• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

父性発現に必要な内側視索前野の活性化メカニズムの探索

研究課題

研究課題/領域番号 26282220
研究種目

基盤研究(B)

配分区分一部基金
応募区分一般
研究分野 基盤・社会脳科学
研究機関国立研究開発法人理化学研究所

研究代表者

黒田 公美  国立研究開発法人理化学研究所, 脳科学総合研究センター, チームリーダー (90391945)

連携研究者 天野 大樹  国立研究開発法人理化学研究所, 脳科学総合研究センター, 基礎科学特別研究員 (00591950)
吉原 千尋  国立研究開発法人理化学研究所, 脳科学総合研究センター, 研究員 (10647506)
時田 賢一  国立研究開発法人理化学研究所, 脳科学総合研究センター, 研究員 (70384188)
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
16,640千円 (直接経費: 12,800千円、間接経費: 3,840千円)
2016年度: 4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2015年度: 4,940千円 (直接経費: 3,800千円、間接経費: 1,140千円)
2014年度: 7,150千円 (直接経費: 5,500千円、間接経費: 1,650千円)
キーワード親子関係 / 養育行動 / 子殺し / 父性 / 父性行動 / 内側視索前野 / 社会行動 / 分界条床核 / マウス
研究成果の概要

未交尾オスマウスは子マウスに対して攻撃的であるが、メスとの交尾・同居を経験し父親になると、自分の子ばかりか他人の子まで養育する。この「父性の目覚め」において、攻撃には前脳分界条床核の一部分BSTrhが、養育には内側視索前野中央部cMPOAが重要であることを見出した。BSTrhの機能を阻害すると子への攻撃が弱まり、cMPOAの機能を阻害すると子を養育できなくなった。また光遺伝学的手法でcMPOAを活性化すると、子への攻撃が減る。さらにオスマウスが子を攻撃するか、養育するかは、cMPOAとBSTrhの2つの脳部位の活性化状態を測定するだけで、95%以上の確率で推定できることがわかった。

報告書

(4件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実績報告書
  • 2014 実績報告書
  • 研究成果

    (25件)

すべて 2017 2016 2015 2014 その他

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 3件、 謝辞記載あり 4件) 学会発表 (15件) (うち国際学会 4件、 招待講演 8件) 図書 (2件) 備考 (3件)

  • [雑誌論文] Development-dependent behavioral change toward pups and synaptic transmission in the rhomboid nucleus of the bed nucleus of the stria terminalis.2017

    • 著者名/発表者名
      Amano T, Shindo S, Yoshihara C, Tsuneoka Y, Uki H, Minami M, Kuroda KO
    • 雑誌名

      Behav Brain Res.

      巻: 325 Part B ページ: 131-137

    • DOI

      10.1016/j.bbr.2016.10.029

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Distinct preoptic-BST nuclei dissociate paternal and infanticidal behavior in mice.2015

    • 著者名/発表者名
      Tsuneoka Y, Tokita K, Yoshihara C, Amano T, Esposito G, Huang AJ, Yu LM, Odaka Y, Shinozuka K, McHugh TJ, Kuroda KO.
    • 雑誌名

      EMBO J

      巻: 34 号: 21 ページ: 2652-70

    • DOI

      10.15252/embj.201591942

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 父性愛と母性愛 親心の脳神経基盤2015

    • 著者名/発表者名
      黒田公美
    • 雑誌名

      生体の科学

      巻: 66(1) ページ: 58-65

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 父性愛と母性愛ー親心の脳神経基盤2015

    • 著者名/発表者名
      黒田公美
    • 雑誌名

      生体の科学

      巻: Vol 66 No 1 ページ: 58-65

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 親子の愛と絆の脳科学2014

    • 著者名/発表者名
      黒田公美
    • 雑誌名

      科学

      巻: Vol.84 No.7 ページ: 721-726

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 謝辞記載あり
  • [学会発表] 子育てを脳科学する2017

    • 著者名/発表者名
      黒田公美
    • 学会等名
      埼玉県社会福祉会
    • 発表場所
      十文字学園 新座
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 「子育て行動の脳内機構:げっ歯類とマーモセットでの知見」2017

    • 著者名/発表者名
      黒田公美
    • 学会等名
      ホミニゼーション研究会
    • 発表場所
      霊長類研究所 犬山
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] マウス父性行動および喰殺行動に関与する神経回路2016

    • 著者名/発表者名
      時田賢一 恒岡洋右 天野大樹 佐藤まなみ 黒田公美
    • 学会等名
      第39回日本神経科学大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜  横浜
    • 年月日
      2016-07-20
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Neural circuits controlling pup-directed behaviors in male mice2016

    • 著者名/発表者名
      時田賢一 恒岡洋右 天野大樹 佐藤まなみ 黒田公美
    • 学会等名
      17th International Symposium on Olfaction and Taste
    • 発表場所
      パシフィコ横浜  横浜
    • 年月日
      2016-06-05
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 子ども虐待はなぜ起こるのか~脳科学・進化生物学的考察~2016

    • 著者名/発表者名
      黒田公美
    • 学会等名
      児童虐待防止法研究会
    • 発表場所
      東海大学校友会館 東京
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 親子間愛着の脳神経機構とその問題2016

    • 著者名/発表者名
      黒田公美
    • 学会等名
      チャイルドラインおかやま
    • 発表場所
      きらめきプラザ 岡山
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 雄マウスにおける喰殺行動と養育行動の神経制御2016

    • 著者名/発表者名
      時田賢一
    • 学会等名
      遺伝研 行動遺伝学研究会
    • 発表場所
      国立遺伝学研究所  三島
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 雄マウスにおける子殺しと子育ての神経制御機構2016

    • 著者名/発表者名
      時田賢一
    • 学会等名
      情動研究会
    • 発表場所
      生理学研究所  岡崎
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 子ども虐待はなぜ起きるのか:行動神経科学から見た親支援の必要性2016

    • 著者名/発表者名
      黒田公美
    • 学会等名
      日本子ども虐待防止学会
    • 発表場所
      大阪国際会議場 大阪
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 家族関係の脳内基盤:マウスとヒトをつなぐマーモセット研究2016

    • 著者名/発表者名
      黒田公美
    • 学会等名
      日本マーモセット研究会
    • 発表場所
      東京大学農学部弥生講堂 東京
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] マウス父性的養育行動発現の神経機構2015

    • 著者名/発表者名
      黒田公美
    • 学会等名
      第45回 日本神経精神薬理学会 &第37回 日本生物学的精神医学会
    • 発表場所
      タワーホール船堀(東京・江戸川区)
    • 年月日
      2015-09-25
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 生殖腺ホルモンの分界条床核後部における抑制性神経伝達への効果2015

    • 著者名/発表者名
      天野大樹
    • 学会等名
      第38回日本神経科学大会
    • 発表場所
      神戸国際会議場(兵庫・神戸市)
    • 年月日
      2015-07-28
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Disclosure of social motivation in the preoptic-BST nuclei.2015

    • 著者名/発表者名
      黒田公美
    • 学会等名
      the 2015 Bridging Biomedical Worlds Symposium
    • 発表場所
      イイノホール&カンファレンスセンター(東京・千代田区)
    • 年月日
      2015-05-11
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 父性発現と神経可塑的変化2014

    • 著者名/発表者名
      天野大樹
    • 学会等名
      2014年度 生理研研究会
    • 発表場所
      岡崎・岡崎コンフェレンスセンター
    • 年月日
      2014-10-08
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 養育行動と分界条床核における抑制性シナプス伝達2014

    • 著者名/発表者名
      天野大樹
    • 学会等名
      Neuro2014
    • 発表場所
      横浜 ・パシフィコ横浜
    • 年月日
      2014-09-13
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] こころの科学ーここまでわかった脳とこころ2016

    • 著者名/発表者名
      加藤忠史 岡ノ谷一夫 馬塚れい子 黒田公美 白石優子 篠塚一貴 時田賢一 岡本 仁 田中啓治 糸原重美 谷藤 学 吉原良浩 鈴木崇之 村山正宜 田中和正 トーマス・マックヒュー 毛内 拡 平瀬 肇 北城圭一 ほか
    • 総ページ数
      152
    • 出版者
      日本評論社
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [図書] つながる脳科学2016

    • 著者名/発表者名
      利根川進 藤澤茂義 合田裕紀子 風間北斗 豊泉太郎 Joshua Johansen 宮脇敦史 加藤忠史 黒田公美
    • 総ページ数
      322
    • 出版者
      講談社
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [備考] マウスの「父性の目覚め」に重要な脳部位を発見

    • URL

      http://www.riken.jp/pr/press/2015/20150930_1/digest/

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [備考] 親和性社会行動研究チーム

    • URL

      http://asb.brain.riken.jp/index_j.html

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [備考] マウスの「父性の目覚め」に重要な脳部位を発見

    • URL

      http://www.riken.jp/pr/press/2015/20150930_1/

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2023-03-23  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi