• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

身体的引き込みによる生活基盤感情移入インタフェース

研究課題

研究課題/領域番号 26280077
研究種目

基盤研究(B)

配分区分一部基金
応募区分一般
研究分野 ヒューマンインタフェース・インタラクション
研究機関岡山県立大学

研究代表者

渡邉 富夫  岡山県立大学, 情報工学部, 教授 (30167150)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
15,600千円 (直接経費: 12,000千円、間接経費: 3,600千円)
2017年度: 2,730千円 (直接経費: 2,100千円、間接経費: 630千円)
2016年度: 2,730千円 (直接経費: 2,100千円、間接経費: 630千円)
2015年度: 2,600千円 (直接経費: 2,000千円、間接経費: 600千円)
2014年度: 7,540千円 (直接経費: 5,800千円、間接経費: 1,740千円)
キーワードヒューマンインタフェース / ヒューマンインタラクション / 身体的コミュニケーション / 身体的インタラクション / マルチモーダル / コミュニケーション支援 / ユーザインタフェース / 身体性 / マルチモーダルインタフェース
研究成果の概要

うなずきや身振りなどの身体的引き込みをロボットやCGキャラクタのメディアに導入することで一体感が実感できる身体的コミュニケーション技術と、メディアの場にはたらきかけることで場を盛り上げる身体性メディア場の生成・制御技術に基づいて、発話音声からコミュニケーションの引き込み動作を自動生成する【音声駆動型身体的引き込み技術】、身体動作に連動して直接動作する【身体連動型身体的引き込み技術】、タイピングからコミュニケーションの引き込み動作を自動生成する【タイピング駆動型身体的引き込み技術】を開発し、感情移入インタフェースの基盤を構築した。

報告書

(5件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実績報告書
  • 2015 実績報告書
  • 2014 実績報告書

研究成果

(112件)

すべて 2018 2017 2016 2015 2014 その他

すべて 国際共同研究 (2件) 雑誌論文 (19件) (うち国際共著 4件、 査読あり 19件、 オープンアクセス 8件、 謝辞記載あり 4件) 学会発表 (90件) (うち国際学会 24件、 招待講演 4件) 備考 (1件)

  • [国際共同研究] Bond University(Australia)

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [国際共同研究] Bond University/Irini Giannopulu/Professor(Australia)

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] タイピング駆動型身体引き込みキャラクタチャットシステムにおけるテキストおよび情動表現同期表示2018

    • 著者名/発表者名
      服部 憲治,石井 裕,渡辺 富夫
    • 雑誌名

      ヒューマンインタフェース学会論文誌

      巻: 20 号: 1 ページ: 45-56

    • DOI

      10.11184/his.20.1_45

    • NAID

      130006401346

    • ISSN
      1344-7262, 2186-8271
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Communication using robots: a Perception-action scenario in moderate ASD2018

    • 著者名/発表者名
      Giannopulu Irini、Terada Kazunori、Watanabe Tomio
    • 雑誌名

      Journal of Experimental & Theoretical Artificial Intelligence

      巻: - ページ: 1-11

    • DOI

      10.1080/0952813x.2018.1430865

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] 上肢外骨格型ロボットシステムの力覚提示に伴う筋電図解析による生体信号処理学習2017

    • 著者名/発表者名
      山田貴志、渡辺富夫
    • 雑誌名

      日本産業技術教育学会誌

      巻: 59 ページ: 297-305

    • NAID

      130007777101

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] リフレクション機能を付加した看護コミュニケーション教育支援システム2017

    • 著者名/発表者名
      高林範子、石井裕、渡辺富夫
    • 雑誌名

      人間工学

      巻: 53 ページ: 2017-10

    • NAID

      130007604382

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 音声対話における笑い反応による共感誘発のための瞳孔反応システム2017

    • 著者名/発表者名
      江川翔一,瀬島吉裕,佐藤洋一郎,渡辺富夫
    • 雑誌名

      日本機械学会論文集

      巻: 83 号: 853 ページ: 17-00076-17-00076

    • DOI

      10.1299/transjsme.17-00076

    • NAID

      130006100005

    • ISSN
      2187-9761
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] タイピング駆動型身体引き込みキャラクタチャットシステムにおけるテキストの実時間入力状態表示手法2017

    • 著者名/発表者名
      服部憲治、渡辺富夫、石井裕
    • 雑誌名

      ヒューマンインタフェース学会論文誌

      巻: 19 ページ: 141-150

    • NAID

      130007528533

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 発話内単語の感情極性に基づき反応動作を行う身体的引き込みキャラクタシステム2017

    • 著者名/発表者名
      西田麻希子、太田 靖宏、渡辺富夫、石井裕
    • 雑誌名

      日本機械学会論文集

      巻: 83 号: 846 ページ: 16-00148-16-00148

    • DOI

      10.1299/transjsme.16-00148

    • NAID

      130005402122

    • ISSN
      2187-9761
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 力の分解・合成学習のための上肢外骨格型ロボットシステム教材の開発2016

    • 著者名/発表者名
      山田貴志、足立顕三郎、渡辺富夫
    • 雑誌名

      日本産業技術教育学会誌

      巻: 58,4 ページ: 205-214

    • NAID

      130007777773

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] CGキャラクタによるごっこ遊びを取り入れた実空間共有型グループコミュニケーションシステム2016

    • 著者名/発表者名
      青柳西蔵、山本倫也、渡辺富夫
    • 雑誌名

      情報処理学会論文誌

      巻: 57,12 ページ: 2859-2869

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Estimation model of interaction-activated communication based on the heat conduction equation2016

    • 著者名/発表者名
      Yoshihiro Sejima, Tomio Watanabe and Mitsuru Jindai
    • 雑誌名

      Journal of Advanced Mechanical Design, Systems, and Manufacturing

      巻: 10 号: 9 ページ: JAMDSM0103-JAMDSM0103

    • DOI

      10.1299/jamdsm.2016jamdsm0103

    • NAID

      130005279559

    • ISSN
      1881-3054
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 場の盛り上がり推定モデルを用いた視線インタラクションを支援する音声駆動型身体引き込みキャラクタシステム2016

    • 著者名/発表者名
      瀬島吉裕、小野光貴、渡辺富夫
    • 雑誌名

      日本機械学会論文集

      巻: 82 号: 842 ページ: 16-00114-16-00114

    • DOI

      10.1299/transjsme.16-00114

    • NAID

      130005433179

    • ISSN
      2187-9761
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] アバタを介したコミュニケーションを支援する身体的引き込みアバタ影システム2016

    • 著者名/発表者名
      石井裕、江崎敬三、渡辺富夫
    • 雑誌名

      ヒューマンインタフェース学会論文誌

      巻: 18,3 ページ: 246-259

    • NAID

      130007671496

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Speech-driven embodied entrainment character system with pupillary response2016

    • 著者名/発表者名
      Yoshihiro Sejima, Yoichiro Sato, Tomio Watanabe and Mitsuru Jindai
    • 雑誌名

      Mechanical Engineering Journal

      巻: 3 号: 4 ページ: 15-00314-15-00314

    • DOI

      10.1299/mej.15-00314

    • NAID

      130005169832

    • ISSN
      2187-9745
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] アバタに微笑みと眼球モデルを付加した看護コミュニケーション教育支援システム2016

    • 著者名/発表者名
      高林範子、山本真代、小野光貴、渡辺富夫、石井裕
    • 雑誌名

      人間工学

      巻: 52,3 ページ: 112-123

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A nodding detection system based on the active appearance model2016

    • 著者名/発表者名
      Mitsuru Jindai, Kazuaki Nakamura and Tomio Watanabe
    • 雑誌名

      Journal of Advanced Mechanical Design, Systems, and Manufacturing

      巻: 10 号: 2 ページ: JAMDSM0021-JAMDSM0021

    • DOI

      10.1299/jamdsm.2016jamdsm0021

    • NAID

      130005147789

    • ISSN
      1881-3054
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Minimalistic toy robot to analyze a scenery of speaker-listener condition in autism2016

    • 著者名/発表者名
      Irini Giannopulu, Valerie Montrrynaud, Tomio Watanabe
    • 雑誌名

      Cognitive Processing

      巻: 2016 号: 2 ページ: 1-9

    • DOI

      10.1007/s10339-016-0752-y

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] 空気圧駆動型肩回旋筋力計測システム学習教材を用いた計測制御実習の提案2015

    • 著者名/発表者名
      山田貴志、渡辺富夫
    • 雑誌名

      日本産業技術教育学会誌

      巻: Vol.57, No.4 ページ: 241-250

    • NAID

      40020707787

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 相手顔画像を合成した身体的引き込み観客キャラクタを用いた実映像対話システム2015

    • 著者名/発表者名
      石井裕、渡辺富夫
    • 雑誌名

      ヒューマンインタフェース学会論文誌

      巻: Vol.17, No.3 ページ: 265-273

    • NAID

      130007671566

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] メンタルヘルスの定量的評価のためのアイコンタクト計測システムの開発2015

    • 著者名/発表者名
      瀬島吉裕、長篤志、神代充、渡辺富夫
    • 雑誌名

      日本福祉工学会誌

      巻: Vol.17, No.1 ページ: 11-19

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Development of a Video Chat System Superimposing a Pupil CG Synchronized with Utterance on the Partner's Pupil2018

    • 著者名/発表者名
      Ryosuke Maeda, Shoichi Egawa, Yoshihiro Sejima, Yoichiro Sato and Tomio Watanabe
    • 学会等名
      Proc. of 23rd International Symposium on Artificial Life and Robotics (AROB2018), pp.236-239
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 全観客キャラクタが講演者発話にうなずく没入型講演体験システムの開発2017

    • 著者名/発表者名
      田中一也、渡辺富夫、石井裕
    • 学会等名
      情報処理学会第79回全国大会
    • 発表場所
      名古屋大学東山キャンパス
    • 年月日
      2017-03-16
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 手振りで意図表出を行う手振りハンドロボットの開発2017

    • 著者名/発表者名
      池田香織、石井裕、渡辺富夫
    • 学会等名
      情報処理学会第79回全国大会
    • 発表場所
      名古屋大学東山キャンパス
    • 年月日
      2017-03-16
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] タイピング駆動型身体引き込みキャラクタシステムにおけるテキストおよび情動表現同期表示手法の開発2017

    • 著者名/発表者名
      服部憲治、岩佐厚郎、渡辺富夫、石井裕
    • 学会等名
      電子情報通信学会ヒューマンコミュニケーション基礎研究会
    • 発表場所
      なみきスクエア
    • 年月日
      2017-01-27
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Proposal of a Pupil Response Model Synchronized with Burst-Pause of Utterance Based on the Heat Conduction Equation2017

    • 著者名/発表者名
      Shoichi Egawa, Yoshihiro Sejima, Ryosuke Maeda, Yoichiro Sato and Tomio Watanabe
    • 学会等名
      Proc. of the SICE Annual Conference 2017, pp.932-934
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Development of an Immersive Presentation Experience System that Audience Characters Nod for Lecturer's Utterance2017

    • 著者名/発表者名
      Kazuya Tanaka, Tomio Watanabe and Yutaka Ishii
    • 学会等名
      Prc. of International Conference on Design and Concurrent Engineering 2017 & Manufacturing Systems Conference 2017, No.35, pp.1-5
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Development of a Handwave Robot Expressing Intentions with Hand-waving2017

    • 著者名/発表者名
      Kaori Ikeda, Yutaka Ishii and Tomio Watanabe
    • 学会等名
      Prc. of International Conference on Design and Concurrent Engineering 2017& Manufacturing Systems Conference 2017, No.22, pp.1-5
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Head Motion Display for Remote Collaboration in Concurrent Engineering -Development of Face-image Pan-Title Display-2017

    • 著者名/発表者名
      Hiroki Kimachi, Teruaki Ito and Tomio Watanabe
    • 学会等名
      Prc. of International Conference on Design and Concurrent Engineering 2017& Manufacturing Systems Conference 2017, No.12, pp.1-6
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Image-Based Active Control for AEM Function of ARM-COMS2017

    • 著者名/発表者名
      Teruaki Ito and Tomio Watanabe
    • 学会等名
      Proc. of the 19th International Conference on Human-Computer Interaction (HCII2017), HIMI 2017, Part I, LNCS 10273, pp.529-538
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Speech-Driven Embodied Communication System Based on an Eye Gaze Model in Interaction-Activated Communication2017

    • 著者名/発表者名
      Yoshihiro Sejima, Koki Ono and Tomio Watanabe
    • 学会等名
      Proc. of the 19th International Conference on Human-Computer Interaction (HCII2017), HIMI 2017, Part I, LNCS 10273, pp.607-616
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Development of a Communication Robot for Forwarding a User's Presence to a Partner During Video Communication2017

    • 著者名/発表者名
      Michiya Yamamoto, Saizo Aoyagi, Satoshi Fukumori and Tomio Watanabe
    • 学会等名
      Proc. of the 19th International Conference on Human-Computer Interaction (HCII2017), HIMI 2017, Part I, LNCS 10273, pp.640-649
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] A Speech-Driven Pupil Response Robot Synchronized with Burst-Pause of Utterance2017

    • 著者名/発表者名
      Yoshihiro Sejima, Shoichi Egawa, Ryosuke Maeda, Yoichiro Sato and Tomio Watanabe
    • 学会等名
      Proc. of the 26th IEEE International Symposium on Robot and Human Interactive Communication (RO-MAN2017), pp.437-442
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Eye-Tracking Analysis of User Behavior with an Active Display Interface2017

    • 著者名/発表者名
      Teruaki Ito and Tomio Watanabe
    • 学会等名
      Advances in Intelligent Systems and Computing, Vol.585, pp.72-77
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 手振りと手招きにより人を呼び込むハンドロボットの開発2017

    • 著者名/発表者名
      池田香織、石井裕、渡辺富夫
    • 学会等名
      計測自動制御学会第18回システムインテグレーション部門講演会論文集,pp.2618-2622
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 音声駆動型身体引き込みキャラクタによる対話エージェントの開発2017

    • 著者名/発表者名
      吉田実央、石井裕、渡辺富夫
    • 学会等名
      HAIシンポジウム2017, P-44, pp.1-3
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] うなずきに相槌の音声応答を伴う音声駆動型身体的引き込みキャラクタシステムの評価2017

    • 著者名/発表者名
      則武將治、渡辺富夫、石井裕
    • 学会等名
      第19回IEEE広島支部学生シンポジウム論文集,pp.268-270
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 聞き上手な身体的インタラクション・コミュニケーションシステム2017

    • 著者名/発表者名
      渡辺富夫
    • 学会等名
      介護工学新技術説明会予稿集,pp.29-33
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 熱伝導方程式に基づく集団コミュニケーションにおける場の盛り上がり推定モデルの提案2017

    • 著者名/発表者名
      江川翔一、瀬島吉裕、前田涼介、佐藤洋一郎、渡辺富夫
    • 学会等名
      第68回電気・情報関連学会中国支部連合大会, Paper No.R17-25-06, pp.1-2
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 場の盛り上がり推定モデルに基づく身体性アバタ影色表現システム2017

    • 著者名/発表者名
      瀬島吉裕、石井裕、渡辺富夫
    • 学会等名
      日本機械学会第27回設計工学・システム部門講演会講演論文集,No.1208, pp.1-8
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 半球ディスプレイを用いた瞳孔反応インタフェース2017

    • 著者名/発表者名
      江川翔一、瀬島吉裕、前田涼介、佐藤 洋一郎、渡辺 富夫
    • 学会等名
      日本機械学会第27回設計工学・システム部門講演会講演論文集,No.1205, pp.1-5
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 発話呼気に同期する瞳孔CGモデルを瞳孔に重畳合成したビデオチャットシステムの開発2017

    • 著者名/発表者名
      前田涼介、江川翔一、瀬島吉裕、佐藤 洋一郎、渡辺 富夫
    • 学会等名
      日本機械学会第27回設計工学・システム部門講演会講演論文集,No.2067, pp.1-5
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] MQTT を用いた遠隔動作通信によるロボットアーム制御2017

    • 著者名/発表者名
      耒海拓己、伊藤照明、渡辺富夫
    • 学会等名
      日本機械学会第27回設計工学・システム部門講演会講演論文集,No.1206, pp.1-7
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 没入型講演体験システムにおけるリフレクション機能の開発2017

    • 著者名/発表者名
      田中一也、渡辺富夫、石井裕
    • 学会等名
      第16回情報科学技術フォーラム講演論文集,pp.347-348
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] ハンドロボットを用いた手振り動作の印象評価2017

    • 著者名/発表者名
      池田香織、石井裕、渡辺富夫
    • 学会等名
      ヒューマンインタフェースシンポジウム2017論文集,pp.787-790
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 講演者の視線に応じて観客キャラクタが積極的に傾聴する没入型講演体験システムの開発2017

    • 著者名/発表者名
      田中一也、渡辺富夫、石井裕
    • 学会等名
      ヒューマンインタフェースシンポジウム2017論文集,pp.867-870
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 頭部前後移動機構を有する音声駆動型うなずきロボットの開発2017

    • 著者名/発表者名
      岸本祐典、渡辺富夫、石井裕
    • 学会等名
      日本機械学会2017年度年次大会講演論文集, S1210106, pp.1-4
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] タイピング駆動型身体引き込みキャラクタシステムにおけるテキストおよび情動表現同期表示の評価2017

    • 著者名/発表者名
      服部憲治、渡辺富夫、石井裕
    • 学会等名
      ヒューマンインタフェース学会研究報告集,Vol.19, No.2, pp.17-22
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 発話呼気に同期する音声駆動型瞳孔反応ロボットPupiloid の開発2017

    • 著者名/発表者名
      瀬島吉裕、江川翔一、前田亮介、佐藤洋一郎、渡辺富夫
    • 学会等名
      ロボティクス・メカトロニクス講演会2017講演論文集,No.1P2-L03, pp.1-3
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 親近性向上のための瞳孔反応を用いた遊びロボットシステムの開発2017

    • 著者名/発表者名
      江川翔一,前田涼介,長谷川大地,瀬島吉裕,佐藤洋一郎,渡辺富夫
    • 学会等名
      第14回子ども学会議大会プログラム・抄録集, pp.48,2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 顔認識機能を有する音声駆動型身体的インタラクションロボット KAMEの開発2016

    • 著者名/発表者名
      岸本祐典、渡辺富夫、石井裕
    • 学会等名
      第17回システムインテグレーション部門講演会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター
    • 年月日
      2016-12-15
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] A Laughing-driven Pupil Response System for Inducing Empathy2016

    • 著者名/発表者名
      Shoichi Egawa, Yoshihiro Sejima, Yoichiro Sato and Tomio Watanabe
    • 学会等名
      2016 IEEE/SICE International Symposium on System Integration
    • 発表場所
      Sapporo Convention Center, Shiroishi, Japan
    • 年月日
      2016-12-13
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] タイピング駆動型身体的引き込みキャラクタチャットシステムにおける情動表現提示タイミングの評価2016

    • 著者名/発表者名
      岩佐厚郎、服部憲治、渡辺富夫、石井裕
    • 学会等名
      HAIシンポジウム2016
    • 発表場所
      東京大学 駒場キャンパス 21KOMCEE
    • 年月日
      2016-12-03
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 音声駆動型身体的引き込みチェアシステムを用いた動画視聴におけるうなずき反応の体感提示タイミングの評価2016

    • 著者名/発表者名
      今枝悠真、辻智啓、渡辺富夫、石井裕
    • 学会等名
      第137回ヒューマンインタフェース学会研究会
    • 発表場所
      関西学院大学大阪梅田キャンパス
    • 年月日
      2016-11-25
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] うなずきに相槌の音声を伴う音声駆動型身体的引き込みキャラクタシステムの開発2016

    • 著者名/発表者名
      松島正典、廣中達也、石井裕、渡辺富夫
    • 学会等名
      第18回IEEE広島支部学生シンポジウム
    • 発表場所
      山口大学 常盤キャンパス
    • 年月日
      2016-11-19
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Development of an Embodied Avatar System using Avatar-Shadow’s Color Expressions with an Interaction-activated Communication Model2016

    • 著者名/発表者名
      Yutaka Ishii, Tomio Watanabe and Yoshihiro Sejima
    • 学会等名
      the 4th International Conference on Human-Agent Interaction (HAI 2016)
    • 発表場所
      One-north Innovation Campus of Singapore
    • 年月日
      2016-10-04
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 幸せをはこぶテクノロジ-人が幸せになるのを支援する身体的引き込みメディア技術-2016

    • 著者名/発表者名
      渡辺富夫
    • 学会等名
      日本機械学会 2016年度年次大会
    • 発表場所
      九州大学伊都キャンパス
    • 年月日
      2016-09-11
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 対面時の手振り動作計測に基づく3Dハンドキャラクタの開発2016

    • 著者名/発表者名
      池田香織、石井裕、渡辺富夫
    • 学会等名
      ヒューマンインタフェースシンポジウム2016
    • 発表場所
      東京農工大学 小金井キャンパス
    • 年月日
      2016-09-06
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 音声駆動型身体引き込み観客キャラクタを用いた没入できる講演体験システムの開発2016

    • 著者名/発表者名
      田中一也、渡辺富夫、石井裕
    • 学会等名
      ヒューマンインタフェースシンポジウム2016
    • 発表場所
      東京農工大学 小金井キャンパス
    • 年月日
      2016-09-06
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Pupiloid: A Pupil Response Robot for Emotional Expression in Voice Communication2016

    • 著者名/発表者名
      Yoshihiro Sejima, Shoichi Egawa, Yoichiro Sato and Tomio Watanabe
    • 学会等名
      the 25th IEEE International Symposium on Robot and Human Interactive Communication (IEEE RO-MAN2016)
    • 発表場所
      Teachers College, Columbia University
    • 年月日
      2016-08-26
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Motion Control Algorithm of ARM-COMS for Entrainment Enhancement2016

    • 著者名/発表者名
      Teruaki Ito and Tomio Watanabe
    • 学会等名
      the 8th International Conference on Applied Human Factors and Ergonomics (AHFE 2017)
    • 発表場所
      Orlando, Florida, USA
    • 年月日
      2016-07-27
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Emotional Entrainment Enhancement Using an Active Display Interface2016

    • 著者名/発表者名
      Teruaki Ito and Tomio Watanabe
    • 学会等名
      the 18th International Conference on Human-Computer Interaction (HCI International 2016)
    • 発表場所
      Toronto, Canada
    • 年月日
      2016-07-17
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 音声駆動型身体的インタラクションロボットKAMEの開発2016

    • 著者名/発表者名
      岸本祐典、渡辺富夫、石井裕
    • 学会等名
      ロボティクス・メカトロニクス講演会2016
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2016-06-08
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 音声駆動型身体的引き込みチェアシステムを用いた動画視聴における関心度向上への効果2016

    • 著者名/発表者名
      今枝悠、渡辺富夫、石井裕
    • 学会等名
      情報処理学会第78回全国大会
    • 発表場所
      慶応義塾大学 矢上キャンパス
    • 年月日
      2016-03-12
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] A Nursing Communication Education Support System with the Function of Reflection2015

    • 著者名/発表者名
      Mayo Yamamoto, Noriko Takabayashi, Tomio Watanabe and Yutaka Ishii
    • 学会等名
      the 2015 IEEE/SICE International Symposium on System Integration (SII2015)
    • 発表場所
      Meijo University, Nagoya, Japan.
    • 年月日
      2015-12-13
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Development of a Joint Attention System Using a Facial Image Character with Indicator Light Tracking2015

    • 著者名/発表者名
      Yamada Takashi and Tomio Watanabe
    • 学会等名
      the 2015 IEEE/SICE International Symposium on System Integration (SII2015)
    • 発表場所
      Meijo University, Nagoya, Japan.
    • 年月日
      2015-12-13
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 情動表現を即時表示するタイピング駆動型身体的引き込みキャラクタチャットシステムの開発2015

    • 著者名/発表者名
      岩佐厚郎、小原瑞希、渡辺富夫、石井裕
    • 学会等名
      HAIシンポジウム
    • 発表場所
      東京大学 駒場キャンパス
    • 年月日
      2015-12-06
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 情動表現を有する音声駆動型身体的引き込みキャラクタを用いたマイクロブログの投稿・閲覧システムの開発2015

    • 著者名/発表者名
      小原瑞希、渡辺富夫、石井裕
    • 学会等名
      第17回IEEE広島支部学生シンポジウム
    • 発表場所
      岡山大学
    • 年月日
      2015-11-21
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 看護コミュニケーション教育を支援する身体的バーチャルコミュニケーションシステム2015

    • 著者名/発表者名
      山本真代、高林範子、渡辺富夫、石井裕
    • 学会等名
      第17回IEEE広島支部学生シンポジウム
    • 発表場所
      岡山大学
    • 年月日
      2015-11-21
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 音声駆動型身体引き込みキャラクタに視線モデルを付与した身体的コミュニケーションシステムの開発2015

    • 著者名/発表者名
      瀬島吉裕、小野光貴、山本真代、石井裕、渡辺富夫
    • 学会等名
      日本機械学会第25回設計工学・システム部門講演会
    • 発表場所
      信州大学工学部
    • 年月日
      2015-09-23
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 発話感情表現に基づき反応動作を行う音声駆動型身体的引き込みキャラクタシステムの開発2015

    • 著者名/発表者名
      太田靖宏、渡辺富夫、石井裕
    • 学会等名
      日本機械学会第25回設計工学・システム部門講演会
    • 発表場所
      信州大学工学部
    • 年月日
      2015-09-23
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 音声駆動型身体的引き込みキャラクタシステムにおける動作・情動表現の提示タイミングの評価2015

    • 著者名/発表者名
      小原瑞希、四方拓、渡辺富夫、石井裕
    • 学会等名
      日本機械学会第25回設計工学・システム部門講演会
    • 発表場所
      信州大学工学部
    • 年月日
      2015-09-23
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 感情移入インタフェース2015

    • 著者名/発表者名
      渡辺富夫
    • 学会等名
      日本機械学会2015年度年次大会
    • 発表場所
      北海道大学 工学部
    • 年月日
      2015-09-16
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Human-entrained Embodied Communication Technology for Empathy Interface2015

    • 著者名/発表者名
      Tomio Watanabe
    • 学会等名
      International Design and Concurrent Engineering Conference 2015
    • 発表場所
      AWA KANKO HOTEL, Tokushima, JAPAN
    • 年月日
      2015-09-06
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 看護コミュニケーション教育支援システムにおけるリフレクション機能の開発2015

    • 著者名/発表者名
      山本真代、高林範子、渡辺富夫、石井裕
    • 学会等名
      ヒューマンインタフェースシンポジウム2015
    • 発表場所
      :公立はこだて未来大学
    • 年月日
      2015-09-04
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Development of an Expressible Pupil Response Interface Using Hemispherical Displays2015

    • 著者名/発表者名
      Yoshihiro Sejima, Yoichiro Sato and Tomio Watanabe
    • 学会等名
      the 24th IEEE International Symposium on Robot and Human Interactive Communication (IEEE RO-MAN2015)
    • 発表場所
      Kobe International Conference Center
    • 年月日
      2015-09-02
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] KiroPi: A Life-Log Robot by Installing Embodied Hardware on a Tablet2015

    • 著者名/発表者名
      Michiya Yamamoto, Saizo Aoyagi, Satoshi Fukumori and Tomio Watanabe
    • 学会等名
      the 24th IEEE International Symposium on Robot and Human Interactive Communication (IEEE RO-MAN2015)
    • 発表場所
      Kobe International Conference Center
    • 年月日
      2015-09-02
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] An Embodied Entrainment Avatar-Shadow System to Support Avatar Mediated Communication2015

    • 著者名/発表者名
      Keizou Esaki, Shota Inoue, Tomio Watanabe and Yukata Ishii
    • 学会等名
      the 24th IEEE International Symposium on Robot and Human Interactive Communication (IEEE RO-MAN2015)
    • 発表場所
      Kobe International Conference Center
    • 年月日
      2015-09-02
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Conscious/Unconscious Emotional Dialogues in Typical Children in the Presence of an InterActor Robot2015

    • 著者名/発表者名
      Irini Giannopulu and Tomio Watanabe
    • 学会等名
      the 24th IEEE International Symposium on Robot and Human Interactive Communication (IEEE RO-MAN2015)
    • 発表場所
      Kobe International Conference Center
    • 年月日
      2015-09-01
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Development of a Speech-Driven Embodied Entrainment Character System with Pupil Response2015

    • 著者名/発表者名
      Yoshihiro Sejima, Yoichiro Sato, Tomio Watanabe and Mitsuru Jindai
    • 学会等名
      the 17th International Conference on Human-Computer Interaction(HCI International 2015)
    • 発表場所
      The Westin Bonaventure Hotel in Los Angeles, California, USA,
    • 年月日
      2015-08-06
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Hand-Raising Robot for Promoting Active Participation in Classrooms2015

    • 著者名/発表者名
      Saizo Aoyagi, Ryuji Kawabe, Michiya Yamamoto and Tomio Watanabe
    • 学会等名
      the 17th International Conference on Human-Computer Interaction(HCI International 2015)
    • 発表場所
      The Westin Bonaventure Hotel in Los Angeles, California, USA,
    • 年月日
      2015-08-06
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] アバタを介した身体的コミュニケーションにおけるアバタ影表示位置の評価2015

    • 著者名/発表者名
      井上翔太、江﨑敬三、渡辺富夫、石井裕
    • 学会等名
      第118回ヒューマンインタフェース学会研究会
    • 発表場所
      京都工芸繊維大学 60周年記念館
    • 年月日
      2015-03-26
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 顔キャラクタが指示光を追視する共同注意システムの開発2015

    • 著者名/発表者名
      山田貴志、渡辺富夫
    • 学会等名
      第77回情報処理学会全国大会
    • 発表場所
      京都大学吉田キャンパス
    • 年月日
      2015-03-18
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 身体的引き込み動作と情動表現で思いを伝えるメッセージ読み上げキャラクタシステムの開発2015

    • 著者名/発表者名
      四方拓、小原瑞希、渡辺富夫、石井裕
    • 学会等名
      インタラクション2015
    • 発表場所
      東京国際交流館
    • 年月日
      2015-03-05
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 音声と動作・情動表現を同期提示する音声駆動型身体的引き込みキャラクタシステムの開発2014

    • 著者名/発表者名
      四方拓、小原瑞希、渡辺富夫、石井裕
    • 学会等名
      第15回 計測自動制御学会 システムインテグレーション部門講演会 (SI2014)
    • 発表場所
      東京ビックサイト
    • 年月日
      2014-12-15
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 微笑みと眼球動作モデルを付加した音声駆動型身体的引き込みキャラクタシステムの開発2014

    • 著者名/発表者名
      小野光貴、山本真代、渡辺富夫、石井裕、瀬島吉裕
    • 学会等名
      第15回 計測自動制御学会 システムインテグレーション部門講演会 (SI2014)
    • 発表場所
      東京ビックサイト
    • 年月日
      2014-12-15
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 対面説得コミュニケーションにおける音声駆動型身体的引き込みチェアシステムの評価2014

    • 著者名/発表者名
      立石侑麻、渡辺富夫、石井裕
    • 学会等名
      第15回 計測自動制御学会 システムインテグレーション部門講演会 (SI2014)
    • 発表場所
      東京ビックサイト
    • 年月日
      2014-12-15
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] A Handshake Response Motion Model During Active Approach to a Human2014

    • 著者名/発表者名
      Shunsuke Ota, Mitsuru Jindai, Tadao Fukuta and Tomio Watanabe
    • 学会等名
      the 2014 IEEE/SICE International Symposium on System Integration (SII2014)
    • 発表場所
      Korakuen Campus, Chuo University, Tokyo, Japan
    • 年月日
      2014-12-14
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Development of a Nursing Communication Education Support System Using Nurse-Patient Embodied Avatars with a Smile and Eyeball Movement Model2014

    • 著者名/発表者名
      Mayo Yamamoto, Noriko Takabayashi, Koki Ono, Tomio Watanabe and Yutaka Ishii
    • 学会等名
      the 2014 IEEE/SICE International Symposium on System Integration (SII2014)
    • 発表場所
      Korakuen Campus, Chuo University, Tokyo, Japan
    • 年月日
      2014-12-13
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Development of an Embodied Entrainment Avatar-Shadow System for Avatar-Mediated Communication Support2014

    • 著者名/発表者名
      Shota Inoue, Keizou Esaki, Tomio Watanabe and Yutaka Ishii
    • 学会等名
      the 2014 IEEE/SICE International Symposium on System Integration (SII2014)
    • 発表場所
      Korakuen Campus, Chuo University, Tokyo, Japan
    • 年月日
      2014-12-13
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Speech-Driven Embodied Entrainment Character System with Emotional Expressions and Motions by Speech Recognition2014

    • 著者名/発表者名
      Mizuki Kohara, Hiraku Shikata, Tomio Watanabe and Yutaka Ishii
    • 学会等名
      the 2014 IEEE/SICE International Symposium on System Integration (SII2014)
    • 発表場所
      Korakuen Campus, Chuo University, Tokyo, Japan
    • 年月日
      2014-12-13
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 音声対話における瞳孔反応を表現するCGキャラクタの開発2014

    • 著者名/発表者名
      村上和輝、瀬島吉裕、佐藤洋一郎、神代充、渡辺富夫
    • 学会等名
      平成26年度日本人間工学会中国・四国支部,関西支部合同大会
    • 発表場所
      岡山県立大学
    • 年月日
      2014-12-13
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 対面コミュニケーションにおける瞳孔反応の分析2014

    • 著者名/発表者名
      瀬島吉裕、村上和輝、佐藤洋一郎、神代充
    • 学会等名
      日本福祉工学会第18回学術講演会
    • 発表場所
      岩田大学
    • 年月日
      2014-11-29
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] アバタを介したコミュニケーションを支援する身体的引き込みアバタ影システム2014

    • 著者名/発表者名
      井上翔太、江﨑敬三、渡辺富夫、石井裕
    • 学会等名
      第115回ヒューマンインタフェース学会研究会
    • 発表場所
      岡山県立大学
    • 年月日
      2014-11-27
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 看護実習生―患者役アバタを介する看護コミュニケーション教育支援システムにおけるリフレクションの検討2014

    • 著者名/発表者名
      山本真代、高林範子、小野光貴、渡辺富夫、石井裕
    • 学会等名
      第115回ヒューマンインタフェース学会研究会
    • 発表場所
      岡山県立大学
    • 年月日
      2014-11-27
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] ビデオ会議における合意形成対話を支援する対話相手顔画像合成型身体的引き込み観客キャラクタシステム2014

    • 著者名/発表者名
      石井裕、渡辺富夫
    • 学会等名
      第115回ヒューマンインタフェース学会研究会
    • 発表場所
      岡山県立大学
    • 年月日
      2014-11-27
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 実映像対話での場の盛り上がりを視覚提示する身体的引き込み観客キャラクタシステムの開発2014

    • 著者名/発表者名
      太田靖宏、渡辺富夫、石井裕
    • 学会等名
      第16回IEEE広島支部学生シンポジウム
    • 発表場所
      広島市立大学
    • 年月日
      2014-11-15 – 2014-11-16
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Evaluation of a Video Communication System with Speech-Driven Embodied Entrainment Audience Characters with Partner’s Face2014

    • 著者名/発表者名
      Yutaka Ishii and Tomio Watanabe
    • 学会等名
      the Second International Conference on Human-Agent Interaction (HAI 2014)
    • 発表場所
      Kasuga Auditorium, Kasuga Area, University of Tsukuba
    • 年月日
      2014-10-30
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] PEKOPPA: A Minimalistic Toy Robot to Analyse A Listener-Speaker Situation in Neurotypical and Autistic Children Aged 6 Years2014

    • 著者名/発表者名
      Irini Giannopulu, Valerie Montreynaud and Tomio Watanabe
    • 学会等名
      the Second International Conference on Human-Agent Interaction (HAI 2014)
    • 発表場所
      Kasuga Auditorium, Kasuga Area, University of Tsukuba
    • 年月日
      2014-10-29
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] PEKOPPA Toy Robot in a Scenery of Speaker-Listener Communication in Neurotypical and Autistic Children2014

    • 著者名/発表者名
      Irini Giannopulu, Valerie Montreynaud and Tomio Watanabe
    • 学会等名
      第11回子ども学会議
    • 発表場所
      白百合女子大学
    • 年月日
      2014-09-27
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 人を引き込む身体的コミュニケーション技術2014

    • 著者名/発表者名
      渡辺富夫
    • 学会等名
      日本機械学会設計工学・システム部門講演会
    • 発表場所
      池田高校体育館
    • 年月日
      2014-09-19
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 音声認識による動作・情動表現機能を有する音声駆動型身体的引き込みキャラクタシステムの評価2014

    • 著者名/発表者名
      小原瑞希、四方拓、渡辺富夫、石井裕
    • 学会等名
      日本機械学会第24回設計工学・システム部門講演会
    • 発表場所
      徳島大学
    • 年月日
      2014-09-18
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] レーザポインタのトラッキングに基づくFaceAvatarの頭部動作操縦システムの開発2014

    • 著者名/発表者名
      山田貴志、渡辺富夫
    • 学会等名
      日本機械学会第24回設計工学・システム部門講演会
    • 発表場所
      徳島大学
    • 年月日
      2014-09-18
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] A technical review on the three challenges in ARM-COMS2014

    • 著者名/発表者名
      Madihah Maharof, Teruaki Ito, Zamberi Jamaludin, Tomio Watanabe
    • 学会等名
      日本機械学会第24回設計工学・システム部門講演会
    • 発表場所
      徳島大学
    • 年月日
      2014-09-18
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Analysis of Facial Expressions during Muscle Strain Using a HMD-based Virtual Arm Wrestling System Designed for Facial Electromyography Measurement2014

    • 著者名/発表者名
      Takashi Yamada and Tomio Watanabe
    • 学会等名
      SICE Annual Conference 2014
    • 発表場所
      Hokkaido University, Sapporo , Japan
    • 年月日
      2014-09-11
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] アバタを介したコミュニケーションを支援する身体的引き込みアバタ影システムの開発2014

    • 著者名/発表者名
      井上翔太、江﨑敬三、渡辺富夫、石井裕
    • 学会等名
      ヒューマンインタフェースシンポジウム2014
    • 発表場所
      京都工芸繊維大学
    • 年月日
      2014-09-11
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 身体性に着目した授業参加支援システム開発のための挙手動作パターンの分析2014

    • 著者名/発表者名
      河辺隆司、青柳西蔵、山本倫也、渡辺富夫
    • 学会等名
      ヒューマンインタフェースシンポジウム2014
    • 発表場所
      京都工芸繊維大学
    • 年月日
      2014-09-11
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] ライフログロボット「きろぴー」を用いたライフログコミュニケーションの評価2014

    • 著者名/発表者名
      清水大誠、青柳西蔵、山本倫也、渡辺富夫
    • 学会等名
      ヒューマンインタフェースシンポジウム2014
    • 発表場所
      京都工芸繊維大学
    • 年月日
      2014-09-11
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 看護実習生‐患者役アバタに対する微笑みと眼球動作機能の検討2014

    • 著者名/発表者名
      山本真代、高林範子、小野光貴、渡辺 富夫、石井 裕
    • 学会等名
      ヒューマンインタフェースシンポジウム2014
    • 発表場所
      京都工芸繊維大学
    • 年月日
      2014-09-10
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Neurotypical and Autistic Children aged 6 to 7 years in a Speaker-Listener Situation with a Human or a Minimalist InterActor Robot2014

    • 著者名/発表者名
      Irini Giannopulu, Valerie Montreynaud and Tomio Watanabe
    • 学会等名
      the 23rd IEEE International Symposium on Robot and Human Interactive Communication
    • 発表場所
      the Edinburgh Conference Center at Heriot-Watt University, Edinburgh
    • 年月日
      2014-08-28
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Development of an Interaction-activated Communication Model Based on a Heat Conduction Equation in Voice Communication2014

    • 著者名/発表者名
      Yoshihiro Sejima, Tomio Watanabe and Mitsuru Jindai
    • 学会等名
      the 23rd IEEE International Symposium on Robot and Human Interactive Communication
    • 発表場所
      the Edinburgh Conference Center at Heriot-Watt University, Edinburgh
    • 年月日
      2014-08-28
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [備考] 岡山県立大学情報工学部 ヒューマンインタフェース研究室

    • URL

      http://hint.cse.oka-pu.ac.jp/

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi