• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

DNA修復蛋白質53BP1の細胞表層への露出とアポトーシス細胞の腫瘍免疫原性獲得

研究課題

研究課題/領域番号 26281025
研究種目

基盤研究(B)

配分区分一部基金
応募区分一般
研究分野 放射線・化学物質影響科学
研究機関金沢医科大学

研究代表者

岩淵 邦芳  金沢医科大学, 医学部, 教授 (10232696)

研究分担者 逆井 良  金沢医科大学, 医学部, 助教 (10549950)
砂谷 優実  金沢医科大学, 医学部, 講師 (70581057)
石垣 靖人  金沢医科大学, 総合医学研究所, 教授 (20232275)
連携研究者 中村 晃  金沢医科大学, 医学部, 教授 (20344723)
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
16,380千円 (直接経費: 12,600千円、間接経費: 3,780千円)
2016年度: 3,250千円 (直接経費: 2,500千円、間接経費: 750千円)
2015年度: 3,640千円 (直接経費: 2,800千円、間接経費: 840千円)
2014年度: 9,490千円 (直接経費: 7,300千円、間接経費: 2,190千円)
キーワード53BP1 / DNA二重鎖切断 / アポトーシス / 細胞生物学 / DNA損傷修復 / 分子生物学
研究成果の概要

アポトーシス細胞において53BP1がカスパーゼ依存性に切断され、残った53BP1断片の一部がアポトーシス細胞表層に露出することを見出した。この現象は、X線照射によって誘導されるアポトーシスのみならず、DNA損傷を与えないアポトーシス誘導剤であるスタウロスポリン処理で誘導されるアポトーシスにおいても観察された。53BP1のDNA二重鎖切断部位への集積に必要なユビキチンリガーゼ であるRNA8およびRNA168の発現を抑制した細胞においても、53BP1断片の細胞表層露出がみられた。以上より、アポトーシス細胞において53BP1は、DNA損傷応答とは独立した機能を持つことが示唆された。

報告書

(5件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実績報告書
  • 2015 実績報告書
  • 2014 実績報告書
  • 研究成果

    (26件)

すべて 2018 2017 2016 2015 2014

すべて 雑誌論文 (7件) (うち国際共著 2件、 査読あり 7件、 オープンアクセス 3件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (19件) (うち国際学会 3件)

  • [雑誌論文] Caspase-mediated cleavage of X-ray repair cross-complementing group 4 promotes apoptosis by enhancing nuclear translocation of caspase- activated DNase2018

    • 著者名/発表者名
      1.Sunatani Y, Kamdar RP, Sharma MK, Matsui T, Sakasai R, Hashimoto M, Ishigaki Y, Matsumoto Y, Iwabuchi K
    • 雑誌名

      Exp Cell Res

      巻: 362 号: 2 ページ: 450-460

    • DOI

      10.1016/j.yexcr.2017.12.009

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Aquarius is required for proper CtIP expression and homologous recombination repair2017

    • 著者名/発表者名
      2.Sakasai R, Isono M, Wakasugi M, Hashimoto M, Sunatani Y, Matsui T, Shibata A, Matsunaga T, Iwabuchi K
    • 雑誌名

      Sci Rep

      巻: 7 号: 1 ページ: 1-11

    • DOI

      10.1038/s41598-017-13695-4

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Phosphorylation of EB2 by Aurora B and CDK1 ensures mitotic progression and genome stability.2016

    • 著者名/発表者名
      Iimori M, Watanabe S, Kiyonari S, Matsuoka K, Sakasai R, Saeki H, Oki E, Kitao H, Maehara Y:
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: [Epub ahead of print] 号: 1 ページ: 11117-11117

    • DOI

      10.1038/ncomms11117

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] DNA double-strand breaks induced intractable glomerular fibrosis in renal allografts.2016

    • 著者名/発表者名
      Matsui Y, Sunatani Y, Hayashi N, Okino K, Okushi Y, Mukai K, Adachi H, Yamaya H, Iwabuchi K, Yokoyama H
    • 雑誌名

      Clin. Exp. Nephrol.

      巻: 20 号: 3 ページ: 479-488

    • DOI

      10.1007/s10157-015-1174-3

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Caspase-3/7-mediated cleavage of β2-spectrin is required for acetaminophen-induced liver damage.2016

    • 著者名/発表者名
      Baek HJ, Lee YM, Kim TH, Kim JY, Park EJ, Iwabuchi K, Mishra L, Kim SS.
    • 雑誌名

      Int J Biol Sci.

      巻: 12 号: 2 ページ: 172-183

    • DOI

      10.7150/ijbs.13420

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] The distinctive cellular responses to DNA strand breaks caused by a DNA topoisomerase I poison in conjunction with DNA replication and RNA transcription2015

    • 著者名/発表者名
      Sakasai R, Iwabuchi K.
    • 雑誌名

      Genes & Genetic Systems

      巻: 90 号: 4 ページ: 187-194

    • DOI

      10.1266/ggs.15-00023

    • NAID

      130005118395

    • ISSN
      1341-7568, 1880-5779
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Protein kinase CK2 is required for the recruitment of 53BP1 to sites of DNA double-strand break induced by radiomimetic drugs.2014

    • 著者名/発表者名
      Guerra B, Iwabuchi K, Issinger OG.
    • 雑誌名

      Cancer Lett

      巻: 345 号: 1 ページ: 115-123

    • DOI

      10.1016/j.canlet.2013.11.008

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] ユビキチン化因子UBE2E2によるDNAトポイソメラーゼIIの制御2017

    • 著者名/発表者名
      逆井良, 砂谷優実, 松井理, 岩淵邦芳
    • 学会等名
      第24回DNA複製・組換え・修復ワークショップ
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] NA二本鎖切断修復タンパク質53BP1を介した神経前駆細胞の未分化性維持機構2017

    • 著者名/発表者名
      砂谷優実, 逆井良, 松井理, 橋本光正, 岩淵邦芳
    • 学会等名
      日本放射線影響学会第60回大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Analysis of repair pathway for one-ended DNA double-strand breaks2017

    • 著者名/発表者名
      Sakasai R, Sunatani Y, Matsui T, Iwabuchi K
    • 学会等名
      日本放射線影響学会第60回大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] PARP- and TDP1-dependent repair pathways of one-ended DNA double-strand breaks caused by camptothecin2017

    • 著者名/発表者名
      逆井良, 砂谷優実, 松井理, 岩淵邦芳
    • 学会等名
      第76回日本癌学会学術総会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] RNAヘリカーゼAquariusはDNA-RNAハイブリッドを解消して相同組換え修復を促進する2016

    • 著者名/発表者名
      逆井 良, 磯野真由, 若杉光夫, 橋本光正, 砂谷優実, 松井 理, 柴田淳史, 松永 司, 岩淵邦芳
    • 学会等名
      第39回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県・横浜市)
    • 年月日
      2016-11-30
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] DNA二本鎖切断修復タンパク質53BP1を介した神経前駆細胞の分化抑制効果2016

    • 著者名/発表者名
      砂谷優実, 辰野貴則, 中村有香, 逆井 良, 松井 理, 橋本光正, 石垣靖人, 岩淵邦芳
    • 学会等名
      日本放射線影響学会第59回大会
    • 発表場所
      JMSアステールプラザ(広島県・広島市)
    • 年月日
      2016-10-26
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] RNAヘリカーゼAquariusはR-loopを解消して相同組換え修復を促進する2016

    • 著者名/発表者名
      逆井 良, 磯野真由, 若杉光夫, 橋本光正, 砂谷優実, 松井 理, 柴田淳史, 松永 司, 岩淵邦芳
    • 学会等名
      日本放射線影響学会第59回大会
    • 発表場所
      JMSアステールプラザ(広島県・広島市)
    • 年月日
      2016-10-26
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Topoisomerase II switching is regulated by ubiquitination2016

    • 著者名/発表者名
      Sakasai R, Sunatani Y, Matsui T, Iwabuchi K
    • 学会等名
      Gordon Research Conference, DNA Topoisomerase in Biology & Medicine
    • 発表場所
      Sunday River, Newry, ME, USA
    • 年月日
      2016-08-07
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] DNA修復タンパク質XRCC4のカスパーゼ依存性切断によるスプライシング調節を介したアポトーシスの促進2015

    • 著者名/発表者名
      砂谷優実, Kamdar RP, Sharma MK, 松井 理, 逆井 良, 橋本光正, 松本義久, 岩淵邦芳
    • 学会等名
      第38回日本分子生物学会年会 第88回日本生化学会大会 合同大会
    • 発表場所
      神戸ポートピア(兵庫県・神戸市)
    • 年月日
      2015-12-01
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Top2-poisonに対する主要調節因子であるユビキチン化酵素の同定2015

    • 著者名/発表者名
      逆井 良, 砂谷優実, 松井 理, 橋本光正, 岩淵邦芳
    • 学会等名
      第38回日本分子生物学会年会 第88回日本生化学会大会 合同大会
    • 発表場所
      神戸ポートピア(兵庫県・神戸市)
    • 年月日
      2015-12-01
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] p53標的遺伝子発現における53BP1の機能的役割2015

    • 著者名/発表者名
      松井 理, 逆井 良, 砂谷優実, 橋本光正, 岩淵邦芳
    • 学会等名
      第38回日本分子生物学会年会 第88回日本生化学会大会 合同大会
    • 発表場所
      神戸ポートピア(兵庫県・神戸市)
    • 年月日
      2015-12-01
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Phosphorylatio-mediated Regulation of Apoptosis By NHEJ-protein XRCC4Phosphorylatio-mediated Regulation of Apoptosis By NHEJ-protein XRCC42015

    • 著者名/発表者名
      Sunatani Y, Sharma MK, Kamdar RP, Matsui T, Sakasai R, Hashimoto M, Matsumoto Y, Iwabuchi K
    • 学会等名
      15th International Congress of Radiation Research
    • 発表場所
      Kyoto International Conference Center (Kyoto)
    • 年月日
      2015-05-25
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Ubiquitine-dependent Activation of DNA-PKcs Leads to Chromosomal Aberration in Response to One-ended DNA Double Strand Breaks2015

    • 著者名/発表者名
      Sakasai R, Sunatani Y, Matsui T, Hashimoto M, Iwabuchi K
    • 学会等名
      15th International Congress of Radiation Research
    • 発表場所
      Kyoto International Conference Center (Kyoto)
    • 年月日
      2015-05-25
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Ubiquitin-dependent activation of DNA-PKcs in response to DNA replication-mediated DNA double strand breaks.2014

    • 著者名/発表者名
      Sakasai R, Sunatani Y, Matsui T, Hashimoto M, Iwabuchi K.
    • 学会等名
      The 9th 3R Symposium Together with National Institute of Genetics 2014 International Symposium.
    • 発表場所
      御殿場高原ホテル・時之栖(静岡県・御殿場市)
    • 年月日
      2014-11-17 – 2014-11-21
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] XRCC4のカスパーゼ依存的な切断によって引き起こされるアポトーシス促進の機構2014

    • 著者名/発表者名
      砂谷 優実, Radhika Pankaj Kamdar, Mukesh Kumar Sharma, 松井 理, 逆井 良, 橋本 光正, 松本 義久, 岩淵 邦芳.
    • 学会等名
      第87回日本生化学会大会
    • 発表場所
      国立京都国際会館(京都府・京都市)
    • 年月日
      2014-10-15 – 2014-10-18
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Role of RNA binding protein in cell cycle progression and centrosome maturation in human tumor cells.2014

    • 著者名/発表者名
      IshigakiY, Nakamura Y, Tatsuno T, Hashimoto M, Shimasaki T, Iwabuchi K, Tomosugi N.
    • 学会等名
      19th World Congress on Advances in Oncology & 17th International Symposium of Molecular Medicine
    • 発表場所
      アテネ(ギリシャ)
    • 年月日
      2014-10-09 – 2014-10-11
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] ユビキチン化を介したDNA-PKcs 活性化機構2014

    • 著者名/発表者名
      逆井 良, 松井 理, 砂谷 優実, 橋本 光正, 岩淵 邦芳.
    • 学会等名
      日本放射線影響学会第57回大会
    • 発表場所
      かごしま県民交流センター(鹿児島県・鹿児島市)
    • 年月日
      2014-10-01 – 2014-10-03
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 抗ガン剤トポイソメラーゼ阻害剤が引き起こす二次的DNA損傷に対する細胞応答2014

    • 著者名/発表者名
      逆井 良, 砂谷 優実, 松井 理, 橋本 光正, 岩淵 邦芳.
    • 学会等名
      金沢医科大学医学会学術集会
    • 発表場所
      金沢医科大学(石川県・河北郡)
    • 年月日
      2014-07-19
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Radiotoxicity after radioisotope therapy for bone metastases using & gamma-H2AX foci of DNA damage in lymphocytes.2014

    • 著者名/発表者名
      Doai M, Watanabe N, Takahashi T, Tonami H, Iwabuchi K.
    • 学会等名
      第73回日本医学放射線学会総会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県・横浜市)
    • 年月日
      2014-04-10 – 2014-04-13
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi