• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

うつ病患者の家族看護者のストレス軽減を支援する情報技術に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 26280116
研究種目

基盤研究(B)

配分区分一部基金
応募区分一般
研究分野 ウェブ情報学・サービス情報学
研究機関日本電信電話株式会社NTTコミュニケーション科学基礎研究所

研究代表者

山下 直美  日本電信電話株式会社NTTコミュニケーション科学基礎研究所, 協創情報研究部, 主任研究員 (70396141)

研究分担者 葛岡 英明  筑波大学, システム情報工学研究科(系), 教授 (10241796)
工藤 喬  大阪大学, 学内共同利用施設等, 教授 (10273632)
平田 圭二  公立はこだて未来大学, 公私立大学の部局等, 教授 (30396121)
荒牧 英治  奈良先端科学技術大学院大学, その他部局等, 准教授 (70401073)
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
15,860千円 (直接経費: 12,200千円、間接経費: 3,660千円)
2016年度: 4,940千円 (直接経費: 3,800千円、間接経費: 1,140千円)
2015年度: 5,200千円 (直接経費: 4,000千円、間接経費: 1,200千円)
2014年度: 5,720千円 (直接経費: 4,400千円、間接経費: 1,320千円)
キーワード情報システム / コミュニケーション支援 / メンタルヘルスケア / 医療・福祉サービス / うつ病 / 家族介護者 / ストレス / ICT支援 / 家族看護者 / レコーディングツール
研究成果の概要

うつ病の早期改善には、良好な家庭環境が重要です。そのためには、家族介護者がうつ病患者の言動に上手く対処できる必要があります。本研究では、家族介護者がうつ病患者の言動にうまく対応できることを支援するために、二つの調査を実施しました。一つ目の調査では、まず家族介護者の介護活動の現状とニーズを把握し、これを踏まえて、介護記録Webアプリ「みまもメイト」を開発しました。二つ目の調査では、家族介護者にみまもメイトを6週間利用してもらい、その効果を検証しました。その結果、1. 家族介護者が自身の介護活動を客観的に見つめ直す効果、2. 患者とのコミュニケーションが改善する効果があることがわかりました。

報告書

(4件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実績報告書
  • 2014 実績報告書
  • 研究成果

    (8件)

すべて 2017 2016 2015

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (7件) (うち国際学会 1件)

  • [雑誌論文] みまもメイト:「見守る側」と「見守られる側」をつなぐ ヘルスケアアプリケーション2017

    • 著者名/発表者名
      山下直美、葛岡英明、平田圭二、工藤喬、荒牧英治、服部一樹
    • 雑誌名

      情報処理学会論文誌

      巻: 58 ページ: 1-13

    • NAID

      170000148601

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [学会発表] Changing Moods: How Manual Tracking by Family Caregivers Improves Caring and Family Communication2017

    • 著者名/発表者名
      Naomi Yamashita, Hideaki Kuzuoka, Keiji Hirata, Takashi Kudo, Eiji Aramaki, Kazuki Hattori
    • 学会等名
      ACM Conference on Human Factors in Computing Systems (CHI'17)
    • 発表場所
      Denver
    • 年月日
      2017-05-06
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] うつ病患者の家族介護者支援における介護記録公開の効果2016

    • 著者名/発表者名
      服部一樹, 葛岡 英明, 山下 直美
    • 学会等名
      第15回情報科学技術フォーラム (FIT2016)
    • 発表場所
      富山大学
    • 年月日
      2016-09-07
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Automatic Classification and Tagging of Blog Articles with the Aim of Supporting Caregivers of Depressed Family Members2016

    • 著者名/発表者名
      Toshihide Saito, Eiji Aramaki, Mai Miyabe, Keiji Hirata
    • 学会等名
      Proceedings of the International MultiConference of Engineers and Computer Scientists 2016
    • 発表場所
      HongKong
    • 年月日
      2016-03-16
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] うつ病患者の周辺看護者に向けた構造化検索結果の可視化2016

    • 著者名/発表者名
      齋藤俊英, 荒牧英治, 宮部まい, 平田圭二
    • 学会等名
      情報処理学会第78回全国大会
    • 発表場所
      慶応義塾大学
    • 年月日
      2016-03-10
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] ウェブアプリケーションを用いたうつ病患者家族支援に関する研究2016

    • 著者名/発表者名
      服部一樹,葛岡英明,山下直美
    • 学会等名
      情報処理学会167回ヒューマンコンピュータインタラクション研究会
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2016-03-08
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] みまもメイト:家族介護者のための介護記録用Web アプリの開発とその効果2016

    • 著者名/発表者名
      山下直美,葛岡英明, 平田圭二, 工藤喬, 荒牧英治,服部一樹
    • 学会等名
      インタラクション
    • 発表場所
      科学技術館
    • 年月日
      2016-03-02
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] うつ病患者の周辺看護者支援に向けたブログ記事へのタグ付けと分類2015

    • 著者名/発表者名
      齋藤俊英,平田圭二,荒牧英治,宮部真衣
    • 学会等名
      情報処理学会第77回全国大会
    • 発表場所
      京都大学 吉田キャンパス
    • 年月日
      2015-03-17 – 2015-03-19
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi