• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

東アジアに渡来・起源した作物資源の遺伝的評価と開発的研究(第2次)

研究課題

研究課題/領域番号 26257409
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分海外学術
研究分野 遺伝育種科学
研究機関岡山大学

研究代表者

加藤 鎌司  岡山大学, 環境生命科学研究科, 教授 (40161096)

研究分担者 阿部 純  北海道大学, 農学研究院, 教授 (00192998)
佐藤 和広  岡山大学, 資源植物科学研究所, 教授 (60215770)
辻本 壽  鳥取大学, 乾燥地研究センター, 教授 (50183075)
田中 裕之  鳥取大学, 農学部, 准教授 (70283976)
笹沼 恒男  山形大学, 農学部, 准教授 (70347350)
西田 英隆  岡山大学, 環境生命科学研究科, 准教授 (30379820)
田中 克典  弘前大学, 農学生命科学部, 助教 (00450213)
柏木 純一  北海道大学, 農学研究院, 講師 (60532455)
久野 裕  岡山大学, 資源植物科学研究所, 准教授 (70415454)
金 惠淑  岡山大学, 医歯薬学総合研究科, 准教授 (70314664)
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
33,540千円 (直接経費: 25,800千円、間接経費: 7,740千円)
2016年度: 10,920千円 (直接経費: 8,400千円、間接経費: 2,520千円)
2015年度: 10,790千円 (直接経費: 8,300千円、間接経費: 2,490千円)
2014年度: 11,830千円 (直接経費: 9,100千円、間接経費: 2,730千円)
キーワード遺伝資源 / 育種 / 作物 / 生物多様性 / オオムギ / コムギ / ダイズ / メロン / 国際研究者交流 / 中国 / 育種学 / 遺伝学 / 植物 / 進化 / 中国:インド:カンボジア:ベトナム / イスラエル:ヨルダン:グルジア:インド:ベトナム
研究成果の概要

作物が東アジアへと伝播した経路上の国々において,本研究班を構成する4グループ(オオムギ,コムギ,ダイズおよびメロン)が,これまでに構築してきた国際的ネットワークに立脚して,のべ21回の現地調査を行い,各作物の在来品種や近縁野生種などの新規遺伝資源を収集・導入した.また,遺伝資源の導入が困難なダイズについては現地において共同試験を実施した.これら遺伝資源を用いた遺伝学的解析により,各作物の進化・伝播・適応について数々の新知見を得ることができ,論文や図書などにより公表した.さらに,実用的に重要な形質を評価できたので,品種改良への応用ならびに新規遺伝子の特定などの基礎研究の展開を可能にした.

報告書

(4件)
  • 2017 研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実績報告書
  • 2015 実績報告書
  • 2014 実績報告書
  • 研究成果

    (59件)

すべて 2018 2017 2016 2015 2014 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (24件) (うち国際共著 20件、 査読あり 23件、 オープンアクセス 14件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (32件) (うち国際学会 4件、 招待講演 2件) 図書 (2件)

  • [国際共同研究] 中央民族大学(China)

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] Efficient anchoring of alien chromosome segments introgressed into bread wheat by new Leymus racemosus genome-based markers2018

    • 著者名/発表者名
      Edet Offiong Ukpong、Kim June-Sik、Okamoto Masanori、Hanada Kousuke、Takeda Tomoyuki、Kishii Masahiro、Gorafi Yasir Serag Alnor、Tsujimoto Hisashi
    • 雑誌名

      BMC Genetics

      巻: 19 号: 1 ページ: 18-18

    • DOI

      10.1186/s12863-018-0603-1

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Detection of QTLs controlling alpha-amylase activity in a diversity panel of 343 barley accessions2018

    • 著者名/発表者名
      Sato Kazuhiro、Hisano Hiroshi、Matsumoto Satoko、Zhou Tian-Su、Kihara Makoto
    • 雑誌名

      Molecular Breeding

      巻: 38 号: 1 ページ: 14-14

    • DOI

      10.1007/s11032-017-0773-y

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Quantitative Trait Locus Mapping of Soybean Maturity Gene2017

    • 著者名/発表者名
      Li Xiaoming、Fang Chao、Xu Meilan、Zhang Fengge、Lu Sijia、Nan Haiyang、Su Tong、Li Shichen、Zhao Xiaohui、Kong Lingping、Yuan Xiaohui、Liu Baohui、Abe Jun、Cober Elroy R.、Kong Fanjiang
    • 雑誌名

      Crop Science

      巻: 57 号: 5 ページ: 2547-2547

    • DOI

      10.2135/cropsci2017.02.0106

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] A novel compensating wheat–<i>Thinopyrum elongatum</i> Robertsonian translocation line with a positive effect on flour quality2017

    • 著者名/発表者名
      Tanaka H, Nabeuchi C, Kurogaki M, Garg M, Saito M, Ishikawa G, Nakamura, T, Tsujimoto H
    • 雑誌名

      Breeding Science

      巻: 67 号: 5 ページ: 509-517

    • DOI

      10.1270/jsbbs.17058

    • NAID

      130006318320

    • ISSN
      1344-7610, 1347-3735
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Evolution of the wheat blast fungus through functional losses in a host specificity determinant2017

    • 著者名/発表者名
      Inoue Yoshihiro、Vy Trinh T. P.、Yoshida Kentaro、Asano Hokuto、Mitsuoka Chikako、Asuke Soichiro、Anh Vu L.、Cumagun Christian J. R.、Chuma Izumi、Terauchi Ryohei、Kato Kenji、Mitchell Thomas、Valent Barbara、Farman Mark、Tosa Yukio
    • 雑誌名

      Science

      巻: 357 号: 6346 ページ: 80-83

    • DOI

      10.1126/science.aam9654

    • NAID

      120006469051

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Improvement of barley genome annotations by deciphering the Haruna Nijo genome.2016

    • 著者名/発表者名
      Sato K., Tanaka T., Sigenobu S., Motoi Y., Wu J. and Itoh T.
    • 雑誌名

      DNA Research

      巻: 16 ページ: 81-89

    • DOI

      10.1093/dnares/dsv033

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Alteration of wheat vernalization requirement by alien chromosome-mediated transposition of MITE2016

    • 著者名/発表者名
      Gorafi YSA, Eltayeb AE, Tsujimoto H
    • 雑誌名

      Breeding Science

      巻: 66 号: 2 ページ: 181-190

    • DOI

      10.1270/jsbbs.66.181

    • NAID

      130005144062

    • ISSN
      1344-7610, 1347-3735
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] キチンナノファイバー添加小麦粉による製パン性の向上2016

    • 著者名/発表者名
      田中 裕之、江草 真由美、竹村 圭弘、岩田 侑香里、永江 知音、伊福 伸介、上中 弘典
    • 雑誌名

      日本食品科学工学会誌

      巻: 63 号: 1 ページ: 18-24

    • DOI

      10.3136/nskkk.63.18

    • NAID

      130005131316

    • ISSN
      1341-027X, 1881-6681
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Seed size and chloroplast DNA of modern and ancient seeds explain the establishment of Japanese cultivated melon (Cucumis melo L.) by introduction and selection2016

    • 著者名/発表者名
      Katsunori Tanaka, Chris J Stevens, Shiho Iwasaki, Yukari Akashi, Etsuyo Yamamoto, Tran Phuong Dung, Hidetaka Nishida, Dorian Q Fuller, Kenji Kato
    • 雑誌名

      Genetic Resources and Crop Evolution

      巻: 63

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Development of RAPD-derived STS (Sequence-Tagged-Site) markers for genetic diversity assessment in melon(Cucumis melo L.).2016

    • 著者名/発表者名
      Tran Phuong Dung, Duong Thanh Thuy, Katsunori Tanaka, Phan Thi Phuong Nhi, Hidetaka Nishida, Kenji Kato
    • 雑誌名

      Journal of Agricultural Science and Technology A & B & Hue University Journal of Science

      巻: 5 ページ: 449-456

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Identification of the VERNALIZATION 4 gene reveals the origin of spring growth habit in ancient wheats from South Asia.2015

    • 著者名/発表者名
      Nestor Kippes, Juan M. Debernardi, Hans Vasquez-Gross, Bala A. Akpinar, Budak Hikmet, Kenji Kato, Shiaoman Chao, Eduard Akhunov and Jorge Dubcovsky
    • 雑誌名

      PNAS

      巻: 112 号: 39

    • DOI

      10.1073/pnas.1514883112

    • NAID

      120005697273

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] The relationships between development and low temperature tolerance in barley near isogenic lines differing for flowering behavior.2015

    • 著者名/発表者名
      Alfonso Cuesta-Marcos, Maria Munoz-Amatriain, Tanya Filichkin, Ildiko Karsai, Ben Trevaskis, Shozo Yasuda, Patrick Hayes, Kazuhiro Sato
    • 雑誌名

      Plant and Cell Physiology

      巻: 56 号: 12 ページ: 2312-2324

    • DOI

      10.1093/pcp/pcv147

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Proteomic analysis of homocholine catabolic pathway in Pseudomonas sp. strain A92015

    • 著者名/発表者名
      Mohamed Ahmed IA, Eltayeb ME, Mori N, Arima J, Tanaka H, Taniguchi T, Yamanaka N
    • 雑誌名

      Process Biochemistry

      巻: 50 号: 11 ページ: 1735-1747

    • DOI

      10.1016/j.procbio.2015.07.001

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] A single-nucleotide polymorphism in an endo-β-glucanase gene controles seed coat permeability in soybean2015

    • 著者名/発表者名
      Jang, S.J., Sato, M., Sato, K., Jitsuyama, Y., Fujino, K., Mori, H., Takahashi, R., Benitez, E.R., Liu, B., Yamada, T., and Abe, J.
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 10 号: 6 ページ: e0128527-e0128527

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0128527

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] The Soybean-Specific Maturity Gene E1 Family of Floral Repressors Controls Night-Break Responses through Down-Regulation of FLOWERING LOCUS T Orthologs.2015

    • 著者名/発表者名
      Meilan Xu, Noriko Yamagishi, Chen Zhao, Ryoma Takeshima, Megumi Kasai, Satoshi Watanabe, Akira Kanazawa, Nobuo Yoshikawa, Baohui Liu, Testuya Yamada, Jun Abe
    • 雑誌名

      Plant Physiology

      巻: 168 号: 4 ページ: 1735-1746

    • DOI

      10.1104/pp.15.00763

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Phenotypic effects of additional chromosomes on agronomic and photosynthetic traits of common wheat in the background of Chinese Spring.2015

    • 著者名/発表者名
      Liu CY, Yang ZY, Chen XJ, Tsujimoto H, Hu YG
    • 雑誌名

      Crop & Pasture Science

      巻: 66 号: 1 ページ: 32-41

    • DOI

      10.1071/cp14024

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Allelic diversity of puroindoline genes at the Ha locus in the core-collection of hexaploid wheat accessions conserved by NBRP-Wheat2015

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Tanaka, Yuma Ohnishi, Shotaro Takenaka, Miyuki Nitta, Taihachi Kawahara, Shuhei Nasuda
    • 雑誌名

      Wheat Information Service

      巻: 119 ページ: 7-10

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] Genetic characterization of wild barley populations (<i>Hordeum vulgare</i> ssp. <i>spontaneum</i>) from Kazakhstan based on genome wide SNP analysis2014

    • 著者名/発表者名
      Yerlan Turuspekov, Saule Abugalieva, Kanat Ermekbayev and Kazuhiro Sato
    • 雑誌名

      Breeding Science

      巻: 64 号: 4 ページ: 399-403

    • DOI

      10.1270/jsbbs.64.399

    • NAID

      130004888882

    • ISSN
      1344-7610, 1347-3735
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Detection of QTLs for salt tolerance in Asian barley (<i>Hordeum vulgare</i> L.) by association analysis with SNP markers2014

    • 著者名/発表者名
      Hanen Sbei, Kazuhiro Sato, Tariq Shehzad, Moncef Harrabi and Kazutoshi Okuno
    • 雑誌名

      Breeding Science

      巻: 64 号: 4 ページ: 378-388

    • DOI

      10.1270/jsbbs.64.378

    • NAID

      130004888869

    • ISSN
      1344-7610, 1347-3735
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Development of Aegilops longissima substitution line with improved bread-making quality.2014

    • 著者名/発表者名
      Garg M, Kumar R, Singh RP, Tsujimoto H
    • 雑誌名

      Journal of Cereal Science

      巻: 60 号: 2 ページ: 389-396

    • DOI

      10.1016/j.jcs.2014.05.006

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Introgression of useful genes from Thinopyrum intermedium to wheat for improvement of bread-making quality2014

    • 著者名/発表者名
      Monika Garg, Mikiko Yanaka, Hiroyuki Tanaka, Hisashi Tsujimoto
    • 雑誌名

      Plant Breeding

      巻: VOL. 133 号: 3 ページ: 327-334

    • DOI

      10.1111/pbr.12167

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Natural variation of the genes responsible for maturity loci E1, E2, E3 and E4in soybean2014

    • 著者名/発表者名
      Tsubokura Y, Watanabe S, Xia Z, Kanamori H, Yamaga H, Kaga A, Katayose Y, Abe J, Ishimoto M and Harada K
    • 雑誌名

      Annals of Botany

      巻: 113 号: 3 ページ: 429-441

    • DOI

      10.1093/aob/mct269

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] A new dominant gene E9 conditions early flowering and maturity in soybean.2014

    • 著者名/発表者名
      Fanjiang Kong, Haiyang Nan, Dong Cao, Ying Li, Fangfang Wu, Jialin Wang, Sijia Lu, Xiaohui Yuan, Elroy R. Cober, Jun Abe, and Baohui Liu
    • 雑誌名

      Crop Science

      巻: 54 号: 6 ページ: 2529-2535

    • DOI

      10.2135/cropsci2014.03.0228

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Mapping quantitative trait loci for yield-related traits in soybean (<i>Glycine max</i> L.)2014

    • 著者名/発表者名
      Hamidreza Dargahi, Patcharin Tanya,Prakit Somta, Jun Abe and Peerasak Srinives
    • 雑誌名

      Breeding Science

      巻: 64 号: 4 ページ: 282-290

    • DOI

      10.1270/jsbbs.64.282

    • NAID

      130004888879

    • ISSN
      1344-7610, 1347-3735
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] Effect of interaction between LUX/PCL1 genotypes on heading time of wheat, revealed by the analysis of a wheat DH population derived from "Chogokuwase" and "Kinuiroha"2017

    • 著者名/発表者名
      G.K.M.N. Haque, H. Nishida, H. Matsunaka, M. Seki, N. Mizuno, M. Fujita, S.Nasuda, K. Kato
    • 学会等名
      13th International Wheat Genetic Symposium
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Fine mapping of the 'Chogokuwase (extra-early flowering)' gene in wheat2017

    • 著者名/発表者名
      H. Sato, G.K.M.N. Haque, H. Masuda, H. Yamashita, H. Nishida, N. Mizuno, M. Fujita, S. Nasuda, K. Kato
    • 学会等名
      13th International Wheat Genetic Symposium
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] コムギ新規早生遺伝子PCL1-3A, PCL1-3Dの早生対立変異の地理的分布と起源2017

    • 著者名/発表者名
      加藤鎌司, G.K.M.N. Haque, 佐藤日向子, 西田英隆, 水野信之, 藤田雅也, 那須田周平
    • 学会等名
      日本育種学会第132回講演会
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Production of interspecific hybrids between melon and wild species of Cucumis2017

    • 著者名/発表者名
      Mst. Naznin Pervin, Tran Phuong Dung, Gentaro Shigita, Tomoko Ishikawa, Katsunori Tanaka, Hidetaka Nishida, Kenji Kato
    • 学会等名
      第9回 中国地域育種談話会
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] カンボジアにおけるメロン遺伝資源の収集及び農業形質の多様性評価2017

    • 著者名/発表者名
      鴫田玄太郎・田中克典・Sreynech Ouchi・Sophea Yon・Sophany Sakhan・杉山充啓・友岡憲彦・加藤鎌司
    • 学会等名
      第9回 中国地域育種談話会
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] カンボジア中央部・北部におけるウリ科作物遺伝資源探索2017

    • 著者名/発表者名
      田中克典・鴫田玄太郎・Sophea, Yon
    • 学会等名
      日本育種学会第132回講演会
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 中国青海省で収集したパンコムギ遺伝資源の基本農業形質及び製パン性関連形質に関する多様性評価2017

    • 著者名/発表者名
      笹沼恒男, 澤田小春, 田中裕之, 佐藤和広, 高田兼則, 朱明, 龍春林
    • 学会等名
      日本育種学会第133回講演会
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 中国青海省チベット高原で採集した野生コムギ連遺伝資源の遺伝学的特徴付け2017

    • 著者名/発表者名
      笹沼恒男,齋藤美帆,田中裕之,佐藤和広,朱明,龍春林
    • 学会等名
      日本育種学会第132回講演会
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 中国青海省チベット高原におけるムギ類遺伝資源の探索及び収集2016

    • 著者名/発表者名
      笹沼恒男, 田中裕之, 佐藤和広, Mingjing Zhu, Chunlin Long
    • 学会等名
      日本育種学会 第129回講演会
    • 発表場所
      横浜市立大学(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2016-03-21
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] タルホコムギ遺伝資源の製パン性に関する遺伝育種学的評価2016

    • 著者名/発表者名
      赤池隆亮, 柿﨑彩佳, 笹沼恒男
    • 学会等名
      日本育種学会 第129回講演会
    • 発表場所
      横浜市立大学(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2016-03-21
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] アジアのパンコムギにおけるデンプン合成酵素遺伝子の遺伝的多様性とタンパク質発現解析2016

    • 著者名/発表者名
      田中裕之, 田中悠, Craig F. Morris, 辻本壽
    • 学会等名
      日本育種学会 第129回講演会
    • 発表場所
      横浜市立大学(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2016-03-21
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] カンボジア東部・西部の在来メロンにおける果実および種子の多様性2016

    • 著者名/発表者名
      田中克典, Duong Thanh Thuy, 山下洋士, 松永啓, 松島憲一, Seang Layheng, Simso Theavy, Sakhan Sophany, 友岡憲彦, 加藤鎌司
    • 学会等名
      日本育種学会 第129回講演会
    • 発表場所
      横浜市立大学(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2016-03-21
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] カンボジア東部におけるウリ科遺伝資源探索の報告2015

    • 著者名/発表者名
      山下洋士, Duong Thanh Thuy, 田中克典, Seang Layheng, 加藤鎌司
    • 学会等名
      第7回中国地域育種談話会
    • 発表場所
      岡山大学(岡山県岡山市)
    • 年月日
      2015-12-19
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] コムギにおける春播性遺伝子Vrn-D4 の起源の解明を目指して2015

    • 著者名/発表者名
      原田英樹, 西田英隆, 加藤鎌司
    • 学会等名
      第7回中国地域育種談話会
    • 発表場所
      岡山大学(岡山県岡山市)
    • 年月日
      2015-12-19
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] コムギ育種系統「超極早生」における出穂期関連遺伝子のRNA-seq解析2015

    • 著者名/発表者名
      増田春花, 山下洋士, 西田英隆, 水野信之, 新田みゆき, 藤田雅也, 那須田周平, 加藤鎌司
    • 学会等名
      第10回ムギ類研究会
    • 発表場所
      伊勢市観光文化会館(三重県伊勢市)
    • 年月日
      2015-12-11
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Wheat prebreeding to enhance the germplasm for the next generation.2015

    • 著者名/発表者名
      Tsujimoto, H.
    • 学会等名
      2nd International Plant Breeding Congress
    • 発表場所
      アンタルヤ (トルコ)
    • 年月日
      2015-11-01
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] パンコムギ1A染色体の段階的欠失とグルテニン発現量との関係2015

    • 著者名/発表者名
      田中裕之, 清水絵美
    • 学会等名
      日本育種学会 第128回講演会
    • 発表場所
      新潟大学(新潟県新潟市)
    • 年月日
      2015-09-11
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] オオムギHvPhyC の配列変異が下流遺伝子の発現パターンに及ぼす影響2015

    • 著者名/発表者名
      西田英隆, 谷古健太, 加藤鎌司
    • 学会等名
      日本育種学会 第128回講演会
    • 発表場所
      新潟大学(新潟県新潟市)
    • 年月日
      2015-09-11
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] コムギにおける春播性遺伝子Vrn-D4 のクローニング及びその起源に関する考察2015

    • 著者名/発表者名
      加藤鎌司, Kippes Nestor, 原田英樹, 西田英隆, Dubcovsky Jorge
    • 学会等名
      日本育種学会 第128回講演会
    • 発表場所
      新潟大学(新潟県新潟市)
    • 年月日
      2015-09-11
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 北コーカサスで採集されたタルホコムギ遺伝資源の穂の形態及び製パン性の評価2015

    • 著者名/発表者名
      赤池隆亮, 柿崎彩佳, 笹沼恒男
    • 学会等名
      日本育種学会 第128回講演会
    • 発表場所
      新潟大学(新潟県新潟市)
    • 年月日
      2015-09-11
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] ダイズの伸育性および開花制御における半有限遺伝子Dt2 の役割2015

    • 著者名/発表者名
      朱江慧, 竹島亮馬, 趙晨, 林隆文, 孔凡江, 山田哲也, 阿部純
    • 学会等名
      日本育種学会 第128回講演会
    • 発表場所
      新潟大学(新潟県新潟市)
    • 年月日
      2015-09-11
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 小麦粉生地を強くするThinopyrum elongatum由来高分子量グルテニンサブユニット遺伝子をもつ1E染色体に特異的なコムギPLUGマーカー2015

    • 著者名/発表者名
      田中裕之, 黒柿美咲, 齋藤美香, 石川吾郎, 中村俊樹, 辻本壽
    • 学会等名
      日本育種学会 第127回講演会
    • 発表場所
      玉川大学(東京都町田市)
    • 年月日
      2015-03-21
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] グルジアにおける在来コムギおよび野生ムギ類遺伝資源の探索と収集2015

    • 著者名/発表者名
      笹沼恒男, 西田英隆, Asanidze Zezua, Bragvadze Tamar, Kovaleva Olga N., SmekalovaTamara N.
    • 学会等名
      日本育種学会 第127回講演会
    • 発表場所
      玉川大学(東京都町田市)
    • 年月日
      2015-03-21
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 中国のコムギ在来品種におけるVrn-D4 遺伝子型の再検討2015

    • 著者名/発表者名
      加藤鎌司, 原田英樹, 西田英隆
    • 学会等名
      日本育種学会 第127回講演会
    • 発表場所
      玉川大学(東京都町田市)
    • 年月日
      2015-03-21
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] オオムギの2H 染色体に見出された新規出穂期遺伝子のマッピング2015

    • 著者名/発表者名
      田部涼太, 西田英隆, 青木恵美子, 加藤鎌司
    • 学会等名
      日本育種学会 第127回講演会
    • 発表場所
      玉川大学(東京都町田市)
    • 年月日
      2015-03-21
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 日本在来野生ムギ類カモジグサの形態形質及び分子マーカーに基づく多様性評価2015

    • 著者名/発表者名
      平田諒,笹沼恒男
    • 学会等名
      日本育種学会 第127回講演会
    • 発表場所
      玉川大学(東京都町田市)
    • 年月日
      2015-03-21
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] ラオス在来Cucumis属遺伝資源の形態および遺伝的特性2014

    • 著者名/発表者名
      田中克典, 杉山充啓, 斎藤新, Vilayheuang Koukham, Chanthanom Deuanhaksa, 松永啓, 齊藤猛雄, 坂田好輝, 加藤鎌司
    • 学会等名
      日本育種学会 第126回講演会
    • 発表場所
      南九州大学(宮崎県都城市)
    • 年月日
      2014-09-26
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 小麦粉生地の弱い異種染色体添加パンコムギ系統における種子貯蔵タンパク質の発現変動解析2014

    • 著者名/発表者名
      田中裕之, 小谷貴恵, 荒川達也, 辻本壽
    • 学会等名
      日本育種学会 第126回講演会
    • 発表場所
      南九州大学(宮崎県都城市)
    • 年月日
      2014-09-26
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] コムギ育種系統「超極早生」の3B 染色体に見出された早生遺伝子のマッピング2014

    • 著者名/発表者名
      山下洋士, 竹口真吉, 西田英隆, 水野信之, 新田みゆき, 藤田雅也, 那須田周平, 加藤鎌司
    • 学会等名
      日本育種学会 第126回講演会
    • 発表場所
      南九州大学(宮崎県都城市)
    • 年月日
      2014-09-26
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] コムギA ゲノムにおけるイネ脱落性関連遺伝子qSH1のオーソログの遺伝学的研究2014

    • 著者名/発表者名
      新井友輔,笹沼恒男
    • 学会等名
      日本育種学会 第126回講演会
    • 発表場所
      南九州大学(宮崎県都城市)
    • 年月日
      2014-09-26
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 野生オオムギに由来する網斑病抵抗性の遺伝解析2014

    • 著者名/発表者名
      佐藤和広,坂本和貴,久野裕
    • 学会等名
      日本育種学会 第126回講演会
    • 発表場所
      南九州大学(宮崎県都城市)
    • 年月日
      2014-09-26
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Germplasm enhancement for drought tolerant wheat breeding.2014

    • 著者名/発表者名
      Tsujimoto, H.
    • 学会等名
      Plant Breeding International Symposium.
    • 発表場所
      済州(韓国)
    • 年月日
      2014-07-02
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [図書] Leymus racemosus: A potential species of gene pool enrichment for wheat improvement. In: Gene Pool Diversity and Crop Improvement (eds Rajpal VR et al.)2016

    • 著者名/発表者名
      Gorafi YSA, Tsujimoto H
    • 総ページ数
      484
    • 出版者
      Springer
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [図書] Broadening the genetic diversity of common and durum wheat for abiotic stress tolerance breeding. In: Advances in Wheat Genetics: From Genome to Field (eds. Y. Ogihara et al.)2015

    • 著者名/発表者名
      Tsujimoto H, Sohail Q, Matsuoka Y
    • 総ページ数
      445
    • 出版者
      Springer
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi