• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

がん骨転移に伴う骨破壊の抑制を目的とした全身性微振動刺激に関する実験的研究

研究課題

研究課題/領域番号 26282120
研究種目

基盤研究(B)

配分区分一部基金
応募区分一般
研究分野 生体医工学・生体材料学
研究機関徳島大学 (2015-2016)
大阪大学 (2014)

研究代表者

松本 健志  徳島大学, 大学院理工学研究部, 教授 (30249560)

研究分担者 百武 徹  横浜国立大学, 工学(系)研究科(研究院), 准教授 (20335582)
福島 修一郎  大阪大学, 基礎工学研究科, 助教 (40362644)
宮崎 浩  大阪大学, 基礎工学研究科, 准教授 (00263228)
連携研究者 福島 敬  筑波大学, 大学院人間総合科学研究科, 准教授 (30323299)
上杉 健太朗  高輝度光科学研究センター, 放射光研究所, 副主幹研究員 (80344399)
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
16,770千円 (直接経費: 12,900千円、間接経費: 3,870千円)
2016年度: 3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2015年度: 3,250千円 (直接経費: 2,500千円、間接経費: 750千円)
2014年度: 9,620千円 (直接経費: 7,400千円、間接経費: 2,220千円)
キーワードがん骨破壊 / 血管新生 / 微振動刺激 / 放射光CT / がん骨転移 / 生体医工学 / 放射光イメージング
研究成果の概要

骨アナボリック作用を持つ全身性の微振動刺激(WBV)には,ガン骨破壊の抑制効果が期待できるが,血管新生誘導を介した腫瘍の悪性化の懸念もある.本研究では,ガン骨破壊におけるWBVの効果および血管新生の関与について検討した.乳ガン細胞を脛骨に接種したマウスにWBV(90Hz, 0.3g, 20 min/day)を与え,放射光CTによって骨破壊の進行を観察した.接種後28日には,対照に比較して骨吸収は亢進し,血管新生の促進も認められた.また,骨マーカー測定からも,WBVによる骨吸収亢進が認められた.WBVはガン骨破壊を憎悪する結果となったが,振動条件を変えてWBVの効果を検証することも必要である.

報告書

(4件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実績報告書
  • 2014 実績報告書
  • 研究成果

    (9件)

すべて 2017 2016 2015 2014

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件、 謝辞記載あり 1件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (7件) (うち国際学会 2件)

  • [雑誌論文] Effect of Concurrent Use of Whole-Body Vibration and Parathyroid Hormone on Bone Structure and Material Properties of Ovariectomized Mice2016

    • 著者名/発表者名
      T. Matsumoto, S. Itamochi, Y. Hashimoto
    • 雑誌名

      Calcif. Tissue Int.

      巻: 98 号: 5 ページ: 520-529

    • DOI

      10.1007/s00223-015-0104-4

    • NAID

      120006767287

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 再生骨の骨質および力学特性に対する全身性微振動 および断続的副甲状腺ホルモン(1-34)投与の相乗的作用の解析2015

    • 著者名/発表者名
      橋本 佳洋,松本 健志
    • 雑誌名

      SPring-8/SACLA 利用研究成果集

      巻: 3 ページ: 1-4

    • NAID

      130007969286

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 微振動環境下における赤血球流れに関する数値解析2017

    • 著者名/発表者名
      石川優真, 百武徹
    • 学会等名
      日本機械学会第29回バイオエンジニアリング講演会
    • 発表場所
      ウィンク愛知(愛知県名古屋市)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] がん骨破壊に対する全身性微振動刺激の作用について:インビボ位相 CT に基づく検討2016

    • 著者名/発表者名
      宇治田 俊樹, 松本 健志
    • 学会等名
      生体医工学シンポジウム2016
    • 発表場所
      旭川市大雪クリスタルホール(北海道旭川市)
    • 年月日
      2016-09-17
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Effects of Whole Body Vibration on Breast Cancer Bone Metastasis and Vascularization in Mice2016

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Matsumoto, Shinya Itamoch
    • 学会等名
      Physiology 2016
    • 発表場所
      Dublin, Irland
    • 年月日
      2016-07-29
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] がん骨破壊に対する全身性高周波微振動負荷の抑制作用の検討2016

    • 著者名/発表者名
      板持 伸弥, 松本 健志, 田中 正夫
    • 学会等名
      日本機械学会・第91期定時総会講演会
    • 発表場所
      大阪電気通信大学(大阪府寝屋川市)
    • 年月日
      2016-03-11
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 微振動が赤血球の流動特性に与える影響に関する数値解析2016

    • 著者名/発表者名
      廣野 仁亮, 百武 徹
    • 学会等名
      日本機械学会・関東学生会第55 回学生員卒業研究発表講演会
    • 発表場所
      東京工業大学(東京都目黒区)
    • 年月日
      2016-03-10
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Bone and Microvascular Imaging by K-edge Subtraction μCT Using Synchrotron Lights With Zirconia Contrast Medium2015

    • 著者名/発表者名
      T. Matsumoto, S. Itamochi, S. Sato
    • 学会等名
      10th World Cong. Microcirc.
    • 発表場所
      京都国際会館(京都府京都市)
    • 年月日
      2015-09-25
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Whole-body Vibration With Extremely Low-Aamplitude Accelerates Early-Stage Bone Defect Healing With Reducing Angiogenesis2014

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Matsumoto, Shota Sato, Daichi Goto
    • 学会等名
      European Calcified Tissue Society Congress
    • 発表場所
      Prague (Czech Republic)
    • 年月日
      2014-05-17 – 2014-05-20
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi