• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

コンポジット電解質膜を用いた中温無加湿作動燃料電池システムの構築と信頼性評価

研究課題

研究課題/領域番号 26249097
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 無機材料・物性
研究機関豊橋技術科学大学

研究代表者

松田 厚範  豊橋技術科学大学, 工学(系)研究科(研究院), 教授 (70295723)

研究分担者 河村 剛  豊橋技術科学大学, 工学(系)研究科(研究院), 助教 (10548192)
武藤 浩行  豊橋技術科学大学, 工学(系)研究科(研究院), 教授 (20293756)
服部 敏明  豊橋技術科学大学, 工学(系)研究科(研究院), 准教授 (80198762)
小暮 敏博  東京大学, 大学院理学系研究科(理学部), 教授 (50282728)
大幸 裕介  名古屋工業大学, 工学(系)研究科(研究院), 准教授 (70514404)
打越 哲郎  国立研究開発法人物質・材料研究機構, 機能性材料研究拠点, グループリーダー (90354216)
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
41,340千円 (直接経費: 31,800千円、間接経費: 9,540千円)
2017年度: 8,320千円 (直接経費: 6,400千円、間接経費: 1,920千円)
2016年度: 8,320千円 (直接経費: 6,400千円、間接経費: 1,920千円)
2015年度: 8,320千円 (直接経費: 6,400千円、間接経費: 1,920千円)
2014年度: 16,380千円 (直接経費: 12,600千円、間接経費: 3,780千円)
キーワード燃料電池 / 電解質膜 / コンポジット / 無機固体酸 / 中温 / 信頼性 / リン酸 / イオノマー / 触媒
研究成果の概要

コンポジット電解質膜を設計し、100℃を超える中温領域において無加湿条件でも作動する燃料電池を構築した。特にジメチルアセドアミド(DMAc)を用いて湿式ミリングで微粉砕した硫酸水素セシウム-ケイタングステン酸複合体(CHS-WSiA)を添加することで、PBIコンポジット電解質膜の均質性が大きく向上した。CHS-WSiA/TiO2を添加したPBIコンポジット電解質膜を用いた燃料電池は150℃、無加湿条件下で安定して作動し、pure PBI電解質膜と比較し2倍以上の高い出力特性を達成した。また、CHS-WSiAを電極三相界面にイオノマーとして添加した場合にも発電特性が向上することを確認した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

PBI電解質膜内に添加されたCHS-WSiAの水素結合を介し、新たなプロトン伝導パスが形成され、微粉砕を行うことで有効表面積が増加し、燃料電池発電特性の高性能化が達成された。TiO2はPBI中でリン酸を保持する性能があることを見出した。また、CHS-WSiAは燃料電池電極三相界面においてもイオノマーとして有効に作用することがわかった。これら知見は、中温無加湿条件で安定作動する次世代燃料電池を開発する上で有用であり、クリーンエネルギー源である燃料電池の普及と低炭素社会の実現に大きく寄与するものである。

報告書

(5件)
  • 2018 研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実績報告書
  • 2016 実績報告書
  • 2015 実績報告書
  • 2014 実績報告書
  • 研究成果

    (69件)

すべて 2019 2018 2017 2016 2015 2014 その他

すべて 雑誌論文 (18件) (うち国際共著 10件、 査読あり 18件、 オープンアクセス 2件、 謝辞記載あり 2件) 学会発表 (43件) (うち国際学会 11件、 招待講演 12件) 図書 (2件) 備考 (5件) 産業財産権 (1件)

  • [雑誌論文] Structural phase transition of spinel to hematite of as-prepared Fe2+-Cr nanoferrites by sintering temperature2019

    • 著者名/発表者名
      Elshater R.E.、Kawamura G.、Fakhry F.、Meaz T.、Amer M.A.、Matsuda A.
    • 雑誌名

      Measurement

      巻: 132 ページ: 272-281

    • DOI

      10.1016/j.measurement.2018.09.021

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Novel palladium-guanine-reduced graphene oxide nanocomposite as efficient electrocatalyst for methanol oxidation reaction2019

    • 著者名/発表者名
      Ng Jen Chao、Tan Chou Yong、Ong Boon Hoong、Matsuda Atsunori、Basirun Wan Jefrey、Tan Wai Kian、Singh Ramesh、Yap Boon Kar
    • 雑誌名

      Materials Research Bulletin

      巻: 112 ページ: 213-220

    • DOI

      10.1016/j.materresbull.2018.12.029

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Rapid Nucleation of Reduced Graphene Oxide-Supported Palladium Electrocatalysts for Methanol Oxidation Reaction2019

    • 著者名/発表者名
      Ng Jen Chao、Tan Chou Yong、Ong Boon Hoong、Matsuda Atsunori、Basirun Wan Jefrey、Tan Wai Kian、Singh Ramesh、Yap Boon Kar
    • 雑誌名

      Journal of Nanoscience and Nanotechnology

      巻: 19 号: 11 ページ: 7236-7243

    • DOI

      10.1166/jnn.2019.16717

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Detection of antibiotic Ofloxacin drug in urine using electrochemical sensor based on synergistic effect of different morphological carbon materials2019

    • 著者名/発表者名
      Elfiky Mona、Salahuddin Nehal、Hassanein Amera、Matsuda Atsunori、Hattori Toshiaki
    • 雑誌名

      Microchemical Journal

      巻: 146 ページ: 170-177

    • DOI

      10.1016/j.microc.2018.12.034

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Cell performance enhancement with titania-doped polybenzimidazole based composite membrane in intermediate temperature fuel cell under anhydrous condition2018

    • 著者名/発表者名
      KYAW ZAY YA、KUMAZAWA Keisuke、KAWAMURA Go、MUTO Hiroyuki、MATSUDA Atsunori
    • 雑誌名

      Journal of the Ceramic Society of Japan

      巻: 126 号: 10 ページ: 789-793

    • DOI

      10.2109/jcersj2.18084

    • NAID

      130007492482

    • ISSN
      1348-6535, 1882-0743
    • 年月日
      2018-10-01
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Fabrication of Electrochemical Sensor Based on Layered Double Hydroxide/Polypyrrole/Carbon Paste for Determination of an Alpha-adrenergic Blocking Agent Terazosin2018

    • 著者名/発表者名
      Hassanein A.、Salahuddin N.、Matsuda A.、Hattori T.、Elfiky M.
    • 雑誌名

      Electroanalysis

      巻: 30 号: 3 ページ: 459-465

    • DOI

      10.1002/elan.201700321

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Fabrication of biosensor based on Chitosan-ZnO/Polypyrrole nanocomposite modified carbon paste electrode for electroanalytical application2017

    • 著者名/発表者名
      Hassanein Amera、Salahuddin Nehal、Matsuda Atsunori、Kawamura Go、Elfiky Mona
    • 雑誌名

      Materials Science and Engineering: C

      巻: 80 ページ: 494-501

    • DOI

      10.1016/j.msec.2017.04.101

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Effect of Synthesis Methods on Methanol Oxidation Reaction on Reduced Graphene Oxide Supported Palladium Electrocatalysts2017

    • 著者名/発表者名
      Ng J.C.、Tan C.Y.、Ong B.H.、Matsuda Atsunori
    • 雑誌名

      Procedia Engineering

      巻: 184 ページ: 587-594

    • DOI

      10.1016/j.proeng.2017.04.143

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Application of Montmorillonite Clay and Mesoporous Carbon as Modifiers to Carbon Paste Electrode for Determination of Amoxicillin Drug2017

    • 著者名/発表者名
      Abdel-Galeil Mohamed M.、El-Desoky Hanaa S.、Ghoneim Enass M.、Matsuda Atsunori
    • 雑誌名

      Journal of The Electrochemical Society

      巻: 164 号: 14 ページ: H1003-H1012

    • DOI

      10.1149/2.0361714jes

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Fabrication on Low Voltage Driven Electrowetting Liquid Lens by Dip Coating Processes2016

    • 著者名/発表者名
      X. Wei, G. Kawamura, H.Muto and A. Matsuda
    • 雑誌名

      Thin Solid Films

      巻: 608 ページ: 16-20

    • DOI

      10.1016/j.tsf.2016.04.006

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Comparison of electrochemical and microbiological characterization of microbial fuel cells equipped with SPEEK and Nafion membrane electrode assemblies.2016

    • 著者名/発表者名
      5. Kei Suzuki, Rubaba Owen, Joann Mork, Hiroki Mochihara, Takuya Hosokawa, Hiroko Kubota, Hisatosihi Sakamoto, Atsunori Matsuda, Yosuke Tashiro, and Hiroyuki Futamata
    • 雑誌名

      J. Bioscience Bioeng

      巻: 1221 号: 3 ページ: 322-328

    • DOI

      10.1016/j.jbiosc.2016.02.005

    • NAID

      120006228210

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 複合体電解質膜の設計と次世代燃料電池への応用2016

    • 著者名/発表者名
      松田厚範・BAO JINXIAO
    • 雑誌名

      ケミカルエンジニアリング

      巻: 61 ページ: 59-64

    • NAID

      40020702175

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Indentation-induced stress distribution and pressure effect on the resistivity of YSZ2016

    • 著者名/発表者名
      Y. Daiko, E. Takahashi, Y. Gueguen, H. Muto, A. Matsuda, T. Yazawa, T. Rouxel, Y. Iwamoto
    • 雑誌名

      Solid State Ionics

      巻: 286 ページ: 96-101

    • DOI

      10.1016/j.ssi.2015.12.026

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Titania-based functional nanocomposite materials fabricated by liquid processes2015

    • 著者名/発表者名
      G. Kawamura and A. Matsuda
    • 雑誌名

      Journal of the Ceramic Society of Japan

      巻: 123 号: 1439 ページ: 517-522

    • DOI

      10.2109/jcersj2.123.517

    • NAID

      130005085540

    • ISSN
      1348-6535, 1882-0743
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Surface Modification of Complex Oxide Powder with Polyelectrolyte Layers Improving EPD Characteristics2015

    • 著者名/発表者名
      T. Uchikoshi, E. Eto, H. T. Suzuki, C. Matsunaga, K. Kobayashi, T. S. Suzuki, H. Muto, A. Matsuda
    • 雑誌名

      Key Engineering Materials

      巻: 654 ページ: 255-260

    • DOI

      10.4028/www.scientific.net/kem.654.255

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 無機有機コンポジェット電解質膜の作製と次世代型・中温無加湿燃料電池への応用2015

    • 著者名/発表者名
      松田厚範・BAO JINXIAO
    • 雑誌名

      Energy Device

      巻: 2 ページ: 24-28

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] High-Pressure (GPa) impedance measurements based on an indentation-induced local stress field2014

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Daiko, Eri Takahashi, Norio Hakiri, Hiroyuki Muto, Atsunori Matsuda, Tanguy Rouxel, J-C. Sangleboeuf, Atsushi Mineshige, Tetsuo Yazawa
    • 雑誌名

      Solid State Ionics

      巻: 254 ページ: 6-10

    • DOI

      10.1016/j.ssi.2013.10.038

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Hard Template Synthesis of Metal Nanowires2014

    • 著者名/発表者名
      G. Kawamura, H. Muto, and A. Matsuda
    • 雑誌名

      Frontiers in Chemistry

      巻: 2 ページ: 1-4

    • DOI

      10.3389/fchem.2014.00104

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] PBIコンポジット電解質膜の高出力化と中温無加湿燃料電池特性評価2018

    • 著者名/発表者名
      熊澤圭祐・河村剛・服部敏明・武藤浩行・松田厚範
    • 学会等名
      第56回セラミックス基礎科学討論会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Performance enhancement of medium-temperature anhydrous fuel cells by incorporation of proton conductive material to the three-phase interface2018

    • 著者名/発表者名
      前川啓一郎・Kyaw Zay Ya・河村剛・服部敏明・武藤浩行・松田厚範
    • 学会等名
      42ND International conference and Exposition on Advanced Ceramics and Composites、Conference Program、 ICACC-GYIF-008-2018
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 湿式ミリングによる無機固体酸高分散コンポジット電解質膜の作製と燃料電池特性2018

    • 著者名/発表者名
      松原直大・前川啓一郎・熊澤圭祐・Kyaw Zay Ya・河村剛・武藤浩行・松田厚範
    • 学会等名
      電気化学学会第85回大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 湿式メカノケミカル法による無機固体酸高分散コンポジット電解質膜の作製と特性評価2018

    • 著者名/発表者名
      松原直大・前川啓一郎・Kyaw Zay Ya・河村剛・武藤浩行・松田厚範
    • 学会等名
      日本セラミックス協会東海支部 第56回東海若手セラミスト懇話会2018年夏期セミナー
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Design Nanocomposite Membranes for Next Generation High Temperature Polymer Electrolyte Fuel Cells2018

    • 著者名/発表者名
      Atsunori Matsuda
    • 学会等名
      The 4th International Conference on Innovative and Sustainable Material Engineering (ISME2018)
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Mixed Alkali Metal Ions in Hydrogen Sulfate-Phosphotungstic Acid Composites for Proton Conduction for Fuel Cell Application2018

    • 著者名/発表者名
      P. Nbelayim・K. Z. Ya・G. Kawamura・W. K. Tan・H. Muto・A. Matsuda
    • 学会等名
      山梨大学第8回国際燃料電池ワークショップ2018
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Cs+-Substituted Silicotungstic Acid Prepared by Wet Mechanical Milling and its Doping to PBI Membranes for High Temperature PEFCs2018

    • 著者名/発表者名
      K. Z. Ya・W. K. Tan・G. Kawamura・H. Muto・A. Matsuda
    • 学会等名
      山梨大学第8回国際燃料電池ワークショップ2018
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 中温無加湿燃料電池の高性能化に向けた無機複合体の電極三相界面への応用2017

    • 著者名/発表者名
      前川啓一郎・熊澤圭祐・河村剛・服部敏明・武藤浩行・松田厚範
    • 学会等名
      日本セラミックス協会東海支部 第54回東海若手セラミスト懇話会2017年夏期セミナー
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Development of High Performance PBI-Composite Electrolyte Fuel Cells Operating at Medium Temperatures under Anhydrous Condition2017

    • 著者名/発表者名
      Atsunori Matsuda
    • 学会等名
      International Union of Materials Research Societies (IUMRS) The 15th International Conference on Advanced Materials (ICAM) 2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] プロトン伝導性無機固体酸の三相界面応用による中温無加湿燃料電池の高性能化2017

    • 著者名/発表者名
      前川啓一郎・.K. .Zay Ya・河村剛・服部敏明・武藤 浩行・松田 厚範
    • 学会等名
      2017年電気化学秋季大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Fabrication of biosensor based on layered double hydroxide/Polypyrrole/carbon paste electrode for determination of anti-hypertensive and prostanic hyperplasia drug Terazosin2017

    • 著者名/発表者名
      Hassanein, N.Salahuddin, A.Matsuda, T.Hattori, M. Elfiky
    • 学会等名
      2017 2nd International Conference on Materials Technology and Applications
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Comparison on proton conduction of CsHSO4-H4SiW12O40 composite composite materials prepared by dry and wet mechanical ball milling2017

    • 著者名/発表者名
      Kyaw zay Ya,・河村剛・武藤浩行・松田厚範
    • 学会等名
      The 34th International Japan-Korea Seminar on Ceramics
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 湿式微粉砕処理による無機固体酸高分散コンポジット電解質膜の作製と燃料電池特性2017

    • 著者名/発表者名
      松原直大・熊澤圭祐・前川啓一郎・Kyaw Zay Ya・河村剛・武藤浩行・松田厚範
    • 学会等名
      平成29年度日本セラミックス協会東海支部学術研究発表会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Advanced Materials for Next Generation Power Sources2017

    • 著者名/発表者名
      Atsunori Matsuda
    • 学会等名
      Regional Conference on Materials & ASEAN Microscopy Conference 2017 (RCM & AMC 2017)
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] A sensitive voltammetric sensor for Determination of lsoxsuprine Hydrochloride Based on chitosan-ZnO/olypyrrole nanocomposites carbon Paste Electrode2017

    • 著者名/発表者名
      M.N.Elfky・A.M.Hassanein・N.A.Salahuddin・河村剛・服部敏明・松田厚範
    • 学会等名
      第55回セラミックス基礎科学討論会
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] PBI系中温無加湿燃料電池の電解質膜及び電極三相界面設計による高性能化2017

    • 著者名/発表者名
      熊澤圭祐・前川啓一郎・河村剛・武藤浩行・松田厚範
    • 学会等名
      日本セラミックス協会2017年年会
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 中温無加湿燃料電池の高性能化に向けたコンポジット電解質および電極三相界面設計2017

    • 著者名/発表者名
      前川啓一郎・熊澤圭祐・河村剛・服部敏明・武藤浩行・松田厚範
    • 学会等名
      電気化学会第84回大会
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 無機固体酸添加PBIコンポジット電解質膜の均質化と中温燃料電池特性評価2016

    • 著者名/発表者名
      熊澤圭祐・Bao Jinxiao・河村剛・服部敏明・武藤浩行・松田厚範
    • 学会等名
      電気化学会第83回大会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2016-03-29
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 矢島将行・包金小・河村剛・服部敏明・武藤浩行・松田厚範2016

    • 著者名/発表者名
      コンポジット電解質膜・電極接合体を用いた 中温無加湿燃料電池の発電特性評価
    • 学会等名
      日本セラミックス協会2016年年会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2016-03-14
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 無機固体酸複合体添加PBI電解質の均質化と中温燃料電池特性評価2016

    • 著者名/発表者名
      熊澤圭祐・Bao Jinxiao・河村剛・服部敏明・武藤浩行・松田厚範
    • 学会等名
      日本セラミックス協会東海支部第52回東海若手セラミスト懇話会
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 水素雰囲気通電条件でのin-situ 赤外分光測定によるリン酸塩ガラスのH+注入ダイナミクス評価2016

    • 著者名/発表者名
      大幸裕介・ジョンスミン・加藤淳揮・水谷聖・早川知克・岩本雄二・村井俊介・武藤浩行・吉田智
    • 学会等名
      日本セラミックス協会第29回秋季シンポジウム
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Development of New Solid Electrolytes for the Next Generation Batteries2016

    • 著者名/発表者名
      A. Matsuda (Pelenary Speech)
    • 学会等名
      AUN/SEED-Net Regional Conference 2016 on Materials Engineering, “High-Tech Materials for Developing Science & Innovation”
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] New Solid Electrolytes for Intermediate Temperature Fuel Cells and All-Solid-State Lithium Ion Batteries.2016

    • 著者名/発表者名
      A. Matsuda (Plenary Presentation)
    • 学会等名
      Advances in Materials & Processing Technology Conference (AMPT) 2016
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 中温無加湿燃料電池の高性能化に向けた電極三相界面の設計2016

    • 著者名/発表者名
      前川啓一郎・河村剛・服部敏明・武藤浩行・松田厚範
    • 学会等名
      平成28年度日本セラミックス協会東海支部学術研究発表会
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] PBI系コンポジット電解質膜の均質化と中温燃料電池特性評価2015

    • 著者名/発表者名
      熊澤圭祐・包金小・河村剛・服部敏明・武藤浩行・松田厚範
    • 学会等名
      平成27年度日本セラミックス協会東海支部学術研究発表会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2015-12-12
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 無機有機コンポジット膜を用いた中温無加湿燃料電池の電気化学特性評価2015

    • 著者名/発表者名
      包金小・矢島将行・河村剛・服部敏明・武藤浩行・松田厚範
    • 学会等名
      25th Annual Meeting of MRS-Japan
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2015-12-08
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] メカニカルミリング法によるプロトン伝導性複合体の合成と中温無加湿燃料電池の高性能化2015

    • 著者名/発表者名
      矢島将行・包金小・河村剛・服部敏明・武藤浩行・松田厚範
    • 学会等名
      粉体粉末冶金協会 平成27年度秋季大会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2015-11-11
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 固体電解質:入門セミナー~燃料電池・金属空気電池・リチウムイオン二次電池、基礎知識・電解液との違い・設計上の留意点・特性制御まで~2015

    • 著者名/発表者名
      松田厚範(依頼講演)
    • 学会等名
      情報機構セミナー
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2015-11-10
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Next Generation Fuel Cells Using Composite Electrolytes at Intermediate Temperature under Anhydrous Conditions (Pelenary Lecture)2015

    • 著者名/発表者名
      A. Matsuda
    • 学会等名
      ASEAN University Network/Southeast Asia Engineering Education Development Network (AUN/SEED-Net) Regional Conference 2015
    • 発表場所
      Bangkok Thailand
    • 年月日
      2015-10-29
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Fabrication of Crystalline-Oriented Porous Tinania Films on Transparent Electrode by Electrophoretic Deposition2015

    • 著者名/発表者名
      打越哲郎・鈴木達・武藤浩行・松田厚範・目義雄
    • 学会等名
      The 9th International Conference on the Science and Technology for Advanced Ceramics (STAC-9)
    • 発表場所
      つくば
    • 年月日
      2015-10-19
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 複酸化物表面へのポリマー修飾が電気泳動堆積プロセスに及ぼす効果2015

    • 著者名/発表者名
      打越哲郎・鈴木晴絵・松永知佳・小林清・鈴木達・武藤浩行・松田厚範
    • 学会等名
      日本セラミックス協会第28回秋季シンポジウム
    • 発表場所
      富山
    • 年月日
      2015-09-16
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 無機固体酸複合体を含むPBIコンポジット電解質膜を用いた中温無加湿作動燃料電池(依頼講演)2015

    • 著者名/発表者名
      松田厚範
    • 学会等名
      第64回高分子討論会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2015-09-15
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 無機固体酸添加 PBI コンポジット電解質を用いた中温無加湿燃料電池の高性能化2015

    • 著者名/発表者名
      Bao Jinxiao・矢島将行・河村剛・服部敏明・武藤浩行・松田厚範
    • 学会等名
      2015年電気化学秋季大会
    • 発表場所
      埼玉
    • 年月日
      2015-09-11
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 固体電解質を用いた燃料電池・空気電池・リチウム電池の構築(依頼講演)2015

    • 著者名/発表者名
      松田厚範
    • 学会等名
      34回無機高分子シンポジウム
    • 発表場所
      東京理科大学森戸記念館
    • 年月日
      2015-06-26
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] イオン伝導性複合体の機能設計とプロセッシング2015

    • 著者名/発表者名
      松田厚範
    • 学会等名
      粉体粉末冶金協会新機能材料分科会バイオインスパイア―ド材料科学セミナー
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2015-02-21
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 無機フィラーを分散した低リン酸ドープPBIコンポジット膜の燃料電池発電特性2014

    • 著者名/発表者名
      家田貴規・河村剛・武藤浩行・服部敏明・松田厚範
    • 学会等名
      日本セラミックス協会東海支部学術研究発表会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2014-12-06
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] メカノケミカル合成したリン酸二水素セシウム核酸塩基複合体の特性評価2014

    • 著者名/発表者名
      矢島将行・菊地拓也・河村剛・武藤浩行・松田厚範
    • 学会等名
      2014年電気化学秋季大会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2014-09-27 – 2014-09-28
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 硫酸水素セシウム-トリアゾール系複合体を含むPBI電解質膜の作製と発電特性2014

    • 著者名/発表者名
      栩木啓佑・吉田敏宏・河村剛・武藤浩行・松田厚範
    • 学会等名
      2014年電気化学秋季大会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2014-09-27 – 2014-09-28
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 構造・組織制御によるプロトン伝導性複合体の設計と次世代燃料電池への応用2014

    • 著者名/発表者名
      松田厚範
    • 学会等名
      平成26年度資源・環境関連材料部会講演会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2014-09-19
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 無機・有機コンポジット電解質を用いた中温無加湿作動燃料電池2014

    • 著者名/発表者名
      松田厚範
    • 学会等名
      第9回再生可能エネルギー世界展示会
    • 発表場所
      東京ビッグサイト
    • 年月日
      2014-08-01
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 無機-有機コンポジット電解質を用いた中温無加湿作動燃料電池2014

    • 著者名/発表者名
      松田厚範・田中恵
    • 学会等名
      豊橋技術科学大学 新技術説明会
    • 発表場所
      東京・市ヶ谷
    • 年月日
      2014-07-15
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 中・低温型プロトン伝導体の作製と燃料電池電解質膜への応用2014

    • 著者名/発表者名
      松田厚範
    • 学会等名
      広島大学大学院工学研究科特別講演会
    • 発表場所
      東広島
    • 年月日
      2014-06-20
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 中・低温型プロトン伝導体とPEFCへの応用2014

    • 著者名/発表者名
      松田厚範
    • 学会等名
      サイエンス&テクノロジー技術セミナー
    • 発表場所
      東京・港区
    • 年月日
      2014-06-06
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [図書] 「イオン伝導性複合体:第35章、pp.346-358 担当」ゾル-ゲルテクノロジーの最新動向2017

    • 著者名/発表者名
      監修幸塚広光(分担執筆:松田厚範)
    • 総ページ数
      416
    • 出版者
      シーエムシー出版
    • ISBN
      9784781312583
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [図書] “2024年”花開く「未来の萌芽」を探し出す 10年後の市場・技術予測とそこから読み解く必然の研究開発テーマ2014

    • 著者名/発表者名
      松田厚範 他85名
    • 総ページ数
      433
    • 出版者
      技術情報協会
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [備考] 豊橋技術科学大学 松田・武藤・河村研究室

    • URL

      http://ion.ee.tut.ac.jp/

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [備考] 豊橋技術科学大学教員紹介 電気・電子情報工学系 松田厚範

    • URL

      https://www.tut.ac.jp/university/faculty/ee/214.html

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [備考] 豊橋技術科学大学 電気電子情報工学系 松田・武藤・河村研究室:

    • URL

      http://ion.ee.tut.ac.jp/

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [備考] 豊橋技術科学大学 教員紹介 松田厚範

    • URL

      http://www.tut.ac.jp/university/faculty/ee/214.html

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書 2015 実績報告書 2014 実績報告書
  • [備考] 豊橋技術科学大学 電気電子情報工学系 松田・武藤・河村研究室

    • URL

      http://ion.ee.tut.ac.jp/

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書 2014 実績報告書
  • [産業財産権] 多孔性構造体の製造方法及びこれに用いる電気泳動装置2015

    • 発明者名
      松田厚範・武藤浩行・河村剛・ウィ シン
    • 権利者名
      豊橋技術科学大学
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2015-022743
    • 出願年月日
      2015-04-06
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2020-03-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi