• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

熱帯・災害感染症におけるマトリセルラー蛋白質の臨床的意義に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 26257506
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分海外学術
研究分野 感染症内科学
研究機関吉備国際大学 (2015-2017)
東北大学 (2014)

研究代表者

服部 俊夫  吉備国際大学, 保健医療福祉学部, 教授 (30172935)

研究分担者 江川 新一  東北大学, 災害科学国際研究所, 教授 (00270679)
仁木 敏朗  香川大学, 医学部, 助教 (40558508)
久保 亨  長崎大学, 熱帯医学研究所, 客員研究員 (50444873)
C.-Y. HAORILE (C.-Y. HAORILE)  東北大学, 災害科学国際研究所, 助教 (50624821)
狩野 繁之  国立研究開発法人国立国際医療研究センター, その他部局等, その他 (60233912)
研究協力者 Krudsood Srivicha  マヒドール大学, 教授
Telan Elizabeth  サンラザロ病院, SACCL所長
Alsijahbana Bachti  パジャジャラン大学, 診療部長
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
33,280千円 (直接経費: 25,600千円、間接経費: 7,680千円)
2016年度: 9,880千円 (直接経費: 7,600千円、間接経費: 2,280千円)
2015年度: 12,350千円 (直接経費: 9,500千円、間接経費: 2,850千円)
2014年度: 11,050千円 (直接経費: 8,500千円、間接経費: 2,550千円)
キーワードガレクチン9 / オステオポンチン / デング / マラリア / レプトスピローシス / 災害 / バイオマーカー / ガレクチン-9 / 熱帯感染症 / 災害感染症 / マトリセルラータンパク質 / 熱帯 / マトリセルラー蛋白質 / Galection-9 / Osteopontin / ガレクチン / デング熱 / 熱帯災害感染症
研究成果の概要

タイのマラリア患者血漿を用いて、Galectin-9(Gal-9)の測定を行った。マラリアでは重症型と軽症型ともに、Gal-9値が入院時に上昇し、徐々に低下した。また前者が後者より有意に上昇していて、Gal-9が重症度を反映していた。
災害感染症であるレプトスピローシスでは患者尿のProteomics解析を行い、尿中にDefensin alpha1が存在していることを報告した。気象との関連ではマニラの5月の降雨後にデングとレプトの発生があり、降雨のみではなく気温と湿度が発生に関与することを明らかにした。マニラ及びインドネシアの結核患者血漿をもちいて、Osteopontinの上昇を報告した。

報告書

(4件)
  • 2017 研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実績報告書
  • 2015 実績報告書
  • 2014 実績報告書
  • 研究成果

    (45件)

すべて 2017 2016 2015 2014 その他

すべて 国際共同研究 (5件) 雑誌論文 (17件) (うち国際共著 7件、 査読あり 17件、 オープンアクセス 10件、 謝辞記載あり 8件) 学会発表 (17件) (うち国際学会 7件、 招待講演 1件) 備考 (4件) 産業財産権 (2件) (うち外国 1件)

  • [国際共同研究] Mahidol University(Thailand)

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [国際共同研究] San Lazaro Hospital(フィリピン)

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [国際共同研究] Hawai Univesrity(米国)

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [国際共同研究] Mahidol University(Thailand)

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [国際共同研究] San Lazaro Hospital(フィリピン)

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] Brefelamide and its Derivative Suppresses Osteopontin Induction by Dengue Virus Infection in Vitro2017

    • 著者名/発表者名
      Dyshelly Nurkartika Pascapurnama, Hannah Karen Mina Labayo, Isolde Dapat, Divya Doddakyathanahalli Nagarajegowda, Jingge Zhao, Jing Zhang, Osamu Yamada, Haruhisa Kikuchi, Shinichi Egawa, Yoshiteru Oshima, Haorile Chagan-Yasutan, Toshio Hattori
    • 雑誌名

      Frontiers Microbiology

      巻: 329 ページ: 521-521

    • DOI

      10.3389/fmicb.2017.00521

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Galectin-9 as a Predictive Marker for the Onset of Immune-Related Adverse Effects Associated with Anti-CCR4 MoAb Therapy in Patients with Adult T Cell Leukemia2017

    • 著者名/発表者名
      Mohamed TC, Chagana-Yasutan H, Ashino Y, Nakayama W, Suzushima H, Hattori T
    • 雑誌名

      The Tohoku Journal of Experimental Medicine

      巻: 241 号: 3 ページ: 201-208

    • DOI

      10.1620/tjem.241.201

    • NAID

      130005461075

    • ISSN
      0040-8727, 1349-3329
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Plasma levels of Galectin-9 reflect disease severity in malaria infection2016

    • 著者名/発表者名
      Dembele BP, Chagan-Yasutan H, Niki T, Ashino Y, Tangpukdee N, Shinichi E, Krudsood S, Kano S, Hattori T
    • 雑誌名

      Malaria J

      巻: 15 ページ: 403-403

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Effect of temperature, relative humidity and rainfall on dengue fever and leptospirosis infections in Manila, the Philippines2016

    • 著者名/発表者名
      Sumi A,Telan EFO, Chagan-Yasutan H, Piolo MB,Hattori T, Kobayashi N
    • 雑誌名

      Epidemiol Infect

      巻: 145 ページ: 78-86

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Urine Levels of Defensin α1 Reflect Kidney Injury in Leptospirosis Patients2016

    • 著者名/発表者名
      Chagan-Yasutan H , Chen Y, Lacuesta TL, Leano PSA, Iwasaki H, Hanan F, Taurustiati D, Ohmoto Y, Ashino Y, Saitoh H, Kiyomoto H, Suzuki Y, Freda O.Telan E, Hattori T,
    • 雑誌名

      Int J Mol Sci.

      巻: 17 ページ: 1637-1637

    • NAID

      120006410536

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Human Galectin-9 Is a Potent Mediator of HIV Transcription and Reactivation.2016

    • 著者名/発表者名
      Abdel-Mohsen M, Chavez L, Tandon R, Chew GM, Deng X, Danesh A, Keating S, Lanteri M, Samuels ML, Hoh R, Sacha JB, Norris PJ, Niki T, Shikuma CM, Hirashima M, Deeks SG, Ndhlovu LC, Pillai SK.
    • 雑誌名

      PLoS Pathog.

      巻: 12(6) 号: 6 ページ: e1005677-e1005677

    • DOI

      10.1371/journal.ppat.1005677

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Acute Liver Failure Study Group. Association Between Plasma Level of Galectin-9 and Survival of Patients With Drug-Induced Acute Liver Failure.2016

    • 著者名/発表者名
      Rosen HR, Biggins SW, Niki T, Gralla J, Hillman H, Hirashima M, Schilsky M, Lee WM
    • 雑誌名

      Clin Gastroenterol Hepatol

      巻: 14 号: 4 ページ: 606-612

    • DOI

      10.1016/j.cgh.2015.09.040

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Combined antibody and DNA detection for early diagnosis of leptospirosis after a disaster.2016

    • 著者名/発表者名
      Iwasaki H, Chagan-Yasutan H, Leano PSA, Koizumi N, Nakajima C, Taurustiati D, Hanan F,Lacuesta TL, Ashino Y, Suzuki Y, Gloriani NG, Telan EFO,Hattori T
    • 雑誌名

      Diagn Microbiol Infect Dis

      巻: 84 号: 4 ページ: 287-291

    • DOI

      10.1016/j.diagmicrobio.2016.01.001

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Prevention of Tetanus Outbreak Following Natural Disaster in Indonesia: Lessons Learned from Previous Disasters2016

    • 著者名/発表者名
      Pascapurnama DN, Murakami A, Chagan-Yasutan H, Hattori T, Sasaki H, Egawa S.
    • 雑誌名

      The Tohoku Journal of Experimental Medicine

      巻: 238 号: 3 ページ: 219-227

    • DOI

      10.1620/tjem.238.219

    • NAID

      130005131611

    • ISSN
      0040-8727, 1349-3329
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Ebola virus disease: preparedness in Japan.2015

    • 著者名/発表者名
      Ashino Y, Chagan-Yasutan H, Egawa S, Hattori T.
    • 雑誌名

      Disaster Med Public Health Prep

      巻: 9(1): 号: 1 ページ: 74-78

    • DOI

      10.1017/dmp.2014.130

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書 2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Leptospirosis in the Tohoku Region: Re-emerging Infectious Disease2015

    • 著者名/発表者名
      Saito H, Koizumi N, Seto J, Ajitsu S, Fujii A, Takasaki S, Yamakage S, Aoki S, Nakayama K, Ashino Y, Chagan-yasutan H, Kiyomoto H, Hattori T
    • 雑誌名

      Tohoku J. Exp Med.

      巻: 236 ページ: 33-37

    • NAID

      130005067323

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] マトリセルラータンパク質と感染症2015

    • 著者名/発表者名
      芦野有悟、浩日勒、齋藤弘樹、服部俊夫
    • 雑誌名

      化学療法の領域

      巻: 131(2) ページ: 109-114

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Elevated levels of full-length and thrombin-cleaved osteopontin during acute dengue virus infection are associated with coagulation abnormalities.2014

    • 著者名/発表者名
      Chagan-Yasutan H, Lacuesta TL, Ndhlovu LC, Oguma S, Leano PS, Telan EF, Kubo T, Morita K, Uede T, Dimaano EM, Hattori T
    • 雑誌名

      Thrombosis research

      巻: 139 号: 2 ページ: 449-454

    • DOI

      10.1016/j.thromres.2014.05.003

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Elevated OPN, IP-10, and neutrophilia in loop-mediated isothermal amplification confirmed tuberculosis patients.2014

    • 著者名/発表者名
      Shiratori B, Leano S, Nakajima C, Chagan-Yasutan H, Niki T, Ashino Y, Suzuki Y, Telan E, Hattori T.
    • 雑誌名

      Mediators Inflamm.

      巻: 2014 ページ: 1-8

    • DOI

      10.1155/2014/513263

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Awareness of disaster reduction frameworks and risk perception of natural disaster: a questionnaire survey among Philippine and Indonesian health care personnel and public health students.2014

    • 著者名/発表者名
      Usuzawa M1, O Telan E, Kawano R, S Dizon C, Alisjahbana B, Ashino Y, Egawa S, Fukumoto M, Izumi T, Ono Y, Hattori T.
    • 雑誌名

      Tohoku J Exp Med

      巻: 233(1) ページ: 43-48

    • NAID

      130004460126

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Galectin-9 controls the therapeutic activity of 4-1BB-targeting antibodies.2014

    • 著者名/発表者名
      Madireddi S, Eun SY, Lee SW, Nemčovičová I, Mehta AK, Zajonc DM, Nishi N, Niki T, Hirashima M, Croft M.
    • 雑誌名

      J Exp Med.

      巻: 211 号: 7 ページ: 1433-1448

    • DOI

      10.1084/jem.20132687

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Galectin-9 enhances cytokine secretion, but suppresses survival and degranulation, in human mast cell line2014

    • 著者名/発表者名
      Kojima R, Ohno T, Iikura M, Niki T, Hirashima M, Iwaya K, Tsuda H, Nonoyama S, Matsuda A, Saito H, Matsumoto K, Nakae S
    • 雑誌名

      PLoS ONE

      巻: 9 号: 1 ページ: e86106-e86106

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0086106

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Effect of temperature, relative humidity and rainfall on dengue fever and leptospirosis infections in Manila, the Philippines2016

    • 著者名/発表者名
      Sumi A, Telan EFO, Chagan-Yasutan H, Piolo MB,Hattori T, Kobayashi N
    • 学会等名
      International Society for Environmental Epidemiology (ISEE)
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2016-09-01
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Dramatic Increases of Multiple Cytokine/Chemokine in Patients with Melioidosis: Comparison with Dengue Patients2016

    • 著者名/発表者名
      Chagan-Yasutan H, Saechan V, Kaewrakmuk J, Tuanyok A, Hattori T
    • 学会等名
      8th World Melioidosis Congress.
    • 発表場所
      Cebu
    • 年月日
      2016-08-08
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Galectin-9 as a potential bio-marker of immune alteration after Mogamulizumab therapy in ATL2016

    • 著者名/発表者名
      Hattori T,Omer T, Chagan-Yasutan H, Suzushima H,
    • 学会等名
      第11回 日中ウイルス学会
    • 発表場所
      観音寺
    • 年月日
      2016-07-01
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Galectin-9 may play as PRR in Dengue Virus Infection2016

    • 著者名/発表者名
      Chagan-Yasutan H,Labayo HK, Niki T, Hattori T
    • 学会等名
      第11回 日中ウイルス学会
    • 発表場所
      観音寺
    • 年月日
      2016-07-01
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Adult T cell leukemia: Galectin-9 a Potential Immune-marker for Skin Eruption and Immune Reconstitution Inflammatory Syndrome a possible Outcome after Mogamulizumab2016

    • 著者名/発表者名
      Mohammed TO, Chagan-Yasutan H, Ashino Y, Nakayama W, Takahashi Y, Shimomura T, Fujimoto T, Watanabe Y, Suzushima H, Hattori T
    • 学会等名
      日本血液学会第7回JSH国際シンポジウム
    • 発表場所
      淡路
    • 年月日
      2016-05-14
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Elevated plasma levels of galectin-9 refelect disease severity in acute malaria infection2015

    • 著者名/発表者名
      Hattori T, Kano S, Srivicha K, Chagan-Yasutan H
    • 学会等名
      JITMM2015
    • 発表場所
      Bangkok
    • 年月日
      2015-12-02
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Research on Disaster-related infectious disease after great Tohoku earthquake at IRIDeS2015

    • 著者名/発表者名
      Hattori T, Chagan-Yasutan H
    • 学会等名
      Multi-Hazards Symposium 2015
    • 発表場所
      Manila
    • 年月日
      2015-10-07
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 57.Plasma Galectin-9 is Associated with T-reg Proportion and Th1/Th2 ratio in Severe Septic Patient.2015

    • 著者名/発表者名
      Haorile Chagan-Yasutan, Satoshi Yamanouchi, Daisuke Kudo, Toshiro Niki, Yugo Ashino, Shigeki Kushimoto, Toshio Hattor
    • 学会等名
      第77回日本血液学会
    • 発表場所
      金沢
    • 年月日
      2015-10-03
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Detection of defensin alpha 1 in the urine of leptospirosis patients2015

    • 著者名/発表者名
      Chagan-Yasutan, Yue Chen, Prisca Susan A. Leano, Hiroko Iwasaki, Firmanto Hanan, Delsi Taurustiati, Yugo Ashino, Freda O. Elizabeth Telan and Toshio Hattori.
    • 学会等名
      European Conference of Immunology 2015
    • 発表場所
      Viena
    • 年月日
      2015-09-03
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 血漿中のマトリセルラー蛋白質はデングウイルス感染症の重症度マーカーである。2015

    • 著者名/発表者名
      Chagan-Yasutan H, Hattori T
    • 学会等名
      第20回日本集団災害医学会総会・学術集会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2015-02-28
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Galectin-9は重症敗血症の免疫・炎症反応に関連する可能性がある。2015

    • 著者名/発表者名
      浩日勒、山内聡、工藤大介、仁木敏朗、芦野有悟、服部俊夫、久志本成樹
    • 学会等名
      第19回エンドトキシン血症救命治療研究会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2015-01-23
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Increase of thrombin-cleaved form of OPN in recovery phase of dengue virus infection.2014

    • 著者名/発表者名
      Toshio Hattori, Talitha Lacuesta, Susan Lerano, Efren Dimmano, Elizabeth Telan, Haorile Chagan-Yasutan.
    • 学会等名
      Joint International Tropical Medicine Meeting 2014
    • 発表場所
      バンコク(タイ)
    • 年月日
      2014-12-02 – 2014-12-05
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Dramatic increases of matricellular proteins in plasma of dengue virus infection2014

    • 著者名/発表者名
      Haorile Chagan-Yasutan, Toshio Hattori
    • 学会等名
      第76回日本血液学会学術集会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2014-10-31 – 2014-11-02
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] ANALYSIS OF BIOMARKERS IN PLASMA AND URINE OF LEPTOSPIROSIS PATIENTS.2014

    • 著者名/発表者名
      Haorile Chagan-Yasutan, Toshio Hattori
    • 学会等名
      12th Asia Pacific Conference on Disaster Medicine
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2014-09-17 – 2014-09-19
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] ELEVATION OF MATRICELLULAR PROTEINS IN DENGUE VIRUS INFECTION.2014

    • 著者名/発表者名
      Haorile Chagan-Yasutan, Susan Leano, Talitha Lacuesta, Elizabeth Telan, Toshio Hattori.
    • 学会等名
      10th China-Japan International Conference of Virology
    • 発表場所
      長春(中国)
    • 年月日
      2014-08-25 – 2014-08-28
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] デングウイルス感染症における炎症及び凝固関連マーカー研究2014

    • 著者名/発表者名
      Chagan Yasutan H, Lacuesta TL, Ndhlovu LC, Leano PSA, Telan EFO, Dimaano EM, Hattori T
    • 学会等名
      海外学術調査フォーラム
    • 発表場所
      東京外国語大学
    • 年月日
      2014-06-28
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Combination of Antibody and DNA method improve diagnosis of leptospirosis2014

    • 著者名/発表者名
      Hattori T,Iwasaki H,Leano S,Telan B,Koizumi N,Nakajima C,Suzuki Y,Chagan Yasutan H
    • 学会等名
      114th General Meeting ASM2014
    • 発表場所
      ボストン(アメリカ)
    • 年月日
      2014-05-07
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [備考] 東北大学

    • URL

      https://www.tohoku.ac.jp/japanese/2017/03/press20170324-01.html

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [備考] 吉備国際大学

    • URL

      http://kiui.jp/pc/info/942/

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [備考] デング出血熱において炎症と凝固系の相互作用を示すマーカータンパク質 を発見

    • URL

      http://www.tohoku.ac.jp/japanese/newimg/pressimg/tohokuuniv-press_20140519_02.pdf

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [備考] 東北大 デング熱におけるマーカータンパク質を発見

    • URL

      http://www.qlifepro.com/news/20140527/found-a-marker-protein-quality-indicate-inflammation-in-the-tohoku-university-of-dengue-fever-and-the-coagulation-system.html

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [産業財産権] Amide derivative2016

    • 発明者名
      12.10.16
    • 権利者名
      申請中
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2016-10-12
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 外国
  • [産業財産権] アミド誘導体2015

    • 発明者名
      服部俊夫
    • 権利者名
      服部俊夫
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2015-02-27
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2022-02-01  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi