長谷川大介, 倉賀野連, 川合義美, 黒田寛, 清水勇吾
    • 学会等名
      2014年度水産海洋学会研究発表大会
    • 発表場所
      中央水産研究所(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2014-11-15
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Formation of offshore ecological hotspots and its fluctuation in the western North Pacific2014

    • 著者名/発表者名
      Ito, S., T. Wagawa, S. Kakehi, and T. Okunishi
    • 学会等名
      PICES-2014
    • 発表場所
      Yeosu (Korea)
    • 年月日
      2014-10-20
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 北太平洋物質循環モデルの結合~鉄-栄養塩実験~2014

    • 著者名/発表者名
      中野渡拓也、吉成浩志、 内本圭亮、 松田淳二、三寺史夫、中村知裕、西岡純、津旨大輔、三角和弘、羽角博康、若土正曉
    • 学会等名
      2014年度日本海洋学会秋季大会
    • 発表場所
      長崎大学文教キャンパス(長崎県長崎市)
    • 年月日
      2014-09-16
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 水中グライダーと係留系群を用いた海洋観測2014

    • 著者名/発表者名
      伊藤進一, 奥西武, 筧茂穂, 和川拓, 大野創介, 長谷川大介, 倉賀野連, 川合義美
    • 学会等名
      2014年度日本海洋学会秋季大会
    • 発表場所
      長崎大学文教キャンパス(長崎県長崎市)
    • 年月日
      2014-09-14
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 海底混合層に着目した宗谷暖流の傾圧構造について2014

    • 著者名/発表者名
      唐木達郎、三寺史夫
    • 学会等名
      2014年度日本海洋学会秋季大会
    • 発表場所
      長崎大学文教キャンパス(長崎県長崎市)
    • 年月日
      2014-09-14
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 海洋再解析データに見られる準定常ジェットを通した亜熱帯-亜寒帯海水交換2014

    • 著者名/発表者名
      美山透, 三寺史夫
    • 学会等名
      日本海洋学会2014年秋季大会
    • 発表場所
      長崎大学文教キャンパス(長崎県長崎市)
    • 年月日
      2014-09-14
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] JCOPE2 再解析で見た亜熱帯から亜寒帯への子午面輸送2014

    • 著者名/発表者名
      美山透, 三寺史夫, 西垣肇, 宮澤泰正
    • 学会等名
      大槌シンポジウム2014
    • 発表場所
      大槌町中央公民館(岩手県大槌町)
    • 年月日
      2014-08-27
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Pathways of the North Pacific Intermediate Water Identified Through the Tangent Linear and Adjoint Models of an Ocean General Circulation Model2014

    • 著者名/発表者名
      Fujii, Y., T. Nakano, N. Usui, S. Matsumoto, H. Tsujino, and M. Kamachi
    • 学会等名
      Asia Oceania Geosciences Society (AOGS) 11th Annual Meeting
    • 発表場所
      ロイトン札幌ホテル(北海道札幌市)
    • 年月日
      2014-07-30
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Unstable Modes of Jets on the Bottom2014

    • 著者名/発表者名
      Abe, S., T. Nakamura, and H. Mitsudera
    • 学会等名
      Asia Oceania Geosciences Society (AOGS) 11th Annual Meeting
    • 発表場所
      ロイトン札幌ホテル(北海道札幌市)
    • 年月日
      2014-07-28
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Overturning circulation ventilating the intermediate layer of the Sea of Okhotsk and the North Pacific: the role of salinity advection2014

    • 著者名/発表者名
      Matsuda, J., H. Mitsudera, T. Nakamura, H. Hasumi, and M. Wakatsuchi
    • 学会等名
      Asia Oceania Geosciences Society (AOGS) 11th Annual Meeting
    • 発表場所
      ロイトン札幌ホテル(北海道札幌市)
    • 年月日
      2014-07-28
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Seasonal variability of dissolved iron in the western subarctic North Pacific: Importance of lateral advection processes2014

    • 著者名/発表者名
      Nakanowatari, T., K. Uchimoto, T. Nakamura, J. Nishioka, H. Mitsudera, and M. Wakatsuchi
    • 学会等名
      Asia Oceania Geosciences Society (AOGS) 11th Annual Meeting
    • 発表場所
      ロイトン札幌ホテル(北海道札幌市)
    • 年月日
      2014-07-28
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] アジョ イント開発者に優しいモデルコーディング2014

    • 著者名/発表者名
      藤井陽介
    • 学会等名
      北海道大学低温科学研究所研究集会 「海氷海洋モデリングの共通基盤構築に向けて」
    • 発表場所
      北海道大学低温科学研究所(北海道札幌市)
    • 年月日
      2014-07-24
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [図書] 低温環境の科学事典2016

    • 著者名/発表者名
      三寺史夫
    • 総ページ数
      432
    • 出版者
      朝倉書店
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [図書] 低温環境の科学事典2016

    • 著者名/発表者名
      西岡純
    • 総ページ数
      432
    • 出版者
      朝倉書店
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [図書] 低温科学便覧 環オホーツク地域における大陸と海洋をつなぐ物質循環システム2015

    • 著者名/発表者名
      三寺史夫,他(共同執筆)
    • 総ページ数
      383
    • 出版者
      丸善出版
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [図書] 低温科学便覧 環オホーツク地域における大陸と海洋をつなぐ物質循環システム2015

    • 著者名/発表者名
      西岡純,他(共同執筆)
    • 総ページ数
      383
    • 出版者
      丸善出版
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [図書] 低温科学便覧 環オホーツク海域における海洋循環2015

    • 著者名/発表者名
      中村知裕
    • 総ページ数
      383
    • 出版者
      丸善出版
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会・シンポジウム開催] Biogeochemistry of Arctic and Antarctic sea ice systems, Goldschmidt conference 20152015

    • 発表場所
      Prague (Czech Republic)
    • 年月日
      2015-08-16
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi