• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

西欧アヴァンギャルド芸術における知覚のパラダイムと表象システムに関する総合的研究

研究課題

研究課題/領域番号 26284046
研究種目

基盤研究(B)

配分区分一部基金
応募区分一般
研究分野 ヨーロッパ文学
研究機関東京外国語大学

研究代表者

山口 裕之  東京外国語大学, 大学院総合国際学研究院, 教授 (40244628)

研究分担者 西岡 あかね (秋元あかね / 西岡 あかね(秋元あかね))  東京外国語大学, 大学院総合国際学研究院, 准教授 (30552335)
和田 忠彦  東京外国語大学, 大学院総合国際学研究院, 教授 (50158698)
松浦 寿夫  東京外国語大学, 大学院総合国際学研究院, 教授 (60219384)
沼野 恭子  東京外国語大学, 大学院総合国際学研究院, 教授 (60536142)
前田 和泉  東京外国語大学, 大学院総合国際学研究院, 准教授 (70556216)
吉本 秀之  東京外国語大学, 大学院総合国際学研究院, 教授 (90202407)
研究協力者 桑野 隆  早稲田大学, 教育・総合科学学術院, 教授 (90143677)
香川 檀  武蔵大学, 人文学部, 教授 (10386352)
桑田 光平  東京大学, 大学院総合文化研究科, 准教授 (80570639)
土肥 秀行  立命館大学, 文学部, 准教授 (40334271)
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
15,730千円 (直接経費: 12,100千円、間接経費: 3,630千円)
2016年度: 5,720千円 (直接経費: 4,400千円、間接経費: 1,320千円)
2015年度: 4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2014年度: 5,460千円 (直接経費: 4,200千円、間接経費: 1,260千円)
キーワード知覚論 / 表象文化論 / アヴァンギャルド / 芸術 / 文学 / 技術性 / 身体性 / 知覚 / 技術 / パラダイム転換 / 技術論 / アヴァンギャルド芸術
研究成果の概要

西欧のアヴァンギャルド運動には、各文化に固有の特質が存在するとともに、他方では文化圏を横断する特質を見て取ることができる。この研究の目標は、この時代に技術性が顕著になったさまざまなメディアによってアヴァンギャルド運動においてどのような知覚のパラダイム転換が生じていたか、またそれがそれぞれの文化圏においてどのような現れ方の特質を伴っていたかを明らかにすることである。2回のシンポジウム等を通じて、断片性と抽象性、機械的なものと身体的なものの結合という、アヴァンギャルド運動にしばしば見られる特質が各文化圏でどのように姿を現しているか、それらの特質が相互にどのように結びついていることを確認できた。

報告書

(4件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実績報告書
  • 2014 実績報告書
  • 研究成果

    (43件)

すべて 2017 2016 2015 2014 その他

すべて 国際共同研究 (2件) 雑誌論文 (19件) (うち国際共著 8件、 オープンアクセス 4件、 謝辞記載あり 6件) 学会発表 (17件) (うち国際学会 3件、 招待講演 1件) 図書 (4件) 学会・シンポジウム開催 (1件)

  • [国際共同研究] ヒルデスハイム大学/マルティン・ルター大学ハレ・ヴィッテンベルク(ドイツ)

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [国際共同研究] ボローニャ大学(イタリア)

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] Introduction2017

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Yamaguchi
    • 雑誌名

      Perception in the Avant-garde

      巻: - ページ: 7-9

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] The Mechanical Body and Perception of the Unperceivable in the Avant-garde2017

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Yamaguchi
    • 雑誌名

      Perception in the Avant-garde

      巻: - ページ: 136-144

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 見えない者のヴィジョン―マリーナ・ツヴェターエワ後期作品における視覚性と非・視覚性―2017

    • 著者名/発表者名
      前田和泉
    • 雑誌名

      Perception in the Avant-garde

      巻: - ページ: 111-124

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 日本におけるカメラ・オブスクラ=写真鏡2017

    • 著者名/発表者名
      吉本秀之
    • 雑誌名

      Perception in the Avant-garde

      巻: - ページ: 125-135

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 同時遍在性の魔42016

    • 著者名/発表者名
      松浦寿夫
    • 雑誌名

      Art Trace Press

      巻: 4

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] 非飽和性の庭2016

    • 著者名/発表者名
      松浦寿夫
    • 雑誌名

      Art Trace Press

      巻: 4

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] According to What2016

    • 著者名/発表者名
      松浦寿夫
    • 雑誌名

      『endless 山田正亮の絵画』展カタログ

      巻: -

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] チェルノブイリからフクシマへ――アレクシエーヴィチの祈り2016

    • 著者名/発表者名
      沼野恭子
    • 雑誌名

      ユーラシア研究

      巻: 55 ページ: 3-8

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] 歴史の天使が現れる世界ーーあるいは、ベンヤミンのメシアニズムにおける二つの時間構造について2015

    • 著者名/発表者名
      山口裕之
    • 雑誌名

      総合文化研究

      巻: 19 ページ: 176-188

    • NAID

      40020993278

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Nadezhda Lamanova: From Couturier to Mass Clothing Designer2015

    • 著者名/発表者名
      沼野恭子
    • 雑誌名

      Paesaggi corporei: percepire, scrivere, incarnare il mutamento

      巻: - ページ: 37-44

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際共著
  • [雑誌論文] 砂漠の奇跡―イーゴリ・サヴィツキーとウズベク・アヴァンギャルド―2015

    • 著者名/発表者名
      沼野恭子、前田和泉
    • 雑誌名

      総合文化研究

      巻: 19 ページ: 126-143

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] 同時遍在性の魔 32015

    • 著者名/発表者名
      松浦寿夫
    • 雑誌名

      Art Trace Press

      巻: 3 ページ: 200-209

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] "The Translator's Task" in the Context of Translation Studies2015

    • 著者名/発表者名
      山口裕之
    • 雑誌名

      Tradizione, Traduzione, Transformazione

      巻: - ページ: 5-13

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際共著
  • [雑誌論文] Transformations Caused by the Acceptance of "Foreign" Elements - A Look at an Extreme Case in the History of Japanese Translation2015

    • 著者名/発表者名
      山口裕之
    • 雑誌名

      Paesaggi corporei: percepire, scrivere, incarnare il mutamento

      巻: - ページ: 5-10

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際共著
  • [雑誌論文] The Russian Avant-garde from the Perspective of Walter Benjamin2015

    • 著者名/発表者名
      山口裕之
    • 雑誌名

      Метаморфоза культур и новые перспективы

      巻: - ページ: 107-116

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書 2014 実績報告書
    • 国際共著
  • [雑誌論文] Парадокс японизма―Внедрение кимоно в русскую культуру начала 20‐2015

    • 著者名/発表者名
      沼野恭子
    • 雑誌名

      Метаморфоза культур и новые перспективы

      巻: ー ページ: 92-106

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] Yanase Masamus proletarische Mangas im Licht seiner Grosz-Rezeption.2015

    • 著者名/発表者名
      西岡あかね
    • 雑誌名

      Yuichi Kimura / Thomas Pekar (Hg.): Kulturkontakte

      巻: ー ページ: 267-290

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] アヴァンギャルドの身体性2014

    • 著者名/発表者名
      山口裕之
    • 雑誌名

      総合文化研究

      巻: 18 ページ: 25-41

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 衣服の二重性 またはラーマノワの挑戦2014

    • 著者名/発表者名
      沼野恭子
    • 雑誌名

      総合文化研究

      巻: 18 ページ: 5-24

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] The Mechanical Body and Perception of the Unperceivable in the Avant-garde2016

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Yamaguchi
    • 学会等名
      International Symposium "Perception in the Avant-garde"
    • 発表場所
      東京外国語大学
    • 年月日
      2016-07-26
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 見えない者のヴィジョン―マリーナ・ツヴェターエワ後期作品における視覚性と非・視覚性―2016

    • 著者名/発表者名
      前田和泉
    • 学会等名
      International Symposium "Perception in the Avant-garde"
    • 発表場所
      東京外国語大学
    • 年月日
      2016-07-26
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 日本におけるカメラ・オブスクラ=写真鏡2016

    • 著者名/発表者名
      吉本秀之
    • 学会等名
      International Symposium "Perception in the Avant-garde"
    • 発表場所
      東京外国語大学
    • 年月日
      2016-07-26
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 第一次世界大戦の技術体験と「新しい人間」像の変容2016

    • 著者名/発表者名
      西岡あかね
    • 学会等名
      科研シンポジウム「臨界のメディアとアヴァンギャルドの知覚」
    • 発表場所
      東京外国語大学
    • 年月日
      2016-03-08
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Le forme nel tempo: la ricezione di Clavino in Giappone.2015

    • 著者名/発表者名
      和田忠彦
    • 学会等名
      歿後30年記念シンポジウム≪Calvino qui e altrove≫
    • 発表場所
      La Sapienza Universita di Roma
    • 年月日
      2015-12-17
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 鉄道、映画そして郊外――ピランデッロにみる近代化と感覚変容2015

    • 著者名/発表者名
      和田忠彦
    • 学会等名
      アバンギャルドの諸相
    • 発表場所
      東京外国語大学
    • 年月日
      2015-11-26
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] カメラ・オブスクラの歴史2015

    • 著者名/発表者名
      吉本秀之
    • 学会等名
      アヴァンギャルドの諸相
    • 発表場所
      東京外国語大学
    • 年月日
      2015-11-26
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Un rien, mais ce rien est tout2015

    • 著者名/発表者名
      松浦寿夫
    • 学会等名
      Colloque international Roland Barthes, l’ecriture et la vie
    • 発表場所
      青山学院大学
    • 年月日
      2015-11-09
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Der Engel der Geschichte sieht den Film2015

    • 著者名/発表者名
      山口裕之
    • 学会等名
      Zentrum fuer Literatur- und Kulturforschung Berlin
    • 発表場所
      ZfL Berlin
    • 年月日
      2015-06-08
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 感情のインフラストラクチャー2015

    • 著者名/発表者名
      松浦寿夫
    • 学会等名
      総合文化研究所・アヴァンギャルドの諸相
    • 発表場所
      東京外国語大学総合文化研究所
    • 年月日
      2015-03-02
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] L’attrito dello sguardo: Yoshikichi Furui e Danilo Kis":Paesaggi corporei: percepire, scrivere, incarnare il mutamento2014

    • 著者名/発表者名
      和田忠彦
    • 学会等名
      Paesaggi corporei: percepire, scrivere, incarnare il mutamento
    • 発表場所
      Università di Bologna, Dipartimento delle Arti, Salone Marescotti
    • 年月日
      2014-11-25
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Transformations Caused by the Acceptance of "Foreign" Elements - A look at an Extreme Case in the History of Japanese Translation2014

    • 著者名/発表者名
      山口裕之
    • 学会等名
      Paesaggi corporei: percepire, scrivere, incarnare il mutamento
    • 発表場所
      Università di Bologna, Dipartimento delle Arti, Salone Marescotti
    • 年月日
      2014-11-24
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Nadezhda Lamanova : From Couturier to Mass Clothing Designer2014

    • 著者名/発表者名
      沼野恭子
    • 学会等名
      Paesaggi corporei: percepire, scrivere, incarnare il mutamento
    • 発表場所
      Università di Bologna, Dipartimento delle Arti, Salone Marescotti
    • 年月日
      2014-11-24
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 大正期におけるドイツ表現主義受容:震災体験と表現主義受容の諸傾向2014

    • 著者名/発表者名
      西岡あかね
    • 学会等名
      日本比較文学会
    • 発表場所
      二松学舎大学九段キャンパス
    • 年月日
      2014-10-11
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 逆遠近法と複数のリアリズム~ロシア・アヴァンギャルドの成立と展開~2014

    • 著者名/発表者名
      前田和泉
    • 学会等名
      総合文化研究所・アヴァンギャルドの諸相
    • 発表場所
      東京外国語大学総合文化研究所
    • 年月日
      2014-09-29
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] ドイツ語圏におけるアヴァンギャルドの理論と概念史2014

    • 著者名/発表者名
      西岡あかね
    • 学会等名
      総合文化研究所・アヴァンギャルドの諸相
    • 発表場所
      東京外国語大学総合文化研究所
    • 年月日
      2014-09-29
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Traduzioni e trasposizioni letterarie tra Oriente e Occidente2014

    • 著者名/発表者名
      和田忠彦
    • 学会等名
      Seminario dedicato a Giorgio Renato Franci
    • 発表場所
      Dipartimento di Storia, Culture, Civiltà -Università di Bologna
    • 年月日
      2014-05-07
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [図書] Perception in the Avant-garde2017

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Yamaguchi (editor)
    • 総ページ数
      152
    • 出版者
      (Tokyo University of Foreign Studies)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [図書] タブッキをめぐる九つの断章2016

    • 著者名/発表者名
      和田忠彦
    • 総ページ数
      213
    • 出版者
      共和国
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [図書] 絵画との契約ーー山田正亮再考2016

    • 著者名/発表者名
      松浦寿夫, 中林和雄, 沢山遼, 林道郎
    • 総ページ数
      201
    • 出版者
      水声社
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [図書] Paesaggi corporei: percepire, scrivere, incarnare il mutamento2015

    • 著者名/発表者名
      Tadahiko Wada & Stefano Colangelo
    • 総ページ数
      138
    • 出版者
      Tokyo University of Foreign Studies
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会・シンポジウム開催] Perception in the Avant-garde2016

    • 発表場所
      東京外国語大学
    • 年月日
      2016-07-25
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi