• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ダイズ根粒菌の共生進化ダイナミズムと温室効果ガス削減の分子機構

研究課題

研究課題/領域番号 26252065
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 応用分子細胞生物学
研究機関東北大学

研究代表者

南澤 究  東北大学, 生命科学研究科, 教授 (70167667)

研究分担者 佐藤 修正  東北大学, 生命科学研究科, 准教授 (70370921)
内田 隆史  東北大学, (連合)農学研究科(研究院), 教授 (80312239)
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
40,300千円 (直接経費: 31,000千円、間接経費: 9,300千円)
2016年度: 12,480千円 (直接経費: 9,600千円、間接経費: 2,880千円)
2015年度: 13,260千円 (直接経費: 10,200千円、間接経費: 3,060千円)
2014年度: 14,560千円 (直接経費: 11,200千円、間接経費: 3,360千円)
キーワード生物間相互作用 / 共生 / 脱窒 / タンパク質分泌系 / エフェクター / 根粒菌 / ダイズ / 病原システム / 温室効果ガス / アンチターミネーション
研究成果の概要

根粒菌と宿主の共進化とN2O還元酵素遺伝子発現制御機構の解明を目的とした。Rj2ダイズに共生不和合性を起こすUSDA122株のタイプ3型エフェクター遺伝子を同定した。共生和合性を示すUSDA110株にも当該遺伝子があり、4アミノ酸残基の置換が存在した。これは、当該nop遺伝子産物と宿主Rタンパク質による根粒菌の共進化の科学的根拠を与える。nasSTは硝酸異化系の制御にも関わっており、硝酸センサーNasSとそのレギュレータNasTのアンチターミネーション制御によるnosR発現までの一連の制御カスケード系が明らかとなった。この知見はN2O還元酵素活性の高い根粒菌作出の基盤となると考えられた。

報告書

(4件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実績報告書
  • 2014 実績報告書
  • 研究成果

    (61件)

すべて 2017 2016 2015 2014

すべて 雑誌論文 (23件) (うち国際共著 1件、 査読あり 23件、 オープンアクセス 18件、 謝辞記載あり 19件) 学会発表 (33件) (うち国際学会 9件、 招待講演 12件) 図書 (5件)

  • [雑誌論文] Complete genome sequence of Bradyrhizobium japonicum J5, isolated from a soybean nodule in Hokkaido, Japan2017

    • 著者名/発表者名
      Kazuma Kanehara, Kiwamu Minamisawa.
    • 雑誌名

      Genome Announc.

      巻: 5(6) 号: 6

    • DOI

      10.1128/genomea.01619-16

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Complete genome sequence of Bradyrhizobium diazoefficiens USDA 122,a nitrogen-fixing soybean symbiont2017

    • 著者名/発表者名
      Masayuki Sugawara, Takahiro Tsukui, Takakazu Kaneko, Yoshiyuki Ohtsubo, Shusei Sato, Yuji Nagata, Masataka Tsuda, Hisayuki Mitsui, Kiwamu Minamisawa.
    • 雑誌名

      Genome Announc.

      巻: 5(9) 号: 9

    • DOI

      10.1128/genomea.01743-16

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Origin and Evolution of Nitrogen Fixation Genes on Symbiosis Islands and Plasmid in <i>Bradyrhizobium</i>2016

    • 著者名/発表者名
      Takashi Okubo, Pongdet Piromyou, Panlada Tittabutr, Neung Teaumroong, and Kiwamu Minamisawa.
    • 雑誌名

      Microbes and environments

      巻: 31 号: 3 ページ: 260-267

    • DOI

      10.1264/jsme2.ME15159

    • NAID

      130005265078

    • ISSN
      1342-6311, 1347-4405
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Metagenomic Analysis Revealed Methylamine and Ureide Utilization of Soybean-Associated <i>Methylobacterium</i>2016

    • 著者名/発表者名
      Tomoyuki Minami, Misue Anda, Hisayuki Mitsui, Masayuki Sugawara, Takakazu Kaneko, Shusei Sato, Seishi Ikeda, Takashi Okubo, Hirohito Tsurumaru, Kiwamu Minamisawa.
    • 雑誌名

      Microbes and environments

      巻: 31 号: 3 ページ: 268-278

    • DOI

      10.1264/jsme2.ME16035

    • NAID

      130005265032

    • ISSN
      1342-6311, 1347-4405
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Draft genome sequence of Methylosinus sp. strain 3S-1, an isolate from rice root in a low-N paddy field.2016

    • 著者名/発表者名
      Zhihua Bao, Ryo Shinoda, and Kiwamu Minamisawa.
    • 雑誌名

      Genome Announc.

      巻: 4(5) 号: 5

    • DOI

      10.1128/genomea.00932-16

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Mitigation of soil N2O emission by inoculation with a mixed culture of indigenous Bradyrhizobium diazoefficiens.2016

    • 著者名/発表者名
      Hiroko Akiyama, Yuko Takada Hoshino, Manabu Itakura, Yumi Shimomura, Yong Wang, Akinori Yamamoto, Kanako Tago, Yasuhiro Nakajima, Kiwamu Minamisawa & Masahito Hayatsu.
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 6 号: 1 ページ: 32869-32869

    • DOI

      10.1038/srep32869

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] sNOOOpy, a Sensor for Physiological NO3-/NO2- Employing a Bacterial Two-Component Regulatory System.2016

    • 著者名/発表者名
      Hidaka M, Gotoh A, Shimizu T, Minamisawa K, Imamura H and Uchida T
    • 雑誌名

      Journal Biological Chemistry

      巻: 291 号: 5 ページ: 2260-2269

    • DOI

      10.1074/jbc.m115.687632

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Identification of the Hydrogen Uptake Gene Cluster for Chemolithoautotrophic Growth and Symbiosis Hydrogen Uptake in <i>Bradyrhizobium Diazoefficiens</i>2016

    • 著者名/発表者名
      Sachiko Masuda, Masaki Saito, Chiaki Sugawara, Manabu Itakura, Shima Eda, Kiwamu Minamisawa
    • 雑誌名

      Microbes and environments

      巻: 31 号: 1 ページ: 76-78

    • DOI

      10.1264/jsme2.ME15182

    • NAID

      130005138801

    • ISSN
      1342-6311, 1347-4405
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Sulfur Fertilization Changes the Community Structure of Rice Root-, and Soil- Associated Bacteria2016

    • 著者名/発表者名
      Sachiko Masuda, Zhihua Bao, Takashi Okubo, Kazuhiro Sasaki, Seishi Ikeda, Ryo Shinoda, Mizue Anda, Ryuji Kondo, Yumi Mori, Kiwamu Minamisawa
    • 雑誌名

      Microbes and environments

      巻: 31 号: 1 ページ: 70-75

    • DOI

      10.1264/jsme2.ME15170

    • NAID

      130005138796

    • ISSN
      1342-6311, 1347-4405
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Are Symbiotic Methanotrophs Key Microbes for N Acquisition in Paddy Rice Root?2016

    • 著者名/発表者名
      Kiwamu Minamisawa, Haruko Imaizumi-Anraku, Zhihua Bao, Ryo Shinoda, Takashi Okubo, Seishi Ikeda
    • 雑誌名

      Microbes and environments

      巻: 31 号: 1 ページ: 4-10

    • DOI

      10.1264/jsme2.ME15180

    • NAID

      130005138800

    • ISSN
      1342-6311, 1347-4405
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Complete genome sequence of Methylobacterium sp. strain AMS5, an isolate from a soybean stem2016

    • 著者名/発表者名
      Tomoyuki Minami, Yoshiyuki Ohtsubo, Mizue Anda, Yuji Nagata, Masataka Tsuda, Hisayuki Mitsui, Masayuki Sugawara, Kiwamu Minamisawa
    • 雑誌名

      Genome Announc.

      巻: 4(2) 号: 2

    • DOI

      10.1128/genomea.00144-16

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Preference of endophytic bradyrhizobia in different rice cultivars and the implication of rice endophyte evolution2015

    • 著者名/発表者名
      Piromyou, P., T. Greetatorn, K. Teamtisong, T. Okubo, R. Shinoda, A. Nuntakij, P. Tittabutr, N. Boonkerd, K. Minamisawa, and N. Teaumroong
    • 雑誌名

      Appl. Environ. Microbiol.

      巻: in press 号: 9 ページ: 3049-3061

    • DOI

      10.1128/aem.04253-14

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書 2014 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Symbiosis island shuffling with abundant insertion sequences in the genomes of extra-slow-growing strains of soybean bradyrhizobia2015

    • 著者名/発表者名
      Takayuki Iida, Manabu Itakura, Mizue Anda, Masayuki Sugawara, Tsuyoshi Isawa, Takashi Okubo, Shusei Sato, Kaori Chiba-Kakizaki and Kiwamu Minamisawa
    • 雑誌名

      Appl. Environ. Microbiol.

      巻: 81(12) 号: 12 ページ: 4143-4154

    • DOI

      10.1128/aem.00741-15

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Bacterial clade with the ribosomal RNA operon on a small plasmid rather than the chromosome2015

    • 著者名/発表者名
      Mizue Anda, Yoshiyuki Ohtsubo, Takashi Okubo, Masayuki Sugawara, Yuji Nagata, Masataka Tsuda, Kiwamu Minamisawa, and Hisayuki Mitsui
    • 雑誌名

      Proc Natl Acad Sci U S A.

      巻: 112(46) 号: 46 ページ: 14343-14347

    • DOI

      10.1073/pnas.1514326112

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] The type III secretion system (T3SS) is a determinant for rice-endophyte colonization by non-photosynthetic Bradyrhizobium2015

    • 著者名/発表者名
      Pongdet Piromyou, Pongpan Songwattana, Teerana Greetatorn, Takashi Okubo, Kaori Chiba Kakizaki, Janpen Prakamhang, Panlada Tittabutr, Nantakorn Boonkerd, Neung Teaumroong, Kiwamu Minamisawa
    • 雑誌名

      Microbes Environ.

      巻: 30(4) 号: 4 ページ: 291-300

    • DOI

      10.1264/jsme2.me15080

    • NAID

      130005116036

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Elevated atmospheric CO2 levels affect community structure of rice root-associated bacteria2015

    • 著者名/発表者名
      Takashi Okubo, Dongyan Liu, Hirohito Tsurumaru, Seishi Ikeda, Susumu Asakawa, Takeshi Tokida, Kanako Tago, Masahito Hayatsu, Naohiro Aoki, Ken Ishimaru, Kazuhiro Ujiie, Yasuhiro Usui, Hirofumi Nakamura, Hidemitsu Sakai, Kentaro Hayashi, Toshihiro Hasegawa and Kiwamu Minamisawa
    • 雑誌名

      Frontiers in Microbiology

      巻: 6 ページ: 1-8

    • DOI

      10.3389/fmicb.2015.00136

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Metagenomic Analysis of the Bacterial Community Associated with the Taproot of Sugar Beet2015

    • 著者名/発表者名
      Hirohito Tsurumaru, Takashi Okubo, Kazuyuki Okazaki, Megumi Hashimoto, Kaori Kakizaki, Eiko Hanzawa, Hiroyuki Takahashi, Noriyuki Asanome, Fukuyo Tanaka, Yasuyo Sekiyama, Seishi Ikeda, and Kimwamu Minamisawa
    • 雑誌名

      Microbes and environments

      巻: 30 号: 1 ページ: 63-69

    • DOI

      10.1264/jsme2.ME14109

    • NAID

      130005061718

    • ISSN
      1342-6311, 1347-4405
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Characterization of Leaf Blade- and Leaf Sheath-Associated Bacterial Communities and Assessment of Their Responses to Environmental Changes in CO<sub>2</sub>, Temperature, and Nitrogen Levels under Field Conditions2015

    • 著者名/発表者名
      Seishi Ikeda, Takeshi Tokida, Hirofumi Nakamura, Hidemitsu Sakai, Yasuhiro Usui, Takashi Okubo, Kanako Tago, Kentaro Hayashi, Yasuyo Sekiyama, Hiroshi Ono, Satoru Tomita, Masahito Hayatsu, Toshihiro Hasegawa, and Kiwamu Minamisawa
    • 雑誌名

      Microbes and environments

      巻: 30 号: 1 ページ: 51-62

    • DOI

      10.1264/jsme2.ME14117

    • NAID

      130005061713

    • ISSN
      1342-6311, 1347-4405
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Relationship Between Soil Type and N<sub>2</sub>O Reductase Genotype (<i>nosZ</i>) of Indigenous Soybean Bradyrhizobia: <i>nosZ</i>-minus Populations are Dominant in Andosols2014

    • 著者名/発表者名
      Shiina, Y., M. Itakura, H. Choi, Y. Saeki, M. Hayatsu, and K. Minamisawa
    • 雑誌名

      Microbes and environments

      巻: 29 号: 4 ページ: 420-426

    • DOI

      10.1264/jsme2.ME14130

    • NAID

      130004703875

    • ISSN
      1342-6311, 1347-4405
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Phylogeny and Functions of Bacterial Communities Associated with Field-Grown Rice Shoots2014

    • 著者名/発表者名
      Takashi Okubo, Seishi Ikeda, Kazuhiro Sasaki, Kenshiro Ohshima, Masahira Hattori, Tadashi Sato, and
    • 雑誌名

      Microbes and environments

      巻: 29 号: 3 ページ: 329-332

    • DOI

      10.1264/jsme2.ME14077

    • NAID

      130004677526

    • ISSN
      1342-6311, 1347-4405
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] The nitrate-sensing NasST system regulates nitrous oxide reductase and periplasmic nitrate reductase in Bradyrhizobium japonicum.2014

    • 著者名/発表者名
      Sanchez, C., M. Itakura, T. Okubo, T. Matsumoto, H. Yoshikawa, A. Gotoh, M. Hidaka, T. Uchida, and K. Minamisawa.
    • 雑誌名

      Environmental Microbiology

      巻: 16 号: 10 ページ: 3263-3274

    • DOI

      10.1111/1462-2920.12546

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Metaproteomic Identification of Diazotrophic Methanotrophs, and their Tissue Localization in Field-grown Rice Roots2014

    • 著者名/発表者名
      Bao, Z., T. Okubo, K. Kubota, Y. Kasahara, H. Tsurumaru, M. Anda, S. Ikeda, K. Minamisawa
    • 雑誌名

      Applied and Environmental Microbiology

      巻: 80 号: 16 ページ: 5043-5052

    • DOI

      10.1128/aem.00969-14

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] NODULE INCEPTION creates a long-distance negative feedback loop involved in homeostatic regulation of nodule organ production.2014

    • 著者名/発表者名
      Soyano, T., Hirakawa, H., Sato, S., *Hayashi, M., and Kawaguchi, M.
    • 雑誌名

      Proc Natl Acad Sci USA

      巻: 111 号: 40 ページ: 14607-14612

    • DOI

      10.1073/pnas.1412716111

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] ダイズとBradyrhizobium diazoefficiensとの共生不和合性を誘導する根粒菌3型分泌エフェクター2017

    • 著者名/発表者名
      菅原雅之 ,岩野裕也 ,今道仁 ,高橋智子 ,佐藤修正 ,梅原洋佐 ,三井 久幸 ,南澤究
    • 学会等名
      日本農芸化学会2017年度大会
    • 発表場所
      ウェスティン都ホテル京都、京都女子大学(京都府京都市)
    • 年月日
      2017-03-17
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 開花特性からみたミヤコグサの地域適応戦略の解析2017

    • 著者名/発表者名
      川村弥司子,王明卓,日下部翔平,菊池裕喜,佐藤修正
    • 学会等名
      第58回日本植物生理学会年会
    • 発表場所
      鹿児島大学 群元キャンパス(鹿児島県鹿児島市)
    • 年月日
      2017-03-16
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] ダイズ根粒菌3型分泌エフェクター遺伝子の多様性2017

    • 著者名/発表者名
      高橋智子、菅原雅之、三井久幸、南澤究
    • 学会等名
      第11回日本ゲノム微生物学会年会
    • 発表場所
      慶應義塾大学 湘南藤沢キャンパス(神奈川県藤沢市)
    • 年月日
      2017-03-02
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 温室効果ガスを減らす植物共生細菌2017

    • 著者名/発表者名
      南澤究
    • 学会等名
      日本生物工学会東日本支部賀詞交歓会
    • 発表場所
      アサヒビールタワー(東京都千代田区)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Frontiers of plant-associated bacteria2016

    • 著者名/発表者名
      Kiwamu Minamisawa
    • 学会等名
      4th Asian Conference Plant-Microbe Symbiosis and Nitrogen Fixation (4APMNF)
    • 発表場所
      PARKROYAL Penang Resort(Penang, Malaysia)
    • 年月日
      2016-10-16
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Differences in the denitrification pathway between Bradyrhizobium diazoefficiens and B. japonicum under strictly anaerobic conditions2016

    • 著者名/発表者名
      Arthur Fernandes Siqueira, Cristina Sanchez, Kiwamu Minamisawa
    • 学会等名
      4th Asian Conference Plant-Microbe Symbiosis and Nitrogen Fixation (4APMNF)
    • 発表場所
      PARKROYAL Penang Resort(Penang, Malaysia)
    • 年月日
      2016-10-16
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Rhizobial effector protein inducing the symbiotic incompatibility between Bradyrhizobium diazoefficiens and soybean plants2016

    • 著者名/発表者名
      Masayuki Sugawara, Hiroya Iwano, Hitoshi Kondo, Satoko Takahashi, Shohei Kusakabe, Shusei Sato, Yosuke Umehara, Hisayuki Mitsui, Kiwamu Minamisawa
    • 学会等名
      4th Asian Conference Plant-Microbe Symbiosis and Nitrogen Fixation (4APMNF)
    • 発表場所
      PARKROYAL Penang Resort(Penang, Malaysia)
    • 年月日
      2016-10-16
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] ダイズとBradyrhizobium diazoefficiensとの共生不和合性を誘導する根粒菌エフェクター2016

    • 著者名/発表者名
      菅原雅之 ,岩野裕也 ,今道仁 ,高橋智子 ,日下部翔平 ,佐藤修正 ,梅原洋佐 ,三井 久幸 ,南澤究
    • 学会等名
      植物微生物研究会第26回研究交流会
    • 発表場所
      東北大学片平キャンパスさくらホール(宮城県仙台市)
    • 年月日
      2016-09-07
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 共生不和合性を誘導する根粒菌エフェクターのダイズによる認識と応答2016

    • 著者名/発表者名
      今道仁, 菅原雅之, 岩野裕也, 佐藤修正, 三井久幸, 南澤究
    • 学会等名
      植物微生物研究会第26回研究交流会
    • 発表場所
      東北大学片平キャンパスさくらホール(宮城県仙台市)
    • 年月日
      2016-09-07
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] ダイズ根粒菌3型分泌エフェクター遺伝子の多様性2016

    • 著者名/発表者名
      高橋智子、鈴木悠太、菅原雅之、三井久幸、南澤究
    • 学会等名
      植物微生物研究会第26回研究交流会
    • 発表場所
      東北大学片平キャンパスさくらホール(宮城県仙台市)
    • 年月日
      2016-09-07
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Enrichment of nasS mutant of Bradyrhizobium diazoefficiens with higher N2O reductase activity to recover naturally-rare nosZ++ strains2016

    • 著者名/発表者名
      Arthur F. Siqueira, Manabu Itakura, Kiwamu Minamisawa
    • 学会等名
      植物微生物研究会第26回研究交流会
    • 発表場所
      東北大学片平キャンパスさくらホール(宮城県仙台市)
    • 年月日
      2016-09-07
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Functional characterization of Bradyrhizobium oligotrophicum S58 Cu-type and cd1-type nitrite reductase genes2016

    • 著者名/発表者名
      Cristina Sanchez, Kiwamu Minamisawa
    • 学会等名
      植物微生物研究会第26回研究交流会
    • 発表場所
      東北大学片平キャンパスさくらホール(宮城県仙台市)
    • 年月日
      2016-09-07
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Plant-associated Aureimonas with the sole rRNA operon on a tiny plasmid2016

    • 著者名/発表者名
      Kiwamu Minamisawa
    • 学会等名
      16th International Symposium on Microbial Ecology
    • 発表場所
      Palais des Congres de Montreal(Montreal, Canada)
    • 年月日
      2016-08-21
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] メタゲノム解析によるダイズ Methylobacterium 属細菌のメチルアミン・ウレイド代謝の発見2016

    • 著者名/発表者名
      南智之・按田瑞恵・三井久幸・菅原雅之・金子貴一・佐藤修正・池田成志・南澤究
    • 学会等名
      日本土壌微生物学会2016年度大会
    • 発表場所
      岐阜大学全学共通教育講義棟(岐阜県岐阜市)
    • 年月日
      2016-06-11
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Differences in the denitrification pathway between Bradyrhizobium diazoefficiens and Bradyrhizobium japonicum under strictly anaerobic conditions2016

    • 著者名/発表者名
      Arthur F. Siqueira・Cristina Sanchez・Manabu Itakura・Kiwamu Minamisawa
    • 学会等名
      日本土壌微生物学会2016年度大会
    • 発表場所
      岐阜大学全学共通教育講義棟(岐阜県岐阜市)
    • 年月日
      2016-06-11
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 植物共生微生物のエコゲノミクスによる物質循環能の解明2016

    • 著者名/発表者名
      南澤 究
    • 学会等名
      拠点共同研究ワークショップ「微小生態系の構成原理~Wet/Dry双方からのアプローチによる理解と制御の試み」
    • 発表場所
      岡山大学資源植物科学研究所 (岡山県倉敷市)
    • 年月日
      2016-02-15
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 植物共生微生物の役割と農業2016

    • 著者名/発表者名
      南澤 究
    • 学会等名
      2016年 マルタ全国大会
    • 発表場所
      TKPガーデンシティ品川 (東京都港区)
    • 年月日
      2016-02-12
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 食料生産・環境分野における微生物ゲノミクスの可能性と課題2015

    • 著者名/発表者名
      南澤 究
    • 学会等名
      生命医薬情報学連合大会 2015 年大会 (日本バイオインフォマティクス学会 2015 年年会)
    • 発表場所
      京都大学宇治キャンパスおうばくプラザ (京都府宇治市)
    • 年月日
      2015-10-29
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Rhizosphere is a textbook for microbial N cycle2015

    • 著者名/発表者名
      Kiwamu Minamisawa
    • 学会等名
      日本微生物生態学会第30回大会 2015 JSME annual meeting & 7th JTK symposium
    • 発表場所
      土浦市役所 亀城プラザ (茨城県土浦市)
    • 年月日
      2015-10-17
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] N2O emission from soybean rhizosphere and its mitigation by Bradyrhizobium diazoefficiens inoculation2015

    • 著者名/発表者名
      Manabu Itakura, Kiwamu Minamisawa
    • 学会等名
      日本微生物生態学会第30回大会 2015 JSME annual meeting & 7th JTK symposium
    • 発表場所
      土浦市役所 亀城プラザ (茨城県土浦市)
    • 年月日
      2015-10-17
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Regulation of N2O reductase genes by the two-component system NasST in Bradyrhizobium diazoefficiens2015

    • 著者名/発表者名
      Cristina Sanchez, Kiwamu Minamisawa
    • 学会等名
      日本微生物生態学会第30回大会 2015 JSME annual meeting & 7th JTK symposium
    • 発表場所
      土浦市役所 亀城プラザ (茨城県土浦市)
    • 年月日
      2015-10-17
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] "Differential efficiency of nitrate respiration between Bradyrhizbium diazoefficiens and Bradyrhizobium japonicum"2015

    • 著者名/発表者名
      Arthur F. Siqueira, Cristina Sanchez, Manabu Itakura, Kiwamu Minamisawa
    • 学会等名
      日本微生物生態学会第30回大会 2015 JSME annual meeting & 7th JTK symposium
    • 発表場所
      土浦市役所 亀城プラザ (茨城県土浦市)
    • 年月日
      2015-10-17
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] N2O reductase gene and activity in bradyrhizobia nodulating Aeschynomene indica2015

    • 著者名/発表者名
      Tomohiro Kumei, Masayuki Sugawara, Cristina Sanchez, Kiwamu Minamisawa
    • 学会等名
      日本微生物生態学会第30回大会 2015 JSME annual meeting & 7th JTK symposium
    • 発表場所
      土浦市役所 亀城プラザ (茨城県土浦市)
    • 年月日
      2015-10-17
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Regulation of nitrous oxide reductase genes by the NasST system in Bradyrhizobium diazoefficiens2015

    • 著者名/発表者名
      Cristina Sanchez, Manabu Itakura, Takashi Okubo, Takashi Matsumoto, Hirofumi Yoshikawa, Aina Gotoh, Masafumi Hidaka, Takafumi Uchida, Kiwamu Minamisawa
    • 学会等名
      20th European Nitrogen Cycle Meeting
    • 発表場所
      The University of Aberdeen (UK)
    • 年月日
      2015-09-28
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 日本のダイズ根粒菌とダイズのRj2共生不和合性2015

    • 著者名/発表者名
      菅原雅之・鈴木悠太・板倉学・千葉(柿崎)芳里・佐藤修正・加賀秋人・石本政男・南 澤 究
    • 学会等名
      日本土壌微生物学会2015年度大会
    • 発表場所
      つくば国際会議場 (茨城県つくば市)
    • 年月日
      2015-05-22
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] ワークショップ「入れ子型構造か彩る新生命観」根粒菌共生アイラントのマトリョーシカ型進化2015

    • 著者名/発表者名
      南澤究
    • 学会等名
      第89回細菌学会総会
    • 発表場所
      長良川国際会議場(岐阜市)
    • 年月日
      2015-03-23 – 2015-03-25
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 日本ダイズコアコレクションにおける共生不和合性Rj2遺伝型の分布2015

    • 著者名/発表者名
      菅原雅之、南澤究
    • 学会等名
      第8回ダイズ研究会
    • 発表場所
      岩手大学農学部(岩手県盛岡市)
    • 年月日
      2015-03-06 – 2015-03-07
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Establishment of the Lotus japonicus genomic information toward functional genomics.2014

    • 著者名/発表者名
      Shusei Sato
    • 学会等名
      3rd Asian Conference on Plant-Microbe Symbiosis and Nitrogen Fixation
    • 発表場所
      The New International Convention & Exposition Center (Chengdu, China)
    • 年月日
      2014-10-28 – 2014-10-30
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 共生不和合性を誘導するダイズ根粒菌のタイプIII型エフェクターの探索2014

    • 著者名/発表者名
      岩野裕也、鈴木悠太、柿崎芳里、菅原雅之、佐藤修正、南澤究
    • 学会等名
      環境微生物系学会合同大会2014
    • 発表場所
      浜松アクトシティ コングレスセンター(静岡県浜松市)
    • 年月日
      2014-10-21 – 2014-10-24
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 微生物ゲノム情報を圃場で活かす ― 作物根圏からの温室効果ガス発生を制御するために ―2014

    • 著者名/発表者名
      南澤究
    • 学会等名
      平成26年度日本農学会シンポジウム
    • 発表場所
      東京大学弥生講堂(東京都文京区)
    • 年月日
      2014-10-04
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 共生窒素固定を促進するダイズ根粒菌III型分泌系エフェクター2014

    • 著者名/発表者名
      鈴木悠太、Cristina Sanchez、柿崎芳里、菅原雅之、佐藤修正、金子貴一、南澤究
    • 学会等名
      第24回植物微生物研究交流会
    • 発表場所
      佐賀大学農学部(佐賀市)
    • 年月日
      2014-09-19 – 2014-09-21
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 共生窒素固定を促進するダイズ根粒菌III型分泌系エフェクター2014

    • 著者名/発表者名
      鈴木悠太、Cristina Sanchez、柿崎芳里、佐藤修正、金子貴一、南澤究
    • 学会等名
      日本土壌肥料学会2014年度東京大会
    • 発表場所
      東京農工大学小金井キャンパス(東京都小金井市)
    • 年月日
      2014-09-09 – 2014-09-11
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] The nitrate-sensing NasST system regulates nitrous oxide reductase in Bradyrhizobium japonicum2014

    • 著者名/発表者名
      Cristina Sanchez, Manabu Itakura, Takashi Okubo, Takashi Matsumoto, Hirofumi Yoshikawa, Aina Gotoh, Masafumi Hidaka, Takafumi Uchida, Kiwamu Minamisawa
    • 学会等名
      15th International Symposium on Microbial Ecology
    • 発表場所
      Coex Comvention Center (Seoul, Korea)
    • 年月日
      2014-08-24 – 2014-08-29
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] 共生微生物 生物と密接に関わるミクロな生命体2016

    • 著者名/発表者名
      南澤究
    • 総ページ数
      281
    • 出版者
      化学同人
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [図書] 肥料科学2016

    • 著者名/発表者名
      南澤究
    • 出版者
      肥料科学研究所
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [図書] シリーズ21世紀の農学 ここまで進んだ!飛躍する農学2015

    • 著者名/発表者名
      南澤 究
    • 総ページ数
      171
    • 出版者
      養賢堂  日本農学会編
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [図書] シリーズ21世紀の農学 ここまで進んだ!飛躍する農学2015

    • 著者名/発表者名
      南澤究
    • 総ページ数
      171
    • 出版者
      株式会社 養賢堂 編集者:日本農学会
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] The Lotus japonicus genome (Chapter 4. Genome sequencing)2014

    • 著者名/発表者名
      Shusei Sato and Stig Andersen
    • 総ページ数
      267
    • 出版者
      Springer
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi