• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

大脳基底核―視床―大脳皮質投射の生理機能と病態生理

研究課題

研究課題/領域番号 26250009
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 神経生理学・神経科学一般
研究機関生理学研究所

研究代表者

南部 篤  生理学研究所, システム脳科学研究領域, 教授 (80180553)

研究協力者 木村 實  
川口 泰雄  
畑中 伸彦  
知見 聡美  
小林 憲太  
長谷川 拓  
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
39,780千円 (直接経費: 30,600千円、間接経費: 9,180千円)
2018年度: 6,630千円 (直接経費: 5,100千円、間接経費: 1,530千円)
2017年度: 6,630千円 (直接経費: 5,100千円、間接経費: 1,530千円)
2016年度: 6,630千円 (直接経費: 5,100千円、間接経費: 1,530千円)
2015年度: 10,530千円 (直接経費: 8,100千円、間接経費: 2,430千円)
2014年度: 9,360千円 (直接経費: 7,200千円、間接経費: 2,160千円)
キーワード大脳基底核 / 視床 / 大脳皮質 / 淡蒼球 / 大脳基底核疾患 / 神経科学 / 生理学 / 脳・神経 / 脳神経疾患
研究成果の概要

大脳基底核から視床―大脳皮質への情報伝達様式を調べた。まず、黄色光によって神経活動を抑制する光感受性物質であるハロロドプシンを搭載したウイルスベクターを、ニホンザルの淡蒼球内節に注入しておき、その後、記録電極に光ファイバーを貼り付けたオプトロードを視床内に刺入し、神経活動を記録した。サルに運動課題を遂行させ、黄色レーザー光を照射したところ、運動に伴う視床の興奮性活動が減弱することがわかった。本結果は、抑制後のリバウンド興奮によって、大脳基底核から視床に信号が伝達されていることを強く示唆するものである。

研究成果の学術的意義や社会的意義

大脳基底核から視床―大脳皮質への情報伝達様式については、これまで大脳基底核からの抑制性入力によって視床が常に抑制されており、この抑制が一時的に解除され、視床が抑制から脱することにより活動すると考えられてきた(脱抑制説)。しかし、本結果は、大脳基底核からの抑制後のリバウンド興奮によって、視床に信号が伝達されていることを強く示唆するものであり、大脳基底核から視床―大脳皮質への情報伝達様式の考え方に大きな変革を迫るものである。

報告書

(6件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実績報告書
  • 2016 実績報告書
  • 2015 実績報告書
  • 2014 実績報告書
  • 研究成果

    (216件)

すべて 2019 2018 2017 2016 2015 2014 その他

すべて 国際共同研究 (15件) 雑誌論文 (34件) (うち国際共著 3件、 査読あり 26件、 オープンアクセス 19件、 謝辞記載あり 6件) 学会発表 (161件) (うち国際学会 43件、 招待講演 48件) 備考 (5件) 産業財産権 (1件)

  • [国際共同研究] HM CINAC(スペイン)

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [国際共同研究] Lund大学/スウェーデン王立工科大学(スウェーデン)

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [国際共同研究] Bar-Ilan 大学(イスラエル)

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [国際共同研究] hm CINAC(スペイン)

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [国際共同研究] 北京大学(中国)

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [国際共同研究] スウェーデン王立工科大学(スウェーデン)

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [国際共同研究] サウスアラバマ大学(米国)

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [国際共同研究] KTH(王立工科大学)(スウェーデン)

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [国際共同研究] ケムニッツ工科大学(ドイツ)

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [国際共同研究] ボルドー大学(フランス)

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [国際共同研究] HM CINAC(スペイン)

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [国際共同研究] サウスアラバマ大学(米国)

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [国際共同研究] ケムニッツ工科大学(ドイツ)

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [国際共同研究] ボルドー大学(フランス)

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [国際共同研究] HM CINAC(スペイン)

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] Sensory nerve supports epithelial stem cell function in healing of corneal epithelium in mice: the role of trigeminal nerve transient receptor potential vanilloid 4.2019

    • 著者名/発表者名
      Okada Y, Sumioka T, Ichikawa K, Sano H, Nambu A, Kobayashi K, Uchida K, Suzuki Y, Tominaga M, Reinach PS, Hirai SI, Jester JV, Miyajima M, Shirai K, Iwanishi H, Kao WW, Liu CY, Saika S.
    • 雑誌名

      Lab Invest.

      巻: 99(2) 号: 2 ページ: 210-230

    • DOI

      10.1038/s41374-018-0118-4

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] The effects of zonisamide on L-DOPA-induced dyskinesia in Parkinson's disease model mice2019

    • 著者名/発表者名
      Sano Hiromi、Nambu Atsushi
    • 雑誌名

      Neurochemistry International

      巻: 124 ページ: 171-180

    • DOI

      10.1016/j.neuint.2019.01.011

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Two-photon imaging of neuronal activity in motor cortex of marmosets during upper-limb movement tasks2018

    • 著者名/発表者名
      Ebina T, Masamizu Y, Tanaka YR, Watakabe A, Hirakawa R, Hirayama Y, Hira R, Terada S, Koketsu D, Hikosaka K, Mizukami H, Nambu A, Sasaki E, Yamamori Y, Matsuzaki M
    • 雑誌名

      Nat Commun

      巻: 9 号: 1 ページ: 1879-1879

    • DOI

      10.1038/s41467-018-04286-6

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Recruitment of calbindin into nigral dopamine neurons protects against drug-induced parkinsonism. Mov Disord [Epub ahead of print] doi: 10.1002/mds.1072018

    • 著者名/発表者名
      Inoue K, Miyachi S, Nishi K, Okado H, Nagai Y, Minamimoto T, Nambu A, Takada M
    • 雑誌名

      Mov Disord

      巻: - 号: 2 ページ: 200-209

    • DOI

      10.1002/mds.107

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Monitoring and updating of action selection for goal-directed behavior through the striatal direct and indirect pathways2018

    • 著者名/発表者名
      Nonomura S, Nishizawa K, Sakai Y, Kawaguchi Y, Kato S, Uchigashima M, Watanabe M, Yamanaka K, Enomoto K, Chiken S, Sano H, Soma S, Yoshida J, Samejima K, Ogawa M, Kobayashi K, Nambu A, Isomura Y, Kimura M
    • 雑誌名

      Neuron

      巻: 99(6) 号: 6 ページ: 1302-1314

    • DOI

      10.1016/j.neuron.2018.08.002

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Length of myelin internodes of individual oligodendrocytes is controlled by microenvironment influenced by normal and input-deprived axonal activities in sensory deprived mouse models2018

    • 著者名/発表者名
      Osanai Yasuyuki、Shimizu Takeshi、Mori Takuma、Hatanaka Nobuhiko、Kimori Yoshitaka、Kobayashi Kenta、Koyama Shinsuke、Yoshimura Yumiko、Nambu Atsushi、Ikenaka Kazuhiro
    • 雑誌名

      Glia

      巻: 66 号: 11 ページ: 2514-2525

    • DOI

      10.1002/glia.23502

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] New neurons use Slit-Robo signaling to migrate through the glial meshwork and approach a lesion for functional regeneration.2018

    • 著者名/発表者名
      Kaneko N, Herranz-Perez V, Otsuka T, Sano H, Ohno N, Omata T, Nguyen HB, Thai TQ, Nambu A, Kawaguchi Y, Garcia-Verdugo JM, Sawamoto K.
    • 雑誌名

      Science Advances

      巻: 4 号: 12 ページ: 0618-0618

    • DOI

      10.1126/sciadv.aav0618

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Silencing of FUS in the common marmoset (Callithrix jacchus) brainvia stereotaxic injection of an adeno-associated virus encoding shRNA.2018

    • 著者名/発表者名
      Endo K, Ishigaki S, Masamizu Y, Fujioka Y, Watakabe A, Yamamori T, Hatanaka N, Nambu A, Okado H, Katsuno M, Watanabe H, Matsuzaki M, Sobue G
    • 雑誌名

      Neurosci Res

      巻: in press ページ: 30183-9

    • DOI

      10.1016/j.neures.2017.08.006

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The subthalamic nucleus-external globus pallidus loop biases exploratory decisions towards known alternatives: a neuro-computational study.2018

    • 著者名/発表者名
      Baladron J, Nambu A, Hamker F
    • 雑誌名

      Eur J Neurosci

      巻: in press 号: 6 ページ: 754-767

    • DOI

      10.1111/ejn.13666

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Development of stereotaxic recording system for awake marmosets (Callithrix jacchus).2018

    • 著者名/発表者名
      Wakabayashi M, Koketsu D, Kondo H, Sato S, Ohara K, Polyakova Z, Chiken S, Hatanaka N, Nambu A
    • 雑誌名

      Neurosci Res

      巻: in press ページ: 37-45

    • DOI

      10.1016/j.neures.2018.01.001

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Rabies virus-mediated oligodendrocyte labeling reveals a single oligodendrocyte myelinates axons from distinct brain regions2017

    • 著者名/発表者名
      Osanai Y, Shimizu T, Mori T, Yoshimura Y, Hatanaka N, Nambu A, Kimori Y, Koyama S, Kobayashi K, Ikenaka K.
    • 雑誌名

      Glia

      巻: 65 号: 1 ページ: 93-105

    • DOI

      10.1002/glia.23076

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書 2016 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Adeno-associated virus-mediated gene transfer into taste cells in vivo.2017

    • 著者名/発表者名
      Taruno A, Kashio M, Sun H, Kobayashi K, Sano H, Nambu A, Marunaka Y
    • 雑誌名

      Chemical Senses

      巻: 42 ページ: 69-78

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Computational Model of Recurrent Subthalamo-Pallidal Circuit for Generation of Parkinsonian Oscillations2017

    • 著者名/発表者名
      Shouno O, Tachibana Y, Nambu A and Doya K
    • 雑誌名

      Front. Neuroanat.

      巻: 11 ページ: 21-21

    • DOI

      10.3389/fnana.2017.00021

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書 2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Optogenetic Activation of the Sensorimotor Cortex Reveals “Local Inhibitory and Global Excitatory” Inputs to the Basal Ganglia2017

    • 著者名/発表者名
      Ozaki Mitsunori、Sano Hiromi、Sato Shigeki、Ogura Mitsuhiro、Mushiake Hajime、Chiken Satomi、Nakao Naoyuki、Nambu Atsushi
    • 雑誌名

      Cerebal Cortex

      巻: 27 号: 12 ページ: 5716-5726

    • DOI

      10.1093/cercor/bhx234

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Information processing from the motor cortices to the subthalamic nucleus and globus pallidus and their somatotopic organizations revealed electrophysiologically in monkeys.2017

    • 著者名/発表者名
      Iwamuro H, Tachibana Y, Ugawa Y, Saito N, Nambu A
    • 雑誌名

      Eur J Neurosci

      巻: 46 号: 11 ページ: 2684-2701

    • DOI

      10.1111/ejn.13738

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Adeno-Associated Virus-Mediated Gene Transferinto Taste Cells In Vivo2017

    • 著者名/発表者名
      Taruno A, Kashio M, Sun H, Kobayashi K, Sano H, Nambu A, Marunaka Y
    • 雑誌名

      Chemical Senses

      巻: 42 ページ: 69-78

    • DOI

      10.1093/chemse/bjw101

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 大脳皮質―大脳基底核ループとその機能2017

    • 著者名/発表者名
      南部 篤
    • 雑誌名

      Clinical Neuroscience

      巻: 35 ページ: 43-47

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] Neuronal entropy-rate feature of entopeduncular nucleus in rat model of Parkinson’s disease.2016

    • 著者名/発表者名
      Darbin O, Jin X, Von Wrangel C, Schwabe K, Nambu A, Naritoku DK,Krauss JK, Alam M
    • 雑誌名

      Int J Neural Syst

      巻: 26 号: 02 ページ: 1550038-1550038

    • DOI

      10.1142/s0129065715500380

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Characterization of novel dystonia musculorum mutant mice: Implications for central nervous system abnormality.2016

    • 著者名/発表者名
      Horie M, Mekada K, Sano H, Kikkawa Y, Chiken S, Someya T, Saito K, Hossain MI, Nameta M, Abe K, Sakimura K, Ono K, Nambu A, Yoshiki A, Takebayashi H.
    • 雑誌名

      Neurobiol Dis.

      巻: 96 ページ: 271-283

    • DOI

      10.1016/j.nbd.2016.09.016

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] DBSのメカニズム2016

    • 著者名/発表者名
      南部 篤、知見聡美
    • 雑誌名

      Clinical Neuroscience

      巻: 32 ページ: 210-214

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] Survival of corticostriatal neurons by Rho/Rho-kinase signaling pathway.2016

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi K, Sano H, Kato S, Kuroda K, Nakamuta S, Isa T, Nambu A, Kaibuchi K, Kobayashi K.
    • 雑誌名

      Neurosci Lett.

      巻: 630 ページ: 45-52

    • DOI

      10.1016/j.neulet.2016.07.020

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] MechanismDeep Brain Stimulation: Inhibition, Excitation or Disruption?2015

    • 著者名/発表者名
      Chiken S, Nambu A
    • 雑誌名

      Neuroscientist

      巻: in press 号: 3 ページ: 313-322

    • DOI

      10.1177/1073858415581986

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Zonisamide reduces nigrostriatal dopaminergic neurodegeneration in a mouse genetic model of Parkinson's disease.2015

    • 著者名/発表者名
      Sano H, Murata M, Nambu A.
    • 雑誌名

      J Neurochem.

      巻: 134(2) 号: 2 ページ: 371-381

    • DOI

      10.1111/jnc.13116

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Dopamine D1 receptor-mediated transmission maintains information flow through the cortico-striato-entopeduncular direct pathway to release movements.2015

    • 著者名/発表者名
      Chiken S, Sato A, Ohta C, Kurokawa M, Arai S, Maeshima J, Sunayama-Morita T, Sasaoka T, Nambu A
    • 雑誌名

      Cerebral Cortex

      巻: 25 号: 12 ページ: 4885-4897

    • DOI

      10.1093/cercor/bhv209

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Cause of parkinsonian symptoms: Firing rate, firing pattern or dynamic activity changes?2015

    • 著者名/発表者名
      Nambu A, Tachibana Y, Chiken S.
    • 雑誌名

      Basal Ganglia

      巻: 5 号: 1 ページ: 1-6

    • DOI

      10.1016/j.baga.2014.11.001

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Disruption of actin-binding domain-containing Dystonin protein causes dystonia musculorum in mice.2014

    • 著者名/発表者名
      Horie M, Watanabe K, Bepari AK, Nashimoto J, Araki K, Sano H, Chiken S, Nambu A, Ono K, Ikenaka K, Kakita A, Yamamura K, Takebayashi H
    • 雑誌名

      Eur J Neurosci

      巻: 40 ページ: 3458-3471

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Disrupting neuronal transmission: mechanism of DBS?2014

    • 著者名/発表者名
      Chiken S, Nambu A
    • 雑誌名

      Front Syst Neurosci

      巻: 8 ページ: 33-33

    • DOI

      10.3389/fnsys.2014.00033

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Mechanism of parkinsonian neuronal oscillations in the primate basal ganglia: some considerations based on our recent work.2014

    • 著者名/発表者名
      Nambu A, Tachibana Y
    • 雑誌名

      Front Syst Neurosci

      巻: 8 ページ: 74-74

    • DOI

      10.3389/fnsys.2014.00074

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 大脳基底核の神経回路と行動選択2014

    • 著者名/発表者名
      橘吉寿, 彦坂興秀, 南部篤
    • 雑誌名

      Clinical Neuroscience

      巻: 32 ページ: 33-35

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] 無動、寡動、舞踏運動の病態生理2014

    • 著者名/発表者名
      佐野裕美, 南部篤
    • 雑誌名

      Clinical Neuroscience

      巻: 32 ページ: 80-82

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] パーキンソン病と脳のオシレーション2014

    • 著者名/発表者名
      南部篤, 橘吉寿
    • 雑誌名

      Clinical Neuroscience

      巻: 32 ページ: 768-771

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] Functional circuitry of the basal ganglia.2014

    • 著者名/発表者名
      Nambu A
    • 雑誌名

      “Deep Brain Stimulation for Neurological Disorders” (Ed. Itakura T), Springer

      巻: * ページ: 1-11

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] Mechanism of DBS: Inhibition, Excitation, or Disruption?2014

    • 著者名/発表者名
      Nambu A, Chiken S
    • 雑誌名

      “Deep Brain Stimulation for Neurological Disorders” (Ed. Itakura T), Springer,

      巻: * ページ: 13-20

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] 大脳皮質と大脳基底核2014

    • 著者名/発表者名
      南部篤
    • 雑誌名

      標準生理学第8版, 医学書

      巻: * ページ: 777-779

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Neurophysiological studies of motor-related areas in awake common monkeys2019

    • 著者名/発表者名
      Koketsu D, Nambu A
    • 学会等名
      International Symposium of Brain/MINDS ISMB2019 (東京)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 覚醒下マーモセットからの神経活動記録法2019

    • 著者名/発表者名
      南部 篤
    • 学会等名
      第8回日本マーモセット研究会(東京
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Cortical control of subthalamic nucleus activity in awake monkeys2019

    • 著者名/発表者名
      Polyakova Z, Hatanaka N, Chiken S, Nambu A
    • 学会等名
      11th Nagoya Global Retreat (Nagoya)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] マーモセット前頭連合野機能マッピングのための記憶課題の確立2019

    • 著者名/発表者名
      纐纈大輔、南部篤
    • 学会等名
      第8回日本マーモセット研究会(東京)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Parkinson’s disease as a network disorder2019

    • 著者名/発表者名
      Nambu A
    • 学会等名
      System Neuroscience Spring School 2019 (京都)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 視床下核による運動制御:マカクザル視床下核の化学遺伝学的抑制による運動異常2019

    • 著者名/発表者名
      長谷川拓
    • 学会等名
      平成30年度 京都大学 霊長類研究所 共同利用研究会(犬山)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Physiological and anatomical organization of cortico-striatal inputs in the basal ganglia2019

    • 著者名/発表者名
      Sano H, Kobayashi K, Kato S, Chiken S, Kobayashi K, Nambu A
    • 学会等名
      9th FAOPS Congress (神戸)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] How does the cerebellum control thalamocortical activity?2019

    • 著者名/発表者名
      Chiken S, Sano H, Kobayashi K, Nambu A
    • 学会等名
      9th FAOPS Congress (神戸)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Neuronal responses and movements induced by concurrent activation of striatonigral and striatopallidal neurons2018

    • 著者名/発表者名
      Sano H, Tanaka KF, Nambu A
    • 学会等名
      FENS2018 (Berlin, Germany)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Modulation of basal ganglia pathways after chronic L-dopa treatment in Parkinson`s disease2018

    • 著者名/発表者名
      Indriani Dwi Wahyu, Sano H, Chiken S, Nambu A
    • 学会等名
      FENS2018 (Berlin, Germany)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Cerebellar control of thalamocortical activity2018

    • 著者名/発表者名
      Chiken S, Sano H, Kobayashi K, Nambu A
    • 学会等名
      FENS2018 (Berlin, Germany)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Cortico-basal ganglia loop and movement disorders2018

    • 著者名/発表者名
      Nambu A
    • 学会等名
      第41回日本神経科学大会(神戸)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Chronic L-dopa treatment alters basal ganglia signaling in Parkinson’s disease model mice2018

    • 著者名/発表者名
      Indriani Dwi Wahyu, Sano H, Chiken S, Nambu A
    • 学会等名
      第41回日本神経科学大会(神戸)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Cerebellar outputs modulate neuronal activity in the primary motor cortex during movement execution in macaque monkeys2018

    • 著者名/発表者名
      Sano N, Nakayama Y, Hoshi E, Chiken S, Nambu A, Nishimura Y
    • 学会等名
      第41回日本神経科学大会(神戸)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Elucidation of motor control mechanism using genetically mice harboring tetracycline regulated expression on D1/D2 dopamine receptors2018

    • 著者名/発表者名
      Sasaoka T, Sato A, Chiken S, Okubo T, Abe M, Kawamura M, Saito N, Oda K, Sakuma T, Uchiyama S, Abe M, Tanaka M, Yamamoto Y, Jimbo Y, Sato T, Fujisawa N, Sakimura K, Nambu A
    • 学会等名
      第41回日本神経科学大会(神戸)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Cortical control of monkey subthalamic nucleus by the hyperdirect and indirect pathways2018

    • 著者名/発表者名
      Polyakova Z, Hatanaka N, Chiken S, Nambu A
    • 学会等名
      第41回日本神経科学大会(神戸)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Identification of indirect pathway neurons and dopaminergic innervation in the rat dorsal striatum2018

    • 著者名/発表者名
      Nonomura S, Kato S, Iguchi Y, Nishizawa K, Sakai Y, Kawaguchi Y, Nambu A, Watanabe M, Kobayashi K, Isomura Y, Kimura M
    • 学会等名
      第41回日本神経科学大会(神戸)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Silencing of FUS in common marmoset caudate induces shortening of fiber tracts accompanied with glial inflammation2018

    • 著者名/発表者名
      Endo K, Ishigaki S, Watanabe H, Masamizu Y, Hatanaka N, Hata J, Watakabe A, Matsuzaki M, Nambu A, Okano H, Yamamori T, Katsuno M, Sobue G
    • 学会等名
      第41回日本神経科学大会(神戸)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Basal ganglia and cerebellar control of thalamocortical activity2018

    • 著者名/発表者名
      Chiken S, Sano H, Kobayashi K, Nambu A
    • 学会等名
      第2回NIPS-ARIHHP Joint orkshop Human High Performance-oriented Sports Neuroscience by Integrating Basic Neuroscience (岡崎)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 大脳基底核による運動制御2018

    • 著者名/発表者名
      南部 篤
    • 学会等名
      第2回NIPS-ARIHHP Joint orkshop Human High Performance-oriented Sports Neuroscience by Integrating Basic Neuroscience (岡崎)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 大脳基底核による運動制御:マカクザル視床下核の化学遺伝学的な活動制御2018

    • 著者名/発表者名
      長谷川拓、知見聡美、小林憲太、南部篤
    • 学会等名
      第33回日本大脳基底核研究会(東京)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] モデルマウスの神経活動からジストニアの病態生理を探る2018

    • 著者名/発表者名
      知見聡美、南部篤
    • 学会等名
      第33回日本大脳基底核研究会(東京)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] The role of hyperdirect and indirect pathways in the formation of cortically induced bi-phasic response in monkey subthalamic nucleus2018

    • 著者名/発表者名
      Polyakova Z, Hatanaka N, Chiken S, Nambu A
    • 学会等名
      8th National Institute of Physiology - Nagoya University Graduate School of Medicine Joint symposium (Nagoya)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] How do the basal ganglia and cerebellum control thalamocortical activity?2018

    • 著者名/発表者名
      Chiken S
    • 学会等名
      8th Joint CIN-NIPS Symposium (Tuebingen)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Inhibitory center-excitatory surround" organization of the basal ganglia revealed by optogenetic stimulation2018

    • 著者名/発表者名
      Nambu A
    • 学会等名
      8th Joint CIN-NIPS Symposium (Tuebingen)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] The impact of glutamatergic and GABAergic inputs to the subthalamic nucleus activity in monkey2018

    • 著者名/発表者名
      Polyakova Z, Hatanaka N, Chiken S, Nambu A
    • 学会等名
      McGill University and Natl Inst Physiol Sci Joint symposium (Okazaki)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Parkinson’s disease as a network disorder2018

    • 著者名/発表者名
      Nambu A
    • 学会等名
      Symposio Cajal 2018 (Madrid, Spain)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Parkinson’s disease as a network disorder2018

    • 著者名/発表者名
      Nambu A
    • 学会等名
      XXXVI Annual Meeting of Indian Academy of Neuroscience (Varanasi, India)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Silencing of FUS in the caudate nucleus of non-human primates induces disruption of its fiber bundles2018

    • 著者名/発表者名
      Endo K, Ishigaki S, Hatanaka N, Hata J, Watanabe H, Katsuno M, Nambu A, Okano H, Yamamori T, Sobue G
    • 学会等名
      Neuroscience 2018 (San Diego)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Cerebellar outputs contribute to the activity of the primary motor cortex during arm-reaching movement in macaque monkeys2018

    • 著者名/発表者名
      Sano N, Nakayama Y, Hoshi E, Chiken S, Nambu A, Nishimura Y
    • 学会等名
      Neuroscience 2018 (San Diego)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] The chemogenetic suppression of the primate subthalamic nucleus impairs voluntary movements by disturbing the firing pattern in the internal segment of the globus pallidus2018

    • 著者名/発表者名
      Hasegawa T, Chiken S, Kobayashi K, Nambu A
    • 学会等名
      Neuroscience 2018 (San Diego)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] The impact of glutamatergic and GABAergic inputs to the subthalamic nucleus activity in monkey2018

    • 著者名/発表者名
      Polyakova Z, Hatanaka N, Chiken S, Kita H, Nambu A
    • 学会等名
      Neuroscience 2018 (San Diego)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Glutamatergic and GABAergic controls of the subthalamic nucleus activity in monkeys2018

    • 著者名/発表者名
      Polyakova Z, Hatanaka N, Chiken S, Nambu A
    • 学会等名
      30th Annual Basal Ganglia Function Research Association meeting (Aizu-Wakamatsu, Fukushima)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] The role of hyperdirect and indirect pathways in the formation of cortically induced bi-phasic response in monkey subthalamic nucleus2018

    • 著者名/発表者名
      Polyakova Z, Hatanaka N, Chiken S, Nambu A
    • 学会等名
      Life Science Retreat 2018 (Yamanashi, Lake-Kawaguchiko)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Correlated activity in the globus pallidus of normal and MPTP-treated Parkinson's disease monkeys2018

    • 著者名/発表者名
      Woranan Wongmassang
    • 学会等名
      生理学研究所研究会「行動を制御する神経ネットワーク機能の解明に向けて」(岡崎)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Na pump dysfunction may cause dystonia by enhancing cortico-striato-pallidal neurotransmission2018

    • 著者名/発表者名
      Nambu A, Chiken S
    • 学会等名
      第41回日本分子生物学会年会(横浜)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] モデル動物の神経活動からジストニアの病態を考える2018

    • 著者名/発表者名
      知見聡美、南部篤
    • 学会等名
      第17回ジストニア研究会(東京)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Pathophysiology of dystonia2018

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Nambu
    • 学会等名
      Stockholm-Okazaki Workshop on "Multi-scale dynamics of basal ganglia in brain function and dysfunction"
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Physiological roles of striatal projection neurons revealed by optogenetics2018

    • 著者名/発表者名
      Hiromi Sano, Atsushi Nambu
    • 学会等名
      第95回 日本生理学会大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] マーモセットを用いた電気生理学的研究2018

    • 著者名/発表者名
      纐纈 大輔、南部 篤
    • 学会等名
      マーモセット研究会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] マーモセットの線条体ドーパミンD1、D2受容体の選択的ノックダウン法を用いた大脳基底核神経回路の機能解析2018

    • 著者名/発表者名
      纐纈 大輔、南部 篤
    • 学会等名
      大脳基底核機能研究会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] The chemogenetic suppression of the primate subthalamic nucleus induces abnormal involuntary movements2018

    • 著者名/発表者名
      Taku Hasegawa, Satomi Chiken, Kenta Kobayashi, Atsushi Nambu
    • 学会等名
      第95回日本生理学会大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Aberrant signalling of basal ganglia circuitry induces dyskinesia after chronic L-dopa administration in 6-hydroxydopamine mice2018

    • 著者名/発表者名
      Dwi Wahyu Indriani, Hiromi Sano, Satomi Chiken, Atsushi Nambu
    • 学会等名
      Stockholm-Okazaki Workshop on "Multi-scale dynamics of basal ganglia in brain function and dysfunction"
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Cortical control of monkey subthalamic nucleus2018

    • 著者名/発表者名
      Zlata Polyakova, Nobuhiko Hatanaka, Satomi Chiken, Atsushi Nambu
    • 学会等名
      95th Annual Meeting of the Physiological Society of Japan.
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] ネットワーク異常としてのパーキンソン病2018

    • 著者名/発表者名
      南部 篤
    • 学会等名
      第6回ニューロカンファレンス和歌山
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 淡蒼球の機能解剖について2018

    • 著者名/発表者名
      南部 篤
    • 学会等名
      革新脳臨床G分科会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 大脳皮質ー大脳基底核投射について2018

    • 著者名/発表者名
      南部 篤
    • 学会等名
      平成29年度京都大学霊長類研究所共同利用研究会「先端技術の導入による霊長類脳科学の進展と新たな概念の創出」
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Parkinson's disease as a network disorder2018

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Nambu
    • 学会等名
      The 4th CiNet Conference, Neural oscillation and functional connectivity: from anatomy to perception
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] "Inhibitory center-excitatory surround" inputs from the motor cortex to the globus pallidus revealed by optogenetic stimulation2017

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Nambu, Mitsunori Ozaki, Hiromi Sano, Shigeki Sato, Mitsuhiro Ogura, Hajime Mushiake, Satomi Chiken, Naoyuki Nakao
    • 学会等名
      12th International Basal Ganglia Society Meeting
    • 発表場所
      Fiesta Americana Merida, Merida, Mexico
    • 年月日
      2017-03-27
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Subthalamic neurons signal vigor of reward-seeking actions2017

    • 著者名/発表者名
      Yoshihisa Tachibana, Atsushi Nambu
    • 学会等名
      12th International Basal Ganglia Society Meeting
    • 発表場所
      Fiesta Americana Merida, Merida, Mexico
    • 年月日
      2017-03-27
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Somatotopic organizations of motor cortical inputs to the subthalamic nucleus and globus pallidus of monkeys2017

    • 著者名/発表者名
      Hirokazu Iwamuro, Yoshihisa Tachibana, Yoshikazu Ugawa, Nobuhito Saito, Atsushi Nambu
    • 学会等名
      12th International Basal Ganglia Society Meeting
    • 発表場所
      Fiesta Americana Merida, Merida, Mexico
    • 年月日
      2017-03-27
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Cortico-striatal induced responses in the basal ganglia2017

    • 著者名/発表者名
      Hiromi Sano, Kenta Kobayashi, Shigeki Kato, Satomi Chiken, Kazuto Kobayashi, Atsushi Nambu
    • 学会等名
      12th International Basal Ganglia Society Meeting
    • 発表場所
      Fiesta Americana Merida, Merida, Mexico
    • 年月日
      2017-03-27
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] The chemogenetic suppression of the primate STN induces abnormal involuntary movement2017

    • 著者名/発表者名
      Taku Hasegawa, Chiken Satom, Kenta Kobayashi, Atsushi Nambu
    • 学会等名
      12th International Basal Ganglia Society Meeting
    • 発表場所
      Fiesta Americana Merida, Merida, Mexico
    • 年月日
      2017-03-27
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Abnormal incormation flow through the cortico-basal ganglia pathways in MPTP-treated parkinsonian monkeys.2017

    • 著者名/発表者名
      Satomi Chiken, Atushi Nambu
    • 学会等名
      12th International Basal Ganglia Society Meeting
    • 発表場所
      Fiesta Americana Merida, Merida, Mexico
    • 年月日
      2017-03-27
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 大脳基底核23の問題2017

    • 著者名/発表者名
      南部 篤
    • 学会等名
      平成28年度京都大学霊長類研究所共同利用研究会 「集団的フロネシスの発現と創発の解明を目指して」
    • 発表場所
      愛知県犬山市 京都大学霊長類研究所
    • 年月日
      2017-03-18
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 大脳基底核内情報伝達と運動制御におけるドーパミンの機能2017

    • 著者名/発表者名
      知見聡美、佐藤朝子、笹岡俊邦、高田昌彦、南部篤
    • 学会等名
      第6回生理研-霊長研-脳研合同シンポジウム
    • 発表場所
      新潟県 新潟市 新潟大学脳研究所
    • 年月日
      2017-03-09
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 大脳皮質ー大脳基底核ループと大脳基底核疾患2017

    • 著者名/発表者名
      南部 篤
    • 学会等名
      第37回 Neuroscience Seminar Tokushima
    • 発表場所
      徳島県 徳島市 徳島大学病院
    • 年月日
      2017-03-06
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] "Inhibitory center-excitatory surround" inputs from the motor cortex to the globus pallidus revealed by optogenetic stimulation2017

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Nambu
    • 学会等名
      2017 Yonsei-Korean-NIPS Symposium
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] The chemogenetic suppression of the primate subthalamic nucleus induces abnormal involuntary movements2017

    • 著者名/発表者名
      Taku Hasegawa, Satomi Chiken, Kenta Kobayashi, Atsushi Nambu
    • 学会等名
      International symposium, Neural Oscillation Conference 2017, Problems of Consciousness and Neuropsychiatric Disorders as Network Diseases
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Cortico-striatal induced responses in the basal ganglia2017

    • 著者名/発表者名
      Hiromi Sano, Kenta Kobayashi, Shigeki Sato, Satomi Chiken, Kazuto Kobayashi, Atsushi Nambu
    • 学会等名
      International symposium, Neural Oscillation Conference 2017, Problems of Consciousness and Neuropsychiatric Disorders as Network Diseases
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] "Inhibitory center-excitatory surround" inputs from the motor cortex to the globus pallidus revealed by optogenetic stimulation2017

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Nambu, Mitsunori Ozaki, Hiromi Sano, Shigeki Sato, Mitsuhiro Ogura, Hajime Mushiake, Satomi Chiken, Naoyuki Nakao
    • 学会等名
      International symposium, Neural Oscillation Conference 2017, Problems of Consciousness and Neuropsychiatric Disorders as Network Diseases
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 我慢をする脳内メカニズムー視床下核の新たな機能を探るー2017

    • 著者名/発表者名
      橘 吉寿、南部 篤
    • 学会等名
      第32回日本大脳基底核研究会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] qAIM-MRIによるD1ドーパミン受容体コンディショナルノックダウンマウスの全脳神経活動解析2017

    • 著者名/発表者名
      小山内誠、菊田里美、谷平大樹、本間経康、中尾聡宏、小田佳奈子、笹岡俊邦、南部篤
    • 学会等名
      第32回日本大脳基底核研究会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] D1/D2ドーパミン受容体コンディショナル発現マウスによる運動制御機構の解明2017

    • 著者名/発表者名
      笹岡俊邦、佐藤朝子、知見聡美、大久保直、阿部学、川村名子、中尾聡宏、小田佳奈子、酒井清子、前田宣俊、神保幸弘、佐藤俊哉、藤澤信義、崎村建司、南部篤
    • 学会等名
      第32回日本大脳基底核研究会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Differential involvement of direct- and indirect-pathway spiny projection neurons in action valuation and update in the dorsomedial striatum2017

    • 著者名/発表者名
      Minoru Kimura, Satoshi Nomura, Kayo Nishizawa, Kazuto Kobayashi, Yutaka Sakai, Yasuo Kawaguchi, Atsushi Nambu, Ko Yamanaka, Yoshikazu Isomura
    • 学会等名
      The 40th Annual Meeting of the Japan Neuroscicence Society
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Basal ganglia meet cerebellum: Introduction2017

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Nambu
    • 学会等名
      The 40th Annual Meeting of the Japan Neuroscicence Society
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] How do the basal ganglia and cerebellum control thalamocortical activity?2017

    • 著者名/発表者名
      Satomi Chiken, Atsushi Nambu
    • 学会等名
      The 40th Annual Meeting of the Japan Neuroscicence Society
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Elucidation of motor control mechanism using genetically mice harboring tetracycline-regulated expressiom of D1/D2 dopamine receptors2017

    • 著者名/発表者名
      Toshikuni Sasaoka, Asako Sato, Satomi Chiken, Tadashi Okubo, Manabe Abe, Meiko Kawamura, Satohiro Nakao, Kanako Oda, Seiko Sakai, Yoshitaka Maeba, Yukihiro Jimbo, Minoru Tanaka, Yoshitaka Yamamoto, Toshiya Sato, Nobuyoshi, Fujisawa, Kenji Sakimura Atsushi Nambu
    • 学会等名
      The 40th Annual Meeting of the Japan Neuroscicence Society
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Subthalamic neurons signal vigor of reward-seeking actions2017

    • 著者名/発表者名
      Yoshihisa Tachibana, Atsushi Nambu
    • 学会等名
      The 40th Annual Meeting of the Japan Neuroscicence Society
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Responses in the basal ganglia induced by cortico-striatal neurons2017

    • 著者名/発表者名
      Hiromi Sano, Kenta Kobayashi, Shigeki Kato, Satomi Chiken, Kazuto Kobayashi, Atsushi Nambu
    • 学会等名
      The 40th Annual Meeting of the Japan Neuroscicence Society
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Motor commands transferred from the deep cerebellar nuclei to the motor cortex2017

    • 著者名/発表者名
      Nobuya Sano, Yoshihisa Nakayama, Eiji Hoshi, Satomi Chiken, Atsushi Nambu, Yukio Nishimura
    • 学会等名
      The 40th Annual Meeting of the Japan Neuroscicence Society
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] How do the basal ganglia and cerebellum control thalamocortical activity?2017

    • 著者名/発表者名
      Satomi Chiken, Atsushi Nambu
    • 学会等名
      International Workshop on Basal Ganglia Functions 2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 大脳皮質-大脳基底核ループとパーキンソン病2017

    • 著者名/発表者名
      知見聡美、南部篤
    • 学会等名
      生理研研究会「脳の階層的理解を目指して」
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Basal ganglia and cerebellar control of tharamocortical activity2017

    • 著者名/発表者名
      Satomi Chiken, Atsushi Nambu
    • 学会等名
      7th NIPS-CIN Joint Symosium
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Functional analysis of Rho/Rho-kinase signaling pathway in corticostriatal neuron survival using a new gene delivery system2017

    • 著者名/発表者名
      Kenta Kobayash, Hiromi Sano, Shigeki Kato, Keisuke Kuroda, Shinichi Nakamuta, Tadashi Isa, Atsushi Nambu, Kozo Kaibuchi, Kazuto Kobayashi
    • 学会等名
      The 40th Annual Meeting of the Japan Neuroscicence Society
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] マウス神経麻痺性角膜症モデルに対する三叉神経節でのTRPV4強制発現による治療効果2017

    • 著者名/発表者名
      岡田由香、富永真琴、佐野裕美、小林憲太、南部篤、雑賀司珠也
    • 学会等名
      第47回日本創傷治癒学会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Concurrent activation of striatal medium spiny neurons induces involuntary movements similar to L-DOPA induced dyskinesia2017

    • 著者名/発表者名
      Hiromi Sano, Kenji F Tanaka, Atsushi Nambu
    • 学会等名
      International Symposium on Adaptive Circuit Shift 2017, Behavioral adaptation and functional recovery from pathological states
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] マーモセット前頭皮質の神経生理学的マッピング2017

    • 著者名/発表者名
      纐纈 大輔、南部 篤
    • 学会等名
      生理学研究所研究会@東北
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Correlated activity in globus pallidus neurons of a macaque monkey during hand reaching movements2017

    • 著者名/発表者名
      Woranan Wongmassang, Satomi Chiken, Taku Hasegawa, Atsushi Nambu
    • 学会等名
      Society for Neuroscience 2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Correlated activity in globus pallidus neurons of a macaque monkey during hand reaching movements2017

    • 著者名/発表者名
      Woranan Wongmassang, Satomi Chiken, Taku Hasegawa, Atsushi Nambu
    • 学会等名
      生理学研究所研究会「脳の階層的理解を目指して」
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Cortical control of monkey subthalamic nucleus2017

    • 著者名/発表者名
      Zlata Polyakova, Nobuhiko Hatanaka, Satomi Chiken, Atsushi Nambu
    • 学会等名
      Tohoku-NIPS symposium
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Cortical control of monkey subthalamic nucleus2017

    • 著者名/発表者名
      Zlata Polyakova, Nobuhiko Hatanaka, Satomi Chiken, Atsushi Nambu
    • 学会等名
      7th NIPS-CIN (Tuebingen University) symposium
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Cortico-basal ganglia loop and movement disorders2017

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Nambu
    • 学会等名
      McGill-NISP symposium
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 大脳基底核と小脳の生理と病態:基礎医学の視点から2017

    • 著者名/発表者名
      南部 篤
    • 学会等名
      第11回パーキンソン病・運動障害疾患コングレス
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Cortico-basal ganglia loop and pathophysiology of movement disorders2017

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Nambu
    • 学会等名
      15th Chinese Biophysics Congress
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 大脳皮質ー大脳基底核ループとパーキンソン病2017

    • 著者名/発表者名
      南部 篤
    • 学会等名
      第2回Osaka Neurology Colloquim
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 大脳皮質ー大脳基底核ループと運動異常症の病態生理2017

    • 著者名/発表者名
      南部 篤
    • 学会等名
      徳島大学研究クラスター 重点クラスター・選定(脳科学)クラスター合同セミナー
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Increased variability in globus pallidus interna in Parkinson's disease.2017

    • 著者名/発表者名
      Chiken S, Kumar A, Nambu A, Spreize S
    • 学会等名
      The Nordic Neuroscience 2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Action-specific reinforcement and update by direct- and indirect- pathway striatal projection neurons2017

    • 著者名/発表者名
      S. Nonomura, K. Nishizawa, K. Kobayashi, Y. Sakai, Y. Kawaguchi, A. Nambu, K. Yamanaka, K. Enomoto, Y. Isomura, M. Kimura
    • 学会等名
      Society for Neuroscience 2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 大脳皮質ー大脳基底核ループとパーキンソン病2017

    • 著者名/発表者名
      南部 篤
    • 学会等名
      宮城パーキンソン病フォーラム
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Motor control by striatal projection neurons2016

    • 著者名/発表者名
      Hiromi Sano, Kenji F Tanaka, Atsushi Nambu
    • 学会等名
      Japan-Sweden Joint Program Symposium "Computational Basal Ganglia"
    • 発表場所
      愛知県 岡崎市 生理学研究所
    • 年月日
      2016-12-14
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Neurophysiological and Anatomical Studies of Marmoset Motor-Sensory Cortices2016

    • 著者名/発表者名
      Daisuke Koketsu & Atsushi Nambu
    • 学会等名
      Japan-Sweden Joint Program Symposium "Computational Basal Ganglia"
    • 発表場所
      愛知県 岡崎市 生理学研究所
    • 年月日
      2016-12-14
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Thalamic oscillatory activity and tremor2016

    • 著者名/発表者名
      Masahiro Wakabayashi, Nobuhiko Hatanaka, Atsushi Nambu
    • 学会等名
      Japan-Sweden Joint Program Symposium "Computational Basal Ganglia"
    • 発表場所
      愛知県 岡崎市 生理学研究所
    • 年月日
      2016-12-14
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Weak correlation in pallidal neurons during voluntary reaching movement in a macaque monkey2016

    • 著者名/発表者名
      Waranan Wongmassang, Satomi Chiken, Atsushi Nambu
    • 学会等名
      Japan-Sweden Joint Program Symposium "Computational Basal Ganglia"
    • 発表場所
      愛知県 岡崎市 生理学研究所
    • 年月日
      2016-12-14
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 化学遺伝学的手法によるマカクザル視床下核の神経活動制御2016

    • 著者名/発表者名
      長谷川拓、知見聡美、小林憲太、南部篤
    • 学会等名
      第63回中部日本生理学会
    • 発表場所
      愛知県 岡崎市 岡崎コンファレンスセンター
    • 年月日
      2016-11-04
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Mechanism Underlying L-Dopa Induced Dyskinesia in Parkinson's Disease Model Mice2016

    • 著者名/発表者名
      Dwi Wahyu Indriani, Hiromi Sano, Satomi Chiken, Atsushi Nambu
    • 学会等名
      第63回中部日本生理学会
    • 発表場所
      愛知県 岡崎市 岡崎コンファレンスセンター
    • 年月日
      2016-11-04
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Parkinson's disease as a network disorder2016

    • 著者名/発表者名
      Nambu A
    • 学会等名
      第46回日本臨床神経生理学会学術大会
    • 発表場所
      福島県 郡山市 ホテルハマツ
    • 年月日
      2016-10-28
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Concurrent activation of striatonigral and striatopallidal neurons facilitates motor activity2016

    • 著者名/発表者名
      Hiromi Sano, Kenji F Tanaka, Atsushi Nambu
    • 学会等名
      The 47th NIPS International Symposium "Decoding Synapses"
    • 発表場所
      愛知県 岡崎市 岡崎コンファレンスセンター
    • 年月日
      2016-10-27
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Somatotopy in the Basal Ganglia2016

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Nambu
    • 学会等名
      6th Joint CIN-NIPS Symposium
    • 発表場所
      University of Tuebingen, Tuebingen, Germany
    • 年月日
      2016-10-10
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] パーキンソン病の病態生理:モデルサルにおける神経活動の記録2016

    • 著者名/発表者名
      知見聡美、南部篤
    • 学会等名
      名古屋大学・生理学研究所合同シンポジウム
    • 発表場所
      愛知県 名古屋市 名古屋大学
    • 年月日
      2016-09-24
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 運動異常症モデルげっ歯類・霊長類が示す運動症状2016

    • 著者名/発表者名
      佐野裕美、知見聡美、長谷川拓、堀江正男、 竹林浩秀、吉木淳、長谷川一子、 Pullanipally Shashidharan、南部篤
    • 学会等名
      第31回日本大脳基底核研究会
    • 発表場所
      秋田県 秋田市 秋田温泉さとみ
    • 年月日
      2016-07-23
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Dopaminergic transmission maintains dynamic activity changes in the basal ganglia to appropriately control movements.2016

    • 著者名/発表者名
      Satomi Chiken, Atushi Nambu
    • 学会等名
      39th Annual Meeting of the Japan Neuroscience Society Symposium
    • 発表場所
      神奈川県 横浜市 パシフィコ横浜
    • 年月日
      2016-07-21
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Concurrent activation of striatonigral and striatopallidal neurons facilitates movements2016

    • 著者名/発表者名
      Hiromi Sano, Kenji F Tanaka, Atsushi Nambu
    • 学会等名
      第39回日本神経科学大会
    • 発表場所
      神奈川県 横浜市 パシフィコ横浜
    • 年月日
      2016-07-21
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Mechanism of L-dopa induced dyskinesia: increased movement facilitation and decreased movement termination by the basal ganglia2016

    • 著者名/発表者名
      Indriani Dwi Wahyu, Hiromi Sano, Satomi Chiken, Atsushi Nambu
    • 学会等名
      第39回日本神経科学大会
    • 発表場所
      神奈川県 横浜市 パシフィコ横浜
    • 年月日
      2016-07-21
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] How do the basal ganglia control thalamocortical activity?2016

    • 著者名/発表者名
      Satomi Chiken, Atushi Nambu
    • 学会等名
      Satellite Symposium of Neuroscience 2016 “Basal Ganglia in Health and Disease”
    • 発表場所
      神奈川県 横浜市 パシフィコ横浜
    • 年月日
      2016-07-19
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] ネットワーク異常としてパーキンソン病を考える2016

    • 著者名/発表者名
      南部 篤
    • 学会等名
      第57回日本神経学会学術大会
    • 発表場所
      兵庫県 神戸市 神戸国際会議場
    • 年月日
      2016-05-20
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Abnormal basal ganglia activity in movement disorders2016

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Nambu
    • 学会等名
      Multi-scale structure & dynamics of the basal ganglia
    • 発表場所
      Karolinska Institutet, Stockholm, Sweden
    • 年月日
      2016-05-12
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Thalamic oscillatory activity and tremor2016

    • 著者名/発表者名
      Masahiro Wakabayashi, Nobuhiko Hatanaka, Atsushi Nambu
    • 学会等名
      Multi-scale structure & dynamics of the basal ganglia
    • 発表場所
      Karolinska Institutet, Stockholm, Swedennstitutet
    • 年月日
      2016-05-12
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] ゾニサミドによるドーパミン作動性ニューロンの保護作用2016

    • 著者名/発表者名
      南部 篤
    • 学会等名
      カテコールアミンと神経疾患研究会2016
    • 発表場所
      東京都 港区 品川プリンスホテル
    • 年月日
      2016-04-23
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Chemogenetic Control of Neuronal Activity in the Primate Subthalamic Nucleus.2016

    • 著者名/発表者名
      Hasegawa T, Chiken S, Kobayashi K, Nambu A
    • 学会等名
      第93回日本生理学会大会
    • 発表場所
      北海道 札幌市 札幌コンベンションセンター
    • 年月日
      2016-03-24
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Parkinson’s disease as a network disorder.2016

    • 著者名/発表者名
      Chiken S, Nambu A
    • 学会等名
      第93回日本生理学会大会シンポジウム「ネットワーク病としての神経・精神疾患」
    • 発表場所
      北海道 札幌市 札幌コンベンションセンター
    • 年月日
      2016-03-23
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] パーキンソン病の病態生理について2016

    • 著者名/発表者名
      南部 篤
    • 学会等名
      京大霊長研共同利用研究会「霊長類脳科学の新しい展開とゲノム科学の融合」
    • 発表場所
      愛知県 犬山市 京都大学霊長類研究所
    • 年月日
      2016-03-12
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] パーキンソン病モデルサルにおける大脳皮質-大脳基底核路の情報伝達異常2016

    • 著者名/発表者名
      知見聡美、南部篤
    • 学会等名
      次ステージ機能生命科学の展望
    • 発表場所
      愛知県岡崎市 生理学研究所
    • 年月日
      2016-03-10
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Physiological roles of striatal projection neurons in voluntary movements2016

    • 著者名/発表者名
      Sano H, Tanaka KF, Nambu A
    • 学会等名
      ACS2016
    • 発表場所
      京都府 京都市 同志社大学
    • 年月日
      2016-03-03
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 科学と社会 科学への信用、信頼2016

    • 著者名/発表者名
      南部 篤
    • 学会等名
      科学知の総合化シンポジウム
    • 発表場所
      東京都 中央区 東京コンベンションホール
    • 年月日
      2016-02-20
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ネットワーク異常としてパーキンソン病を考える2015

    • 著者名/発表者名
      南部 篤
    • 学会等名
      第20回システム神経科学セミナー
    • 発表場所
      東京都 小平市 国立精神・神経医療研究センター神経研究所
    • 年月日
      2015-12-21
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 大脳基底核の機能からパーキンソン病を理解する2015

    • 著者名/発表者名
      南部 篤
    • 学会等名
      ハッピーフェイスセミナー in 宮崎
    • 発表場所
      宮崎県 宮崎市 宮崎観光ホテル
    • 年月日
      2015-12-09
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] システム神経科学がめざすもの2015

    • 著者名/発表者名
      南部 篤
    • 学会等名
      生理学研究所研究会「行動システム脳科学の新展開」
    • 発表場所
      愛知県岡崎市 生理学研究所
    • 年月日
      2015-12-05
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Basal ganglia and cerebellar control of thalamocortical activity2015

    • 著者名/発表者名
      Chiken S, Sano H, Kawaguchi Y, Kimura M, Nambu A
    • 学会等名
      8th FAOPS Congress
    • 発表場所
      Bangkok Convention Centre, Bangkoku, Thailand
    • 年月日
      2015-11-24
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Correlated pallidal activity during voluntary reaching movements in a macaque monkey2015

    • 著者名/発表者名
      Woranan W, Chiken S, Nambu A
    • 学会等名
      8th FAOPS Congress
    • 発表場所
      Bangkok Convention Centre, Bangkoku, Thailand
    • 年月日
      2015-11-24
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Functions of the cortico-subthalamic hypedirect pathway investigated by a photodynamic technique2015

    • 著者名/発表者名
      Nambu A, Koketsu D, Chiken S, Hisatsune T, Miyachi S
    • 学会等名
      8th FAOPS Congress
    • 発表場所
      Bangkok Convention Centre, Bangkoku, Thailand
    • 年月日
      2015-11-24
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 霊長類のパーキンソン病モデルにおける神経ネットワーク活動の解析と新規治療法への展望2015

    • 著者名/発表者名
      南部 篤
    • 学会等名
      CREST合同ワークショップ
    • 発表場所
      東京都 千代田区 AMED
    • 年月日
      2015-11-19
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Pallidal and cerebellar control of thalamocortical activity2015

    • 著者名/発表者名
      Chiken S, Nambu A
    • 学会等名
      5th NIPS-CIN Joint Symposium
    • 発表場所
      愛知県岡崎市 生理学研究所
    • 年月日
      2015-11-05
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Dopamine D1 receptor activation maintains information flow through the cortico-basal ganglia direct pathway to release movements.2015

    • 著者名/発表者名
      Chiken S, Sato A, Sasaoka T, Nambu A
    • 学会等名
      International Symposium on Prediction and Decision Making
    • 発表場所
      東京都 文京区 東京大学小柴ホール
    • 年月日
      2015-10-31
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Cortically induced responses in the basal ganglia through the cortico-striatal neurons2015

    • 著者名/発表者名
      Hiromi Sano, Kenta Kobayashi, Satomi Chiken, Shigeki Kato, Kazuto Kobayashi, Atsushi Nambu
    • 学会等名
      Neuroscience 2015
    • 発表場所
      McCormick Place, Chicago, USA
    • 年月日
      2015-10-17
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 大脳皮質ー大脳基底核ループとパーキンソン病2015

    • 著者名/発表者名
      南部 篤
    • 学会等名
      第5回パーキンソン病QOL懇話会
    • 発表場所
      広島県 広島市 ホテルグランビア広島
    • 年月日
      2015-09-30
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Abnormal neuronal activity of the basal ganglia in a transgenic mouse model of dopa-responsive dystonia with sepiapterin reductase deficiency2015

    • 著者名/発表者名
      Kubota H, Chiken S, Homma D, Takakusaki K, Ichinose H, Nambu A
    • 学会等名
      第38回日本神経科学大会
    • 発表場所
      兵庫県 神戸市 神戸国際会議場
    • 年月日
      2015-07-30
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Neuronal responses in the basal ganglia evoked by optical stimulation of mice motor cortex2015

    • 著者名/発表者名
      Ozaki M, Sano H, Chiken S, Ogura M, Nakao N, Nambu A
    • 学会等名
      第38回日本神経科学大会
    • 発表場所
      兵庫県 神戸市 神戸国際会議場
    • 年月日
      2015-07-30
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] D1 dopamine receptor-mediated signal is required to maintain normal motor activity2015

    • 著者名/発表者名
      Sasaoka T, Sato A, Chiken S, Maeshima J, Arai S, Sunayama-Morita T, Oda K, Maeda Y, Sakai S, Jinbo Y, Umakawa E, Sato T, Okubo T, Fujisawa N, Yokoyama M, Nambu A
    • 学会等名
      第38回日本神経科学大会
    • 発表場所
      兵庫県 神戸市 神戸国際会議場
    • 年月日
      2015-07-30
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Basal ganglia activity in a mouse model of dyskinesia2015

    • 著者名/発表者名
      Indriani DW, Sano H, Chiken S, Nambu A
    • 学会等名
      第38回日本神経科学大会
    • 発表場所
      兵庫県 神戸市 神戸国際会議場
    • 年月日
      2015-07-30
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Abnormal information flow through the cortico-basal ganglia circuits in MPTP-treated parkinsonian monkeys2015

    • 著者名/発表者名
      Chiken S, Takada M, Nambu A
    • 学会等名
      第38回日本神経科学大会
    • 発表場所
      兵庫県 神戸市 神戸国際会議場
    • 年月日
      2015-07-30
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] システム神経生理学:これまでの30年、これからの20年2015

    • 著者名/発表者名
      南部 篤
    • 学会等名
      第38回日本神経科学大会
    • 発表場所
      兵庫県 神戸市 神戸国際会議場
    • 年月日
      2015-07-28
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Examination for possible involvement of the vestibular and reticular nuclei in the emergence for dystonia-like movements in Dystonin-deficient mice2015

    • 著者名/発表者名
      Horie M, Sano H, Chiken S, Kobayashi K, Ono K, Nambu A, Takebayashi H
    • 学会等名
      第38回日本神経科学大会
    • 発表場所
      兵庫県 神戸市 神戸国際会議場
    • 年月日
      2015-07-28
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] パーキンソン病モデルサルにおける大脳皮質-大脳基底核路の情報伝達異常2015

    • 著者名/発表者名
      知見聡美、南部篤
    • 学会等名
      第9回 Motor Control 研究会
    • 発表場所
      京都府 京都市 京都大学
    • 年月日
      2015-06-27
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Pallidal and cerebellar control of thalamocortical activity2015

    • 著者名/発表者名
      Chiken S, Nambu A
    • 学会等名
      神経オシレーションカンファレンス
    • 発表場所
      京都府 京都市 京都大学
    • 年月日
      2015-06-25
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 大脳皮質ー大脳基底核ループ異常としてのパーキンソン病2015

    • 著者名/発表者名
      南部 篤
    • 学会等名
      和歌山パーキンソン病研究会
    • 発表場所
      和歌山県 和歌山市 ホテルグランビア和歌山
    • 年月日
      2015-04-02
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Dystonia model mouse deficient of Na-pump alpha3 subunit gene2015

    • 著者名/発表者名
      Kawakaki K, Ikeda K, Chiken S, Sugimoto K, Nambu A
    • 学会等名
      第92回日本生理学会大会
    • 発表場所
      兵庫県神戸市、神戸コンベンションセンター
    • 年月日
      2015-03-23
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Dystonia, basal ganglia and cerebellum2015

    • 著者名/発表者名
      Nambu A
    • 学会等名
      第92回日本生理学会大会
    • 発表場所
      兵庫県神戸市、神戸コンベンションセンター
    • 年月日
      2015-03-23
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Disturbance in information flow through the cortico-basal ganglia pathwas in parkinsonian monkeys2015

    • 著者名/発表者名
      Chiken S, Takada M, Nambu A
    • 学会等名
      第92回日本生理学会大会
    • 発表場所
      兵庫県神戸市、神戸コンベンションセンター
    • 年月日
      2015-03-23
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Histological analysis of the brain in Dystonin-deficient mice2015

    • 著者名/発表者名
      Horie M, Watanabe K, Hassain I, Sano H, Chiken S, Nambu A, Ono K, Takebayashi H
    • 学会等名
      第92回日本生理学会大会
    • 発表場所
      兵庫県神戸市、神戸コンベンションセンター
    • 年月日
      2015-03-23
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 大脳皮質ー大脳基底核ループとパーキンソン病2015

    • 著者名/発表者名
      南部 篤
    • 学会等名
      Kyushu Neuroscience Conference
    • 発表場所
      福岡県福岡市、ANAクラウンプラザホテル
    • 年月日
      2015-03-13
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Electrophysilogical study using marmosets: Adcantages and disadvantages.2015

    • 著者名/発表者名
      Nambu A
    • 学会等名
      第4回日本マーモセット研究会
    • 発表場所
      愛知県犬山市、犬山国際観光センター
    • 年月日
      2015-01-22
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Cortico-basal ganglia loop and movement disorders.2014

    • 著者名/発表者名
      Nambu A
    • 学会等名
      18th Thai Neuroscience Society Conference 2014 & 2nd Joint CU-NIPS Symposium “Frontiers in Neuroscience Research”
    • 発表場所
      Chulalongkorn Univ, Bangkok, Thai
    • 年月日
      2014-12-22
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Motor functions of the basal ganglia.2014

    • 著者名/発表者名
      Nambu A
    • 学会等名
      International Conference: New Ideas, Perspectives and Applications in Functional Neurosurgery
    • 発表場所
      Maglina Castle, Rome, Italy
    • 年月日
      2014-12-18
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Neuronal responses in the basal ganglia evoked by optical stimulation of mice motor cortex.2014

    • 著者名/発表者名
      Ozaki M, Sano H, Chiken S, Ogura M, Nakao N, Nambu A
    • 学会等名
      Vision, Memory, Thought: How Cognition Emerges from Neural Network
    • 発表場所
      東京都、東京大学
    • 年月日
      2014-12-06
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 神経活動から大脳基底核疾患の病態に迫る2014

    • 著者名/発表者名
      南部 篤
    • 学会等名
      第4回生理学研究所・名古屋大学医学部合同シンポジウム
    • 発表場所
      愛知県名古屋市、名古屋大学医学部
    • 年月日
      2014-11-22
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] パーキンソン病モデルサルにおける大脳皮質ー大脳基底核経路の情報伝達異常2014

    • 著者名/発表者名
      知見聡美、高田昌彦、南部 篤
    • 学会等名
      第4回生理学研究所・名古屋大学医学部合同シンポジウム
    • 発表場所
      愛知県名古屋市、名古屋大学医学部
    • 年月日
      2014-11-22
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Physiological roles of cortico-striatal neurons in the basal ganglia.2014

    • 著者名/発表者名
      Hiromi S, Kobayashi K, Kato S, Kobayashi K, Nambu A
    • 学会等名
      第4回生理学研究所・名古屋大学医学部合同シンポジウム
    • 発表場所
      愛知県名古屋市、名古屋大学医学部
    • 年月日
      2014-11-22
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] パーキンソン病と脳のオシレーション2014

    • 著者名/発表者名
      南部 篤
    • 学会等名
      第44回臨床神経生理学会・学術大会
    • 発表場所
      福岡県福岡市、福岡国際会議場
    • 年月日
      2014-11-19
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Zonisamide prevents neurodegeneration in nigrostriatal dopaminergic neurons in a mouse genetic model of Parkinson’s disease through brain-derived neurotrophic factor signaling pathway.2014

    • 著者名/発表者名
      Sano H, Murata M, Nambu A
    • 学会等名
      Neuroscience 2014
    • 発表場所
      Walter E. Washington Convention Center, Washington DC, USA
    • 年月日
      2014-11-18
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Pallidal and cerebellar control of thalamocortical activity.2014

    • 著者名/発表者名
      Chiken S, Kawaguchi Y, Kimura M, Nambu A
    • 学会等名
      Neuroscience 2014
    • 発表場所
      Walter E. Washington Convention Center, Washington DC, USA
    • 年月日
      2014-11-17
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Neuronal oscillations: cause or epiphenomenon of Parkinson’s disease?2014

    • 著者名/発表者名
      Nambu A
    • 学会等名
      4th Joint CIN-NIPS Symposium
    • 発表場所
      Tuebingen Univ, Tuebingen, Germany
    • 年月日
      2014-10-06
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Histological analysis of the brain in Dystonin-deficient mice.2014

    • 著者名/発表者名
      Horie M, Watanabe K, Sano H, Nashimoto J, Chiken S, Nambu A, Ono K, Ikenaka K, Kakita A, Takebayashi H
    • 学会等名
      The 37th Annual Meeting of the Japan Neuroscience Society
    • 発表場所
      神奈川県横浜市、パシフィコ横浜
    • 年月日
      2014-09-13
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Physiological basis of movement disorders and their therapeutics through the basal ganglia.2014

    • 著者名/発表者名
      Nambu A
    • 学会等名
      The 37th Annual Meeting of the Japan Neuroscience Society
    • 発表場所
      神奈川県横浜市、パシフィコ横浜
    • 年月日
      2014-09-11
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Physiological roles of corticostriatal pathways in the basal ganglia.2014

    • 著者名/発表者名
      Sano H, Kobayashi K, Kato S, Kobayashi K, Nambu A
    • 学会等名
      The 37th Annual Meeting of the Japan Neuroscience Society
    • 発表場所
      神奈川県横浜市、パシフィコ横浜
    • 年月日
      2014-09-11
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Glutamatergic and GABAergic control of monkey pallidal activity during performance of a motor task.2014

    • 著者名/発表者名
      Kaneko N, Hatanaka N, Takara S, Takada M, Nambu A
    • 学会等名
      The 37th Annual Meeting of the Japan Neuroscience Society
    • 発表場所
      神奈川県横浜市、パシフィコ横浜
    • 年月日
      2014-09-11
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] ジストニアと大脳基底核・小脳2014

    • 著者名/発表者名
      南部 篤
    • 学会等名
      第29回日本大脳基底核研究会
    • 発表場所
      青森県青森市、青森国際ホテル
    • 年月日
      2014-08-23
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] パーキンソン病モデルサルにおける大脳皮質ー大脳基底核経路の情報伝達異常2014

    • 著者名/発表者名
      知見聡美、高田昌彦、南部 篤
    • 学会等名
      第29回日本大脳基底核研究会
    • 発表場所
      青森県青森市、青森国際ホテル
    • 年月日
      2014-08-23
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Abnormal information processing through the cortico-basal ganglia pathway.2014

    • 著者名/発表者名
      Chiken S, Nambu A
    • 学会等名
      Neural Oscillation Conference
    • 発表場所
      愛知県岡崎市、岡崎コンファレンスセンター
    • 年月日
      2014-07-17
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Physiological roles of cortico-striatal neurons in voluntary movements.2014

    • 著者名/発表者名
      Sano H, Kobayashi K, Kato S, Kobayashi K, Nambu A
    • 学会等名
      9th FENS Forum of Neuroscience
    • 発表場所
      MiCo - Milano Congressi, Milan, Italy
    • 年月日
      2014-07-06
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Distinct pathways of information flow within the basal ganglia.2014

    • 著者名/発表者名
      Nambu A
    • 学会等名
      18th International Congress of Parkinson’s Disease and Movement Disorders
    • 発表場所
      ストックホルムコンベンションセンター, Stockholm, Sweden
    • 年月日
      2014-06-12
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [備考] 生理学研究所 生体システム研究部門 web site

    • URL

      http://www.nips.ac.jp/sysnp

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [備考] 大脳皮質から大脳基底核へ情報が伝わる様子を、光を使って解明

    • URL

      http://www.nips.ac.jp/release/2017/09/post_349.html

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [備考] 生理学研究所生体システム研究部門

    • URL

      http://www.nips.ac.jp/sysnp/

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書 2015 実績報告書 2014 実績報告書
  • [備考] パーキンソン病の治療薬であるゾニサミドが、 ドーパミン神経細胞を保護することを発見

    • URL

      http://www.nips.ac.jp/release/2015/05/post_294.html

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [備考] ドーパミン神経伝達は、大脳基底核における運動情報伝達と、運動発現に不可欠

    • URL

      http://www.nips.ac.jp/release/2015/10/_d1.html

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [産業財産権] 脳における電気的活動取得装置及びその利用2015

    • 発明者名
      南部篤、知見聡美、西村幸男、高良沙幸
    • 権利者名
      大学共同利用機関法人自然科学研究機構
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2015
    • 取得年月日
      2018
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2022-01-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi