研究課題
基盤研究(B)
生体外での三次元細胞組織体構築は組織再生工学における最重要課題の一つである。通常細胞を生体外で何層にも積層すると内部酸素不足により壊死が起こることが問題点である。本研究はこの内部壊死を抑制するための酸素透過性三次元細胞培養器を基盤として、血管様構造体を持つ間葉系幹細胞の組織体構築を行うことを目的とした。培養デバイスにより間葉系幹細胞の骨芽細胞分化の促進と血管内皮細胞との複合体構築に成功した。これらの結果から当該培養デバイスは応用性、汎用性が高く、再生医療への貢献が期待できる。
すべて 2017 2016 2015 2014 その他
すべて 雑誌論文 (6件) (うち国際共著 1件、 査読あり 6件、 謝辞記載あり 5件) 学会発表 (8件) (うち国際学会 3件、 招待講演 1件) 図書 (2件) 備考 (3件)
RSC Advances
巻: 6(67) 号: 67 ページ: 62109-62109
10.1039/c6ra04570g
Sensors and Actuators B: Chemical
巻: 232 ページ: 75-83
10.1016/j.snb.2016.03.107
Regenerative Therapy
巻: 3 ページ: 58-62
10.1016/j.reth.2016.02.004
巻: 220 ページ: 125-130
10.1016/j.snb.2015.05.073
J Nanopart Res
巻: 17 号: 3 ページ: 140-140
10.1007/s11051-015-2864-1
ACS Applied Materials & Interfaces
巻: 6 号: 24 ページ: 22602-22611
10.1021/am5067139
http://www.cfe.dent.tohoku.ac.jp/