• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

変換効率最大化に向けたペーパー太陽電池の再構築

研究課題

研究課題/領域番号 26252026
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 木質科学
研究機関大阪大学

研究代表者

能木 雅也  大阪大学, 産業科学研究所, 准教授 (80379031)

研究分担者 古賀 大尚  大阪大学, 産業科学研究所, 特任助教 (30634539)
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 中途終了 (2014年度)
配分額 *注記
17,810千円 (直接経費: 13,700千円、間接経費: 4,110千円)
2014年度: 17,810千円 (直接経費: 13,700千円、間接経費: 4,110千円)
キーワードナノセルロース
研究実績の概要

研究代表者は、2009年に世界で初めて「透明な紙」と開発し、2012年に先端実装デバイス技術を融合させて「太陽光発電する紙」へと進化させた。本研究課題では、セルロースのポテンシャルを最大限に引き出すことに注力し、ペーパー太陽電池の再構築を行いながら、その変換効率を大幅に引き上げることを目的とした。
本研究課題は平成26年4月より4年間の実施期間を予定したが、同時期に申請した科学研究費補助金(基盤研究(S))「セルロースナノペーパーを用いた不揮発性メモリの創製」に採択されたことにより、初年度途中にて終了することとなった。
このように短い研究遂行期間であったため顕著な研究成果・実績は少ないが、14件の学会発表(招待講演10件、国際学会5件)・図書3件・マスメディアでの研究紹介1件と精力的に研究成果の発信を行った。

現在までの達成度 (段落)

26年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

26年度が最終年度であるため、記入しない。

報告書

(1件)
  • 2014 実績報告書
  • 研究成果

    (18件)

すべて 2014 その他

すべて 学会発表 (14件) (うち招待講演 10件) 図書 (3件) 備考 (1件)

  • [学会発表] Optically transparent nanofiber paper for electronic devices2014

    • 著者名/発表者名
      Masaya Nogi
    • 学会等名
      AVS61st International symposium & exhibiton
    • 発表場所
      Baltimore, U.S.A
    • 年月日
      2014-11-09 – 2014-11-14
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] セルロースナノファイバーを用いた低熱膨張性透明材料2014

    • 著者名/発表者名
      能木雅也
    • 学会等名
      高分子学会フォトニクスポリマー研究会 透明ポリマー材料の高性能化と応用展開
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2014-10-30
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] プリンテッド・ペーパーエレクトロニクス2014

    • 著者名/発表者名
      能木雅也
    • 学会等名
      日本化学会 JOEMアカデミー 2014
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2014-10-21
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] セルロースナノファイバーを用いた電子デバイス透明基板とその応用事例2014

    • 著者名/発表者名
      能木雅也
    • 学会等名
      ポリマーフロンティア21 次世代印刷技術と高分子材料 -プリンテッドエレクトロニクスへの展開-
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2014-10-17
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] セルロースナノファイバーの電子デバイスへの応2014

    • 著者名/発表者名
      能木雅也
    • 学会等名
      日本機械学会 ナノファイバー研究会 第17回研究例会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2014-10-06
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 透明で電気まで流れる紙 -セルロースナノファイバーと銀ナノワイヤが「紙」の常識を変える-2014

    • 著者名/発表者名
      能木雅也
    • 学会等名
      平成26年度日本農学会シンポジウム「ここまで進んだ!飛躍する農学」
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2014-10-04
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Silver Nanowire: Synthesis, Conductivity Improvement and Application to Pressure Sensor2014

    • 著者名/発表者名
      Jun Wang, Teppei Araki, Jinting Jiu, Tohru Sugahara, Masaya Nogi, Shijo Nagao, Hirotaka Koga, Katsuaki Suganuma
    • 学会等名
      IEEE NANO 2014
    • 発表場所
      Toronto, Canada
    • 年月日
      2014-08-18 – 2014-08-21
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] High-Dielectric Paper Composite Consisting of Cellulose Nanofiber and Silver Nanowire2014

    • 著者名/発表者名
      Tetsuji Inui, Hirotaka Koga, Masaya Nogi, Natsuki Komoda, Katsuaki Suganuma
    • 学会等名
      IEEE NANO 2014
    • 発表場所
      Toronto, Canada
    • 年月日
      2014-08-18 – 2014-08-21
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Optically transparent nanofiber paper for flexible device substrates2014

    • 著者名/発表者名
      Masaya Nogi
    • 学会等名
      Next Generation Sensor Devices for a Healthier, Safer Society – International Networking workshop
    • 発表場所
      Oxford, UK
    • 年月日
      2014-07-24 – 2014-07-25
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ナノセルロースを用いたペーパーエレクトロニクス2014

    • 著者名/発表者名
      能木雅也
    • 学会等名
      日本接着学会 関西接着ワークショップ2014年度第1回研究会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2014-07-22
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 化学的解繊処理セルロースナノファイバーを用いた透明ナノペーパーの耐熱性評価2014

    • 著者名/発表者名
      柳生瞳、呉天旭、謝明君、古賀大尚、能木雅也
    • 学会等名
      セルロース学会第21回年次大会
    • 発表場所
      鹿児島
    • 年月日
      2014-07-17 – 2014-07-18
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 高誘電率セルロースナノペーパー2014

    • 著者名/発表者名
      能木雅也、乾哲治、古賀大尚
    • 学会等名
      セルロース学会第21回年次大会
    • 発表場所
      鹿児島
    • 年月日
      2014-07-17 – 2014-07-18
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] バイオナノファイバーの基礎物性と産業利用2014

    • 著者名/発表者名
      能木雅也
    • 学会等名
      日本ゴム協会 2014年度6月度月例講演会:バイオナノファイバー
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2014-06-25
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Uniform coating of conductive nanomaterials on cellulose nanofiber paper through a Papermaking Process2014

    • 著者名/発表者名
      Koga H., Nogi M., Suganuma K
    • 学会等名
      6th Asian Coating Workshop
    • 発表場所
      Kobe, Japan
    • 年月日
      2014-05-08 – 2014-05-09
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [図書] オプトニューズ2014

    • 著者名/発表者名
      能木雅也、古賀大尚
    • 出版者
      光産業技術振興協会
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] Cellulose Communications2014

    • 著者名/発表者名
      古賀大尚、能木雅也
    • 出版者
      セルロース学会
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] プリンテッドエレクトロニクス用導電性(ナノ)インクの設計・開発とプロセス最適化 第8章、サイエンス&テクノロジー2014

    • 著者名/発表者名
      古賀大尚、能木雅也、菅沼克昭
    • 総ページ数
      240
    • 出版者
      サイエンス&テクノロジー
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [備考] 研究室ホームページ

    • URL

      http://www.nogimasaya.com/

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2016-06-01  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi