• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

カテニンを介したカドヘリン複合体ならびにWnt経路の制御による癌転移抑制剤の開発

研究課題

研究課題/領域番号 26253089
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 外科系歯学
研究機関千葉大学

研究代表者

丹沢 秀樹  千葉大学, 大学院医学研究院, 教授 (50236775)

研究分担者 小河原 克訓  千葉大学, 医学(系)研究科(研究院), 特任研究員 (20372360)
坂本 洋右  千葉大学, 医学部附属病院, 講師 (50451745)
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
41,600千円 (直接経費: 32,000千円、間接経費: 9,600千円)
2016年度: 10,400千円 (直接経費: 8,000千円、間接経費: 2,400千円)
2015年度: 10,790千円 (直接経費: 8,300千円、間接経費: 2,490千円)
2014年度: 20,410千円 (直接経費: 15,700千円、間接経費: 4,710千円)
キーワード臨床腫瘍学 / 癌転移 / β-catenin / WNT / cadherine / ALY遺伝子 / GAD1遺伝子 / HTR2C 遺伝子 / MMPs / 口腔扁平上皮癌 / 悪性黒色腫 / GAD1 / ALY / HTR2C / 発がん / がん遺伝子 / 浸潤・転移
研究成果の概要

癌転移機序の解明ならびに癌治療のための転移制御薬の開発が世界中で行われているが、いまだ効果的な転移制御の方法が見いだされていない。本研究では口腔扁平上皮癌(OSCC)の細胞株を用いて、βcateninと関連した細胞接着機構に着目し、癌細胞の遊離メカニズムの解明とともに転移抑制薬剤の同定とその効果判定を行った。結果として癌転移に関与する3つの遺伝子カスケードとそれを制御する転移抑制候補薬剤を同定することができた。これらの遺伝子機能を抑制することで、in vitro, in vivoにおける癌転移抑制を行うことができた。本結果は、口腔癌の転移抑制治療薬の開発にとって非常に有益なデータと考えられる。

報告書

(4件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実績報告書
  • 2014 実績報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi