• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

高雄曼荼羅にみる古代アジア密教美術の様相

研究課題

研究課題/領域番号 26284027
研究種目

基盤研究(B)

配分区分一部基金
応募区分一般
研究分野 美術史
研究機関独立行政法人国立文化財機構奈良国立博物館 (2017)
独立行政法人国立文化財機構東京国立博物館 (2014-2016)

研究代表者

松本 伸之  独立行政法人国立文化財機構奈良国立博物館, その他部局等, 館長 (30229562)

研究分担者 丸山 士郎  独立行政法人国立文化財機構東京国立博物館, 学芸企画部, 室長 (20249915)
沖松 健次郎  独立行政法人国立文化財機構東京国立博物館, 学芸研究部, 室長 (30332133)
和田 浩  独立行政法人国立文化財機構東京国立博物館, 学芸研究部, 室長 (60332136)
小泉 恵英  独立行政法人国立文化財機構九州国立博物館, その他部局等, 研究員(移行) (40205315)
伊藤 信二  独立行政法人国立文化財機構京都国立博物館, 学芸部企画室, 室長 (00443622)
塚本 麿充  東京大学, 東洋文化研究所, 准教授 (00416265)
安藤 香織  公益財団法人徳川黎明会, 徳川美術館, 学芸員 (20555031)
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
15,600千円 (直接経費: 12,000千円、間接経費: 3,600千円)
2017年度: 3,250千円 (直接経費: 2,500千円、間接経費: 750千円)
2016年度: 2,990千円 (直接経費: 2,300千円、間接経費: 690千円)
2015年度: 2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
2014年度: 6,890千円 (直接経費: 5,300千円、間接経費: 1,590千円)
キーワード高雄曼荼羅 / 両界曼荼羅 / 神護寺 / インド古代美術 / 空海 / 密教美術 / 美術史 / 曼荼羅 / 東寺 / 醍醐寺
研究成果の概要

京都・神護寺に伝来する両界曼荼羅(高雄曼荼羅)は空海が中国より請来した両界曼荼羅を写したものである。その身体表現は多分にインド的であるが、インドとの具体的関係は明らかになっていない。本研究では、高雄曼荼羅の表現の源流を探るために、古代インド絵画の数少ない遺品であるアジャンタ石窟、エローラ石窟、さらにインド絵画の表現を取り入れたスリランカのシギリア遺跡の調査を実施した。また、インド各地に残る仏像等の彫刻作品と高雄曼荼羅の身体表現を比較し、両者の共通性を探った。また、インドには遺品が残っていない密教法具について、彫刻が持つ法具を検討して、その源流がインドに求められるのか考察した。

報告書

(5件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実績報告書
  • 2015 実績報告書
  • 2014 実績報告書
  • 研究成果

    (21件)

すべて 2017 2016 2015 2014

すべて 雑誌論文 (8件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (7件) (うち招待講演 1件) 図書 (6件)

  • [雑誌論文] 真如苑所蔵 大日如来坐像のX線断層写真(CT)調査報告2017

    • 著者名/発表者名
      丸山士郎
    • 雑誌名

      MUSEUM

      巻: 668 ページ: 45-66

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ワット・スタットの大扉2017

    • 著者名/発表者名
      小泉惠英
    • 雑誌名

      タイ国情報

      巻: 51-4 ページ: 8-13

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] 展示ケース内蔵型下部照明器具の開発事例と評価2015

    • 著者名/発表者名
      和田浩、矢野賀一、松嶋雅人、土屋貴裕
    • 雑誌名

      第34回日本展示学会研究大会東京大会 研究発表梗概集

      巻: - ページ: 52-52

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] OLEDを用いた展示照明2015

    • 著者名/発表者名
      和田浩、矢野賀一、松嶋雅人、土屋貴裕
    • 雑誌名

      文化財保存修復学会第37回大会研究発表要旨集

      巻: - ページ: 120-121

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] 歴史的建造物における展示環境改善の取り組み-風除室の効果の検証-2015

    • 著者名/発表者名
      實井香那子、和田浩、神庭信幸、大森逸子
    • 雑誌名

      文化財保存修復学会第37回大会研究発表要旨集

      巻: - ページ: 140-141

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] 博物館展示に用いるOLED照明器具の開発2015

    • 著者名/発表者名
      和田浩、矢野賀一、松嶋雅人、土屋貴裕
    • 雑誌名

      2015東アジア文化遺産保存シンポジウムin奈良 要旨集

      巻: - ページ: 66-67

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] 博物館における温湿度環境の評価方法とその活用2015

    • 著者名/発表者名
      實井香那子、和田浩、神庭信幸
    • 雑誌名

      2015東アジア文化遺産保存シンポジウムin奈良 要旨集

      巻: -

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] OLED光源を用いた面発光照明器具による伝統的な屋内光環境効果の復元2015

    • 著者名/発表者名
      和田浩、松嶋雅人、矢野賀一、土屋貴裕
    • 雑誌名

      展示学

      巻: 52 ページ: 22-27

    • NAID

      40020411291

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 博物館展示に用いるOLED照明器具の開発2015

    • 著者名/発表者名
      和田浩、矢野賀一、松嶋雅人、土屋貴裕
    • 学会等名
      2015東アジア文化遺産保存シンポジウムin奈良
    • 発表場所
      奈良春日野国際フォーラム甍~I・RA・KA~
    • 年月日
      2015-08-27
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 博物館における温湿度環境の評価方法とその活用2015

    • 著者名/発表者名
      實井香那子、和田浩、神庭信幸
    • 学会等名
      2015東アジア文化遺産保存シンポジウムin奈良
    • 発表場所
      奈良春日野国際フォーラム甍~I・RA・KA~
    • 年月日
      2015-08-27
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 文化財の保存環境分析<温湿度の把握・評価・改善>2015

    • 著者名/発表者名
      和田浩
    • 学会等名
      人間文化研究機構連携研究「人間文化資源」の総合的研究
    • 発表場所
      大学共同利用機関法人 人間文化研究機構(東京都)
    • 年月日
      2015-07-21
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] OLEDを用いた展示照明2015

    • 著者名/発表者名
      和田浩、矢野賀一、松嶋雅人、土屋貴裕
    • 学会等名
      文化財保存修復学会第37回大会
    • 発表場所
      京都工芸繊維大学
    • 年月日
      2015-06-27
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 歴史的建造物における展示環境改善の取り組み-風除室の効果の検証-2015

    • 著者名/発表者名
      實井香那子、和田浩、神庭信幸、大森逸子
    • 学会等名
      文化財保存修復学会第37回大会
    • 発表場所
      京都工芸繊維大学
    • 年月日
      2015-06-27
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 展示ケース内蔵型下部照明器具の開発事例と評価2015

    • 著者名/発表者名
      和田浩、矢野賀一、松嶋雅人、土屋貴裕
    • 学会等名
      第34回日本展示学会研究大会東京大会
    • 発表場所
      國學院大學
    • 年月日
      2015-06-21
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 次世代型展示用照明器具の評価法に関する研究2014

    • 著者名/発表者名
      和田浩、松嶋雅人、矢野賀一、土屋貴裕
    • 学会等名
      文化財保存修復学会第36回大会
    • 発表場所
      明治大学
    • 年月日
      2014-06-08
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] 醍醐寺芸術珍宝2016

    • 著者名/発表者名
      上海博物館・陝西歴史博物館編
    • 総ページ数
      244
    • 出版者
      上海世紀出版集団
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [図書] ほほえみの御仏2016

    • 著者名/発表者名
      東京国立博物館編
    • 総ページ数
      20
    • 出版者
      東京国立博物館・読売新聞社
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [図書] 平安の秘仏2016

    • 著者名/発表者名
      東京国立博物館編
    • 総ページ数
      100
    • 出版者
      東京国立博物館・読売新聞社
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [図書] アジア仏教美術論集 中央アジアI ガンダーラ~東トルキスタン2016

    • 著者名/発表者名
      宮治 昭編
    • 総ページ数
      600
    • 出版者
      中央公論美術出版
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [図書] 醍醐寺芸術珍宝(醍醐寺的美術)2015

    • 著者名/発表者名
      丸山士郎
    • 総ページ数
      244
    • 出版者
      上海世紀出版集団
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [図書] インドの仏2015

    • 著者名/発表者名
      小泉惠英
    • 総ページ数
      208
    • 出版者
      日本経済新聞社
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi