研究課題
基盤研究(A)
水と下限臨界溶解温度(LCST)型の相転移を示すイオン液体を各種合成し、それらの重合後の物性と構成イオン液体種の関係を明確にし、水とLCST型の相転移を示す高分子の作製と相転移温度の制御に成功した。架橋剤を適切に選択することで、わずかな温度で水を吸脱着するゲルの作成も行った。相転移に伴いゲルの物性を変化させる課題に挑戦し、海水と同程度の塩濃度にしたNaCl水溶液中でもLCST型の相転移を示すゲルも設計できた。さらに、Co(Ⅱ)イオンなどの金属イオンを吸着し、純水のみを排出するゲルの作成にも成功した。本研究を通じて、様々な機能を付与できるイオン液体ゲルの作成指針を確立することができた。
すべて 2017 2016 2015 2014 その他
すべて 国際共同研究 (2件) 雑誌論文 (9件) (うち国際共著 1件、 査読あり 9件、 オープンアクセス 3件、 謝辞記載あり 7件) 学会発表 (13件) (うち国際学会 4件、 招待講演 3件)
Australian J. Chem.
巻: 70 号: 1 ページ: 74-78
10.1071/ch16228
Chem. Comm.
巻: 52 号: 47 ページ: 7497-7500
10.1039/c6cc02703b
Chemistry - A European J.
巻: 22 号: 35 ページ: 12262-12265
10.1002/chem.201683561
Macromol. Rapid Communication
巻: 印刷中 号: 14 ページ: 1130-134
10.1002/marc.201500752
Chemistry Letters
巻: 44 号: 3 ページ: 238-240
10.1246/cl.141016
130004712954
Chemical Communications
巻: 51 号: 45 ページ: 9287-9290
10.1039/c5cc02189h
Physical Chemistry Chemical Physics
巻: 印刷中 号: 22 ページ: 14454-14460
10.1039/c5cp00768b
Polymer chemistry
巻: 6 号: 12 ページ: 2163-2178
10.1039/c4py01665c
巻: 50 号: 97 ページ: 15450-15452
10.1039/c4cc06210h