• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

MultiDisciplinaryApproachによる戦国秦漢期新出土資料研究

研究課題

研究課題/領域番号 26284010
研究種目

基盤研究(B)

配分区分一部基金
応募区分一般
研究分野 中国哲学・印度哲学・仏教学
研究機関日本女子大学

研究代表者

谷中 信一  日本女子大学, 文学部, 研究員 (20230253)

研究分担者 大西 克也  東京大学, 大学院人文社会系研究科(文学部), 教授 (10272452)
名和 敏光  山梨県立大学, 公私立大学の部局等, 准教授 (30291868)
末永 高康  広島大学, 文学研究科, 教授 (30305106)
小寺 敦  東京大学, 東洋文化研究所, 准教授 (30431828)
池澤 優  東京大学, 大学院人文社会系研究科(文学部), 教授 (90250993)
連携研究者 戸内 俊介  二松学舎大学, 文学部, 准教授 (70713048)
宮本 徹  放送大学, 教養学部, 准教授 (30345243)
丹羽 崇史  独立行政法人国立文化財機構奈良文化財研究所, 都城発掘調査部, 主任研究員 (40455564)
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
17,550千円 (直接経費: 13,500千円、間接経費: 4,050千円)
2017年度: 5,070千円 (直接経費: 3,900千円、間接経費: 1,170千円)
2016年度: 3,770千円 (直接経費: 2,900千円、間接経費: 870千円)
2015年度: 3,770千円 (直接経費: 2,900千円、間接経費: 870千円)
2014年度: 4,940千円 (直接経費: 3,800千円、間接経費: 1,140千円)
キーワード戦国秦漢時代 / 出土資料研究 / 北大簡 / 清華簡 / 上博簡 / 戦国秦漢期 / 北大漢簡 / 多角的研究 / 出土資料 / 非発掘簡 / 中国哲学 / 中国語 / 東洋史 / 宗教学 / 思想史 / 中国史 / 中国語学 / 中国出土資料学 / 考古学 / 弁僞 / 中国出土資料研究 / 中国古文字学 / 中国思想史 / 中国古代史 / 中国古代宗教 / 国際研究者交流(中国)
研究成果の概要

初年度は非発掘簡を用いた研究の基礎を固めるために、「辨僞学の確立」をサブテーマとして多角的に検討し、十分な成果を挙げた。その結果、次年度のサブテーマ「非発掘簡の資料価値の確立」につなげることができた。3年目のサブテーマ「出土資料を通した中国文献の再評価」においても十分な成果を上げた。以上の多角的方法を駆使した研究を通じて、立体的で活き活きとした戦国秦漢時代を再構成することができた。こうした成果を踏まえて国際シンポジウム「Multi Discipline Approachによる新出土資料の総合的研究」を開催し、『中国出土資料の多角的研究』(汲古書院)を刊行した。

報告書

(5件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実績報告書
  • 2015 実績報告書
  • 2014 実績報告書
  • 研究成果

    (92件)

すべて 2018 2017 2016 2015 2014 その他

すべて 国際共同研究 (4件) 雑誌論文 (55件) (うち国際共著 8件、 査読あり 21件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (22件) (うち国際学会 11件、 招待講演 13件) 図書 (7件) 備考 (1件) 学会・シンポジウム開催 (3件)

  • [国際共同研究] 復旦大学/出土文獻與古文字研究中心(中国)

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [国際共同研究] 清華大学/出土文献研究与保護中心(中国)

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [国際共同研究] 国立成功大学/中国文学系(台湾)

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [国際共同研究] 清華大学/復旦大学(中国)

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] 近世期漢学の一側面―太宰春臺『老子特解』を中心に―2018

    • 著者名/発表者名
      谷中信一
    • 雑誌名

      『国文目白』

      巻: 第57号 ページ: 15-25

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] 清華簡『命訓』の思想と成立について2018

    • 著者名/発表者名
      谷中信一
    • 雑誌名

      『東洋文化』

      巻: 第98号 ページ: 129-161

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] 淸華簡『鄭武夫人規孺子』に關する初歩的考察2018

    • 著者名/発表者名
      小寺敦
    • 雑誌名

      『東洋文化』

      巻: 第98号 ページ: 191-211

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] 清華簡(六)『管仲』譯注並びに論考2018

    • 著者名/発表者名
      谷中信一
    • 雑誌名

      『中国出土資料の多角的研究』

      巻: 全1巻 ページ: 239-279

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] 北京大学蔵秦簡『泰原有死者』考釋2018

    • 著者名/発表者名
      池澤優
    • 雑誌名

      『中国出土資料の多角的研究』

      巻: 全1巻 ページ: 281-309

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] 「非發掘簡」を扱うために2018

    • 著者名/発表者名
      大西克也
    • 雑誌名

      『中国出土資料の多角的研究』

      巻: 全1巻 ページ: 3-33

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] 北京大學漢簡堪輿〉と馬王堆帛書『陰陽五行』甲篇堪輿〉の對比研究2018

    • 著者名/発表者名
      名和敏光
    • 雑誌名

      『中国出土資料の多角的研究』

      巻: 全1巻 ページ: 323-347

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] 坊記禮説考2018

    • 著者名/発表者名
      末永高康
    • 雑誌名

      『中国出土資料の多角的研究』

      巻: 全1巻 ページ: 397-429

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] 淸華簡『鄭武夫人規孺子』の謙虚な君主像について2018

    • 著者名/発表者名
      小寺敦
    • 雑誌名

      『中国出土資料の多角的研究』

      巻: 全1巻 ページ: 207-237

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] 釋「喪」「亡」2017

    • 著者名/発表者名
      大西克也
    • 雑誌名

      『第二十八屆中國文字學國際學術研討會論文集』

      巻: 全1巻 ページ: 377-403

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 浙江大學藏竹簡『左傳』は研究資料たり得るか2017

    • 著者名/発表者名
      大西克也
    • 雑誌名

      『汲古』

      巻: 第72号 ページ: 20-25

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 馬王堆漢墓帛書《陰陽五行》甲篇《室》《築》綴合校釋2017

    • 著者名/発表者名
      名和敏光
    • 雑誌名

      『第28屆中國文字學國際學術研討會論文集』

      巻: 全1巻 ページ: 617-626

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 馬王堆漢墓帛書《陰陽五行》甲篇《雜占之七》綴合校釋2017

    • 著者名/発表者名
      名和敏光
    • 雑誌名

      『第三屆出土文獻與上古漢語研究(簡帛專題)學術研討會論文集』

      巻: 全1巻 ページ: 122-129

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 馬王堆漢墓帛書《陰陽五行》甲篇《徙》《天地》《女發》《雜占之二》綴合校釋2017

    • 著者名/発表者名
      名和敏光
    • 雑誌名

      『世界漢字學會第五屆年會論文集』

      巻: 全1巻 ページ: 63-74

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 馬王堆漢墓帛書《陰陽五行》甲篇《雜占之六》《築(二)》《五行禁日》綴合校釋2017

    • 著者名/発表者名
      名和敏光
    • 雑誌名

      『中國簡牘國際學術研討會論文集』

      巻: 全1巻 ページ: 101-112

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 北京大學漢簡〈堪輿〉と馬王堆帛書『陰陽五行』甲篇〈堪輿〉の對比研究2017

    • 著者名/発表者名
      名和敏光
    • 雑誌名

      出土文献と秦楚文化

      巻: 10號 ページ: 1-18

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] 論西漢黄老道家的去向―以《淮南子・道応訓》所引《老子》為中心―2016

    • 著者名/発表者名
      谷中信一
    • 雑誌名

      『文史哲』

      巻: 第3期 ページ: 32-42

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] 馬王堆漢墓帛書《陰陽五行》甲篇《道》《雜占之四》綴合校釋2016

    • 著者名/発表者名
      名和敏光
    • 雑誌名

      『出土文獻』

      巻: 8輯 ページ: 146-158

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] 馬王堆漢墓帛書《陰陽五行》甲篇整體結構的復原2016

    • 著者名/発表者名
      名和敏光
    • 雑誌名

      『出土文獻研究』

      巻: 15輯 ページ: 228-258

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] 馬王堆漢墓帛書《陰陽五行》甲篇《諸神吉凶》前半章綴合校釋2016

    • 著者名/発表者名
      名和敏光
    • 雑誌名

      『漢字研究』

      巻: 15輯 ページ: 33-55

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] 《抱朴子》詞彙試釋一則2016

    • 著者名/発表者名
      名和敏光
    • 雑誌名

      『出土文獻與諸子學學術研討會論文集』

      巻: 1 ページ: 159-168

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] “諾皋”考2016

    • 著者名/発表者名
      名和敏光
    • 雑誌名

      『古文字與出土文獻語言研究國際學術研討會論文集』

      巻: 1 ページ: 423-426

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] 馬王堆漢墓帛書《陰陽五行》甲篇《諸神吉凶》綴合校釋2016

    • 著者名/発表者名
      名和敏光
    • 雑誌名

      『紀念馬王堆漢墓發掘四十周年國際研討會論文集』

      巻: 1 ページ: 206-210

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際共著
  • [雑誌論文] 漢初の暦の暦元について2016

    • 著者名/発表者名
      末永高康
    • 雑誌名

      「中国研究集刊」

      巻: 62号 ページ: 1-12

    • NAID

      120006313970

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 清華簡『命訓』訳注2016

    • 著者名/発表者名
      谷中信一
    • 雑誌名

      出土文献と秦楚文化

      巻: 第9號 ページ: 77-98

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] 北京大学蔵西漢竹書『節』の孝景元年冬至日をめぐって2016

    • 著者名/発表者名
      末永高康
    • 雑誌名

      「出土文献と秦楚文化」

      巻: 第9号 ページ: 33-39

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] 調査報告:復旦大學出土文獻與古文字研究中心の學術活動について2016

    • 著者名/発表者名
      小寺敦
    • 雑誌名

      出土文獻と秦楚文化

      巻: 第9号 ページ: 51-55

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] 文化的差異の視点から死生学を考える2015

    • 著者名/発表者名
      池澤優
    • 雑誌名

      死生学・応用倫理研究

      巻: 第21号 ページ: 84-100

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] "Rapport du congrès internatioal «Après le désastre - commémoratives et culturelles»," «Après le désastre - commémoratives et culturelles»2015

    • 著者名/発表者名
      IKEZAWA, Masaru(池澤優)
    • 雑誌名

      Death & Life Studies and Practical Ethics

      巻: 1 ページ: 5-15

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] 馬王堆帛書《陰陽五行》甲篇整體結構的復原2015

    • 著者名/発表者名
      名和敏光
    • 雑誌名

      《長沙馬王堆漢墓簡帛集成》修訂國際研討會論文集

      巻: 1 ページ: 197-208

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 馬王堆漢墓帛書《陰陽五行》甲篇《道》《雜占之四》綴合校釋2015

    • 著者名/発表者名
      名和敏光
    • 雑誌名

      《長沙馬王堆漢墓簡帛集成》修訂國際研討會論文集

      巻: 1 ページ: 285-287

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 〈罕入其阻〉攷2015

    • 著者名/発表者名
      名和敏光
    • 雑誌名

      淸華簡研究

      巻: 2輯 ページ: 285-287

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 「馬王堆漢墓帛書《陰陽五行》甲篇《雜占之一》《天一》及《諸神吉凶》下半截綴合校釋」2015

    • 著者名/発表者名
      名和敏光
    • 雑誌名

      出土文獻與先秦經史國際學術研討會論文集

      巻: 1 ページ: 130-142

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] 「馬王堆漢墓帛書《陰陽五行》甲篇《雜占之一》《天一》及《諸神吉凶》下半截綴合校釋(修訂版)」2015

    • 著者名/発表者名
      名和敏光
    • 雑誌名

      第五届中國道敎科學技術史國際學術研討會論文集

      巻: 1 ページ: 184-194

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 『儀礼』の「記」をめぐる一考察2015

    • 著者名/発表者名
      末永高康
    • 雑誌名

      東洋古典学研究

      巻: 第39集 ページ: 1-18

    • NAID

      40020543092

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] 礼記注疏訳注稿(二)―昏義第四十四(一)―2015

    • 著者名/発表者名
      末永高康
    • 雑誌名

      東洋古典学研究

      巻: 第39集 ページ: 129-150

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] 礼記注疏訳注稿(三)―昏義第四十四(二)―2015

    • 著者名/発表者名
      末永高康
    • 雑誌名

      東洋古典学研究

      巻: 第40集 ページ: 101-128

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] 『淮南子』道應訓所引『老子』テキストの性格―北京大学藏西漢竹書『老子』との對照2015

    • 著者名/発表者名
      谷中信一
    • 雑誌名

      出土文獻と秦楚文化

      巻: 8號 ページ: 73-87

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] 中国における呪術に関する若干の考察―呪術(magic)という語の呪術的性格」2015

    • 著者名/発表者名
      池澤優
    • 雑誌名

      江川純・久保田浩編『『呪術」の呪縛』

      巻: 1巻 ページ: 257-296

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] 清華簡『繋年』の地域性に関する試論――文字学の視点から――2015

    • 著者名/発表者名
      大西克也
    • 雑誌名

      『資料学の方法を探る』

      巻: 14卷 ページ: 21-47

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] 「非発掘簡」を扱うために2015

    • 著者名/発表者名
      大西克也
    • 雑誌名

      (『出土文獻と秦楚文化』

      巻: 8號 ページ: 3-23

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] 刑徳小遊についての覚え書き2015

    • 著者名/発表者名
      末永高康
    • 雑誌名

      『出土文獻と秦楚文化』

      巻: 8號 ページ: 27-37

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] 科研調査團北京大學出土文獻研究所訪問記2015

    • 著者名/発表者名
      小寺敦
    • 雑誌名

      『出土文獻と秦楚文化』

      巻: 8號 ページ: 127-129

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] 清華簡『繋年』譯注(第一~四章)2015

    • 著者名/発表者名
      小寺敦
    • 雑誌名

      『出土文獻と秦楚文化』

      巻: 8號 ページ: 139-182

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] 死者とはだれのことか―古代中国における死者の記憶を中心に2014

    • 著者名/発表者名
      池澤優
    • 雑誌名

      秋山聰・野崎歓編『人文知』

      巻: 3巻 ページ: 23-42

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] 『儀礼』特牲饋食の祖先祭祀2014

    • 著者名/発表者名
      池澤優
    • 雑誌名

      『世界の宗教といかに向き合うか 月本昭男先生退職記念献呈論文集』

      巻: 1巻 ページ: 180-203

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] 關於「漢字」一詞産生過程的一點想法2014

    • 著者名/発表者名
      大西克也
    • 雑誌名

      『第二十五届中國文字學國際學術研討會論文集』

      巻: 1巻 ページ: 601-606

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] 従出土資料再論章系字顎化的年代2014

    • 著者名/発表者名
      大西克也
    • 雑誌名

      『古文字研究』

      巻: 30輯 ページ: 557-562

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] “某”字攷2014

    • 著者名/発表者名
      名和敏光
    • 雑誌名

      『第2回世界漢字学会論文集』

      巻: 1巻 ページ: 243-252

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 中国古代の占いと祈り2014

    • 著者名/発表者名
      名和敏光
    • 雑誌名

      『古代東アジア世界の祈り』

      巻: 1巻 ページ: 247-263

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] 日本蔵医学漢籍与新発現医書簡介2014

    • 著者名/発表者名
      名和敏光
    • 雑誌名

      『中医学雑誌』

      巻: 2014特刊 ページ: 1-10

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] 清華簡『筮法』の求爻法について2014

    • 著者名/発表者名
      末永高康
    • 雑誌名

      「東洋古典学研究」

      巻: 37集 ページ: 1-21

    • NAID

      40020132756

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] 『香港中文大学文物館蔵簡牘』干支表篇2014

    • 著者名/発表者名
      末永高康
    • 雑誌名

      「中国研究集刊」

      巻: 総58号 ページ: 70-83

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 清華簡『筮法』について2014

    • 著者名/発表者名
      末永高康
    • 雑誌名

      「書法漢学研究」

      巻: 15号 ページ: 44-52

    • NAID

      40020160063

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] (書評)佐藤将之著『荀子礼治思想的淵源与戦国諸子思想』2014

    • 著者名/発表者名
      末永高康
    • 雑誌名

      「東洋古典学研究」

      巻: 38集 ページ: 27-37

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 清華簡(六)『管仲』述作の背景にあるもの2018

    • 著者名/発表者名
      谷中信一
    • 学会等名
      国際学術シンポジウム「Multi Disciplinary Approachによる戦国秦漢期新出土資料研究
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 出土資料呪語考2018

    • 著者名/発表者名
      名和敏光
    • 学会等名
      國際學術シンポジウム『Multi Disciplinary Approachによる新出土資料の總合的研究』
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 淸華簡『鄭武夫人規孺子』の謙虚な君主像について2018

    • 著者名/発表者名
      小寺敦
    • 学会等名
      國際學術シンポジウム『Multi Disciplinary Approachによる新出土資料の總合的研究』
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 伝世文献から見た楚簡における「喪」と「亡」について2017

    • 著者名/発表者名
      大西克也
    • 学会等名
      国際学術討論会「出土資料を通した中国文献の再評価」
    • 発表場所
      日本・東京・日本女子大学
    • 年月日
      2017-03-18
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 馬王堆漢墓帛書《陰陽五行》甲篇《室》《築》綴合校釋2017

    • 著者名/発表者名
      名和敏光
    • 学会等名
      第28屆中國文字學國際學術研討會
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 馬王堆漢墓帛書《陰陽五行》甲篇《雜占之七》綴合校釋2017

    • 著者名/発表者名
      名和敏光
    • 学会等名
      第三屆出土文獻與上古漢語研究(簡帛專題)高端學術論壇
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 馬王堆漢墓帛書《陰陽五行》甲篇《徙》《天地》《女發》《雜占之二》綴合校釋2017

    • 著者名/発表者名
      名和敏光
    • 学会等名
      世界漢字學會第五屆年會
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 馬王堆漢墓帛書《陰陽五行》甲篇《雜占之二》《築(二)》《五行禁日》綴合校釋2017

    • 著者名/発表者名
      名和敏光
    • 学会等名
      中國簡牘學術研討會
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 馬王堆漢墓帛書《陰陽五行》乙篇綴合之一2017

    • 著者名/発表者名
      名和敏光
    • 学会等名
      “出土文獻與傳世典籍的詮釋”國際學術研討會
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] “諾皋”考2016

    • 著者名/発表者名
      名和敏光
    • 学会等名
      古文字與出土文獻語言研究國際學術研討會
    • 発表場所
      広州華南師範大學
    • 年月日
      2016-12-18
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 《抱朴子》詞彙試釋一則2016

    • 著者名/発表者名
      名和敏光
    • 学会等名
      出土文獻與諸子學學術研討會
    • 発表場所
      開封河南師範大學
    • 年月日
      2016-11-05
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 馬王堆漢墓帛書《陰陽五行》甲篇《諸神吉凶》前半章綴合校釋2016

    • 著者名/発表者名
      名和敏光
    • 学会等名
      第四届世界漢字學會
    • 発表場所
      韓国・釜山・慶星大学
    • 年月日
      2016-06-26
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 清華簡『命訓』の思想と成立2016

    • 著者名/発表者名
      谷中信一
    • 学会等名
      国際学術シンポジウム「非発掘簡の資料価値の確立」
    • 発表場所
      日本・東京・日本女子大学国際交流会館
    • 年月日
      2016-03-11
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 馬王堆漢墓帛書《陰陽五行》甲篇《雜占之一》《天一》及《諸神吉凶》下半截綴合校釋(修訂版)2015

    • 著者名/発表者名
      名和敏光
    • 学会等名
      第五届中國道敎科學技術史國際學術研討會
    • 発表場所
      中国・成都・四川大学
    • 年月日
      2015-12-05
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 試論秦簡〈官箴〉的語言文字特點2015

    • 著者名/発表者名
      大西克也
    • 学会等名
      出土文獻與先秦經史國際學術研討會
    • 発表場所
      中国・香港・香港大學百周年校園
    • 年月日
      2015-10-17
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 馬王堆漢墓帛書《陰陽五行》甲篇《雜占之一》《天一》及《諸神吉凶》下半截綴合校釋2015

    • 著者名/発表者名
      名和敏光
    • 学会等名
      出土文獻與先秦經史國際學術研討會
    • 発表場所
      中国・香港・香港大學中文學院
    • 年月日
      2015-10-16
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 馬王堆帛書《陰陽五行》甲篇全體構造の復原について2015

    • 著者名/発表者名
      名和敏光
    • 学会等名
      術數學國際シンポジウム
    • 発表場所
      日本・京都・京都大学人文科学研究所
    • 年月日
      2015-08-01
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 馬王堆帛書《陰陽五行》甲篇整體結構的復原2015

    • 著者名/発表者名
      名和敏光
    • 学会等名
      《長沙馬王堆漢墓簡帛集成》修訂國際研討會
    • 発表場所
      中国・上海・復旦大學
    • 年月日
      2015-06-28
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 馬王堆漢墓帛書《陰陽五行》甲篇《道》《雜占之四》綴合校釋2015

    • 著者名/発表者名
      名和敏光
    • 学会等名
      《長沙馬王堆漢墓簡帛集成》修訂國際研討會
    • 発表場所
      中国・上海・復旦大學
    • 年月日
      2015-06-28
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 清華簡《繋年》為楚簡説―從其用字特點探討―2015

    • 著者名/発表者名
      大西克也
    • 学会等名
      “源遠流長:漢字國際學術研討會暨AEARU第三屆漢字文化研討會”
    • 発表場所
      中国・北京市・北京大学英傑交流中心
    • 年月日
      2015-04-11
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 生命倫理と伝統的文化―中国における知情同意(インフォームド・コンセント)に関する2015

    • 著者名/発表者名
      池澤優
    • 学会等名
      日本生命倫理学会第二五回年次大会
    • 発表場所
      東京大学(東京都文京区)
    • 年月日
      2015-03-15
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 「《史記・老子傳》:中隱含的事實」2014

    • 著者名/発表者名
      谷中信一
    • 学会等名
      2014年第四届洛陽老子文化国際論壇
    • 発表場所
      中国河南省洛陽市
    • 年月日
      2014-09-19 – 2014-09-21
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [図書] 『中國出土資料の多角的研究』2018

    • 著者名/発表者名
      谷中信一
    • 総ページ数
      575
    • 出版者
      汲古書院
    • ISBN
      9784762966132
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [図書] 東洋思想と日本2017

    • 著者名/発表者名
      谷中信一
    • 総ページ数
      282
    • 出版者
      汲古書院
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [図書] 『日中文化DNA解読』2016

    • 著者名/発表者名
      尚会鵬(著)/谷中信一(訳)
    • 総ページ数
      249
    • 出版者
      日本僑報社
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [図書] 先秦秦漢思想史2015

    • 著者名/発表者名
      谷中信一
    • 総ページ数
      456
    • 出版者
      上海古籍出版社
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [図書] 『老子』經典化過程の研究2015

    • 著者名/発表者名
      谷中信一
    • 総ページ数
      299
    • 出版者
      汲古書院
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [図書] 馬王堆出土文献訳注叢書・戦国縦横家書2015

    • 著者名/発表者名
      大西克也(大櫛敦弘と共著)
    • 総ページ数
      272
    • 出版者
      東方書店
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [図書] 性善説の誕生―先秦儒家思想史の一断面―2015

    • 著者名/発表者名
      末永高康
    • 総ページ数
      343
    • 出版者
      創文社
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [備考] 出土資料と漢字文化研究会

    • URL

      http://mcm-www.jwu.ac.jp/~skproject/

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書 2016 実績報告書 2015 実績報告書 2014 実績報告書
  • [学会・シンポジウム開催] 國際學術シンポジウム『Multi Disciplinary Approachによる新出土資料の總合的研究』2018

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会・シンポジウム開催] 国際学術討論会「出土資料を通した中国文献の再評価」2017

    • 発表場所
      日本・東京・日本女子大学
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会・シンポジウム開催] 非発掘簡の資料価値の確立2016

    • 発表場所
      日本女子大学国際交流会館
    • 年月日
      2016-03-11
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2022-03-17  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi