研究課題/領域番号 |
26249098
|
研究種目 |
基盤研究(A)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
複合材料・表界面工学
|
研究機関 | 苫小牧工業高等専門学校 |
研究代表者 |
黒川 一哉 苫小牧工業高等専門学校, 未登録, 校長 (00161779)
|
研究分担者 |
浅見 廣樹 苫小牧工業高等専門学校, 創造工学科, 准教授 (00547961)
沖中 憲之 北海道大学, 工学研究院, 准教授 (20250483)
高澤 幸治 苫小牧工業高等専門学校, 創造工学科, 准教授 (20331952)
松浦 清隆 北海道大学, 工学研究院, 特任教授 (60142692)
張 麗華 北海道大学, 工学研究院, 助教 (60719714)
坂口 紀史 北海道大学, 工学研究院, 准教授 (70344489)
|
研究期間 (年度) |
2014-04-01 – 2018-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2017年度)
|
配分額 *注記 |
33,280千円 (直接経費: 25,600千円、間接経費: 7,680千円)
2017年度: 4,940千円 (直接経費: 3,800千円、間接経費: 1,140千円)
2016年度: 5,590千円 (直接経費: 4,300千円、間接経費: 1,290千円)
2015年度: 12,740千円 (直接経費: 9,800千円、間接経費: 2,940千円)
2014年度: 10,010千円 (直接経費: 7,700千円、間接経費: 2,310千円)
|
キーワード | 高温腐食 / 石炭火力 / ボイラー材料 / コーティング / サイアロン / 接合性 / 燃焼合成 / 石炭火力発電 / 伝熱管 / 耐高温腐食性 / 機械的性質 / 材料加工・処理 / 複合材料・物性 / 表面・界面物性 / 耐摩耗性 / 溶射皮膜 / 基材との接合性 / ミクロ構造解析 / 石炭火力伝熱管 / 焼結 / 耐高温腐食 / 耐摩耗 / 溶射技術 |
研究成果の概要 |
次世代高効率石炭火力発電用ボイラ伝熱管に対応可能な耐摩耗性・耐高温腐食性・長寿命に優れたサイアロンコーティング技術の開発を目指して研究を行った。溶射に適する粉末の調製、サイアロンと耐熱合金の接合性の評価および改善法、サイアロン溶射膜の成膜過程、サイアロンの耐高温腐食性および基礎的研究としてサイアロンの物性改善のための不純物の空間分布評価法の確立に関して新しい知見を得た。
|