• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

代理親魚技法を用いた遺伝的不妊魚の大量生産法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 26252033
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 水圏生命科学
研究機関東京海洋大学

研究代表者

吉崎 悟朗  東京海洋大学, 学術研究院, 教授 (70281003)

研究分担者 北野 健  熊本大学, 自然科学研究科, 准教授 (40336219)
吉浦 康寿  国立研究開発法人水産研究・教育機構, その他部局等, 研究員 (90372052)
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
40,430千円 (直接経費: 31,100千円、間接経費: 9,330千円)
2016年度: 11,700千円 (直接経費: 9,000千円、間接経費: 2,700千円)
2015年度: 12,480千円 (直接経費: 9,600千円、間接経費: 2,880千円)
2014年度: 16,250千円 (直接経費: 12,500千円、間接経費: 3,750千円)
キーワード不妊魚 / メダカ / トラフグ / ゲノム編集 / FSH受容体 / 人工ヌクレアーゼ / 代理親魚 / 生殖細胞移植 / GTH受容体 / サケ科魚類
研究成果の概要

遺伝的不妊魚の大量生産を目指し、FSH受容体の変異メダカの生殖細胞を、野生型メダカ三倍体の孵化仔魚へと移植した雌宿主とFSH受容体ホモ欠損の突然変異個体の雄を交配した。得られた次世代のゲノムを解析した結果、これら次世代個体はFSH受容体ホモ欠損であった。以上、体細胞で発現する再生産に不可欠な遺伝子をホモ欠損した突然変異個体の生殖細胞を代理親魚へと移植することで、不妊個体を大量生産可能となった。

報告書

(4件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実績報告書
  • 2014 実績報告書
  • 研究成果

    (39件)

すべて 2017 2016 2015 2014

すべて 雑誌論文 (13件) (うち国際共著 6件、 査読あり 11件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (25件) (うち国際学会 13件、 招待講演 12件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Efficient production of donor-derived gametes from triploid recipients following intra-peritoneal germ cell transplantation into a marine teleost, Nibe croaker (Nibea mitsukurii).2017

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Yoshikawa, Yutaka Takeuchi, Yasuko Ino, Junjie Wang, Gaku Iwata, Naoki Kabeya, Ryosuke Yazawa, Goro Yoshizaki
    • 雑誌名

      Aquaculture

      巻: 478 ページ: 35-47

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Production of functionally sterile triploid Nibe croaker Nibea mitsukurii induced by cold-shock treatment with special emphasis on triploid aptitude as surrogate broodstock.2017

    • 著者名/発表者名
      Yutaka Takeuchi, Takashi Yatabe, Hiroyuki Yoshikawa, Yasuko Ino, Naoki Kabeya, Ryosuke Yazawa, Goro Yoshizaki
    • 雑誌名

      Aquaculture

      巻: in press

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Long-term (5 years) cryopreserved spermatogonia have high capacity to generate functional gametes via interspecies transplantation in salmonids.2016

    • 著者名/発表者名
      Seungki Lee, Yoshiko Iwasaki, Goro Yoshizaki
    • 雑誌名

      Cryobiology

      巻: 73 号: 2 ページ: 286-290

    • DOI

      10.1016/j.cryobiol.2016.08.001

    • NAID

      120006547602

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Successful cryopreservation of spermatogonia in critically endangered Manchurian trout (Brachymystax lenok).2016

    • 著者名/発表者名
      Seungki Lee, Goro Yoshizaki
    • 雑誌名

      Cryobiology

      巻: 72(2) ページ: 165-168

    • NAID

      120006547603

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Characterization of a vasa homolog in the brown-marbled grouper (Epinephelus fuscoguttatus) and its expression in gonad and germ cells during larval development.2016

    • 著者名/発表者名
      Surintorn Boonanuntanasarn, Paiboon Bunlipatanon, Kensuke Ichida, Kirana Yoohat, Ornkanya Mengyu, Samart Detsathit, Ryosuke Yazawa, Goro Yoshizaki
    • 雑誌名

      Fish Physiology and Biochemistry

      巻: 42 号: 6 ページ: 1621-1636

    • DOI

      10.1007/s10695-016-0245-z

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Generation of juvenile rainbow trout derived from cryopreserved whole ovaries by intraperitoneal transplantation of ovarian germ cells.2016

    • 著者名/発表者名
      Seungki Lee, Naoto Katayama, Goro Yoshizaki
    • 雑誌名

      Biochemical and Biophysical Research Communications

      巻: 478(3) ページ: 1478-1483

    • NAID

      120006547604

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] 養殖産業における代理親魚技術の利用~飼育スペースや労力の軽減、育種の加速、生殖細胞バンクの構築など~2016

    • 著者名/発表者名
      矢澤良輔、竹内裕、吉崎悟朗
    • 雑誌名

      月刊アクアネット

      巻: 9 ページ: 40-43

    • NAID

      40020966751

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] 生殖細胞の凍結保存による絶滅危惧魚種の遺伝子資源の保存2016

    • 著者名/発表者名
      吉崎悟朗
    • 雑誌名

      冷凍

      巻: 91(1069) ページ: 15-20

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] Production of germ cell-deficient salmonids by dead end gene knockdown, and their use as recipients for germ cell transplantation2016

    • 著者名/発表者名
      Yoshizaki, G., Takashiba, K., Shimamori, S., Fujinuma, K., Shikina, S., Okutsu, T., Kume, S., Hayashi, M.
    • 雑誌名

      Molecular Reproduction and Development

      巻: 83 号: 4 ページ: 298-311

    • DOI

      10.1002/mrd.22625

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Germ Cell-Specific Excision of loxP-Flanked Transgenes in Rainbow Trout Oncorhynchus mykiss2016

    • 著者名/発表者名
      Katayama, N., Kume, S., Hattori-Ihara, S., Sadaie, S., Hayashi, M., Yoshizaki, G.
    • 雑誌名

      Biology of Reproduction

      巻: 94 号: 4 ページ: 1-12

    • DOI

      10.1095/biolreprod.115.136929

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Primordial germ cell migration in the yellowtail kingfish (Seriola lalandi) and identification of stromal cell-derived factor 1.2015

    • 著者名/発表者名
      Fernandez JA, Bubner EJ, Takeuchi Y, Yoshizaki G, Wang T, Cummins SF, Elizur A.
    • 雑誌名

      Gen Comp Endocrinol.

      巻: 213 ページ: 16-23

    • DOI

      10.1016/j.ygcen.2015.02.007

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Loss of follicle-stimulating hormone receptor function causes masculinization and sippression of ovarian development in genetically female medaka.2014

    • 著者名/発表者名
      Murozumi N, Nakashima R, Hirai T, Kamei Y, Ishikawa-Fujiwara T, Todo T, Kitano T.
    • 雑誌名

      Endocrinology

      巻: 155(8) 号: 8 ページ: 3136-45

    • DOI

      10.1210/en.2013-2060

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Enrichment of spermatogonial stem cells using side population in teleost2014

    • 著者名/発表者名
      M. Hayashi, M. Sato, Y. Iwasaki, T. Onozawa, N. Katayama, Y. Nagasaka, S. Sadaie, S. Kobayashi and G. Yoshizaki
    • 雑誌名

      Biology of Reproduction

      巻: 91 号: 1 ページ: 1-8

    • DOI

      10.1095/biolreprod.113.114140

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] タイヘイヨウサケ属魚類における精原幹細胞の消長とその制御要因の解明2017

    • 著者名/発表者名
      北田凌太、寺澤まどか、勘坂弘治、佐藤茉菜、吉崎悟朗
    • 学会等名
      平成29年度日本水産学会春季大会
    • 発表場所
      東京都, 港区(東京海洋大学品川キャンパス)
    • 年月日
      2017-03-26
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 生殖細胞欠損ヤマメの作出とその代理親魚への応用2017

    • 著者名/発表者名
      藤原亮、片山直人、藤井渉(東大院農)、内藤邦彦(東大院農)、吉崎悟朗
    • 学会等名
      平成29年度日本水産学会春季大会
    • 発表場所
      東京都, 港区(東京海洋大学品川キャンパス)
    • 年月日
      2017-03-26
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Production of Viable Trout Offspring Derived from Frozen Testis Via Germ Cell Transplantation.2017

    • 著者名/発表者名
      Goro Yoshizaki
    • 学会等名
      Cryopreservation of Aquatic Biomedical Models Workshop
    • 発表場所
      U.S.A. Birmingham, Alabama(University of Alabama at Birmingham)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 生殖細胞を借り腹でつくる ~マグロを絶滅から救えるのか?~2017

    • 著者名/発表者名
      吉崎悟朗
    • 学会等名
      日本動物学会第69回関東支部大会 公開シンポジウム『生殖細胞に秘められたパワーを解く』
    • 発表場所
      東京都, 文京区(筑波大学 東京キャンパス文京校舎)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] メダカにおける生殖腺刺激ホルモン受容体の機能解析2016

    • 著者名/発表者名
      竹中亨彰、長船奈津美、風藤行紀、吉浦康寿、平井俊朗、北野健
    • 学会等名
      第41回日本比較内分泌学会大会
    • 発表場所
      神奈川県, 相模原市(北里大学相模原キャンパス)
    • 年月日
      2016-12-09
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Targeted rnutagenesis using easy-to-use.2016

    • 著者名/発表者名
      Digmayer M, Yoshizaki G, Qian L, Katayama N, Nobrega RH
    • 学会等名
      VI International Symposium on Animal Biology of Reproduction (ISABR 2016)
    • 発表場所
      Campos do Jordao, SP, Brazil
    • 年月日
      2016-11-06
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Germ-cell transplantation research:collaboration between a university and a fishery company.2016

    • 著者名/発表者名
      Goro Yoshizaki
    • 学会等名
      The 15th Asia Maritime & Fisheries Universities Forum
    • 発表場所
      台湾, 基隆市(National Taiwan Ocean University)
    • 年月日
      2016-10-13
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Production of donor-derived offspring by allogeneic tranplantation of spermatogonia in Chinese rosy bitterling.2016

    • 著者名/発表者名
      Anna Octavera, 吉崎悟朗
    • 学会等名
      平成28年度日本水産学会秋季大会
    • 発表場所
      奈良県, 奈良市(近畿大学農学部奈良キャンパス)
    • 年月日
      2016-09-08
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Targeted Mutagenesis Using the“INSTANT”CRISPR/Cas9 System in Rainbow Trout.2016

    • 著者名/発表者名
      Li Qian, Melanie Digmayer(UNESP,Brazil), Takeshi Kitano, Goro Yoshizaki
    • 学会等名
      平成28年度日本水産学会秋季大会
    • 発表場所
      奈良県, 奈良市(近畿大学農学部奈良キャンパス)
    • 年月日
      2016-09-08
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Cloning of Dead end gene in Colossoma macropomum and its expression in the germ cell lineag.2016

    • 著者名/発表者名
      Ana Carina Nogueira Vasconcelos(UFRGS-Brazil,TUMAST), Anna Octavera, Goro Yoshizaki
    • 学会等名
      平成28年度日本水産学会秋季大会
    • 発表場所
      奈良県, 奈良市(近畿大学農学部奈良キャンパス)
    • 年月日
      2016-09-08
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Germ cell manipulation in fish.2016

    • 著者名/発表者名
      Goro Yoshizaki
    • 学会等名
      The 22th Japanese medaka and zebrafish meeting
    • 発表場所
      Okazaki, Japan (National Institute for Basic Biology)
    • 年月日
      2016-08-20
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Production of viable trout offspring derived from frozen whole fish.2016

    • 著者名/発表者名
      Goro Yoshizaki
    • 学会等名
      The 9th NIBB International Practical Course
    • 発表場所
      Okazaki, Japan (National Institute for Basic Biology)
    • 年月日
      2016-08-13
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Gonadotropins and their roles on sexual development in medaka.2016

    • 著者名/発表者名
      Kitano T, Takenaka T, Murozumi N, Hara S
    • 学会等名
      8th Congress of the Asia and Oceania Society for comparative Endocrinology
    • 発表場所
      韓国, ソウル(Korea University School of Medicine)
    • 年月日
      2016-06-20
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Role of estrogens on gonadal sex differentiation in medaka.2016

    • 著者名/発表者名
      Hara S, Murakami T, Osafune N, Kitano T
    • 学会等名
      8th Congress of the Asia and Oceania Society for comparative Endocrinology
    • 発表場所
      韓国, ソウル(Korea University School of Medicine)
    • 年月日
      2016-06-20
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Germ cell manipulation in fish.2016

    • 著者名/発表者名
      Goro Yoshizaki
    • 学会等名
      19th European Testis Workshop
    • 発表場所
      France, Saint-Malo(Palais du Grand Large)
    • 年月日
      2016-06-11
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Germ Cell Manipulation in Fish: Can Mackerel Produce Tuna Gametes?2016

    • 著者名/発表者名
      Goro Yoshizaki
    • 学会等名
      The 7th World Fisheries Congress, Busan 2016 Secretariat
    • 発表場所
      韓国, 釜山(The Busan Exhibition & Convention Center (BEXCO))
    • 年月日
      2016-05-23
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 代理親魚技法を用いた不妊魚大量生産技術の開発2016

    • 著者名/発表者名
      石田茉莉子(海洋大)・室積典和・北野 健(熊大院自然科学)・吉浦康寿(水研セ瀬水研)・吉崎悟朗(海洋大)
    • 学会等名
      平成28年度日本水産学会春季大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2016-03-26
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Use of dnd-knock out zebrafish as recipients for germ cell transplantation2016

    • 著者名/発表者名
      Li Qian(TUMSAT)・Wataru Fujii・Kunihiko Naito(Univ. Tokyo)・Goro Yoshizaki(TUMSAT)
    • 学会等名
      平成28年度日本水産学会春季大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2016-03-26
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] メダカを低温飼育すると宿主生殖腺へ生着可能なA型精原細胞が精巣内で濃縮される2016

    • 著者名/発表者名
      毛塚富美・吉崎悟朗(海洋大)
    • 学会等名
      平成28年度日本水産学会春季大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2016-03-26
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Present status of germ cell transplantation for conservation in fish.2016

    • 著者名/発表者名
      Goro Yoshizaki
    • 学会等名
      1st International Conference on Aquaculture Biotechnology 2016
    • 発表場所
      Bogor, Indonesia(IPB International Convention Center)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] トラフグにおけるゲノム編集技術を用いた遺伝的不妊魚の作出2015

    • 著者名/発表者名
      吉浦康寿・岸本謙太・黒柳美和・片山貴士・今井正・鷲尾洋平・村上悠・安齋賢・北野健・木下政人
    • 学会等名
      2015年度日本水産増殖学会(第14回)大会
    • 発表場所
      千葉
    • 年月日
      2015-11-13
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 生殖細胞欠損サケ科魚類の大量生産を目指したdead end 遺伝子のゲノム編集2015

    • 著者名/発表者名
      片山直人1・定家咲子1・矢澤良輔1・藤井渉2・内藤邦彦2・吉崎悟朗1(1海洋大、2 東大院農)
    • 学会等名
      第17回 マリンバイオテクノロジー学会大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2015-05-30
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Transplantation of salmon germ cells intro rainbow trout recipients: can iteroparous trout repeatedly produce gametes derived from semelparous salmon?2014

    • 著者名/発表者名
      G. Yoshizaki
    • 学会等名
      10th International Symposium on Reproductive Physiology of Fish
    • 発表場所
      Faro Portugal
    • 年月日
      2014-05-25
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Mass production of sterile fish: how can we produce gametes from sterile fish?2014

    • 著者名/発表者名
      G. Yoshizaki
    • 学会等名
      The 10th Asia-Pacific Marine Biotechnology Conference
    • 発表場所
      Taipei Taiwan
    • 年月日
      2014-05-04
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Production of donor-derived eggs and sperm by allogenic transplantation of cryopreserved spermatogonia in medaka.2014

    • 著者名/発表者名
      G. Yoshizaki
    • 学会等名
      2nd Strategical Meeting for Medaka Research
    • 発表場所
      Sevelle Spain
    • 年月日
      2014-04-10
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [図書] 魚類の性決定, ホルモンから見た生命現象と進化シリーズ2015

    • 著者名/発表者名
      北野健
    • 総ページ数
      16
    • 出版者
      裳華房
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi