• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

声の生体検知を用いたセキュアな話者照合システムの実現

研究課題

研究課題/領域番号 26280066
研究種目

基盤研究(B)

配分区分一部基金
応募区分一般
研究分野 知覚情報処理
研究機関国立情報学研究所

研究代表者

山岸 順一  国立情報学研究所, コンテンツ科学研究系, 准教授 (70709352)

研究分担者 松井 知子  統計数理研究所, モデリング研究系, 教授 (10370090)
越前 功  国立情報学研究所, コンテンツ科学研究系, 教授 (30462188)
小野 順貴  国立情報学研究所, 情報プリンシプル研究系, 准教授 (80334259)
塩田 さやか  首都大学東京, システムデザイン研究科, 助教 (90705039)
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
16,250千円 (直接経費: 12,500千円、間接経費: 3,750千円)
2016年度: 4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2015年度: 5,460千円 (直接経費: 4,200千円、間接経費: 1,260千円)
2014年度: 6,630千円 (直接経費: 5,100千円、間接経費: 1,530千円)
キーワード生体認証 / 話者照合 / 詐称 / 生体検知 / 音声合成 / 声質変換 / 知覚情報処理 / 音声情報処理 / PAD / Anti spoofing / 人間情報学
研究成果の概要

生体認証の中でも、マイクがあれば気軽に利用可能である音声による生体認証(話者照合)が注目を浴びており、社会への導入も進んだ。しかし近年飛躍的に向上した音声合成および声質変換技術を悪用することで話者照合を詐称できることも報告されている。そこで、本研究では、認証対象が真に生きている人間であるかどうかを判断する生体検知技術を話者照合に先駆的に導入した。大規模詐称音声コーパスを世界に先駆け構築し、話者照合システムの生体検知精度を競うイベントも開催した。さらにポップノイズという呼気で音声波形が歪む現象を利用し、音声が人間が発声したものなのか、スピーカー等で再生されたものなのかを識別できることも示した。

報告書

(4件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実績報告書
  • 2014 実績報告書
  • 研究成果

    (53件)

すべて 2017 2016 2015 2014 その他

すべて 国際共同研究 (11件) 雑誌論文 (4件) (うち国際共著 2件、 査読あり 4件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (31件) (うち国際学会 14件、 招待講演 2件) 図書 (3件) 備考 (3件) 産業財産権 (1件)

  • [国際共同研究] エジンバラ大学(英国)

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [国際共同研究] EURECOM研究所(フランス)

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [国際共同研究] アルト大学/東フィンランド大学(フィンランド)

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [国際共同研究] Institute for Infocomm Research(シンガポール)

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [国際共同研究] 中国科学技術大学(中国)

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [国際共同研究] University of East Finland(フィンランド)

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [国際共同研究] Eurecom(フランス)

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [国際共同研究] University of Edinburgh(英国)

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [国際共同研究] 中国科学技術大学(中国)

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [国際共同研究] University of Texas(米国)

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [国際共同研究]

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] ASVspoof: the Automatic Speaker Verification Spoofing and Countermeasures Challenge2017

    • 著者名/発表者名
      Zhizheng Wu, Junichi Yamagishi, Tomi Kinnunen, Cemal Hanilci, Md Sahidullah, Aleksandr Sizov, Nicholas Evans, Massimiliano Todisco, Hector Delgado,
    • 雑誌名

      IEEE Journal of Selected Topics in Signal Processing

      巻: 11(4) 号: 4 ページ: 1-17

    • DOI

      10.1109/jstsp.2017.2671435

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Anti-Spoofing for Text-Independent Speaker Verification: An Initial Database, Comparison of Countermeasures, and Human Performance2016

    • 著者名/発表者名
      Zhizheng Wu, Phillip L. De Leon, Cenk Demiroglu, Ali Khodabakhsh, Simon King, Zhen-Hua Ling, Daisuke Saito, Bryan Stewart, Tomoki Toda, Mirjam Wester, and Junichi Yamagishi
    • 雑誌名

      IEEE/ACM Transactions on Audio, Speech, and Language Processing

      巻: 24 (4) 号: 4 ページ: 768-783

    • DOI

      10.1109/taslp.2016.2526653

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Spoofing and countermeasures for speaker verification: a survey2015

    • 著者名/発表者名
      Zhizheng Wu, Nicholas Evans, Tomi Kinnunen, Junichi Yamagishi, Federico Alegre, Haizhou Li
    • 雑誌名

      Speech Communication

      巻: 66 ページ: 130-153

    • DOI

      10.1016/j.specom.2014.10.005

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] SAS : A SPEAKER VERIFICATION SPOOFING DATABASE CONTAINING DIVERSE ATTACKS2015

    • 著者名/発表者名
      Zhizheng Wu, Ali Khodabakhsh, Cenk Demiroglu, Junichi Yamagishi, Daisuke Saito, Tomoki Toda, Simon King
    • 雑誌名

      40th International Conference on Acoustics, Speech and Signal Processing (ICASSP) 2015

      巻: 1 ページ: 4440-4444

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] The ASVspoof 2017 Challenge: Assessing the Limits of Replay Spoofing Attack Detection2017

    • 著者名/発表者名
      Tomi Kinnunen, Md Sahidullah, Hector Delgado, Massimiliano Todisco, Nicholas Evans, Junichi Yamagishi, Kong Aik Lee
    • 学会等名
      Interspeech 2017
    • 発表場所
      Stockholm, Sweden
    • 年月日
      2017-08-20
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 非線形帯域拡張法に基づく話者照合とその応用2017

    • 著者名/発表者名
      中西 亮介, 塩田 さやか, 貴家 仁志
    • 学会等名
      日本音響学会春季大会
    • 発表場所
      神奈川県 明治大学生田キャンパス
    • 年月日
      2017-03-15
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 非線形帯域拡張法に基づく音声認識の改善2017

    • 著者名/発表者名
      塩田 さやか, 貴家 仁志
    • 学会等名
      日本音響学会春季大会
    • 発表場所
      神奈川県 明治大学生田キャンパス
    • 年月日
      2017-03-15
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 話者照合のための発話長を考慮した位相整数化に関する検討2017

    • 著者名/発表者名
      仲野 詩織, 塩田 さやか, 貴家 仁志
    • 学会等名
      日本音響学会春季大会
    • 発表場所
      神奈川県 明治大学生田キャンパス
    • 年月日
      2017-03-15
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] ポップノイズに含まれる音素情報を用いた声の生体検知と話者照合システムの統合2017

    • 著者名/発表者名
      望月 紫穂野, 塩田 さやか, 貴家 仁志
    • 学会等名
      日本音響学会春季大会
    • 発表場所
      神奈川県 明治大学生田キャンパス
    • 年月日
      2017-03-15
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] ADAPTING AND CONTROLLING DNN-BASED SPEECH SYNTHESIS USING INPUT CODES2017

    • 著者名/発表者名
      Hieu-Thi Luong, Shinji Takaki, Gustav Eje Henter, Junichi Yamagishi
    • 学会等名
      The 42nd IEEE International Conference on Acoustics, Speech and Signal Processing (ICASSP 2017)
    • 発表場所
      HILTON NEW ORLEANS RIVERSIDE (New Orleans, USA)
    • 年月日
      2017-03-05
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] NON-PARALLEL VOICE CONVERSION USING I-VECTOR PLDA: TOWARDS UNIFYING SPEAKER VERIFICATION AND TRANSFORMATION2017

    • 著者名/発表者名
      Tomi Kinnunen, Lauri Juvela, Paavo Alku, Junichi Yamagishi
    • 学会等名
      The 42nd IEEE International Conference on Acoustics, Speech and Signal Processing (ICASSP 2017)
    • 発表場所
      HILTON NEW ORLEANS RIVERSIDE (New Orleans, USA)
    • 年月日
      2017-03-05
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 非線形帯域拡張法に基づく話者照合の検討2017

    • 著者名/発表者名
      中西 亮介, 塩田 さやか, 貴家 仁志
    • 学会等名
      情報処理学会 音声言語情報処理研究会
    • 発表場所
      香川 琴平グランドホテル桜の抄
    • 年月日
      2017-02-17
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 話者照合のための整数化を用いた位相情報抽出に関する考察2016

    • 著者名/発表者名
      仲野 詩織, 塩田 さやか, 貴家 仁志
    • 学会等名
      電子情報通信学会 音声研究会
    • 発表場所
      NTT武蔵野研究開発センター
    • 年月日
      2016-12-20
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Ensemble Based Speaker Verification Using Adapted Score Fusion in Noisy Reverberant Environments2016

    • 著者名/発表者名
      Ryosuke NAKANISHI, Sayaka SHIOTA, and Hitoshi KIYA
    • 学会等名
      APSIPA Annual Summit and Conference
    • 発表場所
      Jeju, Korea
    • 年月日
      2016-12-13
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 話者照合のためのポップノイズに含まれる音素情報を用いた声の生体検知の検討2016

    • 著者名/発表者名
      望月 紫穂野, 塩田 さやか, 貴家 仁志
    • 学会等名
      日本音響学会秋季大会
    • 発表場所
      富山大学五福キャンパス
    • 年月日
      2016-09-14
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] The Voice Conversion Challenge 20162016

    • 著者名/発表者名
      Tomoki Toda, Ling-Hui Chen, Daisuke Saito, Fernando Villavicencio, Mirjam Wester, Zhizheng Wu, Junichi Yamagishi
    • 学会等名
      Interspeech 2016
    • 発表場所
      Hyatt Regency (San Francisco USA)
    • 年月日
      2016-09-08
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Analysis of the Voice Conversion Challenge 2016 Evaluation Results2016

    • 著者名/発表者名
      Mirjam Wester, Zhizheng Wu, Junichi Yamagishi
    • 学会等名
      Interspeech 2016
    • 発表場所
      Hyatt Regency (San Francisco USA)
    • 年月日
      2016-09-08
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] A study of sentence design based on pop-noise balance for voice liveness detection2016

    • 著者名/発表者名
      Shihono MOCHIZUKI, Sayaka SHIOTA, and Hitoshi KIYA
    • 学会等名
      Workshop on Community-centric Systems as Interdisciplinary Study
    • 発表場所
      Hachioji, Tokyo, Japan
    • 年月日
      2016-08-22
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] VOICE LIVENESS DETECTION FOR SPEAKER VERIFICATION BASED ON A TANDEM SINGLE/DOUBLE-CHANNEL POP NOISE DETECTOR2016

    • 著者名/発表者名
      Sayaka SHIOTA, Fernando Villaviencio, Junichi YAMAGISHI, Nobutaka ONO, Isao ECHIZEN, and Tomoko MATSUI
    • 学会等名
      The Speaker and Language Recognition Workshop Odyssey
    • 発表場所
      Bilbao, Spain
    • 年月日
      2016-06-21
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] VOICE LIVENESS DETECTION FOR SPEAKER VERIFICATION BASED ON A TANDEM SINGLE/DOUBLE-CHANNEL POP NOISE DETECTOR2016

    • 著者名/発表者名
      Sayaka Shiota, Fernando Villavicencio, Junichi Yamagishi, Nobutaka Ono, Isao Echizen and Tomoko Matsui
    • 学会等名
      Odyssey 2016
    • 発表場所
      Bilbao, Spain
    • 年月日
      2016-06-21
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 声の生体検知のためのポップノイズの音素バランスを考慮したプロンプト文についての考察2016

    • 著者名/発表者名
      望月 紫穂野, 塩田 さやか, 貴家 仁志
    • 学会等名
      情報処理学会音楽情報科学研究会
    • 発表場所
      東海大学 高輪キャンパス
    • 年月日
      2016-05-21
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 音素情報を考慮した話者照合のための声の生体検知の検討2016

    • 著者名/発表者名
      塩田さやか,Fernando Villaviencio,山岸順一,小野順貴,越前 功,松井知子
    • 学会等名
      音声研究会(SP) 信学技報
    • 発表場所
      大分県別府市 別府国際コンベンションセンターBcon Plaza
    • 年月日
      2016-03-28
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 残響環境下における話者照合のための逐次適応を用いたスコア統合重みの推定2016

    • 著者名/発表者名
      中西亮介, 塩田さやか, 貴家仁志
    • 学会等名
      音声研究会(SP) 信学技報
    • 発表場所
      大分県別府市 別府国際コンベンションセンターBcon Plaza
    • 年月日
      2016-03-28
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] ステレオ/モノラルポップノイズ検出法の縦列接続による話者照合のための声の生体検知2016

    • 著者名/発表者名
      塩田さやか,Fernando Villaviencio,山岸順一,小野順貴,越前 功,松井知子
    • 学会等名
      2016年春季研究発表
    • 発表場所
      神奈川県横浜市桐蔭横浜大学
    • 年月日
      2016-03-09
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Towards Noise-Robust Automatic Speaker Verification Using Pop Noise2015

    • 著者名/発表者名
      Ryosuke NAKANISHI, Sayaka SHIOTA, Hitoshi KIYA
    • 学会等名
      Proc. International Workshop on Community centric Systems
    • 発表場所
      首都大学東京, Hino, Tokyo, Japan
    • 年月日
      2015-11-30
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] ASVspoof 2015: the First Automatic Speaker Verification Spoofing and Countermeasures Challenge2015

    • 著者名/発表者名
      Zhizheng Wu, Tomi Kinnunen, Nicholas Evans, Junichi Yamagishi, Cemal Hanilc, Md Sahidullah Aleksandr Sizov
    • 学会等名
      Interspeech 2015
    • 発表場所
      Dresden, Germany
    • 年月日
      2015-09-06
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Voice liveness detection algorithms based on pop noise caused by human breath for automatic speaker verification2015

    • 著者名/発表者名
      Sayaka Shiota, Fernando Villavicencio, Junichi Yamagishi, Nobutaka Ono, Isao Echizen, Tomoko Matsui
    • 学会等名
      Interspeech 2015
    • 発表場所
      Dresden, Germany
    • 年月日
      2015-09-06
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Human vs Machine Spoofing Detection on Wideband and Narrowband Data2015

    • 著者名/発表者名
      Mirjam Wester, Zhizheng Wu, Junichi Yamagishi
    • 学会等名
      Interspeech 2015
    • 発表場所
      Dresden, Germany
    • 年月日
      2015-09-06
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 話者照合のためのポップノイズの周波数特性を考慮した声の生体検知2015

    • 著者名/発表者名
      塩田さやか,Fernando Villaviencio,山岸順一,小野順貴,越前 功,松井知子
    • 学会等名
      第107回音声言語情報処理研究会 (SIG-SLP)
    • 発表場所
      長野県諏訪市上諏訪温泉 かたくら諏訪湖ホテル
    • 年月日
      2015-07-16
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 話者照合におけるポップノイズの有効性に関する検討2015

    • 著者名/発表者名
      仲野 詩織, 中西 亮介, 塩田 さやか, 貴家 仁志
    • 学会等名
      第107回音声言語情報処理研究会 (SIG-SLP)
    • 発表場所
      長野県諏訪市上諏訪温泉 かたくら諏訪湖ホテル
    • 年月日
      2015-07-16
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] SAS : A SPEAKER VERIFICATION SPOOFING DATABASE CONTAINING DIVERSE ATTACKS2015

    • 著者名/発表者名
      Zhizheng Wu, Ali Khodabakhsh, Cenk Demiroglu, Junichi Yamagishi, Daisuke Saito, Tomoki Toda, Simon King
    • 学会等名
      ICASSP 2015
    • 発表場所
      Brisbane, Australia
    • 年月日
      2015-04-19
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 話者照合のための声の生体検知に関する研究2015

    • 著者名/発表者名
      塩田さやか、山岸順一、小野順貴、越前功、松井知子
    • 学会等名
      日本音響学会2015年春季研究発表会
    • 発表場所
      中央大学後楽園キャンパス(東京都文京区)
    • 年月日
      2015-03-16 – 2015-03-18
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 音声合成で良い音を作る!2015

    • 著者名/発表者名
      山岸順一
    • 学会等名
      2015 年春季研究発表会特別企画音響学シンポジウム
    • 発表場所
      中央大学後楽園キャンパス(東京都文京区)
    • 年月日
      2015-03-15
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 非音響ノイズを用いた話者照合の検討2014

    • 著者名/発表者名
      塩田 さやか, 松井 知子, 貴家 仁志
    • 学会等名
      日本音響学会秋季研究発表会
    • 発表場所
      北海学園大学豊平キャンパス (札幌市豊平区)
    • 年月日
      2014-09-03
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 音声合成の話者適応技術と福祉応用2014

    • 著者名/発表者名
      山岸順一
    • 学会等名
      音学シンポジウム 2014
    • 発表場所
      日本大学 文理学部 百周年記念館(東京都世田谷区)
    • 年月日
      2014-05-24
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [図書] 丸善ライブラリー385「おしゃべりなコンピュータ ―音声合成技術の現在と未来」2015

    • 著者名/発表者名
      山岸順一、徳田恵一、戸田智基、みわよしこ
    • 総ページ数
      226
    • 出版者
      丸善出版
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] "Voice anti-spoofing," Book chapter in “Handbook of Biometric Anti-Spoofing"2014

    • 著者名/発表者名
      Nicholas Evans, Tomi Kinnunen, Junichi Yamagishi, Zhizheng Wu, Federico Alegre and Phillip de Leon
    • 総ページ数
      281
    • 出版者
      Springer
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] "Anti-Spoofing: Voice Databases,” Book chapter in "Encyclopedia of Biometrics",2014

    • 著者名/発表者名
      Federico Alegre, Nicholas Evans, Tomi Kinnunen, Zhizheng Wu, Junichi Yamagishi,
    • 総ページ数
      1452
    • 出版者
      Springer
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [備考] ASVspoof challenge 2017

    • URL

      http://www.spoofingchallenge.org

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [備考] 日本学術振興会 日本学術振興会賞 山岸順一 統計的音声合成における話者適応とその応用

    • URL

      https://www.jsps.go.jp/jsps-prize/ichiran_13th/03_YAMAGISHI.html

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [備考] ASVspoof 2015

    • URL

      http://www.spoofingchallenge.org

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [産業財産権] 生体検知装置、生体検知方法及びプログラム2014

    • 発明者名
      山岸順一, 越前功, 小野順貴, 松井知子, 塩田さやか
    • 権利者名
      大学共同利用機関法人情報・システム研究機構
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2014-166271
    • 出願年月日
      2014-08-19
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi