• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

順序関係が成立する属性を持つデータからの閉集合を用いた知識発見

研究課題

研究課題/領域番号 26280085
研究種目

基盤研究(B)

配分区分一部基金
応募区分一般
研究分野 知能情報学
研究機関京都大学

研究代表者

山本 章博  京都大学, 情報学研究科, 教授 (30230535)

研究分担者 平田 耕一  九州工業大学, その他の研究科, 教授 (20274558)
伊藤 公人  北海道大学, 学内共同利用施設等, 教授 (60396314)
久保山 哲二  学習院大学, 付置研究所, 教授 (80302660)
吉仲 亮  京都大学, 情報学研究科, 助教 (80466424)
連携研究者 AVIS David  京都大学, 大学院情報学研究科, 元特定教授
研究協力者 小林 靖明  京都大学, 大学院情報学研究科, 助教
池田 真土里  京都大学, 大学院情報学研究科
大滝 啓介  京都大学, 大学院情報学研究科
狩山 和亮  京都大学, 大学院情報学研究科
山崎 朋哉  京都大学, 大学院情報学研究科
西村 翔一 (山浦 智佳子)  京都大学, 大学院情報学研究科
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
15,860千円 (直接経費: 12,200千円、間接経費: 3,660千円)
2016年度: 5,850千円 (直接経費: 4,500千円、間接経費: 1,350千円)
2015年度: 6,370千円 (直接経費: 4,900千円、間接経費: 1,470千円)
2014年度: 3,640千円 (直接経費: 2,800千円、間接経費: 840千円)
キーワードデータマイニング / 2項関係 / 閉集合 / 順序関係 / 木構造 / 主成分分析 / 2項関係 / 形式概念解析 / 知識発見 / データ構造 / 整数計画法 / 行列因数分解 / 密度優先探索
研究成果の概要

本研究の目標は,属性が備える順序関係と閉集合を利用した知識発見手法を開発することであった.閉集合による知識発見は2項関係データの双クラスタリングとよばれる手法の一種であるので,行列の因子分解と探索による閉集合構成,様々な双クラスタリング手法で得られた閉集合間の関係解析を行った.また,木構造データの部分構造間の半順序を用いた木構造の主成分分析手法,自然言語シソーラスにおける語彙の順序関係を用いたシソーラス拡張,整数計画法による木構造の共通部分の高速発見手法という成果を得た.

報告書

(4件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実績報告書
  • 2014 実績報告書
  • 研究成果

    (13件)

すべて 2017 2016 2015 2014

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件、 謝辞記載あり 2件) 学会発表 (11件)

  • [雑誌論文] Extending Various Thesauri by Finding Synonym Sets from a Formal Concept Lattice2017

    • 著者名/発表者名
      Madori Ikeda and Akihiro Yamamoto
    • 雑誌名

      自然言語処理

      巻: 24

    • NAID

      130006078496

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Tree PCA for Extracting Dominant Substructures from Labeled Rooted Trees2015

    • 著者名/発表者名
      Tomoya Yamazaki, Akihiro Yamamoto, Tetsuji Kuboyama
    • 雑誌名

      Lecture Notes in AritificialIntelligence

      巻: 9356 ページ: 316-323

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [学会発表] クラスタ構造を仮定した場合の双クラスタリングアルゴリズムの解析2017

    • 著者名/発表者名
      山浦 智佳子,小林 靖明,山本 章博,久保山 哲二
    • 学会等名
      人工知能学会 第103回人工知能基本問題研究会(SIG-FPAI)
    • 発表場所
      湯布院
    • 年月日
      2017-03-13
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 整数計画法による木間距離の計算を高速化するための新しい定式化2017

    • 著者名/発表者名
      Hong Eunpyeong,小林 靖明,山本 章博
    • 学会等名
      人工知能学会 第103回人工知能基本問題研究会(SIG-FPAI)
    • 発表場所
      湯布院
    • 年月日
      2017-03-13
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Tree PCAによる任意形状の木構造を抽出するアルゴリズム2016

    • 著者名/発表者名
      山崎朋哉, 山本 章博, 久保山 哲二
    • 学会等名
      第99回人工知能基本問題研究会
    • 発表場所
      湯の原ホテル(宮城県・仙台市)
    • 年月日
      2016-01-21
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 閾値の変化に対する高速なグラフ研磨の再計算手法2016

    • 著者名/発表者名
      西村翔一, 吉仲 亮, 山本章博
    • 学会等名
      第99回人工知能基本問題研究会
    • 発表場所
      湯の原ホテル(宮城県・仙台市)
    • 年月日
      2016-01-21
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Taiマッピングの根無し木への拡張2016

    • 著者名/発表者名
      芳野拓也, 平田耕一
    • 学会等名
      第99回人工知能基本問題研究会
    • 発表場所
      湯の原ホテル(宮城県・仙台市)
    • 年月日
      2016-01-21
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 木構造データからの主成分抽出2015

    • 著者名/発表者名
      山崎朋哉, 山本章博, 久保山哲二
    • 学会等名
      2015年度人工知能学会全国大会
    • 発表場所
      公立はこだて未来大学(北海道・函館市)
    • 年月日
      2015-05-30
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 密度優先探索に基づくコミュニティ抽出と入札データ分析への応用2015

    • 著者名/発表者名
      狩山和亮, Marco, Cuturi, 山本章博, 久保山哲二, 福元健太郎
    • 学会等名
      人工知能学会 第97回人工知能基本問題研究会(SIG-FPAI)
    • 発表場所
      別府国際コンベンションセンター, 大分県別府市
    • 年月日
      2015-03-22 – 2015-03-23
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Agreement-Subtree Mapping Kernel and Leaf-Path Kernel for Phylogenetic Tree Reconstructed from Nucleotide Sequences2014

    • 著者名/発表者名
      Issei Hamada, Kouichi Hirata, Tetsuji Kuboyama, Takaharu Shimada
    • 学会等名
      Workshop on Graph-based Algorithms for Big Data and its Applications (GABA2014)
    • 発表場所
      慶應義塾大学日吉キャンパス,横浜市港北区
    • 年月日
      2014-11-23
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Anchor Alignment Problem for Rooted Labeled Trees2014

    • 著者名/発表者名
      Yuma Ishizaka, Takuya Yoshino, Kouichi Hirata
    • 学会等名
      Workshop on Graph-based Algorithms for Big Data and its Applications (GABA2014)
    • 発表場所
      慶應義塾大学日吉キャンパス,横浜市港北区
    • 年月日
      2014-11-23
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Updating a Closed Itemset Family Based on Inclusion Relations2014

    • 著者名/発表者名
      Shoichi Nishimura, Keisuke Otaki, Madori Ikeda, Ryo Yoshinaka, Akihiro Yamamoto, Takeaki Uno
    • 学会等名
      Workshop on Graph-based Algorithms for Big Data and its Applications (GABA2014)
    • 発表場所
      慶應義塾大学日吉キャンパス,横浜市港北区
    • 年月日
      2014-11-23
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Fast Computation of The Tree Edit Distance Between Unordered Trees Using IP Solvers2014

    • 著者名/発表者名
      Seiichi Kondo, Keisuke Otaki, Madori Ikeda, Akihiro Yamamoto
    • 学会等名
      17th International Conference on Discovery Science
    • 発表場所
      Bled, Slovenia
    • 年月日
      2014-10-08 – 2014-10-10
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi