• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

大型類人猿とヒトにおける胎児期を含めた比較形態発生:四肢骨格類似性の進化起源

研究課題

研究課題/領域番号 26251048
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 自然人類学
研究機関京都大学

研究代表者

中務 眞人  京都大学, 理学研究科, 教授 (00227828)

研究分担者 森本 直記  京都大学, 理学(系)研究科(研究院), 助教 (70722966)
山田 重人  京都大学, 医学(系)研究科(研究院), 教授 (80432384)
荻原 直道  慶應義塾大学, 理工学部, 准教授 (70324605)
研究協力者 小林 諭史  京都大学, 大学院理学研究科
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
32,630千円 (直接経費: 25,100千円、間接経費: 7,530千円)
2016年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2015年度: 3,380千円 (直接経費: 2,600千円、間接経費: 780千円)
2014年度: 27,430千円 (直接経費: 21,100千円、間接経費: 6,330千円)
キーワード人類進化 / 大型類人猿 / 比較解剖学 / バーチャル解剖 / 個体発生 / 比較解剖
研究成果の概要

胎児期から成熟期までのヒトと大型類人猿の標本について、骨格の形態を調査し成長過程を横断的に比較した。これにより、それぞれ固有の特徴がどのような機構で発生するのか、また成体において一見同じに見える骨の特徴が真の共通性か平行進化によるものかを検討した。ヒトの長い下肢の形成は胎児期の成長様式が出生後も一貫して続く独特な成長制御による。大型類人猿の出生時における大腿骨形態は、ヒトではより進んだ成長段階に相当する。大型類人猿の大腿骨の成長様式は系統特異的であり、運動様式の類似性とは必ずしも一致していない。

報告書

(4件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実績報告書
  • 2014 実績報告書
  • 研究成果

    (18件)

すべて 2017 2016 2015 2014 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (6件) (うち国際共著 1件、 査読あり 6件、 オープンアクセス 3件、 謝辞記載あり 3件) 学会発表 (10件) (うち国際学会 2件、 招待講演 4件) 備考 (1件)

  • [国際共同研究] チューリッヒ大学(スイス)

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] Does trabecular bone structure within the metacarpal heads of primates vary with hand posture?2017

    • 著者名/発表者名
      H. Chirchir, A. Zeininger, M. Nakatsukasa, R. A. Ketcham, B. G. Richmond
    • 雑誌名

      Comptes Rendus Palevol

      巻: 印刷中 号: 5-6 ページ: 533-544

    • DOI

      10.1016/j.crpv.2016.10.002

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Morphogenesis of the Middle Ear Ossicles and Spatial Relationships with the External and Inner Ears during the Embryonic Period2016

    • 著者名/発表者名
      Ozeki-Satoh M, Ishikawa A, Yamada S, Uwabe C, Takakuwa T
    • 雑誌名

      Anat Rec

      巻: 299 号: 10 ページ: 1325-1337

    • DOI

      10.1002/ar.23457

    • NAID

      120005844260

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Exploring metameric variation in human molars: a morphological study using morphometric mapping2016

    • 著者名/発表者名
      W. Morita, N. Morimoto, H. Ohshima
    • 雑誌名

      Journal of Anatomy

      巻: N/A

    • NAID

      120006414207

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Three-dimensional observation of palatal muscles in the human embryo and fetus: development of levator veli palatini and clinical importance of the lesser palatine nerve.2016

    • 著者名/発表者名
      Kishimoto H, Yamada S, Kanahashi T, Yoneyama A, Imai H, Matasuda T, Takeda T, Kawai K, Suzuki S.
    • 雑誌名

      Dev Dyn

      巻: 245(2) 号: 2 ページ: 123-31

    • DOI

      10.1002/dvdy.24364

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Morphological features and length measurements of fetal lateral ventricles at 16-25 weeks of gestation by magnetic resonance imaging2015

    • 著者名/発表者名
      Taketani K, Yamada S, Uwabe C, Okada T, Togash K, Takakuwa T,
    • 雑誌名

      Congenit Anom (Kyoto)

      巻: 印刷中 号: 2 ページ: 99-102

    • DOI

      10.1111/cga.12076

    • NAID

      120005844264

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Let bone and muscle talk together : a study of real and virtual dissection and its implications for femoral musculoskeletal structure of chimpanzees2014

    • 著者名/発表者名
      Morimoto N, Suwa G, Nishimura T, Ponce de Leon MS, Zollikofer CPE, Nakatsukasa M
    • 雑誌名

      J. Anatomy

      巻: 226 号: 3 ページ: 258-267

    • DOI

      10.1111/joa.12270

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Comparison of Limb Proportion between Humans and Chimpanzees: Insights from Fetal Development2016

    • 著者名/発表者名
      小林 諭史
    • 学会等名
      Kyoto-Swiss Symposium 2016
    • 発表場所
      京都大学(京都府、京都市)
    • 年月日
      2016-10-31
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Mapping Ape Skeletons: How Did Human-specific Features Evolve?2016

    • 著者名/発表者名
      森本直記
    • 学会等名
      Kyoto-Swiss Symposium 2016
    • 発表場所
      京都大学(京都府、京都市)
    • 年月日
      2016-10-31
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] マクロ形態の発生:ヒトと大型類人猿の長骨形態とロコモーション2016

    • 著者名/発表者名
      森本直記
    • 学会等名
      第70回日本人類学会大会
    • 発表場所
      学生総合プラザ STEP(新潟県、新潟市)
    • 年月日
      2016-10-08
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] ヒトとチンパンジーの四肢プロポーション成長比較2016

    • 著者名/発表者名
      小林諭史、森本直記、西村剛、山田重人、中務真人
    • 学会等名
      第70回日本人類学会大会
    • 発表場所
      学生総合プラザ STEP(新潟県、新潟市)
    • 年月日
      2016-10-08
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] X線でCTで胎児をみて人類の進化を考える2015

    • 著者名/発表者名
      森本直記
    • 学会等名
      先天異常標本解析センター40周年記念シンポジウム
    • 発表場所
      京都大学(京都府、京都)
    • 年月日
      2015-11-28
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] チンパンジーにおける胎児・乳児期の体プロポーション成長2015

    • 著者名/発表者名
      中務真人、小林諭史、山田重人、荻原直道,森本直記
    • 学会等名
      第69回日本人類学会大会
    • 発表場所
      産業技術総合研究所(東京都港区)
    • 年月日
      2015-10-10
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] ヒト・現生大型類人猿における大腿骨骨幹形態の成長比較2015

    • 著者名/発表者名
      森本直記
    • 学会等名
      第69回日本人類学会大会
    • 発表場所
      産業技術総合研究所(東京都港区)
    • 年月日
      2015-10-10
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 人類における縦足弓の進化2014

    • 著者名/発表者名
      中務真人
    • 学会等名
      日本臨床バイオメカニクス学会
    • 発表場所
      奈良県新公会堂( 奈良県,奈良市)
    • 年月日
      2014-11-21
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 大型類人猿とヒトにおける四肢骨の比較発生研究2014

    • 著者名/発表者名
      中務真人・森本直記・山田重人・荻原直道
    • 学会等名
      日本人類学会大会
    • 発表場所
      アクトシティ浜松( 静岡県、浜松市)
    • 年月日
      2014-10-31 – 2014-11-03
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 型類人猿とヒトにおける胎児期を含めた骨格の比較発生研究2014

    • 著者名/発表者名
      中務真人・森本直記・山田重人・荻原直道
    • 学会等名
      日本霊長類学会
    • 発表場所
      大阪科学技術センタービル( 大阪府,大阪市)
    • 年月日
      2014-07-05 – 2014-07-06
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [備考] 自然人類学研究室ホームページ

    • URL

      http://anthro.zool.kyoto-u.ac.jp/index.html

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書 2015 実績報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi