• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

発達障害の言語行動モニター・コーパスの構築と診断補助ガイドラインの作成

研究課題

研究課題/領域番号 26284060
研究種目

基盤研究(B)

配分区分一部基金
応募区分一般
研究分野 言語学
研究機関青森中央学院大学

研究代表者

加藤 澄  青森中央学院大学, 経営法学部, 教授 (80311504)

研究分担者 斉藤 まなぶ  弘前大学, 医学部附属病院, 講師 (40568846)
角岡 賢一  龍谷大学, 経営学部, 教授 (70278505)
中村 和彦  弘前大学, 医学研究科, 教授 (80263911)
飯村 龍一  玉川大学, 経営学部, 教授 (80266246)
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
12,350千円 (直接経費: 9,500千円、間接経費: 2,850千円)
2017年度: 4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2016年度: 3,120千円 (直接経費: 2,400千円、間接経費: 720千円)
2015年度: 2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
2014年度: 2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
キーワード自閉症スペクトラム障害 / コーパス / SFL / 選択体系機能言語学 / ASD / 談話分析 / 自然言語処理 / 語用論的障害 / コーパス言語学 / 臨床言語論 / 言語発達 / 機能言語学 / 談話研究 / 言語機能 / Autism Spectrum Disorder / SFL / 言語分析
研究成果の概要

自閉症スペクトラム障害(ASD)と統合失調症は、社会適応に困難を持つ点で共通性があるが、社会的行為である対人的相互作用における両者の言語行動の違いと共通点を明らかにするために、そしてASD児/者の言語行動の系統的・総体的マッピングを実現するために、①ASD児/者及び定型発達児/者の話し言葉のコーパスを構築、②選択体系機能言語学の枠組みによる日本語の語彙-文法資源の選択網を作成、③構築されたコーパスより、ASD児/者と定型発達児/者が選択する語彙-文法資源を測定し、定型発達児/者との比較よりその逸脱度を算出し、その言語選択網のマッピングを行った。

研究成果の学術的意義や社会的意義

①特定の精神疾患やASDのような脳機能の先天異常の話し言葉の意味付与されたコーパスは過去にないため、本研究で構築したコーパスにより大量のデータを基にした言語行動の研究が可能となる。
②ASDの言語研究は行われてはいるが、本研究 のようにシステムネットワークに従って、体系的アプローチから総体的にASDの言語行動の解明をはかる先行研究はない。本研究で作成するシステムネットワークは、fMRIなどの脳機能画像法による言語脳解明の準備基盤として大きく貢献するものである。
③特定精神疾患及び先天的脳機能不全の言語行動の研究は、正常者の言語行動を明らかにすることにつながり、語用論の理論構築への貢献となる。

報告書

(6件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実績報告書
  • 2016 実績報告書
  • 2015 実績報告書
  • 2014 実績報告書
  • 研究成果

    (91件)

すべて 2019 2018 2017 2016 2015 2014

すべて 雑誌論文 (45件) (うち国際共著 3件、 査読あり 39件、 オープンアクセス 11件、 謝辞記載あり 2件) 学会発表 (39件) (うち国際学会 12件、 招待講演 1件) 図書 (7件)

  • [雑誌論文] An Acoustic Analysis of the Rakugo Story Nokidzuke (first part)2019

    • 著者名/発表者名
      Kadooka, K
    • 雑誌名

      龍谷紀要

      巻: 40(2) ページ: 11-29

    • NAID

      120007154359

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Adaptation of the Autism Spectrum Screening Questionnaire (ASSQ) to preschool children2018

    • 著者名/発表者名
      Adachi Masaki、Takahashi Michio、Takayanagi Nobuya、Yoshida Satomi、Yasuda Sayura、Tanaka Masanori、Osato-Kaneda Ayako、Saito Manabu、Kuribayashi Michito、Kato Sumi、Nakamura Kazuhiko
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: 13 号: 7 ページ: 1-19

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0199590

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 自閉症スペクトラム障害者の発話における交渉詞「ね」と「よ」の使用から検証する対人観2018

    • 著者名/発表者名
      加藤澄
    • 雑誌名

      龍谷大学国際社会文化研究所紀要

      巻: 20 ページ: 85-101

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 自閉症スペクトラム障害をめぐる現況と言語発達遅滞対応モデルの導入2018

    • 著者名/発表者名
      加藤澄 秋葉由佳 中川孝子
    • 雑誌名

      青森中央学院大学地域マネジメント研究所研究年報

      巻: 14 ページ: 65-80

    • NAID

      40021681931

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] Differences in sleep problems between Japanese and Chinese preschoolers: a cross-cultural comparison within the Asian region2018

    • 著者名/発表者名
      Takahashi Michio、Wang Guanghai、Adachi Masaki、Jiang Fan、Jiang Yanrui、Saito Manabu、Nakamura Kazuhiko
    • 雑誌名

      Sleep medicine

      巻: 印刷中 ページ: 42-48

    • DOI

      10.1016/j.sleep.2017.11.1145

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書 2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Chronic inflammatory pain induced GABAergic synaptic plasticity in the adult mouse anterior cingulate cortex2018

    • 著者名/発表者名
      Koga Kohei、Shimoyama Shuji、Yamada Akihiro、Furukawa Tomonori、Nikaido Yoshikazu、Furue Hidemasa、Nakamura Kazuhiko、Ueno Shinya
    • 雑誌名

      Molecular Pain

      巻: 14 ページ: 1-14

    • DOI

      10.1177/1744806918783478

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] The characteristics of understanding of depression among older patients treated with antidepressants: a comparison between older and younger patients2018

    • 著者名/発表者名
      Tomita T, Kudo S, Sugawara N, Fujii A, Tsuruga K, Sato Y, Ishioka M, Nakamura K, Yasui-Furukori N.
    • 雑誌名

      Neuropsychiatr Dis Treat.

      巻: 14 ページ: 1319-1327

    • DOI

      10.2147/ndt.s158254

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Prevalence of pathological and maladaptive Internet use and the association with depression and health-related quality of life in Japanese elementary and junior high school-aged children2018

    • 著者名/発表者名
      Takahashi M, Adachi M, Nishimura T, Hirota T, Yasuda S, Kuribayashi M, Nakamura K.
    • 雑誌名

      Social psychiatry and psychiatric epidemiology

      巻: 53(12) ページ: 1349-1359

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] An Acoustic Analysis of the Rakugo Story Kusshami Koushaku (second part)2018

    • 著者名/発表者名
      Kadooka, K.
    • 雑誌名

      龍谷紀要

      巻: 40(1) ページ: 11-26

    • NAID

      120007154531

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 英語と日本語におけるモダリティ定義の対照研究2018

    • 著者名/発表者名
      角岡 賢一
    • 雑誌名

      龍谷大学国際社会文化研究所紀要

      巻: 20(1) ページ: 71-84

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The prevalence of sleep problems among Japanese preschoolers in a medium-sized city: A community-based survey using the Children’s Sleep Habits Questionnaire2017

    • 著者名/発表者名
      Takahashi M, Adachi M, Yasuda S, Osato-Kaneda A, Saito M, Kuribayashi M, Nakamura K., Article accepted on 14 March, 2017,
    • 雑誌名

      Pediatrics International (in press)

      巻: 印刷中 号: 6 ページ: 747-750

    • DOI

      10.1111/ped.13281

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Coordination difficulties in preschool-aged children are associated with maternal parenting stress: A community-based cross-sectional study.2017

    • 著者名/発表者名
      Takahashi M, Adachi M, Takayanagi N, Yasuda S, Tanaka M, Osato-Kaneda A, Masuda T, Nakai A, Saito M, Kuribayashi M, Nakamura K
    • 雑誌名

      Research inDevelopmental Disabilities.

      巻: 70 ページ: 11-23

    • DOI

      10.1016/j.ridd.2017.08.002

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 自閉症スペクトラム障害者の物語絵本のナラティブから検証する認知的共感の欠損2017

    • 著者名/発表者名
      加藤澄
    • 雑誌名

      機能言語学研究

      巻: 9 ページ: 97-114

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 物語テクストにおける問題解決プロセスの定式化にむけて―問題解決者としての主人公を中心に2017

    • 著者名/発表者名
      飯村龍一
    • 雑誌名

      LEORNIAN

      巻: 21 ページ: 1-18

    • NAID

      40021712709

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 物語テクストにおける感情表現分析2017

    • 著者名/発表者名
      飯村龍一
    • 雑誌名

      LEORNIAN

      巻: 21 ページ: 19-36

    • NAID

      40021712715

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A Contrastive Study of the English and the Japanese Modality Systems2017

    • 著者名/発表者名
      8.Kadooka, K.
    • 雑誌名

      龍谷大学国際社会文化研究所紀要

      巻: 19 ページ: 133-147

    • NAID

      120007154462

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 発達障害 第2章 疫学 ADHDの疫学-最近注目のトピックスと有病率について-2017

    • 著者名/発表者名
      9.中村和彦
    • 雑誌名

      最新醫學 別冊 診断と治療のABC 発達障害

      巻: - ページ: 47-52

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] Chronic diazepam administration increases the expression of Lcn2 in the CNS2017

    • 著者名/発表者名
      Tomonori Furukawa, Shuji Shimoyama, Yasuo Miki, Yoshikazu Nikaido, Kohei Koga, Kazuhiko Nakamura, Koichi Wakabayashi & Shinya Ueno
    • 雑誌名

      Pharmacology Research & Perspectives

      巻: 5(1) 号: 1 ページ: 1-12

    • DOI

      10.1002/prp2.283

    • NAID

      120006576912

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 上方落語に見られる軽蔑語の実例2017

    • 著者名/発表者名
      角岡賢一
    • 雑誌名

      龍谷大学グローバル教育推進センター研究年報

      巻: 26 ページ: 95-114

    • NAID

      40021189485

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Characteristics of Escitalopram Discontinuation Syndrome: A Preliminary Study.2016

    • 著者名/発表者名
      Yasui-Furukori N, Hashimoto K, Tsuchimine S, Tomita T, Sugawara N, Ishioka M, Nakamura K.
    • 雑誌名

      Clin Neuropharmacol.

      巻: 39 号: 3 ページ: 125-7

    • DOI

      10.1097/wnf.0000000000000139

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] An attempt to construct a 7-item short version of the temperament and character inventory to predict the treatment response of patients with depression; a validation study.2016

    • 著者名/発表者名
      Tomita T, Yasui-Furukori N, Kaneda A, Ishioka M, Sugawara N, Nakagami T, Nakamura K.
    • 雑誌名

      BMC Psychiatry.

      巻: 16 号: 1 ページ: 290-290

    • DOI

      10.1186/s12888-016-0997-0

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] The effects of fluvoxamine on the steady-state plasma concentrations of escitalopram and desmethylescitalopram in depressed Japanese patients.2016

    • 著者名/発表者名
      Yasui-Furukori N, Tsuchimine S, Kubo K, Ishioka M, Nakamura K, Inoue Y.
    • 雑誌名

      Therapeutic Drug Monitoring of Everolimus

      巻: Epub ahead of print 号: 4 ページ: 483-6

    • DOI

      10.1097/ftd.0000000000000303

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Prevalence of major depressive disorder among hemodialysis patients compared with healthy people in Japan using the Structured Clinical Interview for DSM-IV2016

    • 著者名/発表者名
      中村和彦
    • 雑誌名

      Neuropsychiatr Dis Treat

      巻: 12 ページ: 2503-2508

    • DOI

      10.2147/ndt.s106817

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Insomnia in patients on hemodialysis for a short versus long duration.2016

    • 著者名/発表者名
      Tomita T, Yasui-Furukori N, Oka M, Shimizu T, Nagashima A, Mitsuhashi K, Saito H, Nakamura K.
    • 雑誌名

      Neuropsychiatr Dis Treat

      巻: 12 ページ: 2293-8

    • DOI

      10.2147/ndt.s106819

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Psychometric properties of the Japanese ADHD-RS in preschool children.2016

    • 著者名/発表者名
      Takayanagi N, Yoshida S, Yasuda S, Adachi M, Kaneda-Osato A, Tanaka M, Masuda T, Kuribayashi M, Saito M, Nakamura K.
    • 雑誌名

      Res Dev Disabil.

      巻: 55 ページ: 268-78

    • DOI

      10.1016/j.ridd.2016.05.002

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] What is the purpose of the Stress Check Program?2016

    • 著者名/発表者名
      中村和彦
    • 雑誌名

      journal of Occupational Health

      巻: 58 号: 6 ページ: 653-655

    • DOI

      10.1539/joh.16-0170-OP

    • NAID

      130005171039

    • ISSN
      1341-9145, 1348-9585
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Comprehensive Review Of Current Findings of Callous and Unemotional Traits2016

    • 著者名/発表者名
      中村和彦
    • 雑誌名

      Hirosaki Med

      巻: 67 ページ: 1-12

    • NAID

      130008041711

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 5歳児発達健診における発達障害の疫学2016

    • 著者名/発表者名
      中村和彦
    • 雑誌名

      日本生物学的精神医学会誌

      巻: 27 ページ: 60-64

    • NAID

      130006338396

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 5歳児健診の現状と課題2016

    • 著者名/発表者名
      中村和彦
    • 雑誌名

      児童青年精神医学とその近接領域

      巻: 57 ページ: 254-259

    • NAID

      130007691875

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] ASSQ短縮版の5歳児適用における妥当性2016

    • 著者名/発表者名
      中村和彦
    • 雑誌名

      児童青年精神医学とその近接領域

      巻: 57 ページ: 603-617

    • NAID

      130006865848

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] A Cross-linguistic Study of Types of Jokes2016

    • 著者名/発表者名
      角岡賢一
    • 雑誌名

      龍谷紀要

      巻: 38 ページ: 35-50

    • NAID

      120007159325

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 物語テクストにおける会話ユニットのはたらき―テクスト構築の視点から2016

    • 著者名/発表者名
      飯村龍一
    • 雑誌名

      LEORNIAN

      巻: 20 ページ: 3-22

    • NAID

      40021142318

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 自閉症スペクトラム障害の早期発見-5歳児健診-2016

    • 著者名/発表者名
      斉藤まなぶ他
    • 雑誌名

      臨床心理学

      巻: 16(2) ページ: 145-150

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 機能文法による日本語叙法体系分析2016

    • 著者名/発表者名
      角岡賢一
    • 雑誌名

      龍谷紀要

      巻: 37(2) ページ: 37-53

    • NAID

      110010022601

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] sychometric properties of the Repetitive Behavior Scale-Revised for individuals with autism spectrum disorder in Japan2015

    • 著者名/発表者名
      中村和彦
    • 雑誌名

      ESEARCH IN AUTISM SPECTRUM DISORDERS

      巻: 15(16) ページ: 60-68

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 機能文法による日本語モダライゼーションとモジュレーション下位分類の分析2015

    • 著者名/発表者名
      角岡賢一
    • 雑誌名

      国際社会文化研究所年報

      巻: 17 ページ: 135-154

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] On the Asymmetric Nature of Polarity in Japanese Modality2015

    • 著者名/発表者名
      角岡賢一
    • 雑誌名

      龍谷大学国際センター研究年報

      巻: 24 ページ: 75-84

    • NAID

      110009905778

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書 2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] What does linguistics contribute to the research in clinical psychology and/or psychiatry2015

    • 著者名/発表者名
      加藤澄
    • 雑誌名

      Proceedings of the 17th Annual Conference of the Pragmatics Society of Japan

      巻: 10

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] 名詞化された感情評価語彙の変化が特定する心理療法プロセスの発達段階2015

    • 著者名/発表者名
      加藤澄
    • 雑誌名

      機能言語学研究

      巻: 8号 ページ: 161-182

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] SFLシステムネットワークによる日本語モダリティの再構築2015

    • 著者名/発表者名
      加藤澄
    • 雑誌名

      龍谷大学国際社会文化研究所紀要

      巻: 17号 ページ: 123-142

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] 落語「軒付け」における話芸語り口の音響分析2015

    • 著者名/発表者名
      角岡賢一
    • 雑誌名

      龍谷紀要

      巻: 36(2) ページ: 47-74

    • NAID

      110009894800

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Zinc finger protein 804A (ZNF804A) and verbal deficits in individuals with autism.2014

    • 著者名/発表者名
      Anitha A, Thanseem I, Nakamura K, Vasu MM, Yamada K, Ueki T, Iwayama Y, Toyota T, Tsuchiya KJ, Iwata Y, Suzuki K, Sugiyama T, Tsujii M, Yoshikawa T, Mori N.
    • 雑誌名

      J Psychiatry Neurosci

      巻: 39 号: 5 ページ: 294-303

    • DOI

      10.1503/jpn.130126

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] N-ethylmaleimide-sensitive factor interacts with the serotonin transporter and modulates its trafficking: implications for pathophysiology in autism.2014

    • 著者名/発表者名
      1.Iwata K, Matsuzaki H, Tachibana T, Ohno K, Yoshimura S, Takamura H, Yamada K, Matsuzaki S, Nakamura K, Tsuchiya KJ, Matsumoto K, Tsujii M, Sugiyama T, Katayama T, Mori N
    • 雑誌名

      Molecular Autism

      巻: 5(33) 号: 1 ページ: 2040-2392

    • DOI

      10.1186/2040-2392-5-33

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] A Corpus-based Study of Japanese Explanatory Modality2014

    • 著者名/発表者名
      角岡賢一
    • 雑誌名

      The Ryukoku Journal of Humanities and Sciences

      巻: 36(1) ページ: 11-27

    • NAID

      110009843183

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 機能文法による日本語叙法構造とモダリティの分析2014

    • 著者名/発表者名
      角岡賢一
    • 雑誌名

      龍谷大学国際社会文化研究所紀要

      巻: 16(1) ページ: 127-142

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 【ADHD診断の新機軸を求めて】 「生物学エビデンスからADHDを描き出す」2019

    • 著者名/発表者名
      中村和彦
    • 学会等名
      日本ADHD学会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Nutritional status of Japanese children with developmental disorders2019

    • 著者名/発表者名
      Koeda, S, Mikami, M, Saito, M, Mikami, T, Nakamura, K, Yamada, J.
    • 学会等名
      アジア・オセアニア生理学会連合
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Discriminant validity of the autism spectrum screening quesionnaire parent form to preschool children.2018

    • 著者名/発表者名
      Adachi, M., Takahashi, M., Takayanagi, N. Ysuda, S_., Sakamoto, Y. Tanaka, M.., Osato, A., Kato, S., Saito, M., and Nakamura, K.
    • 学会等名
      International Society for Autism Research Rotterdam
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Gender Difference of Gaze Fixation Patterns in 5-Year -Old Children -the Usefulness of Early Detection of Girls with Autism Spectrum Disorder2018

    • 著者名/発表者名
      Sakamoto, Y., Saito, M., Tsuchiya K.J., Osato, A., Kato, S., Matsubara, Y., Mikami, T., Adachi, M., S,Takahashi, M., Yasuda, S., Nakamura, K.
    • 学会等名
      International Society for Autism Research Rotterdam
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 青年期・若年成人期のADHDとASDの薬物療法 S9-3 自閉スペクトラム症の治療 薬物療法の役割2018

    • 著者名/発表者名
      中村和彦
    • 学会等名
      日本臨床精神神経薬理学会・第48回日本神経精神薬理学会合同年会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 子どものこころの臨床研究トピックス、コホート研究から脳画像研究まで S63-2 乳幼児健診、学校調査を用いたコホート研究2018

    • 著者名/発表者名
      斉藤まなぶ
    • 学会等名
      日本精神神経学会学術総会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] A Linguistic Application of Phonetics and Phonology to Language Education2018

    • 著者名/発表者名
      Kadooka, K.
    • 学会等名
      多言語教育環境における第二言語習得・教育学会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Acceptance of Anton Marty's Semantics in Japan: Professor Fumio Nakajima and Professor Shige-yuki Kuroda2018

    • 著者名/発表者名
      Kadooka, K.
    • 学会等名
      ヘンリー・スウィート学会年次大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] A Linguistic Application of Phonetics and Phonology to Language Education2018

    • 著者名/発表者名
      Kadooka, K.
    • 学会等名
      TESOL 26th Annual Convention
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] A Linguistic Application of Phonetics to Language Education2017

    • 著者名/発表者名
      Kadooka, K.
    • 学会等名
      Annual Conference of Education, Literature, and Linguistics.
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] A Systemic Analysis of the Modality Systems of English and Japanese2017

    • 著者名/発表者名
      Kadooka, K.
    • 学会等名
      International Symposium of the Theoretical and Applied Linguistics
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] GazeFixation Patterns in Children With Autism Spectrum Disorder and Typical Development Screening From the Japanese Community Based 5-Year-old Children2016

    • 著者名/発表者名
      中村和彦
    • 学会等名
      American College of Neuropsychopharmcology
    • 発表場所
      ハリウッド(アメリカ合衆国)
    • 年月日
      2016-12-04
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Gazefinder(Ka-o-TV)を用いた5歳児のASD特製の検討2016

    • 著者名/発表者名
      斉藤まなぶ
    • 学会等名
      日本児童青年精神医学会
    • 発表場所
      岡山
    • 年月日
      2016-10-27
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 5歳児の自閉スペクトラム障害におけるVLDL、IGF-1、オキシトシンの診断有用性の検討2016

    • 著者名/発表者名
      斉藤まなぶ
    • 学会等名
      日本精神神経学会学術総会
    • 発表場所
      千葉
    • 年月日
      2016-06-02
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] CNV Analysis and Exome Sequencing in Japanese Autism Spectrum Disorder Subjects2016

    • 著者名/発表者名
      中村和彦
    • 学会等名
      nternational Meeting for Autism Research
    • 発表場所
      ボルチモア(アメリカ合衆国)
    • 年月日
      2016-05-11
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Prevalence of Autism Spectrum Disorder in a Japanese Community-Based Population Sample of Five-Year-Old Children2016

    • 著者名/発表者名
      斉藤まなぶ
    • 学会等名
      International Meeting for Autism Research
    • 発表場所
      ボルチモア(アメリカ合衆国)
    • 年月日
      2016-05-11
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] An Empirical Study of Typology of Jokes2016

    • 著者名/発表者名
      角岡賢一
    • 学会等名
      Linguistic Approach to Funniness, Amusement and Laughter
    • 発表場所
      ウーチ、ポーランド
    • 年月日
      2016-03-18
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] A Study of Japanese Modality Using a Corpus2016

    • 著者名/発表者名
      角岡賢一
    • 学会等名
      The Eighth Conference on Corpus Linguistics
    • 発表場所
      マラガ、スペイン
    • 年月日
      2016-03-02
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] A Systemic Analysis of the Modality Systems of English and Japanese2016

    • 著者名/発表者名
      角岡賢一
    • 学会等名
      Linguistic Association of Canada and the United States
    • 発表場所
      ハリファックス(カナダ)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Acceptance of Anton Marty’s Semantics in Japan2016

    • 著者名/発表者名
      角岡賢一
    • 学会等名
      Henry Sweet Society Annual Colloquium
    • 発表場所
      ケンブリッジ(イギリス)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 某市5歳児発達健診における発達性協調運動障害の疫学2015

    • 著者名/発表者名
      斉藤まなぶ他
    • 学会等名
      第42回日本脳科学会
    • 発表場所
      宮崎
    • 年月日
      2015-11-12
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 乳幼児期における自閉スペクトラム症の早期徴候の考察2015

    • 著者名/発表者名
      斉藤まなぶ他
    • 学会等名
      第18回乳幼児精神保健学会
    • 発表場所
      弘前
    • 年月日
      2015-10-31
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 5 歳児発達健診における発達障害の疫学2015

    • 著者名/発表者名
      斉藤まなぶ他
    • 学会等名
      第56回日本児童青年精神医学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2015-09-29
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 某市5歳児発達健診における発達障害の疫学2015

    • 著者名/発表者名
      中村和彦
    • 学会等名
      第45回日本神経精神薬理学会・第37回生物学的精神医学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2015-09-24
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Anton Marty's Influence in Japan2015

    • 著者名/発表者名
      角岡賢一
    • 学会等名
      ヘンリー・スィート協会年次大会 2015年9月18日
    • 発表場所
      ガルニャーノ、イタリア
    • 年月日
      2015-09-18
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Epidemiology of Autism Spectrum Disorder and Attention Deficit Hyperactivity Disorder in a community-based population sample of five-year-old children2015

    • 著者名/発表者名
      中村和彦他
    • 学会等名
      The 8th Congress of ASCAPAP & the 19th Malaysian Conference on Psychological Medicine
    • 発表場所
      Kuala Lumpur
    • 年月日
      2015-08-20
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Epidemiology of Autism Spectrum Disorder and Attention Deficit Hyperactivity Disorder in a community-based population sample of five-year-old children2015

    • 著者名/発表者名
      斉藤まなぶ他
    • 学会等名
      16th International ESCAP Congress
    • 発表場所
      Madrid
    • 年月日
      2015-06-20
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 機能文法による日本語モダリティ研究2015

    • 著者名/発表者名
      加藤澄他
    • 学会等名
      日本機能言語学会春期ワークショップ
    • 発表場所
      愛知学院大学
    • 年月日
      2015-04-25
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] The Meaning and Function of the English Intonation Systems2015

    • 著者名/発表者名
      角岡賢一
    • 学会等名
      International Convention, TESOL
    • 発表場所
      アテネ(ギリシア)
    • 年月日
      2015-03-21
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Teaching English Pronunciation2015

    • 著者名/発表者名
      角岡賢一
    • 学会等名
      カンボジア英語教育学会
    • 発表場所
      プノンペン(カンボジア)
    • 年月日
      2015-02-28
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] An Acoustic Analysis of an English Joke2014

    • 著者名/発表者名
      角岡賢一
    • 学会等名
      The Korean Association for the Study of English Language and Linguistics
    • 発表場所
      ソウル(韓国)
    • 年月日
      2014-12-06
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] What does linguistics contribute to the research in clinical psychology and/or psychiatry2014

    • 著者名/発表者名
      加藤澄
    • 学会等名
      日本語用論学会
    • 発表場所
      京都ノートルダム女子大学
    • 年月日
      2014-11-30
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 小児自閉症スペクトラム障害のCNV解析2014

    • 著者名/発表者名
      尾﨑 拓、下山修司、上野伸哉、山田順子、斉藤まなぶ、中村和彦
    • 学会等名
      日本脳科学会
    • 発表場所
      福井県民ホール (福井県福井市)
    • 年月日
      2014-11-23
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 某市5歳児発達健診における発達障害の疫学2014

    • 著者名/発表者名
      斉藤まなぶ、大里絢子、田中勝則、増田貴人,高柳伸哉、安田小響、中村和彦
    • 学会等名
      東北精神神経学会
    • 発表場所
      山形テルサ (山形県山形市)
    • 年月日
      2014-10-19
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 5歳児発達健診における疫学的検討2014

    • 著者名/発表者名
      斉藤まなぶ、大里絢子、中村和彦
    • 学会等名
      日本児童青年精神医学会
    • 発表場所
      浜松医科大学 (静岡県浜松市)
    • 年月日
      2014-10-12
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 5歳児発達健診におけるWISC-IV等の検討2014

    • 著者名/発表者名
      大里絢子、斉藤まなぶ、中村和彦
    • 学会等名
      日本児童青年精神医学会
    • 発表場所
      浜松医科大学 (静岡県浜松市)
    • 年月日
      2014-10-12
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Eight Modes of Definition in the Chinese Thesaurus Erya2014

    • 著者名/発表者名
      角岡賢一
    • 学会等名
      History of the Language
    • 発表場所
      ビラ・レアル(ポルトガル)
    • 年月日
      2014-08-27
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 5歳児発達健診における自閉症スペクトラム障害の疫学2014

    • 著者名/発表者名
      斉藤まなぶ、大里絢子、田中勝則、増田貴人,高柳伸哉、安田小響、中村和彦
    • 学会等名
      青森県小児神経懇話会
    • 発表場所
      ベストウェスタンホテル・ニューシティ (青森県弘前市)
    • 年月日
      2014-07-26
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 某市5歳児発達健診における 発達障害の疫学2014

    • 著者名/発表者名
      斉藤まなぶ、大里絢子、田中勝則、増田貴人,高柳伸哉、安田小響、中村和彦
    • 学会等名
      東北児童青年精神医学会
    • 発表場所
      岩手県民情報交流センター (岩手県盛岡市)
    • 年月日
      2014-06-22
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] 新時代で変化するビジネス境界と社会諸相の展望2018

    • 著者名/発表者名
      青森中央学院大学地域マネジメント研究所(編)加藤澄 太田航平 大泉常長 田中真寿美 庄子元 岩船彰 内山清 塩谷未知 森田学
    • 総ページ数
      196
    • 出版者
      ぎょうせい
    • ISBN
      9784324800942
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [図書] A Linguistic Study of Kamigata Rakugo Stories2018

    • 著者名/発表者名
      Kenichi Kadooka
    • 総ページ数
      179
    • 出版者
      松柏社
    • ISBN
      9784775402542
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [図書] 機能文法による日本語モダリティ研究2016

    • 著者名/発表者名
      加藤澄
    • 総ページ数
      68
    • 出版者
      くろしお出版
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [図書] 機能文法による日本語モダリティ研究2016

    • 著者名/発表者名
      角岡賢一
    • 総ページ数
      65
    • 出版者
      くろしお出版
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [図書] 機能文法による日本語モダリティ研究2016

    • 著者名/発表者名
      飯村龍一
    • 総ページ数
      65
    • 出版者
      くろしお出版
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [図書] サイコセラピー臨床言語論-言語研究の方法論と臨床家の言語トレーニングのために2016

    • 著者名/発表者名
      加藤澄
    • 総ページ数
      332
    • 出版者
      明石書店
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [図書] 点描-変わりゆく現代社会2014

    • 著者名/発表者名
      加藤澄 内山清 鈴木克成 佐藤淳 大泉常長 グエン・チ・ギア 岩船彰 丹藤進
    • 総ページ数
      226
    • 出版者
      ぎょうせい
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2020-03-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi