• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

乳文化の視座からの牧畜論考―全地球的地域間比較による新しい牧畜論の創生

研究課題

研究課題/領域番号 26257014
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分海外学術
研究分野 文化人類学・民俗学
研究機関帯広畜産大学

研究代表者

平田 昌弘  帯広畜産大学, 畜産学部, 教授 (30396337)

研究分担者 吉田 睦  千葉大学, 大学院人文科学研究院, 教授 (00312926)
池谷 和信  国立民族学博物館, 人類文明誌研究部, 教授 (10211723)
月原 敏博  福井大学, 学術研究院教育・人文社会系部門(総合グローバル), 教授 (10254377)
辻 貴志  佐賀大学, 農学部, 特定研究員 (30507108)
増野 高司  総合研究大学院大学, 先導科学研究科, 客員研究員 (40569159)
兒玉 香菜子 (児玉香菜子)  千葉大学, 文学部, 准教授 (20465933)
研究協力者 中田 篤  
高倉 浩樹  
阿良田 麻里子  
山田 勇  
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
42,120千円 (直接経費: 32,400千円、間接経費: 9,720千円)
2018年度: 6,760千円 (直接経費: 5,200千円、間接経費: 1,560千円)
2017年度: 8,580千円 (直接経費: 6,600千円、間接経費: 1,980千円)
2016年度: 8,060千円 (直接経費: 6,200千円、間接経費: 1,860千円)
2015年度: 8,970千円 (直接経費: 6,900千円、間接経費: 2,070千円)
2014年度: 9,750千円 (直接経費: 7,500千円、間接経費: 2,250千円)
キーワード乳文化 / 牧畜 / 生業 / 文化圏 / 母子畜間関係 / 催乳 / 文化人類学 / 乳文化論 / 牧畜論 / 地域比較 / 乾燥地 / 地域間比較 / 牧畜類型分類モデル / 牧畜定義
研究成果の概要

乳利用の視座から牧畜を地域間比較し、非搾乳文化圏の構成論理を検討すると共に、「ユーラシア大陸における乳文化の一元二極化」仮説を検証し、牧畜モデルの定義の再検討を目的とした。成果は、乳文化圏においては、仮説が改めて確認されると共に、「アフロ・ユーラシア大陸における乳文化の一元二極化」仮説を提起するに至った。非乳文化圏においては、「非母子畜分離―母子畜間の関係性維持」「搾乳の困難性」「低い労働生産性」が搾乳へと至らせない大きな要因であることを明らかとした。牧畜モデルの再検討では、「動物の群を管理し、その増殖を手伝い、その乳・肉や機動力を直接・間接に利用する生業」と定義する結論となった。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究課題は、乳利用という人類史において極めて重要な生産活動に着目し、人間と家畜との関係を調査研究したものである。東・東南アジアのブタ、南米大陸のリャマ・アルパカからなぜ搾乳しないのか、その要因群を抽出できたことは、人類と家畜との関係史の解明において極めて意義深いと考えている。また、ユーラシア大陸の乳利用史を全世界に拡張し、「アフロ・ユーラシア大陸における乳文化の一元二極化」との仮説を提起し、人類の乳利用史をまとめあげられたことも、学術的に意義あるものと考えている。

報告書

(6件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実績報告書
  • 2016 実績報告書
  • 2015 実績報告書
  • 2014 実績報告書
  • 研究成果

    (182件)

すべて 2019 2018 2017 2016 2015 2014 その他

すべて 雑誌論文 (72件) (うち国際共著 12件、 査読あり 28件、 オープンアクセス 12件、 謝辞記載あり 12件) 学会発表 (82件) (うち国際学会 24件、 招待講演 6件) 図書 (26件) 備考 (1件) 学会・シンポジウム開催 (1件)

  • [雑誌論文] Milk culture in Slovenia in the Western Part of the Balkan Peninsula2019

    • 著者名/発表者名
      Masahiro Hirata and Isamu Yamada
    • 雑誌名

      Milk Science

      巻: 68

    • NAID

      130007638503

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 生乳と乳製品、肉、麦類で厳寒の冬を生き抜く-ヤクと生きる、チベット牧畜民の食生活2019

    • 著者名/発表者名
      平田昌弘
    • 雑誌名

      デーリィマン

      巻: 69 ページ: 52-55

    • NAID

      120006767338

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] The Importance of Alaas to Horse Herding in Churapcha District, Central Yakutia2019

    • 著者名/発表者名
      A. Nakada and S. Grigorev
    • 雑誌名

      Bulletin of the Hokkaido Museum of Northern Peoples 28

      巻: 28

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際共著
  • [雑誌論文] フィリピンにおけるスイギュウ乳利用文化に関する覚書2019

    • 著者名/発表者名
      辻貴志
    • 雑誌名

      在来家畜研究会報告

      巻: 29

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] スイギュウ乳を用いたpastillasの加工-フィリピン・ブラカン州サンミゲル町の事例-2019

    • 著者名/発表者名
      辻貴志
    • 雑誌名

      佐賀大学農学部彙報

      巻: 104 ページ: 23-31

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 先輩が使っていれば、使うんだ――オランダ在住インドネシア人ムスリムのハラール食実践と認識2019

    • 著者名/発表者名
      阿良田麻里子
    • 雑誌名

      文化人類学

      巻: 83

    • NAID

      130007644876

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] バンコク周辺の観光牧場2019

    • 著者名/発表者名
      増野高司
    • 雑誌名

      家畜資源研究会報

      巻: 18 ページ: 13-18

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] Milk Processing System in Rwanda2018

    • 著者名/発表者名
      Masahiro Hirata
    • 雑誌名

      Milk Science

      巻: 67 ページ: 175-185

    • NAID

      130007549738

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 地中海域サルデーニャ島・バルバージャ地域の乳加工体系2018

    • 著者名/発表者名
      Masahiro Hirata , Junko Kimura, Takaho Ueda and Tanja Barattin
    • 雑誌名

      ミルクサイエンス

      巻: 67 号: 2 ページ: 65-79

    • DOI

      10.11465/milk.67.65

    • NAID

      130007432844

    • ISSN
      1343-0289, 2188-0700
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] 市場経済化と共に乳製品が再び勢い取り戻す-変わりゆく内モンゴルの食文化と牧畜民2018

    • 著者名/発表者名
      平田昌弘
    • 雑誌名

      デーリィマン

      巻: 68 ページ: 58-61

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] エチオピア高原の農牧複合民における近年の家畜頭数の減少とその原因2018

    • 著者名/発表者名
      Masahiro Hirata, Ryunosuke Ogawa, Birhane Gebreanenia Gebremedhin, and Koichi Takenaka
    • 雑誌名

      沙漠研究

      巻: 28 号: 1 ページ: 1-15

    • DOI

      10.14976/jals.28.1_1

    • NAID

      130007410489

    • ISSN
      0917-6985, 2189-1761
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] 簡便な健康指標(血圧・BMI)を出す際に、スイギュウの乳摂取が及ぼす影響についての予備的調査-フィリピン・ボホール島の事例-2018

    • 著者名/発表者名
      辻貴志・Gina Dumanig・広田勲・Ma. Teresa Manito・Caro Salces
    • 雑誌名

      人間文化

      巻: 43 ページ: 1-11

    • NAID

      40021674124

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] フィリピン・ボホール島のスイギュウ酪農農家に関する予備調査報告2018

    • 著者名/発表者名
      辻貴志・Ma. Teresa Manito・Gina Dumanig・Guillerma Abay-Abay・Caro Salces
    • 雑誌名

      ヒトと動物の関係学会誌

      巻: 50

    • NAID

      40021660132

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] 多文化共生時代のおもてなしのヒント2018

    • 著者名/発表者名
      阿良田麻里子
    • 雑誌名

      キユーピーニュース

      巻: 533 ページ: 2-13

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] 食の禁忌や忌避への対応-配慮不足と過剰防衛との間でバランスをとること-2018

    • 著者名/発表者名
      阿良田麻里子
    • 雑誌名

      日本調理科学会誌

      巻: 51 ページ: 63-66

    • NAID

      130006712595

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] タイ中部におけるイスラームの犠牲祭と犠牲獣2018

    • 著者名/発表者名
      増野高司
    • 雑誌名

      生き物文化誌学会 ビオストーリー』30:94-101.平田先生科研費利用の記載あり、査読あり、DOIなし。公開無し。

      巻: 30 ページ: 94-101

    • NAID

      40021730495

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Функции рыболовства пенсиоренами в селе коренного населении2018

    • 著者名/発表者名
      Юка Ойши
    • 雑誌名

      Проблемы и проспективы освоения Арктмческой зоны Северо-Востока Росии

      巻: - ページ: 52-55

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] 適正な報酬での取引を目指す生産者の自立的取り組み―ペルー南部のアルパカ飼養者を事例に2018

    • 著者名/発表者名
      佃麻美
    • 雑誌名

      食生活科学・文化、環境に関する研究助成研究紀要

      巻: 31 ページ: 201-209

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] イタリア北部山岳地帯の熟成ハード系チーズの特徴とその発達史2018

    • 著者名/発表者名
      Masahiro Hirata, Junko Kimura and Tanja Barattin
    • 雑誌名

      ミルクサイエンス

      巻: 67 号: 1 ページ: 1-14

    • DOI

      10.11465/milk.67.1

    • NAID

      130006726159

    • ISSN
      1343-0289, 2188-0700
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] フィリピンにおけるスイギュウの乳利用に関する調査報告-ルソン島中部のスイギュウ研究所の取り組み2018

    • 著者名/発表者名
      辻貴志、Honorato Baltazar、Roland Vasquez
    • 雑誌名

      ビオストーリー

      巻: 27 ページ: 97-109

    • NAID

      40021242140

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] フィリピン・ラグナ州におけるスイギュウの乳利用-乳加工と行商の事例2018

    • 著者名/発表者名
      辻貴志
    • 雑誌名

      佐賀大学農学部彙報

      巻: 103 ページ: 9-20

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 食の禁忌や忌避への対応;配慮不足と過剰防衛との間でバランスをとること—2018

    • 著者名/発表者名
      阿良田麻里子
    • 雑誌名

      日本調理科学会誌

      巻: 51 ページ: 129-132

    • NAID

      130006712595

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Reindeer Herding of the Evenki in the Aldan District, Sakha Republic - Case Study Research at the Summer Base2018

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Nakada
    • 雑誌名

      Bulletin of the Hokkaido Museum of Northern Peoples

      巻: 27 ページ: 15-26

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 網走湖とその周辺における氷下漁:環境依存型漁獲活動としての考察2018

    • 著者名/発表者名
      吉田睦
    • 雑誌名

      北海道立北方民族博物館研究紀要

      巻: 27 ページ: 1-14

    • NAID

      130007770877

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] メッセージのある農産物2018

    • 著者名/発表者名
      平田昌弘
    • 雑誌名

      AFCフォーラム

      巻: 65 ページ: 2-2

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] チーズの長期保存に感想と熟成、2つの流れ 文明の十字路・スロベニアの乳文化を訪ねる2018

    • 著者名/発表者名
      平田昌弘
    • 雑誌名

      デーリィマン

      巻: 68 ページ: 48-51

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] フィリピンにおけるスイギュウの乳利用2018

    • 著者名/発表者名
      辻貴志
    • 雑誌名

      生物学史研究

      巻: 96 ページ: 1-48

    • NAID

      130007659341

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] Milk Processing System in the Hilly Terrain of Central Nepal2017

    • 著者名/発表者名
      Hirata Masahiro、Honda Akemi
    • 雑誌名

      Advances in Dairy Research

      巻: 05 号: 04 ページ: 198-198

    • DOI

      10.4172/2329-888x.1000198

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] エチオピア北部中高地のアファール牧畜民の食料摂取2017

    • 著者名/発表者名
      Hirata, M., Oniki, S., Kagatsume, M., Berhe, M.
    • 雑誌名

      沙漠研究

      巻: 27 号: 2 ページ: 75-89

    • DOI

      10.14976/jals.27.2_75

    • NAID

      130006183111

    • ISSN
      0917-6985, 2189-1761
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] 非搾乳論考:搾乳には進まなかったリャマ・アルパカ牧畜民と家畜との関係性―アンデス高地ワイリャワイリャ共同体のE牧民世帯の事例から―2017

    • 著者名/発表者名
      平田昌弘
    • 雑誌名

      文化人類学

      巻: 82 ページ: 131-150

    • NAID

      40021341404

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 乳製品が食事をより美味しくする ネパール中央部丘陵地帯、タマン族の乳文化2017

    • 著者名/発表者名
      平田昌弘
    • 雑誌名

      デーリィマン

      巻: 67 ページ: 56-57

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] ミルクが結ぶシルクロード:日本への道2017

    • 著者名/発表者名
      平田昌弘
    • 雑誌名

      科学

      巻: 87 ページ: 966-967

    • NAID

      120006503024

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] ユーラシアにおけるチベット乳文化の特徴2017

    • 著者名/発表者名
      平田昌弘
    • 雑誌名

      SERNYA

      巻: 4 ページ: 36-39

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書 2016 実績報告書
  • [雑誌論文] フィリピン・セブ島のスイギュウ乳チーズ(keso)(2)2017

    • 著者名/発表者名
      辻貴志
    • 雑誌名

      日本熱帯生態学会ニューズレター

      巻: 107 ページ: 12-15

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] フィリピン・セブ島のスイギュウ乳チーズ(kesiyo)(12017

    • 著者名/発表者名
      辻貴志
    • 雑誌名

      日本熱帯生態学会ニューズレター

      巻: 106 ページ: 8-11

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] Современные поселения на озере Нумто, сборника докладов Всероссийского форума музейного искусства2017

    • 著者名/発表者名
      Юка Ойши
    • 雑誌名

      VII Югорская полевая музейная биеннале

      巻: 7

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] シベリア・オビ川の回遊魚の減少をめぐる在来知と科学的知見2017

    • 著者名/発表者名
      大石侑香
    • 雑誌名

      生態人類学会ニュースレター

      巻: 23 ページ: 39-41

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] インド最北部ラダーク地方の農業的土地利用と水利システム ―高地山間オアシスの農・牧の伝統とその変容―2017

    • 著者名/発表者名
      月原敏博
    • 雑誌名

      自然と社会

      巻: 83 ページ: 23-38

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] Milk processing system of Amdo Tibetan pastoralists and its transition in Qinghai Province, China2017

    • 著者名/発表者名
      Masahiro Hirata, Taija Nan Ryunosuke Ogawa, Shiho Ebihara, Yusuke Bessho, Izumi Hoshi
    • 雑誌名

      Journal of Arid Land Studies

      巻: 26(4) ページ: 187-196

    • NAID

      130005640888

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Musculoskeletal System of Huge Tarsometatarsal Region in the Dong Tao Fowls from North Vietnam2017

    • 著者名/発表者名
      K. Ikeya et al
    • 雑誌名

      The Journal of Poultry Science

      巻: 54(1) ページ: 58-65

    • NAID

      130005300335

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] 南米ラクダ科動物の泌乳量調査2017

    • 著者名/発表者名
      鳥塚あゆち
    • 雑誌名

      専修自然科学紀要

      巻: 48 ページ: 1-10

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 「フィリピン・セブ島のスイギュウ乳チーズ(kesiyo)(1)2017

    • 著者名/発表者名
      辻 貴志
    • 雑誌名

      日本熱帯生態学会ニューズレター

      巻: 106 ページ: 8-11

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] アンデス牧畜におけるアルパカの日帰り放牧と母子関係への介入2017

    • 著者名/発表者名
      佃麻美
    • 雑誌名

      動物考古学

      巻: 34 ページ: 33-47

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 宗教による食のタブーのあらまし2017

    • 著者名/発表者名
      阿良田麻里子
    • 雑誌名

      食文化誌Vest

      巻: 105 ページ: 4-12

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] バンコク・サイアムスクエア界隈における牛乳事情2017

    • 著者名/発表者名
      増野高司、チョンプーニック・ロムワタナタム
    • 雑誌名

      家畜資源研究会報

      巻: 16 ページ: 21-25

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Experiences of working overseas: A case study of the Mien (Yao) ethnic minority in northern Thailand2017

    • 著者名/発表者名
      MASUNO Takashi
    • 雑誌名

      Proceedings of The 3rd MSSRC International Conference on “Mekong Region and ASEAN in Transition: People and Transborder Issues”

      巻: 3

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] サハ共和国アルダン郡におけるエベンキのトナカイ牧畜2017

    • 著者名/発表者名
      中田 篤
    • 雑誌名

      北海道立北方民族博物館研究紀要

      巻: 26 ページ: 31-42

    • NAID

      130007793220

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] The characteristics of milk processing system in Kyrgyz Republic and its historical development2016

    • 著者名/発表者名
      Masahiro Hirata, Isamu Yamada, Kenji Uchida and Hidemasa Motoshima
    • 雑誌名

      Milk Science

      巻: 65(1) ページ: 11-23

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] ヨーロッパの熟成チーズの源流をルーマニアに訪ねて 山岳地帯の移牧民が育んできた食の文化2016

    • 著者名/発表者名
      平田昌弘
    • 雑誌名

      デーリィマン

      巻: 65(11) ページ: 46-48

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] 食事の重要な食材として浸透するチーズ 非乳文化圏・南米ペルーの乳加工と乳製品2016

    • 著者名/発表者名
      平田昌弘
    • 雑誌名

      デーリィマン

      巻: 65(6) ページ: 62-64

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] ミルクが支えてきた人びとの生活2016

    • 著者名/発表者名
      平田昌弘
    • 雑誌名

      Dairy Professional

      巻: 5 ページ: 26-27

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] ユーラシア大陸乾燥地における牧畜と搾乳(乳利用の重要性)2016

    • 著者名/発表者名
      平田昌弘
    • 雑誌名

      公開シンポジウムの記録  家畜化と乳利用 その地域的特質をふまえて

      巻: - ページ: 53-63

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 谷仮説の適用時期と適用範囲に関する考察―考古学研究とのかかわりから―2016

    • 著者名/発表者名
      池谷和信
    • 雑誌名

      公開シンポジウムの記録  家畜化と乳利用 その地域的特質をふまえて

      巻: - ページ: 211-216

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] エジネーのオーラルヒストリー(4)アジヤースレン2016

    • 著者名/発表者名
      児玉香菜子、サランゲレル
    • 雑誌名

      千葉大学ユーラシア言語文化論集

      巻: 18 ページ: 101-119

    • NAID

      120005907559

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 『オルドス民話収集』(1)―銭世英著、1999年、フフホト―2016

    • 著者名/発表者名
      児玉香菜子(訳)
    • 雑誌名

      千葉大学ユーラシア言語文化論集

      巻: 18 ページ: 121-140

    • NAID

      120005907560

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 再野生化あるいは親和性多様化対象としての家畜:シベリア肉牧畜の地域進化2016

    • 著者名/発表者名
      高倉浩樹
    • 雑誌名

      公開シンポジウムの記録  家畜化と乳利用 その地域的特質をふまえて

      巻: - ページ: 91-124

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 南米アンデス地域におけるラクダ科動物の群管理と乳利用不要に関する考察2016

    • 著者名/発表者名
      鳥塚あゆち
    • 雑誌名

      公開シンポジウムの記録  家畜化と乳利用 その地域的特質をふまえて

      巻: - ページ: 65-82

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] フィリピン沿岸域の生業と生物資源利用における家畜と乳利用の実態2016

    • 著者名/発表者名
      辻 貴志
    • 雑誌名

      公開シンポジウムの記録  家畜化と乳利用 その地域的特質をふまえて

      巻: - ページ: 125-137

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] アンデス牧畜におけるアルパカの母子間関係と介助技法2016

    • 著者名/発表者名
      佃麻美
    • 雑誌名

      公開シンポジウムの記録  家畜化と乳利用 その地域的特質をふまえて

      巻: - ページ: 83-90

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 牧畜民の乳文化2016

    • 著者名/発表者名
      平田昌弘
    • 雑誌名

      SERNYA

      巻: 3 ページ: 33-39

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] 乳のある食事2016

    • 著者名/発表者名
      平田昌弘
    • 雑誌名

      SERNYA

      巻: 3 ページ: 40-41

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] 非乳文化圏フィリピンへの乳文化の浸透・変遷形態2015

    • 著者名/発表者名
      平田昌弘、辻貴志、内田健治、元島英雅、木村純子
    • 雑誌名

      ミルクサイエンス

      巻: 64 号: 3 ページ: 191-199

    • DOI

      10.11465/milk.64.191

    • NAID

      130005118035

    • ISSN
      1343-0289, 2188-0700
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Present status of gayal (*Bos frontalis*) in the home tract of Bangladesh2015

    • 著者名/発表者名
      M.O. Faruque, M. F. Rahaman, M. A. Hoque, K. Ikeya, T. Amano, J. L. Han, T. Torji, A. I. Omar
    • 雑誌名

      Bangladesh Journal of Animal Science

      巻: 44 ページ: 75-84

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] ニワトリとブタの供犠 -タイ北部に暮らすミエン族の事例-2015

    • 著者名/発表者名
      増野高司
    • 雑誌名

      生き物文化誌学会 ビオストーリー

      巻: 23 ページ: 4-27

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Facing “Urban Life”: Perspective from the Ecological Migration Policy within Ejene banner, Inner Mongolia, China.2015

    • 著者名/発表者名
      Kanako Kodama
    • 雑誌名

      Journal of Chiba University Eurasian Society

      巻: 17 ページ: 1-13

    • NAID

      120005954111

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] シベリアのトナカイ牧畜から考える2015

    • 著者名/発表者名
      大石侑香
    • 雑誌名

      ヒトと動物の関係学会誌

      巻: 41 ページ: 13-16

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] 中国青海省のアムド系チベット牧畜民の乳加工体系~青海省東部の定住化遊牧世帯と農牧複合世帯の事例から~2015

    • 著者名/発表者名
      平田昌弘、ナム タルジャ、小川龍之介、海老原志穂、津曲真一、別所裕介、星泉
    • 雑誌名

      Milk Science

      巻: 64 ページ: 7-13

    • NAID

      130005065640

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 熟成チーズの発達史論考─南ヨーロッパ・イタリア北部における事例を通じて─2015

    • 著者名/発表者名
      平田昌弘・木村純子・内田健治・元島英雅
    • 雑誌名

      日本畜産学会報

      巻: 86 号: 1 ページ: 1-11

    • DOI

      10.2508/chikusan.86.1

    • NAID

      130004935339

    • ISSN
      1346-907X, 1880-8255
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 南米ラクダ科動物肉の消費と流通に関する一考察:ペルー、クスコ県の事例より2015

    • 著者名/発表者名
      鳥塚あゆち
    • 雑誌名

      奈良史学

      巻: 32 ページ: 23-56

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] 西シベリアの石油採掘と環境変化に対するハンティの反応2015

    • 著者名/発表者名
      大石侑香
    • 雑誌名

      環境変化と先住民の生業文化:開発と適応(第29回北方民族文化シンポジウム 網走 報告)

      巻: 29 ページ: 41-46

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] 酪・生酥・熟酥・醍醐論考 古・中期インド・アーリア文献「Veda文献」「Pali聖典」を基にした再現実験2014

    • 著者名/発表者名
      平田昌弘
    • 雑誌名

      畜産技術

      巻: 708 ページ: 9-14

    • NAID

      40020093356

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] 変貌するブータンの農村と都市2014

    • 著者名/発表者名
      月原敏博
    • 雑誌名

      地理

      巻: 59 ページ: 30-39

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 牧畜・乳文化から日本中山間地の活性化を考える2019

    • 著者名/発表者名
      平田昌弘
    • 学会等名
      日本草地学会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Characteristics of Milk Culture in Bulgaria from the World’s milk cultural perspective2019

    • 著者名/発表者名
      Masahiro Hirata
    • 学会等名
      International Conference of Pastoralism: Traditions and Modernity -Anthropological, Ecological and Social Aspects-,
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 家畜を預託すること-フィリピン・パラワン島の家畜飼養文化2019

    • 著者名/発表者名
      辻貴志
    • 学会等名
      生態人類学会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] フィリピン・ルソン島中部ブラカン州におけるスイギュウ乳の生産と加工2019

    • 著者名/発表者名
      辻貴志
    • 学会等名
      ヒトと動物の関係学会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Relations between Alpaca, Llama, Vicuna and Herders in the Central Andean Highlands of Peru2019

    • 著者名/発表者名
      TSUKUDA, Asami
    • 学会等名
      Tohoku Forum for Creativity
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] シベリアの毛皮動物の狩猟と世界システム:女性の欲望に着目して2019

    • 著者名/発表者名
      大石侑香
    • 学会等名
      東北アジアを中心としたアジア地域における動物資源利用問題と「人間性」:生業、娯楽、奢侈の観点から
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Domestication in fishing-reindeer husbandry complex of Western Siberian Forest from the point of view of environmental history2019

    • 著者名/発表者名
      OISHI, Yuka
    • 学会等名
      Geologic Stabilization and Human Adaptations in Northeast Asia, Workshop 4: Northern Modes of Foraging and Domestication as an Interaction among Humans, Animals, and Geography
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 西シベリア・ハンティのトナカイ飼育と生態適応:漁撈牧畜複合の民族誌2019

    • 著者名/発表者名
      大石侑香
    • 学会等名
      日本文化人類学会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 辞典への新たな視点①事典をも内包した新しい文化辞典の試み-アムド系チベット牧畜民の乳文化の事例から-2018

    • 著者名/発表者名
      平田昌弘
    • 学会等名
      チベット牧畜文化辞典パイロット版公開記念ワークショップ・チベット牧畜文化辞典の未来を語る
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書 2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] The Culture of Water Buffalo Milk Utilization in the Philippines2018

    • 著者名/発表者名
      Tsuji, T
    • 学会等名
      International Conference on Multidisciplinary Filipino Studies
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] フィリピン・パラワン島における焼畑漁撈民パラワンの家畜預託慣行に関する予備的研究2018

    • 著者名/発表者名
      辻貴志
    • 学会等名
      日本地理学会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] フィリピン・ブラカン州におけるスイギュウ乳を利用したpastillasの加工2018

    • 著者名/発表者名
      辻貴志
    • 学会等名
      フィリピン研究会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] フィリピン・ラグナ州におけるスイギュウ乳のチーズ加工と行商の事例2018

    • 著者名/発表者名
      辻貴志
    • 学会等名
      生き物文化誌学会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] フィリピンにおけるスイギュウ飼養と乳製品2018

    • 著者名/発表者名
      辻貴志
    • 学会等名
      日本熱帯生態学会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] バンコクにおける牛乳利用2018

    • 著者名/発表者名
      増野高司
    • 学会等名
      生き物文化誌学
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Fighting-cock husbandry in Mien society in northern Thailand2018

    • 著者名/発表者名
      MASUNO, Takashi
    • 学会等名
      Human-Chicken Multi-Relationships Research (HCMR) Project seminar
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Почему олень ест рыбу у хантов? Взаимосвязь оленеводства и рыболовства2018

    • 著者名/発表者名
      Ю. Оиши
    • 学会等名
      IV всероссийская конференция -Человек исевер: антропология, археология, экология-
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 毛皮の装いの文化から見たハンティの動物観2018

    • 著者名/発表者名
      大石侑香
    • 学会等名
      日本シベリア学会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Fishing-herding complex and ecological adaptation of Khanty in Western Siberian forest2018

    • 著者名/発表者名
      OISHI, Yuka
    • 学会等名
      Summer International Symposium: On Land, Water and Ice: Indigenous Societies and the Changing Arctic
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] From Conservation of Migratory Fish Spawning Ground to Adaptive Management in Western Siberia2018

    • 著者名/発表者名
      OISHI, Yuka
    • 学会等名
      ROIS/I-URIC Young Researchers Cross-Talk
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] From Conservation of Migratory Fish Spawning Ground to Adaptive Management in Western Siberia2018

    • 著者名/発表者名
      OISHI, Yuka
    • 学会等名
      Thinking a New Interdisciplinary Approach In Area Studies: Transboundary Comparative Study on Mobility, Fluidity and Infrastructure
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Techniques to Herd Reindeer: Fishing Husbandry Complex in Western Siberian Forest2018

    • 著者名/発表者名
      OISHI, Yuka
    • 学会等名
      ROIS/I-URIC Young Researchers Cross-Talk 2018
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] チベットの牧畜様式の多様性と牧法論の可能性2018

    • 著者名/発表者名
      月原敏博
    • 学会等名
      東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所2018年度第3回「青海チベット牧畜民の伝統文化とその変容」共同利用・共同研究課題研究会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Importance of Minor Agricultural Produce and Hunter/Gatherer's Produce in Himalayan Export Trade2018

    • 著者名/発表者名
      Toshihiro Tsukihara
    • 学会等名
      The 120th Study Session of the "Development and Cultural Change Forum
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] スイギュウの飼養と利用形態-ドメスティケーションとの関連から2018

    • 著者名/発表者名
      辻貴志
    • 学会等名
      もうひとつのドメスティケーション-家畜化と栽培化に関する人類学的研究
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 「乳利用地域」と「非乳利用地域」におけるスイギュウと乳利用-フィリピン・ヴィサヤ地域セブ島とボホール島の事例2018

    • 著者名/発表者名
      辻貴志
    • 学会等名
      ヒトと動物の関係学会学術大会第24回大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Getting Halal Food in the Netherland -from Indonesian Muslim consumers perspective2018

    • 著者名/発表者名
      ARATA Mariko
    • 学会等名
      International Workshop on Halal Food Consumption among Muslim Minorities in East and West,
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] モーターボート・レボリューション:西シベリア・ハンティの川筋集団と協働実践の変容2018

    • 著者名/発表者名
      大石侑香
    • 学会等名
      JCAS次世代ワークショップ「内陸の<水―人>関係再考: 河川湖沼と人間の相互関係から新たなユーラシア地域研究枠組みを探る
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Why do Khanty Choose to Wear Fur?: Fur-Wearing Culture and Use of Wild/Domesticated Animals2018

    • 著者名/発表者名
      Yuka Oishi
    • 学会等名
      ISAR-5
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Safety net which pensioners and motorboats set: an ethnographic point of view to the problem of fishing restriction in Synia River of Western Siberia.2018

    • 著者名/発表者名
      Yuka Oishi
    • 学会等名
      Japan-Russian Workshop: New Trends of Ecological-Environmental Anthropology of Northeast Asia
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 狩猟から養殖へ:19世紀における肉食毛皮動物の家畜化とその広がり2018

    • 著者名/発表者名
      大石侑香
    • 学会等名
      生態人類学会第23回研究大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 適正な報酬での取引を目指す生産者の自立的取り組み―ペルー南部のアルパカ飼養者を事例に2018

    • 著者名/発表者名
      佃麻美
    • 学会等名
      日本地理学会2018年春季学術大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] イノシシ,ブタの文化人類学的研究2017

    • 著者名/発表者名
      池谷和信
    • 学会等名
      日本動物遺伝育種学会
    • 発表場所
      神戸大学、兵庫県・神戸市
    • 年月日
      2017-03-27
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 南アジアの地籍制度と土地行政の比較研究 ―ブータン・ネパール・インドでの現地観察と文献読解の作業から―2017

    • 著者名/発表者名
      月原敏博
    • 学会等名
      日本土地家屋調査士会連合会 平成27~28年度 研究所研究報告会
    • 発表場所
      土地家屋調査士会館、東京都・千代田区
    • 年月日
      2017-03-17
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] アムド系チベット牧畜民のミルクの世界2017

    • 著者名/発表者名
      平田昌弘
    • 学会等名
      国際シンポジウム「チベット牧畜民の「今」を記録する」
    • 発表場所
      東京外国語大学、東京都・府中市
    • 年月日
      2017-02-18
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 牧畜の一元発達史論-西アジア牧畜と北アジア牧畜の対比から-2017

    • 著者名/発表者名
      平田昌弘
    • 学会等名
      アフロ・ユーラシア内陸乾燥地文明の近代動態シンポジウム
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] フィリピン・セブ島のスイギュウ乳チーズの加工技術2017

    • 著者名/発表者名
      辻貴志
    • 学会等名
      第22回フィリピン研究会全国フォーラム
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] スイギュウの乳摂取が簡便な健康指標に与える影響に関する予備的調査報告-フィリピン・ボホール島の事例2017

    • 著者名/発表者名
      辻貴志
    • 学会等名
      第18回人文学会研究会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] フィリピン・ラグナ州におけるスイギュウ乳利用に関する予備調査報告2017

    • 著者名/発表者名
      辻貴志
    • 学会等名
      生き物文化誌学会第15回学術大会・大阪大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] フィリピン・ラグナ州におけるスイギュウの乳のチーズ加工2017

    • 著者名/発表者名
      辻貴志
    • 学会等名
      日本地理学会2017年秋季学術大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] サハ共和国におけるエベンキのトナカイ牧畜について2017

    • 著者名/発表者名
      中田篤
    • 学会等名
      2017年度北海道民族学会 第2回研究会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Fishing-Pastoralism Theory2017

    • 著者名/発表者名
      Yuka Oishi
    • 学会等名
      nternational Congress of Arctic Social Science Ⅸ(ICASS Ⅸ)
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Subsistence Complex and the Environmental Use of Khanty in Western Siberia: Crossing the boundary between fishing and reindeer pastoralism2017

    • 著者名/発表者名
      Yuka Oishi
    • 学会等名
      The 2nd Collaborative Symposium for Early Career Researchers, Thinking across Boundaries: The Fluidity of Asia, Africa and Beyond
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 氷下(こおりした)漁撈~寒冷環境における一生業形態として~2017

    • 著者名/発表者名
      吉田睦
    • 学会等名
      日本シベリア学会第3回研究大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] アルパカ飼養者が選択するそれぞれの「フェアトレード」2017

    • 著者名/発表者名
      佃麻美
    • 学会等名
      日本ラテンアメリカ学会第38回定期大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] モンスーンアジアの家畜と人2017

    • 著者名/発表者名
      池谷和信
    • 学会等名
      日本ブータン学会第1回大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 「死の谷プナカ」の謎 ―土地行政の観点から見るブータンの政治―2017

    • 著者名/発表者名
      月原敏博
    • 学会等名
      日本ブータン学会第1回大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Historical Transition of Agricultural Production and Food Trade in Himalayan Region2017

    • 著者名/発表者名
      Toshihiro TSUKIHAR
    • 学会等名
      Nepal seminar of the JSPS research project "Development of Food Marketing System in Indian Subcontinent and its Possibilities of Trade Links with Japan"
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] タイ北部に暮らすミエン族の食文化 -出作り小屋での食事-2017

    • 著者名/発表者名
      増野高司
    • 学会等名
      生き物文化誌学会第15回学術大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] ミエン族の出稼ぎに関する研究-東北タイにおける豆乳販売の事例-2017

    • 著者名/発表者名
      増野高司
    • 学会等名
      日本タイ学会 第19回研究大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 乾燥地研究の軌跡―赤木祥彦福岡教育大学名誉教授収集資料からー2016

    • 著者名/発表者名
      児玉香菜子
    • 学会等名
      公開シンポジウム「アフロ・ユーラシア内陸乾燥地文明の歴史動態」
    • 発表場所
      中部大学リサーチセンター、愛知県・春日井市
    • 年月日
      2016-12-10
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 4500mで牧畜民と対話しラクダ科動物利用の現在を考える2016

    • 著者名/発表者名
      鳥塚あゆち
    • 学会等名
      京都外国語大学ラテンアメリカ研究所第16回ラテンアメリカ研究講座
    • 発表場所
      京都外国語大学、東京都・府中市
    • 年月日
      2016-12-03
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 非乳利用論考:乳利用には進まなかったリャマ・アルパカ牧畜民と家畜との関係性―ペルー南部のクスコ県ワイリャワイリャ共同体のE牧民世帯の事例から―2016

    • 著者名/発表者名
      平田昌弘
    • 学会等名
      北海道民族学会
    • 発表場所
      新ひだか町博物館、北海道・新ひだか町
    • 年月日
      2016-11-19
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Change of Commodity Flow and its Influence to the Himayalan Landuse2016

    • 著者名/発表者名
      Toshihiro TSUKIHARA
    • 学会等名
      2016 HINDAS 4th Regular Seminar
    • 発表場所
      Hiroshima Univ, Higashi-hiroshima, Hiroshima
    • 年月日
      2016-11-19
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] アンデスの自然環境と牧民の草地利用2016

    • 著者名/発表者名
      鳥塚あゆち
    • 学会等名
      第27回草炭緑化協会定期講演
    • 発表場所
      早稲田大学理工学術院、東京都・新宿区
    • 年月日
      2016-10-28
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Synsko-Voikarskii Zakaznik’ and Complex Subsistence of Synia Khanty2016

    • 著者名/発表者名
      Yuka Oishi
    • 学会等名
      Seminar-roundtable on Frontiers in Arctic Research
    • 発表場所
      Helsinki, Aleksanteri Institute, Finland
    • 年月日
      2016-10-18
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Expansion of no-fishing area in Northwestern Siberia and changing livelihood of the indigenous people2016

    • 著者名/発表者名
      Yuka Oishi
    • 学会等名
      Finnish-Japanese early career arctic scientists (ECAS) workshop "Prospects of joint investigations in circum-Arctic region" held by APECS Finland and APECS Japan
    • 発表場所
      Helsinki, Aleksanteri Institute, Finland
    • 年月日
      2016-10-17
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Possible road to good use of indigenous knowledge to protect migratory fish as common resources in the lower Ob’ River and its tributaries2016

    • 著者名/発表者名
      Yuka Oishi
    • 学会等名
      日露若手北極研究者交流会
    • 発表場所
      Russian Science Academy, Russian Federation
    • 年月日
      2016-10-12
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 山間オアシスの地域誌 ―インド最北部ラダーク地方の農業と交易史―2016

    • 著者名/発表者名
      月原敏博
    • 学会等名
      北陸三県地学・地理学連合大会
    • 発表場所
      石川四高記念館、石川県・金沢市
    • 年月日
      2016-08-21
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] アンデス牧畜民と家畜との関わり:ラクダ科動物の乳利用不在に関する一考察2016

    • 著者名/発表者名
      鳥塚あゆち
    • 学会等名
      アンデス・アマゾン学会第5回研究大会
    • 発表場所
      名桜大学、沖縄県・名護市
    • 年月日
      2016-08-11
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 西シベリア・北ハンティの季節移動の条件2016

    • 著者名/発表者名
      大石侑香
    • 学会等名
      日本文化人類学会東北地区研究懇談会
    • 発表場所
      東北大学、宮城県・仙台市
    • 年月日
      2016-07-13
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Disappearing ‘White Fish’ and Remaining ‘Black Fish’ in the Lower Ob’ River and Its Tributaries2016

    • 著者名/発表者名
      Yuka Oishi
    • 学会等名
      Young researchers’ seminar in Slavic-Eurasian Research Center 2016 Summer International Symposium:“Russia’s Far North: The Contested Frontier”
    • 発表場所
      Slavic-Eurasian Research Center, Sapporo, Hokkaido
    • 年月日
      2016-07-06
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] シベリアというフィールド2016

    • 著者名/発表者名
      吉田睦
    • 学会等名
      1210あかりんアワー(千葉大学附属図書館定例講演会)
    • 発表場所
      千葉大学附属図書館、千葉県・千葉市
    • 年月日
      2016-07-05
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] lexibility of milk processing in Amdo Tibetan pastoralist,2016

    • 著者名/発表者名
      Masahiro Hirata
    • 学会等名
      14th Seminar of International Association for Tibetan Studies (IATS),
    • 発表場所
      Bergen University, Norway
    • 年月日
      2016-06-19
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 乾燥地の発酵文化2016

    • 著者名/発表者名
      平田昌弘
    • 学会等名
      民族自然誌研究会第82回例会
    • 発表場所
      京都大学、京都府・京都市
    • 年月日
      2016-04-23
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 人類にとってのミルク利用の意義 ~その起源と発達~2016

    • 著者名/発表者名
      平田昌弘
    • 学会等名
      東北大学東北アジア研究センター創設20周年記念式典・講演会・国際シンポジウム
    • 発表場所
      東北大学(宮城・仙台)
    • 年月日
      2016-03-20
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 代から受け継がれる乳業技術2016

    • 著者名/発表者名
      平田昌弘
    • 学会等名
      日本農芸化学会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセミナー(北海道・札幌)
    • 年月日
      2016-03-17
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 人と動物の共生を考える2015

    • 著者名/発表者名
      大石侑香
    • 学会等名
      アニマルサイエンス・トピックス
    • 発表場所
      帝京科学大学(東京・足立区)
    • 年月日
      2015-07-13
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] タイ北部に暮らすミエン(ヤオ)族の食文化の理解に向けて2015

    • 著者名/発表者名
      増野高司
    • 学会等名
      日本タイ学会 第17回研究大会
    • 発表場所
      東京学芸大学(東京・小金井)
    • 年月日
      2015-07-11
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] ユーラシア大陸乾燥地における牧畜と搾乳2015

    • 著者名/発表者名
      平田昌弘
    • 学会等名
      公開シンポジウム「家畜化と乳利用、その地域的特質をふまえて-搾乳の開始をめぐる谷仮説を手がかりにして」
    • 発表場所
      京都大学(京都・京都)
    • 年月日
      2015-05-16
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] フィリピン沿岸域の生業と生物資源利用における家畜と乳利用の実態2015

    • 著者名/発表者名
      辻 貴志
    • 学会等名
      公開シンポジウム「家畜化と乳利用、その地域的特質をふまえて-搾乳の開始をめぐる谷仮説を手がかりにして」
    • 発表場所
      京都大学(京都・京都)
    • 年月日
      2015-05-16
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] アンデス牧畜におけるアルパカの母子間関係と介助技法2015

    • 著者名/発表者名
      佃麻美
    • 学会等名
      公開シンポジウム「家畜化と乳利用、その地域的特質をふまえて-搾乳の開始をめぐる谷仮説を手がかりにして」
    • 発表場所
      京都大学(京都・京都)
    • 年月日
      2015-05-16
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 南米アンデス地域におけるラクダ科動物の群管理と乳利用不要に関する考察2015

    • 著者名/発表者名
      鳥塚あゆち
    • 学会等名
      公開シンポジウム「家畜化と乳利用、その地域的特質をふまえて-搾乳の開始をめぐる谷仮説を手がかりにして」
    • 発表場所
      京都大学(京都・京都)
    • 年月日
      2015-05-16
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 肉利用家畜化の成立条件と牧畜適応の発展/シベリアの事例から2015

    • 著者名/発表者名
      高倉浩樹
    • 学会等名
      公開シンポジウム「家畜化と乳利用、その地域的特質をふまえて-搾乳の開始をめぐる谷仮説を手がかりにして」
    • 発表場所
      京都大学(京都・京都)
    • 年月日
      2015-05-16
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] l consumo y la distribucion de la carne de camelidos andinos: el caso del departamento de Cusco2014

    • 著者名/発表者名
      Ayuchi Torizuka
    • 学会等名
      congreso Internacional de Peruanistas
    • 発表場所
      University of Nanzan (Aichi, Nagoya)
    • 年月日
      2014-07-05
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Ethnobiological Study about Gleaning Activity of Wedge Sea Hare (Dolabella auricularia) in Mactan Island of the Philippines2014

    • 著者名/発表者名
      Tsuji Takashi
    • 学会等名
      Congress of the International Society of Ethnobiology
    • 発表場所
      Lamai Gompa, Bumthang, Bhutan
    • 年月日
      2014-06-01
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Marginal Decision System of Oil Development in North-western Siberia” in the Panel 'Extractive Industries in Areas of Indigenous and Local People: Comparing Strategies for Long-Term Viability2014

    • 著者名/発表者名
      Yuka Oishi
    • 学会等名
      th International Congress of Arctic Social Sciences
    • 発表場所
      University of Northern British Columbia, British Columbia, Canada
    • 年月日
      2014-05-23
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Monogenesis-Bipolarization of milk culture in the Eurasian Continent2014

    • 著者名/発表者名
      Masahiro Hirata
    • 学会等名
      International Conference of IUAES (the International Union of Anthropological and Ethnological Science) 2014 with JASCA (The Japanese Society of Cultural Anthropology)
    • 発表場所
      Makuhari Messe (Chiba, Makuhari)
    • 年月日
      2014-05-15
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] What is halal and why it's halal? - Contemporary Indonesian Muslim consumers' recognition of food halalness2014

    • 著者名/発表者名
      Mariko Arata
    • 学会等名
      International Conference of IUAES (the International Union of Anthropological and Ethnological Science) 2014 with JASCA (The Japanese Society of Cultural Anthropology)
    • 発表場所
      Makuhari Messe (Chiba, Makuhari)
    • 年月日
      2014-05-15
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Multifaceted aspects of food halalness in Muslim consumers' recognition -How should Japanese people answer their needs?2014

    • 著者名/発表者名
      Mariko Arata
    • 学会等名
      1st Symposium on Global Halal Research
    • 発表場所
      Jakarta, Indonesia
    • 年月日
      2014-05-15
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Transformation from a Pastoral Socity to an Agricultural One in Inner Mongolia Mongolia Under Chinese Reform and Opening Policie2014

    • 著者名/発表者名
      Kanako Kodama
    • 学会等名
      International Conference of IUAES (the International Union of Anthropological and Ethnological Science) 2014 with JASCA (The Japanese Society of Cultural Anthropology)
    • 発表場所
      Makuhari Messe (Chiba, Makuhari)
    • 年月日
      2014-05-15
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Experiences of working overseas: A case study of the Mien (Yao) ethnic minority in northern Thailand2014

    • 著者名/発表者名
      Takashi Masuno
    • 学会等名
      3rd MSSRC International Conference
    • 発表場所
      Ubon Ratchathani University, Ubon Ratchathani, Thailand
    • 年月日
      2014-05-15
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 国際学会
  • [図書] 「アジアにおける「高地文明」の型と特質―ブータン、チベット、イランからの試論―」,山本紀夫(編)『熱帯高地の世界 ―「高地文明」の発見に向けて―』2019

    • 著者名/発表者名
      月原敏博
    • 総ページ数
      434
    • 出版者
      ナカニシヤ出版
    • ISBN
      9784779513749
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [図書] 「乳の利用と歴史」玖村朗人・若松純一・八田一編著『乳肉卵の機能と科学』2018

    • 著者名/発表者名
      平田昌弘
    • 総ページ数
      337
    • 出版者
      アイ・ケイコーポレーション
    • ISBN
      9784874923542
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [図書] 「ユーラシア乾燥地帯での牧畜民にとっての生態資源とその変貌―乳加工技術を中心として―」山田勇・赤嶺純・平田昌弘編著『生態資源-モノ・場・ヒトを生かす世界』2018

    • 著者名/発表者名
      平田昌弘
    • 総ページ数
      277
    • 出版者
      昭和堂
    • ISBN
      9784812217030
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [図書] 「アラブの牧畜民ベドウィンの羊と共にある暮らし」本出ますみ編著『羊の本』2018

    • 著者名/発表者名
      平田昌弘
    • 総ページ数
      336
    • 出版者
      スピナッツ出版
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [図書] 『アジアとしてのシベリア-ロシアの中のシベリア先住民世界』(アジア遊学227)2018

    • 著者名/発表者名
      永山ゆかり、吉田睦
    • 総ページ数
      272
    • 出版者
      勉誠出版
    • ISBN
      9784585226932
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [図書] 「ハラールな飲食品とハラール認証」小杉泰・黒田賢治・二ツ山達郎編『大学生・社会人のためのイスラーム講座』2018

    • 著者名/発表者名
      阿良田麻里子
    • 総ページ数
      276
    • 出版者
      大学生・社会人のためのイスラーム講座
    • ISBN
      9784779513312
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [図書] 「生態環境が育む北アジア牧畜の特徴―西アジア牧畜との対比から―」高倉浩樹編著・『寒冷アジアの文化生態史』2018

    • 著者名/発表者名
      平田昌弘
    • 総ページ数
      201
    • 出版者
      古今書院
    • ISBN
      9784772253086
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [図書] 「西シベリア森林地帯における淡水漁撈とトナカイ牧畜の環境利用.」高倉浩樹(編著)『 寒冷アジアの文化生態史』2018

    • 著者名/発表者名
      大石侑香
    • 総ページ数
      201
    • 出版者
      古今書院
    • ISBN
      9784772253086
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [図書] 食のハラール入門 今日からできるムスリム対応2018

    • 著者名/発表者名
      阿良田麻里子
    • 総ページ数
      138
    • 出版者
      講談社サイエンティフィク
    • ISBN
      9784061398498
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [図書] 「生活文化としての食、言語からみる食」石毛直道・赤坂憲雄(編著)『フィールド科学の入り口 食の文化を探る』2018

    • 著者名/発表者名
      阿良田麻里子
    • 総ページ数
      192
    • 出版者
      玉川大学出版部
    • ISBN
      9784472182068
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [図書] 「食と言語・文化 人は食をどう認識するのか」朝倉敏夫(編著)『食科学入門 食の総合的理解のために』2018

    • 著者名/発表者名
      阿良田麻里子
    • 総ページ数
      202
    • 出版者
      昭和堂
    • ISBN
      9784812217054
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [図書] Disappearing White Fish and Remaining Black Fish in the Lower Ob’ River and Its Tributaries: Conflict over the Use of Fish Resources between Indigenous People and Non-locals. In: Veli-Pekka Tynkkynen, Shinichiro Tabata, Daria Gritsenko, Masanori Goto (ed.), Russia's Far North: The Contested Energy Frontier.2018

    • 著者名/発表者名
      Yuka Oishi
    • 総ページ数
      270
    • 出版者
      Routledge
    • ISBN
      9781138307544
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [図書] 「世界の穀倉地帯―ロシアとその周辺:ウクライナ、中央アジア」加賀美雅弘(編)『世界地誌シリーズ9 ロシア』2018

    • 著者名/発表者名
      吉田睦
    • 総ページ数
      176
    • 出版者
      朝倉書店
    • ISBN
      9784254169294
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [図書] Reindeer Herding and Environmental Change in Reindeer Herding Regions of the Sakha Republic and the Yamal-Nenets Autonomous District. In: T.Hiyama, H.Takakura (eds.), Global Warming and Human-Nature dimension in Northern Eurasia2018

    • 著者名/発表者名
      Atsushi YOSHIDA
    • 総ページ数
      224
    • 出版者
      Springer
    • ISBN
      9789811046476
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [図書] Pastoralism n Bulgaria, Volume 12017

    • 著者名/発表者名
      Masahiro Hirata and Svetla Rakshieva
    • 総ページ数
      148
    • 出版者
      Institute of Ethnology and Folklore Studies with Ethnographic Museum at he Bulgarian Academy of Sciences
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [図書] 「サバンナ帯における牧畜」島田周平 ・上田元(編)『世界地誌シリーズ8 アフリカ』2017

    • 著者名/発表者名
      池谷和信
    • 総ページ数
      163
    • 出版者
      朝倉書店
    • ISBN
      9784254169287
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [図書] デーリィマンのご馳走2017

    • 著者名/発表者名
      平田昌弘
    • 総ページ数
      116
    • 出版者
      デーリィマン社
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [図書] 昭和堂2017

    • 著者名/発表者名
      阿良田麻里子、他
    • 総ページ数
      260
    • 出版者
      食をめぐる人類学 飲食実践が紡ぐ社会関係
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [図書] ドメス出版2017

    • 著者名/発表者名
      阿良田麻里子、他
    • 総ページ数
      320
    • 出版者
      文化を食べる 文化を飲む グローカル化する世界の食とビジネス
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [図書] 公開シンポジウムの記録 家畜化と乳利用その地域的特質をふまえて―搾乳の開始をめぐる谷仮説を手がかりにして―2016

    • 著者名/発表者名
      平田昌弘(編著)
    • 総ページ数
      254
    • 出版者
      2015年5月16日・17日公開シンポジウム事務局
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [図書] 「ミルクから観るカザフ牧畜文化」藤本透子・宇山智彦編著『カザフスタンを知るための60章』2015

    • 著者名/発表者名
      平田昌弘
    • 総ページ数
      384
    • 出版者
      明石書店
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] 「食とアイデンティティ」国立民族学博物館編『世界民族百科事典』2015

    • 著者名/発表者名
      阿良田麻里子
    • 総ページ数
      432
    • 出版者
      丸善出版
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] 食と儀礼をめぐる地球の旅ー先住民文化からみたシベリアとアメリカ2015

    • 著者名/発表者名
      高倉浩樹・山口未花子
    • 総ページ数
      217
    • 出版者
      東北大学出版会
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] 「トナカイ牧畜民の日常生活における水」檜山哲哉・藤原潤子(編著)『環境人間学と地域 シベリア 温暖化する極北の水環境と社会』2015

    • 著者名/発表者名
      大石侑香
    • 総ページ数
      511
    • 出版者
      京都大学学術出版会
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] 人とミルクの1万年2014

    • 著者名/発表者名
      平田昌弘
    • 総ページ数
      204
    • 出版者
      岩波書店
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] Transhumance Adaptation to the Highland from the Perspective of Nutritional Intake. In: Okumiya K. ed., AGING, DISEASE and HEALTH in the HIMALAYAS and TIBET2014

    • 著者名/発表者名
      Masahiro Hirata
    • 総ページ数
      216
    • 出版者
      Rubi Enterprise
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [備考] Archive: Pastoralism in Bulgaria

    • URL

      http://www.pastoralismbg.com/index.php

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会・シンポジウム開催] International Conference of Pastoralism: Traditions and Modernity -Anthropological, Ecological and Social Aspects-,2019

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2020-03-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi