• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

近代日韓の洋楽受容史に関する基礎研究―お雇い教師フランツ・エッケルトを中心に

研究課題

研究課題/領域番号 26284018
研究種目

基盤研究(B)

配分区分一部基金
応募区分一般
研究分野 美学・芸術諸学
研究機関東京大学

研究代表者

ゴチェフスキ ヘルマン  東京大学, 大学院総合文化研究科, 教授 (00376576)

研究分担者 藤井 浩基  島根大学, 学術研究院教育学系, 教授 (50322219)
塚原 康子  東京藝術大学, 音楽学部, 教授 (60202181)
酒井 健太郎  昭和音楽大学, オペラ研究所, 准教授 (60460268)
大角 欣矢  東京藝術大学, 音楽学部, 教授 (90233113)
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
15,600千円 (直接経費: 12,000千円、間接経費: 3,600千円)
2017年度: 2,860千円 (直接経費: 2,200千円、間接経費: 660千円)
2016年度: 5,590千円 (直接経費: 4,300千円、間接経費: 1,290千円)
2015年度: 3,640千円 (直接経費: 2,800千円、間接経費: 840千円)
2014年度: 3,510千円 (直接経費: 2,700千円、間接経費: 810千円)
キーワードフランツ・エッケルト / 軍楽隊 / 宮内省式部寮雅楽課 / 東京合唱協会 / 音楽取調掛 / 洋楽受容史 / 明治期 / 大韓帝国 / 近代日本洋楽史 / 御雇外国人 / 大韓帝国・植民地下朝鮮音楽史 / プロイセン音楽史 / 在日ドイツ人 / 宮内省式部寮の音楽 / 芸術諸学 / 音楽学 / 近代アジア / お雇い外国人 / ドイツ / 音楽文化 / 日本 / 韓国 / エッケルト / 日本の西洋音楽受容史 / 韓国の西洋音楽受容史 / プロイセン / 管弦楽 / 音楽史 / 近代日本 / 近代韓国 / 洋楽受容
研究成果の概要

日本と大韓帝国・朝鮮の近代洋楽受容史に貢献した音楽家フランツ・エッケルト(1852-1916)の全体像を目指し、従来の研究をまとめた上に多くの新しい歴史資料を見つけ、生誕100年記念に展覧会で紹介し、その成果を報告書(印刷物)にまとめた。その中で新しい研究成果として特記すべきことは、(1)エッケルトが来日する以前の経歴について多くの誤認を訂正し、新たなドキュメントを多く発掘したこと、(2)エッケルトが日本で合唱団の指揮者として活躍していた事実を発見したこと、(3)エッケルト家の東京での私生活と(4)帰国後来韓前のドイツでの活動についての新たな事実を多く明らかにしたことなどである。

研究成果の学術的意義や社会的意義

近代アジアの音楽史において西洋音楽受容史が中心的な役割を果たし、またその初期段階においてはフランツ・エッケルトが重要な人物である。彼の人生について明らかになっていなかった大きな部分が明らかになり、また先行研究の誤った見解を多く訂正できたのは重要な学術的成果だろう。エッケルトはこれからも欧米(特にドイツ)とアジア(特に日本と韓国・北朝鮮)の交流で注目されると思われる人物なので、この研究は国際交流においても重要な役割を果たすだろう。

報告書

(6件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実績報告書
  • 2016 実績報告書
  • 2015 実績報告書
  • 2014 実績報告書
  • 研究成果

    (44件)

すべて 2019 2017 2016 2015 2014 その他

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (9件) (うち国際学会 2件) 図書 (16件) 備考 (15件)

  • [雑誌論文] 海軍軍楽長・吉本光蔵と日比谷公園奏楽2016

    • 著者名/発表者名
      塚原康子
    • 雑誌名

      銀座文化研究

      巻: 10 ページ: 41-58

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] フランツ・エッケルトがいた頃の文部省音楽取調掛(明治16~19年)――エッケルトの功績を検討するために2016

    • 著者名/発表者名
      酒井健太郎
    • 雑誌名

      音楽芸術運営研究

      巻: 9 ページ: 81-95

    • NAID

      40020807009

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 音楽家クラウス・プリングスハイムの晩年の教育活動――田村徹氏へのインタビューをもとに2016

    • 著者名/発表者名
      酒井健太郎、吉原潤
    • 雑誌名

      音楽芸術運営研究

      巻: 9 ページ: 73-80

    • NAID

      40020806989

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 日露戦争時の海軍軍楽隊―海軍軍楽長・吉本光蔵の明治37・38年日記から―2015

    • 著者名/発表者名
      塚原康子
    • 雑誌名

      東京藝術大学音楽学部紀要

      巻: 40 ページ: 71-89

    • NAID

      120005625166

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] フランツ・エッケルトの最晩年に関する再検討─日本人との接点をさぐる─2019

    • 著者名/発表者名
      藤井浩基
    • 学会等名
      2018年度日本音楽教育学会中国四国地区例会 2018年度日本音楽教育学会中国四国地区例会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Franz Eckert(1852-1916):A Prussian Provincial Musician and His Lifework in Two East-Asian Capitals2017

    • 著者名/発表者名
      Hermann Gottschewski
    • 学会等名
      International Musicological Society, 20th Quinquennial Congress
    • 発表場所
      Tokyo University of the Arts(東京都台東区上野公園)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] ラウンド・テーブル『資料調査によって見えてくる新しいエッケルト像』2016

    • 著者名/発表者名
      Hermann Gottschewski、塚原康子、藤井浩基、大角欣矢
    • 学会等名
      国際シンポジウムと演奏会『フランツ・エッケルトとその時代』
    • 発表場所
      東京大学駒場キャンパス(東京都目黒区駒場)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Die Entwicklung der modernen Musikforschung und des Faches Musikwissenschaft in Japan: Der Wandel musikwissenschaftlicher Fragestellungen in der ersten Haelfte des 20. Jahrhunderts2016

    • 著者名/発表者名
      Hermann Gottschewski
    • 学会等名
      XVI. Internationaler Kongress der Gesellschaft fuer Musikforschung "Wege der Musikwissenschaft"
    • 発表場所
      Universitaet Mainz(ドイツ)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 明治後期の新聞・雑誌等に見る「国楽」を巡る議論 ――近代日本の「国楽」に関する包括的歴史研究へ向けた予備的報告――2016

    • 著者名/発表者名
      大角欣矢
    • 学会等名
      日本音楽学会第67回全国大会
    • 発表場所
      中京大学名古屋キャンパス(愛知県名古屋市)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Allerhand Lustiges aus dem Tokio Gesang-Verein ――1880年代の 東京合唱協会から見た在東京ドイ ツ人の男性社会生活2015

    • 著者名/発表者名
      Hermann Gottschewski
    • 学会等名
      日本音楽学会
    • 発表場所
      青山学院大学(東京都渋谷区)
    • 年月日
      2015-11-15
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] ラウンドテーブル『音楽学と数学』(パネリスト)2014

    • 著者名/発表者名
      ゴチェフスキ ヘルマン
    • 学会等名
      日本音楽学会第65回全国大会
    • 発表場所
      九州大学大橋キャンパス、福岡県福岡市
    • 年月日
      2014-11-09
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 信時潔の最初期の活動とその背景2014

    • 著者名/発表者名
      大角欣矢
    • 学会等名
      日本音楽 学会第65回全国大会
    • 発表場所
      九州大学大橋キャンパス、福岡県福岡市
    • 年月日
      2014-11-08
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] “How a Sadangpae Song Became the First National Anthem of Korea: Homer B. Hulbert's Transcription of “Param i punda” (1896), its Musicological Background and Historical Significance”2014

    • 著者名/発表者名
      ゴチェフスキ ヘルマン
    • 学会等名
      7th World Conference of Korean Studies
    • 発表場所
      University of Hawai’i at Manna Campus, United States of America
    • 年月日
      2014-11-06
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] 平成26-30年度日本学術振興会科学研究費補助金研究成果報告書 近代日韓の洋楽受容史に関する基礎研究。お雇い教師フランツ・エッケルトを中心に2019

    • 著者名/発表者名
      Hermann Gottschewski編
    • 総ページ数
      192
    • 出版者
      なし
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [図書] フランツ・エッケルトの私生活とその家族(『平成26-30年度日本学術振興会科学研究費補助金研究成果報告書 近代日韓の洋楽受容史に関する基礎研究。お雇い教師フランツ・エッケルトを中心に』に掲載)2019

    • 著者名/発表者名
      Hermann Gottschewski著
    • 出版者
      なし
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [図書] 『ヴィルヘルムスハーフェン日報』の1876-1878年の記事に見る ヴィルヘルムスハーフェン第二水兵隊軍楽隊の音楽活動 --フランツ・エッケルトのヴィルヘルムスハーフェン時代の背景--(『平成26-30年度日本学術振興会科学研究費補助金研究成果報告書 近代日韓の洋楽受容史に関する基礎研究。お雇い教師フランツ・エッケルトを中心に』に掲載)2019

    • 著者名/発表者名
      大角欣矢
    • 出版者
      なし
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [図書] 「音楽取調掛時代文書綴」にみるフランツ・エッケルト(『平成26-30年度日本学術振興会科学研究費補助金研究成果報告書 近代日韓の洋楽受容史に関する基礎研究。お雇い教師フランツ・エッケルトを中心に』に掲載)2019

    • 著者名/発表者名
      酒井健太郎
    • 出版者
      なし
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [図書] 日本におけるエッケルトの足跡 --明治期の外国人軍楽教師との比較から--(『平成26-30年度日本学術振興会科学研究費補助金研究成果報告書 近代日韓の洋楽受容史に関する基礎研究。お雇い教師フランツ・エッケルトを中心に』に掲載)2019

    • 著者名/発表者名
      塚原康子
    • 出版者
      なし
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [図書] 旧韓国・朝鮮でのエッケルトと日本人 --工藤武城・忠輔兄弟との接点をさぐる--(『平成26-30年度日本学術振興会科学研究費補助金研究成果報告書 近代日韓の洋楽受容史に関する基礎研究。お雇い教師フランツ・エッケルトを中心に』に掲載)2019

    • 著者名/発表者名
      藤井浩基
    • 出版者
      なし
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [図書] エッケルト家における家庭音楽・音楽教育(『平成26-30年度日本学術振興会科学研究費補助金研究成果報告書 近代日韓の洋楽受容史に関する基礎研究。お雇い教師フランツ・エッケルトを中心に』に掲載)2019

    • 著者名/発表者名
      Hermann Gottschewski
    • 出版者
      なし
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [図書] ドイツ語の新聞記事を通して見るエッケルトの来日(『平成26-30年度日本学術振興会科学研究費補助金研究成果報告書 近代日韓の洋楽受容史に関する基礎研究。お雇い教師フランツ・エッケルトを中心に』に掲載)2019

    • 著者名/発表者名
      Hermann Gottschewski
    • 出版者
      なし
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [図書] プロイセン王国の公文書に見るエッケルトの「プロイセン王立音楽監督」 称号の獲得(『平成26-30年度日本学術振興会科学研究費補助金研究成果報告書 近代日韓の洋楽受容史に関する基礎研究。お雇い教師フランツ・エッケルトを中心に』に掲載)2019

    • 著者名/発表者名
      Hermann Gottschewski
    • 出版者
      なし
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [図書] 東京合唱協会(『平成26-30年度日本学術振興会科学研究費補助金研究成果報告書 近代日韓の洋楽受容史に関する基礎研究。お雇い教師フランツ・エッケルトを中心に』に掲載)2019

    • 著者名/発表者名
      Hermann Gottschewski
    • 出版者
      なし
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [図書] 1922年の『東明』紙による「朝鮮洋楽の夢幻的来歴」(『平成26-30年度日本学術振興会科学研究費補助金研究成果報告書 近代日韓の洋楽受容史に関する基礎研究。お雇い教師フランツ・エッケルトを中心に』に掲載)2019

    • 著者名/発表者名
      金奎道
    • 出版者
      なし
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [図書] 付録1 2016年のエッケルト展の解説パネル(一部)(『平成26-30年度日本学術振興会科学研究費補助金研究成果報告書 近代日韓の洋楽受容史に関する基礎研究。お雇い教師フランツ・エッケルトを中心に』に掲載)2019

    • 著者名/発表者名
      Hermann Gottschewski, 松尾梨沙, 大角欣矢
    • 出版者
      なし
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [図書] エッケルトの家系図(『平成26-30年度日本学術振興会科学研究費補助金研究成果報告書 近代日韓の洋楽受容史に関する基礎研究。お雇い教師フランツ・エッケルトを中心に』に掲載)2019

    • 著者名/発表者名
      Hermann Gottschewski
    • 出版者
      なし
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [図書] 日韓音楽教育関係史研究2017

    • 著者名/発表者名
      藤井浩基
    • 総ページ数
      336
    • 出版者
      勉誠出版
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [図書] 仰げば尊し 幻の原曲発見と『小学唱歌集』全軌跡2015

    • 著者名/発表者名
      ゴチェフスキ ヘルマン、安田寛、櫻井雅人
    • 総ページ数
      368
    • 出版者
      東京堂出版
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] 方法としての陶酔、材料としての人間、芸術家としての総統――ヴァイマール共和国における国家社会主義と「政治の美学化」2014

    • 著者名/発表者名
      鍛治哲郎、竹峰義和、ヘルマン・ゴチェフスキ 他
    • 総ページ数
      286
    • 出版者
      青弓社
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [備考] フランツ・エッケルトと日韓の洋楽史(日本語のサイト)

    • URL

      http://fusehime.c.u-tokyo.ac.jp/gottschewski/eckert/

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [備考] 同上、ドイツ語のサイト

    • URL

      http://fusehime.c.u-tokyo.ac.jp/gottschewski/eckert/de/index.html

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [備考] 同上、英語のサイト

    • URL

      http://fusehime.c.u-tokyo.ac.jp/gottschewski/eckert/en/index.html

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [備考] 同上、韓国語のサイト

    • URL

      http://fusehime.c.u-tokyo.ac.jp/gottschewski/eckert/kr/index.html

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [備考] 同上、ポーランド語のサイト

    • URL

      http://fusehime.c.u-tokyo.ac.jp/gottschewski/eckert/pl/index.html

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [備考] フランツ・エッケルトと日韓の洋楽史

    • URL

      http://fusehime.c.u-tokyo.ac.jp/gottschewski/eckert/

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書 2014 実績報告書
  • [備考] (ドイツ語のページ)

    • URL

      http://fusehime.c.u-tokyo.ac.jp/gottschewski/eckert/de/index.html

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [備考] (英語のページ)

    • URL

      http://fusehime.c.u-tokyo.ac.jp/gottschewski/eckert/en/index.html

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [備考] (韓国語のページ)

    • URL

      http://fusehime.c.u-tokyo.ac.jp/gottschewski/eckert/kr/index.html

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [備考] (ポーランド語のページ)

    • URL

      http://fusehime.c.u-tokyo.ac.jp/gottschewski/eckert/pl/index.html

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [備考] フランツ・エッケルトと日韓の音楽史

    • URL

      http://fusehime.c.u-tokyo.ac.jp/gottschewski/eckert/

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [備考] 同上(ドイツ語)

    • URL

      http://fusehime.c.u-tokyo.ac.jp/gottschewski/eckert/de/index.html

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [備考] 同上(英語)

    • URL

      http://fusehime.c.u-tokyo.ac.jp/gottschewski/eckert/en/index.html

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [備考] 同上(韓国語)

    • URL

      http://fusehime.c.u-tokyo.ac.jp/gottschewski/eckert/kr/index.html

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [備考] 同上(ポーランド語)

    • URL

      http://fusehime.c.u-tokyo.ac.jp/gottschewski/eckert/pl/index.html

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2020-03-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi