• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

変動光環境における光合成機能制御

研究課題

研究課題/領域番号 26251033
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 植物分子・生理科学
研究機関基礎生物学研究所

研究代表者

皆川 純  基礎生物学研究所, 環境光生物学研究部門, 教授 (80280725)

研究分担者 得津 隆太郎  基礎生物学研究所, 環境光生物学研究部門, 助教 (60613940)
研究協力者 鎌田 このみ  
米沢 晴美  
小島 洋子  
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
40,430千円 (直接経費: 31,100千円、間接経費: 9,330千円)
2017年度: 7,800千円 (直接経費: 6,000千円、間接経費: 1,800千円)
2016年度: 8,060千円 (直接経費: 6,200千円、間接経費: 1,860千円)
2015年度: 11,570千円 (直接経費: 8,900千円、間接経費: 2,670千円)
2014年度: 13,000千円 (直接経費: 10,000千円、間接経費: 3,000千円)
キーワード光合成 / 植物 / 藻類 / 環境適応
研究成果の概要

光合成生物の光受容は何桁もの光強度におよぶ。過剰な光によってもたらされる酸化的ストレスは、主要な光防御応答であるqEクエンチングによって防御される。本研究では、qEエフェクタータンパク質LHCSRによるqEクエンチング誘導過程の詳細を明らかにした。まず、青色光受容体フォトトロピンによる青色光受容、さらにフォトトロピン欠失変異株の抑圧変異株の解析から、青色光シグナルがDET1-E3ユビキチンリガーゼ抑制がLHCSR遺伝子発現をもたらすこと、そして誘導されたLHCSRが光化学系IIにおいて熱散逸をおこすこと、および光化学系Iにおける光化学反応をおこすことを明らかにした。

研究成果の学術的意義や社会的意義

ほぼすべての光合成生物は直射日光を苦手としていることが明らかになり、光合成生物が過剰光をいかに凌いで光合成を行うかの重要性の認識が高まっている。地球上の二酸化炭素固定量の約半分は水中の光合成生物(藻類)が担うが、多くの藻類では過剰光をしのぐ仕組み(qEクエンチング)を、必要に応じて「誘導」していることが知られている。本研究はこの誘導の根幹を分子レベルで初めて明らかにした。フォトトロピンという陸上植物では光屈性等で知られる青色光受容体が藻類では光防御の起点となることがわかった。さらにその下流のシグナル伝達因子も明らかになり、本研究により光合成の環境適応研究は細胞生物学の領域に入った。

報告書

(5件)
  • 2018 研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実績報告書
  • 2016 実績報告書
  • 2015 実績報告書
  • 2014 実績報告書
  • 研究成果

    (44件)

すべて 2018 2017 2016 2015 2014 その他

すべて 国際共同研究 (4件) 雑誌論文 (12件) (うち国際共著 3件、 査読あり 12件、 オープンアクセス 6件、 謝辞記載あり 5件) 学会発表 (25件) (うち国際学会 15件、 招待講演 19件) 図書 (2件) 備考 (1件)

  • [国際共同研究] フリードリヒ・シラー大学イェーナ(ドイツ)

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [国際共同研究] ミュンスター大学(ドイツ)

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [国際共同研究] 原子力・代替エネルギー庁(フランス)

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [国際共同研究] ハンガリー科学アカデミー(ハンガリー)

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] LHCSR1-dependent fluorescence quenching is mediated by excitation energy transfer from LHCII to photosystem I inChlamydomonas reinhardtii2018

    • 著者名/発表者名
      Kosuge Kotaro、Tokutsu Ryutaro、Kim Eunchul、Akimoto Seiji、Yokono Makio、Ueno Yoshifumi、Minagawa Jun
    • 雑誌名

      Proceedings of the National Academy of Sciences of the United States of America

      巻: in press 号: 14 ページ: 3722-3727

    • DOI

      10.1073/pnas.1720574115

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Investigation on the Thermodynamic Dissociation Kinetics of Photosystem II Supercomplexes To Determine the Binding Strengths of Light-Harvesting Complexes2018

    • 著者名/発表者名
      Kim Eunchul、Tokutsu Ryutaro、Minagawa Jun
    • 雑誌名

      The Journal of Physical Chemistry B

      巻: 122 号: 5 ページ: 1627-1630

    • DOI

      10.1021/acs.jpcb.7b12417

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Algal photoprotection is regulated by the E3 ligase CUL4?DDB1DET12018

    • 著者名/発表者名
      Aihara Yusuke、Fujimura-Kamada Konomi、Yamasaki Tomohito、Minagawa Jun
    • 雑誌名

      Nature Plants

      巻: 5 号: 1 ページ: 34-40

    • DOI

      10.1038/s41477-018-0332-5

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] A blue light photoreceptor mediates the feedback regulation of photosynthesis.2016

    • 著者名/発表者名
      Petroutsos D, Tokutsu R, Maruyama S, Flori S, Greiner A, Magneschi L, Cusant L, Kottke T, Mittag M, Hegemann P, Finazzi G and Minagawa J.
    • 雑誌名

      Nature

      巻: 537 号: 7621 ページ: 563-566

    • DOI

      10.1038/nature19358

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Eyespot-dependent determination of the phototactic sign in Chlamydomonas reinhardtii2016

    • 著者名/発表者名
      Ueki, N., Ide, T., Mochiji, S., Kobayashi, Y., Tokutsu, R., Ohnishi, N., Yamaguchi, K., Shigenobu, S., Tanaka, K., Minagawa, J., Hisabori, T., Hirono, M., Wakabayashi, K.
    • 雑誌名

      Proceedings of the National Academy of Sciences of the United States of America

      巻: 印刷中 号: 19 ページ: 5266-5304

    • DOI

      10.1073/pnas.1525538113

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Heat induction of cyclic electron flow around photosystem I in the symbiotic dinoflagellate Symbiodinium.2016

    • 著者名/発表者名
      Aihara, Y., Takahashi, S., Minagawa, J.
    • 雑誌名

      Plant Physiol.

      巻: 171 号: 1 ページ: 522-529

    • DOI

      10.1104/pp.15.01886

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] PSBR is required for efficient binding of LHCSR3 to photosystem II - light-harvesting supercomplexes in Chlamydomonas reinhardtii.2015

    • 著者名/発表者名
      9.Xue, H., Tokutsu, R., Bergner, S., Scholz, M., Minagawa, J., Hippler, M.
    • 雑誌名

      Plant Physiol

      巻: 167 号: 4 ページ: 1566-1578

    • DOI

      10.1104/pp.15.00094

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Dynamic regulation of photosynthesis in Chlamydomonas reinhardtii.2015

    • 著者名/発表者名
      Minagawa, J., Tokutsu, R.
    • 雑誌名

      Plant J.

      巻: 82 号: 3 ページ: 413-428

    • DOI

      10.1111/tpj.12805

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Diversification of light harvesting complex gene family via intra- and intergenic duplications in the coral symbiotic alga Symbiodinium.2015

    • 著者名/発表者名
      Maruyama, S., Shoguchi, E., Satoh, N., Minagawa, J.
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 10 号: 3 ページ: 1-15

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0119406

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Chloroplast remodeling during state transitions in Chlamydomonas reinhardtii as revealed by non-invasive techniques in vivo.2014

    • 著者名/発表者名
      Nagy, G., Unnep, R., Zsiros, O., Tokutsu, R., Takizawa, K., Porcar, L., Moyet, L., Petroutsos, D., Garab, G., Finazzi, G., Minagawa, J.
    • 雑誌名

      Proc. Natl. Acad. Sci. U. S. A.

      巻: 111 号: 13 ページ: 5042-5047

    • DOI

      10.1073/pnas.1322494111

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Transcriptional regulation of the stress-responsive light harvesting complex genes in Chlamydomonas reinhardtii2014

    • 著者名/発表者名
      Maruyama S, Tokutsu R, Minagawa J
    • 雑誌名

      Plant and Cell Physiology

      巻: 55 号: 7 ページ: 1304-1310

    • DOI

      10.1093/pcp/pcu068

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Biochemical Characterization of Photosystem I-Associated Light-Harvesting Complexes I and II Isolated from State 2 Cells of Chlamydomonas reinhardtii2014

    • 著者名/発表者名
      H. Takahashi, A. Okamuro, J. Minagawa and Y. Takahashi
    • 雑誌名

      Plant Cell Physiol

      巻: 55 号: 8 ページ: 1437-1449

    • DOI

      10.1093/pcp/pcu071

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [学会発表] Algal photoprotection is mediated by phototropin and CUL4-DDB1DET12018

    • 著者名/発表者名
      Jun Minagawa
    • 学会等名
      北京大学セミナー
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Algal photoprotection Mechanism and Signal Transduction2018

    • 著者名/発表者名
      Jun Minagawa
    • 学会等名
      " International Symposium on photosynthesis and chloroplast biogenesis "
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] ROC75 is an Attenuator for the Circadian Clock that Controls LHCSR3 Expression2017

    • 著者名/発表者名
      Jun Minagawa,Yousef Yari Kamrani,Takuya Matsuo,Maria Mittag
    • 学会等名
      The 18th International Conference on the Cell and Molecular Biology of Chlamydomonas
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Photoprotection in Chlamydomonas : Mechanism and signal transduction2017

    • 著者名/発表者名
      Jun Minagawa
    • 学会等名
      1st Asia-Oceania International Congress on Photosynthesis (AOICP2018)
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Investigation on Spilover upon Open/Closed PSll States Using PAM-Spectrometer2017

    • 著者名/発表者名
      Eunchul Kim,Jun Minagawa
    • 学会等名
      第9回日本光合成学会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Regulation of photosynthesisby the power of proton2017

    • 著者名/発表者名
      皆川純
    • 学会等名
      Japanese society of Plant Physiology
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] The molecular functions of LHCII phosphorylation during state transitions2017

    • 著者名/発表者名
      得津隆太郎、Kim Eunchul、秋本誠志、横野牧生、鎌田このみ、大西紀和、皆川純
    • 学会等名
      日本植物生理学会
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] サンゴ共生褐虫藻におけるPSI-LHCI超複合体の機能構造解析2017

    • 著者名/発表者名
      加藤弘樹、得津隆太郎、河合(久保田)寿子、Ray Burton-Smith、皆川純
    • 学会等名
      日本植物生理学会
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] An Innovative Way to Isolate Stable PSII Supercomplexes2017

    • 著者名/発表者名
      Akimasa Watanabe, Ryutaro Tokutsu, Eunchul Kim, Burton-Smith Ray, Jun Minagawa
    • 学会等名
      日本植物生理学会
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 褐虫藻Symbiodinium minutumにおける光化学系I複合体の機能構造解析2017

    • 著者名/発表者名
      加藤弘樹、得津隆太郎、河合(久保田)寿子、Ray Burton-Smith、皆川純
    • 学会等名
      日本光合成学会
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Amphipolを用いたPSII-LHCII Supercomplexの精製2017

    • 著者名/発表者名
      渡邉 顕正, 得津 隆太郎, Burton-Smith Ray, Eunchul Kim, 皆川 純
    • 学会等名
      日本光合成学会
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 光合成の再最適化を目指す2016

    • 著者名/発表者名
      皆川純
    • 学会等名
      植物科学シンポジウム
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Dissipation of excess light energy in Chlamydomonas reinhardtii2015

    • 著者名/発表者名
      Minagawa, J.
    • 学会等名
      Japan-Germany Binational Seminar
    • 発表場所
      かんぽの宿熱海本館(神奈川県熱海市)
    • 年月日
      2015-03-22
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Dissipation of excess light energy in Chlamydomonas reinhardtii2015

    • 著者名/発表者名
      Minagawa, J.
    • 学会等名
      CRL International forum : Tokyo Tech-HHU Dusseldorf Joint Symposium on Photosynthesis as a New Chemical Resource
    • 発表場所
      東京工業大学田町キャンパス(東京都港区)
    • 年月日
      2015-03-04
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Dissipation of Excess Light Energy in Chlamydomonas reinhardtii2015

    • 著者名/発表者名
      皆川純
    • 学会等名
      山田コンファレンス
    • 発表場所
      奈良県、奈良市、奈良春日野国際フォーラム甍
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Dissipation of Excess Light Energy in Chlamydomonas reinhardtii2015

    • 著者名/発表者名
      皆川純
    • 学会等名
      International Conference on Microalgae and Biofuel
    • 発表場所
      トルコ、イスタンブール、コチ大学
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Dissipation of Excess Light Energy in Chlamydomonas reinhardtii2015

    • 著者名/発表者名
      皆川純
    • 学会等名
      Asia and Oceania Conference on Photobiology
    • 発表場所
      台湾、台北、アカデミア・シニカ
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 光化学系超複合体のリモデリングによる環境適応2014

    • 著者名/発表者名
      皆川純
    • 学会等名
      IGERセミナー
    • 発表場所
      名古屋大学(愛知県名古屋市)
    • 年月日
      2014-12-11
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Dynamic remodeling of photosynthetic supercomplexes during environmental acclimation2014

    • 著者名/発表者名
      Minagawa, J.
    • 学会等名
      Japan-France Binational Symposium
    • 発表場所
      東京大学(東京都文京区)
    • 年月日
      2014-10-27
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Non-photochemical quenching in Chlamydomonas2014

    • 著者名/発表者名
      Minagawa, J.
    • 学会等名
      IPR seminar
    • 発表場所
      大阪大学(大阪府吹田市)
    • 年月日
      2014-10-24
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] A new model for state transitions in green algae as revealed by a study on the chloroplast remodeling in vivo2014

    • 著者名/発表者名
      Minagawa, J.
    • 学会等名
      Japanese-Finnish Bionational Seminar
    • 発表場所
      定山渓万世閣ホテルミリオーネ(北海道札幌市)
    • 年月日
      2014-10-10
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Regulation of NPQ induction in Chlamydomonas reinhardtii2014

    • 著者名/発表者名
      Minagawa, J
    • 学会等名
      Gordon Research Conference on Photosynthesis
    • 発表場所
      West Dover, VT, USA
    • 年月日
      2014-08-11
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 藻類の光合成効率はいかに達成されているのか2014

    • 著者名/発表者名
      皆川純
    • 学会等名
      産学連携コンソーシアム
    • 発表場所
      東京大学(東京都文京区)
    • 年月日
      2014-07-25
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Chloroplast remodeling during state transitions in a green alga Chlamydomonas reinhardtii2014

    • 著者名/発表者名
      Minagawa, J.
    • 学会等名
      The 4th International Conference on Algal Biomass, Biofuels and Bioproducts
    • 発表場所
      Santa Fe, NM, USA
    • 年月日
      2014-06-16
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Dynamic aspects of photosynthesis2014

    • 著者名/発表者名
      Minagawa, J.
    • 学会等名
      The 16th International conference on the cell and molecular biology of Chlamydomonas
    • 発表場所
      Asilomar, CA, USA
    • 年月日
      2014-06-10
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [図書] Advances in Photosynthesis and Respiration Vol.40 : Non-Photochemical Quenching and Energy Dissipation in Plants, Algae, and Cyanobacteria2014

    • 著者名/発表者名
      Finazzi, G., Minagawa, J.
    • 総ページ数
      649
    • 出版者
      Springer
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] Advances in Plant Biology Vol. 5 : Plastid Biology2014

    • 著者名/発表者名
      Johnson, G. N., Cardol, P., Minagawa, J., Finazzi, G.
    • 総ページ数
      589
    • 出版者
      Springer
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [備考] 基礎生物学研究所環境光生物学研究部門

    • URL

      http://www.nibb.ac.jp/photo/index.html

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2020-03-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi