• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

性差を考慮した「幼児版社会性・行動発達評価尺度」の開発

研究課題

研究課題/領域番号 26282204
研究種目

基盤研究(B)

配分区分一部基金
応募区分一般
研究分野 子ども学(子ども環境学)
研究機関姫路大学 (2017-2018)
京都教育大学 (2014-2016)

研究代表者

郷間 英世  姫路大学, 看護学部, 教授 (40234968)

研究分担者 小谷 裕実  京都教育大学, 教育学部, 教授 (10294266)
池田 友美  摂南大学, 看護学部, 准教授 (70434959)
井上 和久  大谷大学, 文学部, 准教授 (70738583)
加藤 寿宏  京都大学, 医学研究科, 准教授 (80214386)
落合 利佳  大阪大谷大学, 教育学部, 教授 (80435304)
清水 里美  平安女学院大学短期大学部, その他部局等, 教授 (80610526)
牛山 道雄  京都教育大学, 教育学部, 准教授 (90397836)
研究協力者 田中 駿  兵庫教育大学, 学校教育学部大学院
大谷 多加志  京都国際社会福祉センター
大久保 圭子  赤穂養護学校
武藤 葉子  奈良教育大学, 特別支援教育研究センター
鈴木 万喜子  京都教育大学, 特別支援教育臨床実践センター
中市 悠  家森クリニック
郷間 安美子  京都国際社会福祉センター
川越 奈津子  長浜市こども発達支援センター
圓尾 奈津美  京都市保育園連盟
原口 喜充  大阪大学, 大学院
栗山 美紀子  山階保育園
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
7,670千円 (直接経費: 5,900千円、間接経費: 1,770千円)
2018年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2017年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2016年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2015年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2014年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
キーワード社会性 / 幼児 / 尺度開発 / 発達 / 性差 / 行動 / 気になる子 / 発達障害 / 尺度 / 評価尺度 / 発達尺度 / 社会性行動発達評価 / 子育て
研究成果の概要

性差を考慮した「幼児版社会性・行動評価尺度」の開発を行った。尺度は玩具や絵カードを用いた、子どもとのやりとりを通した個別検査であり、15分から20分の時間を要する。577人への予備調査の結果29課題が選択され、各課題に通過(合格)基準を設け、保育園に通う3~6歳の幼児を対象に標準化を行った。結果として得られた社会性得点は年齢とともに増加し、S-M社会生活能力検査と一定の相関も認められ、5歳までの幼児の社会性や行動を評価する方法のひとつとして利用可能と考えられた。性差の検討では、社会性の発達は幼児期後半で女児の方が早いことが想定されたが、性差が明らかでない年齢もあり今後の検討が必要と思われた。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究により開発された、性差を考慮した「幼児版社会性・行動発達評価尺度」は、社会性や行動を評価できる尺度として、1)子どもの社会性や行動の発達の遅れや知的発達とのアンバランスさの評価や経過観察に役立てることができる、2)発達発達障害児のスクリーニングや診断、また、障害児の支援方法の検討や療育の効果の判定に利用することができる、3)健常児、発達障害児や「気になる子」の性差の評価および性差の実態や原因の検討に利用することができる、などが考えられる。

報告書

(6件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実績報告書
  • 2016 実績報告書
  • 2015 実績報告書
  • 2014 実績報告書
  • 研究成果

    (51件)

すべて 2019 2018 2017 2016 2015 2014

すべて 雑誌論文 (20件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (26件) (うち国際学会 6件) 図書 (5件)

  • [雑誌論文] グッドイナフ人物画知能検査2018

    • 著者名/発表者名
      郷間英世
    • 雑誌名

      小児内科

      巻: 50 ページ: 1389-1393

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] 自閉症スペクトラム幼児の発達特徴の新版K式発達検査による検討2018

    • 著者名/発表者名
      郷間英世、田中駿、大谷多加志、郷間安美子、中市悠、小坂喜太郎
    • 雑誌名

      発達・療育研究

      巻: 34 ページ: 7-56

    • NAID

      40022006244

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] QOL研究展望-障害児・者研究を中心に-2018

    • 著者名/発表者名
      郷間英世、牛尾禮子
    • 雑誌名

      姫路大学看護学研究科論究

      巻: 創刊号 ページ: 7-17

    • NAID

      40022038717

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 自閉症・情緒障害特別支援学級‐発達障害児とその家族の学校生活やメンタルヘルスを中心に2017

    • 著者名/発表者名
      郷間英世
    • 雑誌名

      小児内科

      巻: 第49巻

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] 幼児期の発達評価における語定義課題の適切性2017

    • 著者名/発表者名
      大谷多加志、清水里美、郷間英世、原口喜充、清水寛之
    • 雑誌名

      神戸学院大学人文学会「人間文化」

      巻: 第42号 ページ: 35-42

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 最近の子どもの発達の変化と発達検査の課題-新版K式発達検査を開発する立場から考える-2017

    • 著者名/発表者名
      郷間英世
    • 雑誌名

      子どもの健康科学(日本子ども健康科学会)

      巻: 17巻(1) ページ: 49-54

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] 幼児期の発達評価の現状と課題-発達検査を開発する立場から考える-2017

    • 著者名/発表者名
      郷間英世
    • 雑誌名

      発達障害研究(日本発達障害学会)

      巻: 39巻(1) ページ: 13-18

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] 発達評価における絵並べ課題の有用性2017

    • 著者名/発表者名
      大谷多加志、清水里美、郷間英世、大久保純一郎、清水寛之
    • 雑誌名

      発達心理学研究(日本発達心理学会)

      巻: 28 ページ: 12-23

    • NAID

      130007616773

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 幼児期の子どもの「しりとり」の発達2017

    • 著者名/発表者名
      田中駿、井上和久、加藤寿宏、小谷裕実、落合利佳、池田友美、清水里美、大谷多加志、郷間安美子、武藤葉子、原口喜充、大久保圭子、丸尾奈津美、鈴木万喜子、中市悠、川越奈津子、桐原彩、牛山道雄、郷間英世
    • 雑誌名

      京都教育大学特別支援教育臨床実践センター年報

      巻: 第7号 ページ: 125-131

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] 幼児期における「気になる子ども」の行動特徴2017

    • 著者名/発表者名
      川越奈津子、鈴木万喜子、郷間安美子、郷間英世
    • 雑誌名

      京都教育大学特別支援教育臨床実践センター年報

      巻: 第7号 ページ: 93-102

    • NAID

      40021174845

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] 思春期の発達障害児の心理・社会的問題-保護者に対する質問し調査を通して-2017

    • 著者名/発表者名
      桐原彩、田中駿、武藤葉子、郷間安美子、鈴木万喜子、吉川遼、田中和美、郷間英世
    • 雑誌名

      京都教育大学特別支援教育臨床実践センター年報

      巻: 第7号 ページ: 115-124

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] 特別支援学級における自閉症スペクトラムの生徒の得意な能力を生かすための指導・支援についての調査研究2017

    • 著者名/発表者名
      仲田比呂子、山口智慧、田中駿、郷間英世、佐藤克敏、佐藤美幸、牛山道雄、丸山啓史、相澤雅文、井上和久、井澤信三、姉崎弘
    • 雑誌名

      京都教育大学特別支援教育臨床実践センター年報

      巻: 第7号 ページ: 103-114

    • NAID

      40021174875

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] オランダにおける特別支援教育-学校訪問を中心とした現地調査から-2017

    • 著者名/発表者名
      吉田高徹、郷間英世
    • 雑誌名

      京都教育大学特別支援教育臨床実践センター年報

      巻: 第7号 ページ: 81-92

    • NAID

      40021174830

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] 乳幼児健診の発達評価における「ふり遊び」課題の利用可能性 : 発達スクリーニングおよび発達検査における活用2016

    • 著者名/発表者名
      大谷 多加志 , 清水 里美 , 郷間 英世 , 大久保 純一郎 , 清水 寛之
    • 雑誌名

      人間文化 = Humanities and sciences : H&S(神戸学院大学人文学会)

      巻: 39 ページ: 1-12

    • NAID

      40021008069

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 障害児をとりまく現状から発達検査の役割と課題を考えるー小児神経科医としての立場からの検討―2015

    • 著者名/発表者名
      郷間英世
    • 雑誌名

      京都国際社会福祉センター紀要「発達・療育研究」

      巻: 2015, 別冊 ページ: 1-8

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] 重症心身障害児への教育はどのように行われているか2015

    • 著者名/発表者名
      郷間英世
    • 雑誌名

      小児内科

      巻: 第47巻 ページ: 2120-2123

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] 発達障害を取り巻く最新の動き2015

    • 著者名/発表者名
      郷間英世、鈴木万喜子
    • 雑誌名

      知的障害福祉研究、サポート

      巻: 第62巻6号 ページ: 44-50

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] 中高生の発達障害児に対するライフスキルトレーニングの効果3-社会適応スキル評価を通してー2015

    • 著者名/発表者名
      鈴木万喜子; 中市悠; 田中和美; 高田千鶴; 大片久; 田中駿; 郷間安美子; 郷間英世
    • 雑誌名

      京都教育大学特別支援教育臨床実践センター年報、第5 号PP.27-36

      巻: 第5号 ページ: 27-36

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] 自傷の激しい自閉症学齢児に対するリラクセーションチェアー(Protac Sensit)の使用経験2015

    • 著者名/発表者名
      郷間英世; 方城拓未
    • 雑誌名

      京都教育大学特別支援教育臨床実践センター年報

      巻: 第5 号 ページ: 73-78

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] 知能検査・心理検査2014

    • 著者名/発表者名
      郷間英世
    • 雑誌名

      小児神経学の進歩

      巻: 第43集 ページ: 9-21

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 性差を考慮した幼児版社会性・行動評価尺度の開発 ー人形遊びの項目の予備調査結果の報告ー2019

    • 著者名/発表者名
      田中駿、郷間英世、牛山道雄、池田友美、井上和久、小谷裕実、清水里美、 落合利佳、武藤葉子、大谷多加志、加藤寿宏、圓尾奈津美、 郷間安美子、原口喜充、 大久保圭子
    • 学会等名
      第30日本発達心理学会、東京
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Creation of a scale for the assessment of social and behavioral development in preschool children2019

    • 著者名/発表者名
      Hideyo Goma, Shun Tanaka,Michio Ushiyama, Rika Ochiai, Kazuhisa Inoue, Toshihiro Kato, Tomomi Ikeda, Satomi Shimizu Yoko Mutou, Natsumi Maruo, Takashi Otani
    • 学会等名
      World Congress of the International Association for the Scientific Study of Intellectual and Developmental Disabilities
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 性差を考慮した幼児版社会性・行動評価尺度の開発-尺度作成の経過-2018

    • 著者名/発表者名
      郷間英世、田中駿、牛山道雄、池田友美、井上和久、小谷裕実、清水里美、 落合利佳、武藤葉子、大谷多加志、加藤寿宏、圓尾奈津美、 桐原彩、原口喜充、 大久保圭子
    • 学会等名
      第60回日本小児神経学会(東京)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 性差を考慮した幼児版社会性・行動評価尺度の開発 -「心の理論」の項目の予備調査結果の報告-2018

    • 著者名/発表者名
      田中駿、郷間英世、牛山道雄、池田友美、井上和久、小谷裕実、清水里美、 落合利佳、武藤葉子、大谷多加志、加藤寿宏、圓尾奈津美、 桐原彩、原口喜充、 大久保圭子
    • 学会等名
      第65回日本小児保健協会学術集会(鳥取)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 性差を考慮した幼児版社会性・行動評価尺度の開発 就学前児用社会的スキル尺度との関連について2018

    • 著者名/発表者名
      田中駿、郷間英世、牛山道雄、池田友美、井上和久、小谷裕実、清水里美、 落合利佳、武藤葉子、大谷多加志、加藤寿宏、圓尾奈津美、 郷間安美子、原口喜充、 大久保圭子
    • 学会等名
      第53回日本発達障害学会、(前橋)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Creation of a scale for the assessment of social and behavioral development in preschool children2018

    • 著者名/発表者名
      Hideyo Goma, Shun Tanaka,Michio Ushiyama, Rika Ochiai, Kazuhisa Inoue, Toshihiro Kato, Tomomi Ikeda, Satomi Shimizu Yoko Mutou, Natsumi Maruo, Takashi Otani
    • 学会等名
      15th International Child Neurology Congress(第15回国際小児神経学会、インドムンバイ)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 性差を考慮した幼児版社会性・行動評価尺度の開発ー「指示の理解」の項目の予備調査結果の報告2018

    • 著者名/発表者名
      田中駿・加藤寿宏・落合利佳・清水里美・井上和久・池田友美・大谷多加志、武藤葉子・圓尾奈津美・牛山道雄・郷間英世
    • 学会等名
      日本発達心理学会第29回研究大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 性差を考慮した幼児版社会性・行動評価尺度の開発2017

    • 著者名/発表者名
      郷間英世、大久保圭子、田中駿、池田友美、井上和久、落合利佳、牛山道雄
    • 学会等名
      第59回日本小児神経学会
    • 発表場所
      大阪(国際会議場)
    • 年月日
      2017-06-14
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 思春期発達障害へのライフスキルトレーニングの経験2017

    • 著者名/発表者名
      郷間英世、小谷裕実
    • 学会等名
      第120回日本小児科学会
    • 発表場所
      東京(グランドプリンスホテル)
    • 年月日
      2017-04-14
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 性差を考慮した幼児版社会性・行動評価尺度の開発2017

    • 著者名/発表者名
      郷間英世, 田中駿, 牛山道雄, 池田友美 井上和久, 小谷裕実, 清水里美, 落合利佳, 武藤葉子, 大谷多加志, 加藤寿宏, 圓尾奈津美, 桐原彩, 原口喜充, 大久保圭子
    • 学会等名
      第59回日本小児神経学会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 性差を考慮した幼児版社会性・行動評価尺度の開発(2)-「動作模倣」の項目の予備調査結果の報告-2017

    • 著者名/発表者名
      田中駿 郷間安美子 加藤寿宏 落合利佳 池田友美 清水里美 井上和久 武藤葉子 大久保圭子 大谷多加志 圓尾奈津美 桐原彩 小谷裕実 牛山道雄 郷間英世
    • 学会等名
      第64回 日本小児保健協会学術集会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 性差を考慮した幼児版社会性・行動評価尺度の開発(3)―「クイズ」の項目の予備調査の結果―2017

    • 著者名/発表者名
      田中駿 郷間安美子 加藤寿宏 落合利佳 池田友美 清水里美 井上和久 武藤葉子 大久保圭子 大谷多加志 圓尾奈津美 桐原彩 小谷裕実 牛山道雄 郷間英世
    • 学会等名
      日本発達障害学会第52回研究大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Creation of a scale for the assessment of social and behavioral development in preschool children2017

    • 著者名/発表者名
      Hideyo Goma, Shun Tanaka,Michio Ushiyama, Rika Ochiai, Kazuhisa Inoue, Toshihiro Kato, Tomomi Ikeda, Satomi Shimizu Yoko Mutou, Natsumi Maruo, Takashi Otani
    • 学会等名
      IASSID 3rd Asia Pacific Regional Congress
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 性差を考慮した幼児版社会性・行動評価尺度の開発-「状況理解」の予備調査の結果-2017

    • 著者名/発表者名
      田中駿 武藤葉子 井上和久 落合利佳、清水里美 牛山道雄 郷間英世
    • 学会等名
      19回 日本子ども健康科学会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 性差を考慮した幼児版社会性・行動評価尺度の開発2016

    • 著者名/発表者名
      田中駿、井上和久、加藤寿宏、小谷裕実、落合利佳、池田友美、清水里美、大谷多加志、郷間安美子、武藤葉子、原口喜充、大久保圭子、丸尾奈津美、鈴木万喜子、中市悠、川越奈津子、桐原彩、牛山道雄、郷間英世
    • 学会等名
      日本発達障害学会第51回研究大会
    • 発表場所
      京都(京都教育大学)
    • 年月日
      2016-08-27
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 思春期・青年期の発達障害の子を持つ親の思いについての調査② ~親グループへの参加について~2016

    • 著者名/発表者名
      桐原彩、郷間安美子、鈴木万喜子、田中和美、田中駿、武藤葉子、郷間英世
    • 学会等名
      日本発達障害学会第51回研究大会
    • 発表場所
      京都(京都教育大学)
    • 年月日
      2016-08-27
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 性差を考慮した幼児版社会性・行動評価尺度の開発(1)2016

    • 著者名/発表者名
      郷間英世、大久保圭子、田中駿、桐原彩、池田友美、井上和久、清水里美、落合利佳、武藤葉子、川越奈津子、牛山道雄、丸尾奈津美、大谷多加志
    • 学会等名
      第63回日本小児保健協会学術集会
    • 発表場所
      大宮(ソニックシティ)
    • 年月日
      2016-06-23
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 性差を考慮した幼児版社会性・行動評価尺度の開発(2)2016

    • 著者名/発表者名
      田中駿、加藤寿宏、落合利佳、池田友美、清水里美、井上和久、武藤葉子、大久保圭子、桐原彩、牛山道雄、郷間英世
    • 学会等名
      第63回日本小児保健協会学術集会
    • 発表場所
      大宮(ソニックシティ)
    • 年月日
      2016-06-23
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 性差を考慮した幼児版社会性・行動評価尺度の開発(1)-「あいさつ」の項目の予備調査の結果-2016

    • 著者名/発表者名
      郷間英世、田中駿、小谷裕美、他
    • 学会等名
      第63回日本小児保健学会学術集会
    • 発表場所
      大宮、埼玉
    • 年月日
      2016-06-23
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 性差を考慮した幼児版社会性・行動評価尺度の開発(2)-「動作模倣」の項目の予備調査の結果-2016

    • 著者名/発表者名
      田中駿、郷間英世、小谷裕美、他
    • 学会等名
      第63回日本小児保健学会学術集会
    • 発表場所
      大宮、埼玉
    • 年月日
      2016-06-23
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Sex differences on social development of infants and preschool children in Japan2016

    • 著者名/発表者名
      Hideyo Goma, Haruka Nakaichi, Noriko Sato, Reiko Ushio, Hiromi Kotani
    • 学会等名
      第15回国際乳幼児精神保健学会
    • 発表場所
      プラハ(チェコ)
    • 年月日
      2016-05-30
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Sex differences on social development of infants and preschool children in Japan2016

    • 著者名/発表者名
      Hideyo Goma, Haruka Nakaichi, Noriko Sato, Reiko Ushio, Hiromi Kotani
    • 学会等名
      15th Congress of World Association for Infant Mental Health
    • 発表場所
      Praque,チェコ
    • 年月日
      2016-05-30
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 現代の子どもの発達とASD児の発達評価2016

    • 著者名/発表者名
      郷間英世
    • 学会等名
      第17回日本子ども健康科学会学術大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2016-03-05
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 自閉症スペクトラム障害児の新版K式発達検査2001検査結果から見た発達特徴2015

    • 著者名/発表者名
      郷間安美子、郷間英世
    • 学会等名
      第62回日本小児保健学会学術集会
    • 発表場所
      長崎
    • 年月日
      2015-06-18
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 幼児期の発達の性差についての検討 -社会生活能力の加齢に伴う変化-2015

    • 著者名/発表者名
      郷間英世
    • 学会等名
      第62回日本小児保健学会学術集会
    • 発表場所
      長崎
    • 年月日
      2015-06-18
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Changes in Children's Mental Development in Japan since 19542014

    • 著者名/発表者名
      Goma.H(郷間英世), Kotani H, Otani T, Sato N
    • 学会等名
      The 14th World WAIMH Congress
    • 発表場所
      Edinburgh, England
    • 年月日
      2014-06-16
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 国際学会
  • [図書] 最新子ども保健(第2版)2017

    • 著者名/発表者名
      沢田淳・細井創編、執筆者全12名(井上文夫、郷間英世ら)
    • 総ページ数
      437
    • 出版者
      日本小児医事出版社
    • ISBN
      9784889242553
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [図書] 発達障害事典(「保護者の障害受容過程」の項)2016

    • 著者名/発表者名
      郷間英世
    • 総ページ数
      613
    • 出版者
      丸善出版株式会社
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [図書] 発達障害事典(「発達障害児へのパーソナリティテストの活用」の項)2016

    • 著者名/発表者名
      田中枝緒、郷間英世
    • 総ページ数
      613
    • 出版者
      丸善出版株式会社
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [図書] 「キーワードで読む 発達障害研究と実践のための医学診断/福祉サービス/特別支援教育/就労支援―福祉・労働制度・脳科学的アプローチ2016

    • 著者名/発表者名
      発達障害学会監修 30章 郷間英世(発達障害と乳幼児健診)
    • 総ページ数
      200
    • 出版者
      福村出版
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [図書] 発達障害医学の進歩NO.26発達障害児の幼児期からの支援2014

    • 著者名/発表者名
      郷間英世編
    • 総ページ数
      76
    • 出版者
      診断と治療者
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2020-03-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi