• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

インターフェイス理論による第二言語習得研究に基づく明示的外国語指導法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 26284077
研究種目

基盤研究(B)

配分区分一部基金
応募区分一般
研究分野 外国語教育
研究機関静岡大学

研究代表者

白畑 知彦  静岡大学, 教育学部, 教授 (50206299)

研究分担者 澤崎 宏一  静岡県立大学, 国際関係学部, 准教授 (20363898)
横田 秀樹  静岡文化芸術大学, 人文・社会学部, 教授 (50440590)
須田 孝司  静岡県立大学, 国際関係学部, 准教授 (60390390)
藤森 敦之  静岡大学, 大学教育センター, 講師 (80626565)
吉村 紀子  静岡県立大学, 言語コミュニケーション研究センター長, 特任教授 (90129891)
研究協力者 中山 峰治  オハイオ州立大学, 東アジア言語文学部, 教授
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
15,470千円 (直接経費: 11,900千円、間接経費: 3,570千円)
2016年度: 3,770千円 (直接経費: 2,900千円、間接経費: 870千円)
2015年度: 5,200千円 (直接経費: 4,000千円、間接経費: 1,200千円)
2014年度: 6,500千円 (直接経費: 5,000千円、間接経費: 1,500千円)
キーワード第二言語習得 / 英語教育学 / 明示的文法指導 / 学習者の誤りの訂正 / 主語のanimacy / 英語習得 / wh疑問文の習得 / 両用動詞の習得 / 言語学 / 英語 / 外国語教育学 / 第二言語習得研究 / 文法の明示的指導 / 誤り訂正 / インターフェイス理論
研究成果の概要

本研究では、明示的な文法指導や、学習者の誤りへの明示的訂正の効果について研究してきた。そして、それらが効果的である文法項目の特徴には次のような共通点があることを見出した。a.規則の内部構造が単純な項目, b.語彙的意味の伝達が主となる項目, c.日本語(母語)に同じか類似した概念・構造が存在する項目, d.今までに十分に教えられてこなかった項目。さらに、明示的文法指導,誤り訂正が効果的である学習者側の条件には次のようなものがあることも見出した。a.教師の説明が十分理解できるほどの認知能力・分析能力がある。b.当該文法項目の規則が受け入れられる段階にまで英語の習熟度が到達している。

報告書

(4件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実績報告書
  • 2014 実績報告書
  • 研究成果

    (79件)

すべて 2017 2016 2015 2014 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (33件) (うち国際共著 5件、 オープンアクセス 26件、 謝辞記載あり 32件、 査読あり 23件) 学会発表 (36件) (うち国際学会 11件、 招待講演 4件) 図書 (9件)

  • [国際共同研究] オハイオ州立大学(米国)

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] Difficulty order of fourteen different types of wh-questions in English by Japanese high school students2017

    • 著者名/発表者名
      Shirahata, T. & Ogawa, S.
    • 雑誌名

      静岡大学教育学部紀要 (人文・社会・自然科学篇)

      巻: Vol. 67 ページ: 43-58

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Knowledge of English prefixes among Japanese adult learners of English2017

    • 著者名/発表者名
      Tamura, T., & Shirahata, T.
    • 雑誌名

      JACET Journal

      巻: No. 61 ページ: 69-87

    • NAID

      130007616649

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] The interaction of animacy with the wh-extraction by Japanese learners of English2017

    • 著者名/発表者名
      Shirahata, T., Suda, K., Kondo, T., Yokota, H. & Ogawa, M.
    • 雑誌名

      Conference Proceedings: PacSLRF 2016

      巻: なし ページ: 181-186

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] The Role of Animacy in the Acquisition of Ergative Verbs by Japanese Learners of English2017

    • 著者名/発表者名
      Otaki, A. & Shirahata, T.
    • 雑誌名

      ARELE (Annual Review of English Language Education)

      巻: Vol. 28 ページ: 177-192

    • NAID

      130006687672

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Occurrences of unaccusative verbs in English textbooks and their acquisition2016

    • 著者名/発表者名
      Kondo, T., Otaki, A., Suda. K. and Shirahata, T.
    • 雑誌名

      中部地区英語教育学会紀要

      巻: 45 ページ: 53-60

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Prefix difficulty order among Japanese university learners of English2016

    • 著者名/発表者名
      Tamura, T. and Shirahata, T.
    • 雑誌名

      教科開発学論集

      巻: 4 ページ: 47-56

    • NAID

      120005754940

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] The Acquisition of “Subject” in to-Infinitive Structures2016

    • 著者名/発表者名
      Otaki, A. and Shirahata, T.
    • 雑誌名

      静岡大学教育学部研究紀要(教科教育学篇)

      巻: 47 ページ: 45-56

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] The Necessity of Teaching Anaphoric Expressions: From the Perspective of Teacher Education2016

    • 著者名/発表者名
      Otaki, A. and Shirahata, T.
    • 雑誌名

      静岡大学教育学部実践センター紀要

      巻: 25 ページ: 199-205

    • NAID

      110010032621

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Control constructions by Japanese speaking learners of English2016

    • 著者名/発表者名
      Mineharu Nakayama, Noriko Yoshimura, and Atsushi Fujimori
    • 雑誌名

      九州大学論集KUPL

      巻: 36 ページ: 239-253

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Acquiring Answering Strategies in English2016

    • 著者名/発表者名
      Takako Kondo and Noriko Yoshimura
    • 雑誌名

      Journal of International Relations and Comparative Culture

      巻: 14(2) ページ: 79-91

    • NAID

      120005732254

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Prosodic transfer from Japanese to English: Pitch in focus marking2016

    • 著者名/発表者名
      Noriko Yamane, Noriko Yoshimura, and Atsushi Fujimori
    • 雑誌名

      Phonological Studies

      巻: 19 ページ: 97-104

    • NAID

      40020781722

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Interlanguage prosody in English dialogs and narratives: An L1 transfer issue2016

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Fujimori, Noriko Yoshimura, and Noriko Yamane
    • 雑誌名

      中部地区英語教育学会紀要

      巻: 45 ページ: 9-14

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Focus and prosody in second language acquisition2016

    • 著者名/発表者名
      Noriko Yoshimura, Atsushi Fujimori, and Tomohiko Shirahata
    • 雑誌名

      静岡県立大学国際関係学部 国際関係・比較文化研究

      巻: 13(2) ページ: 21-36

    • NAID

      120005732240

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 第二言語文処理における文法役割と意味役割の割り当て2016

    • 著者名/発表者名
      須田孝司
    • 雑誌名

      ことばと文化

      巻: 19 ページ: 39-52

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 子どもの第二言語習得と成人の第二言語習得2015

    • 著者名/発表者名
      白畑知彦
    • 雑誌名

      日本語学 臨時増刊号

      巻: なし ページ: 98-109

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] L2 acquisition of teiru: Speech time and feature assembly2015

    • 著者名/発表者名
      Fujimori, Atsushi, Noriko Yoshimura, Mineharu Nakayama, & Koichi Sawasaki
    • 雑誌名

      Ars Linguistica

      巻: 22 ページ: 89-104

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Japanese EFL learners’ knowledge of coreference in tensed and infinitive constructions2015

    • 著者名/発表者名
      Shirahata, Tomohiko, Noriko Yoshimura, Mineharu Nakayama, & Koichi Sawasaki
    • 雑誌名

      Studies in English Language and Literature

      巻: 35 ページ: 57-69

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Japanese learners’ acquisition of English L2 prosody: L1 transfer and effects of classroom instruction2015

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Fujimori, Noriko Yoshimura, and Noriko Yamane
    • 雑誌名

      Ars Linguistica

      巻: 22 ページ: 105-118

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] The development of CALL materials for learning L2 English prosody2015

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Fujimori, Noriko Yoshimura, and Noriko Yamane
    • 雑誌名

      In Pixel (Ed.), Conference Proceedings of ICT for Language Learning, 8th edition libreriauniversitaria.it edizioni

      巻: なし ページ: 249-254

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] apanese learners' interpretation of PRO in English control structures2015

    • 著者名/発表者名
      Noriko Yoshimura, Mineharu Nakayama, Atsushi Fujimori, and Hiroya Shimizu
    • 雑誌名

      IEICE Technical Report

      巻: (115)/ (176) ページ: 71-76

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Subject nouns in L2 Japanese storytelling: A preliminary study2015

    • 著者名/発表者名
      Shinsuke Tsuchiya, Noriko Yoshimura, and Mineharu Nakayama
    • 雑誌名

      Ars Linguistica

      巻: 21 ページ: 89-102

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] The influences of proficiency levels and working memory capacity on sentence comprehension by Japanese learners of English2015

    • 著者名/発表者名
      Suda, K.
    • 雑誌名

      Eurosla Yearbook 15

      巻: 15 ページ: 143-163

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Japanese EFL learners’ knowledge of coreference in tensed and infinitive constructions2015

    • 著者名/発表者名
      Shirahata, T., Yoshimura, N., Nakayama, M., & Sawasaki, K.
    • 雑誌名

      Studies in English Language and Literature

      巻: Vol. 35 ページ: 57-69

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Locality and disjointness in adult second language acquisition2015

    • 著者名/発表者名
      Shirahata,T, Yoshimura, N. & Sawasaki, K.
    • 雑誌名

      The Proceedings of GALA 2013

      巻: 未定

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Focus and Prosody in Second Language Acquisition2015

    • 著者名/発表者名
      Yoshimura, N., Fujimori, A. & Shirahata, T.
    • 雑誌名

      国際関係・比較文化研究(静岡県立大学)

      巻: 第13巻第2号 ページ: 21-36

    • NAID

      120005732240

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Subject Nouns in L2 Japanese Storytelling: A Preliminary Study2015

    • 著者名/発表者名
      Tsuchiya, S., M. Nakayama, & N. Yoshimura
    • 雑誌名

      Ars Linguistica

      巻: vol.21 ページ: 89-102

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] The effect of explicit instruction on transitive and intransitive verb structures in L2 English classrooms2015

    • 著者名/発表者名
      Kondo, T. & Shirahata, T.
    • 雑誌名

      Annual Review of English Language Education (ARELE)

      巻: vol.26 ページ: 93-108

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 自動詞・他動詞構造の混同軽減のための明示的指導に関する一考察-明示的指導の提示方法に焦点を当てて-2015

    • 著者名/発表者名
      近藤隆子、白畑知彦
    • 雑誌名

      中部地区英語教育学会

      巻: 44号 ページ: 57-64

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] L2 acquisition of English prepositions with transitives2015

    • 著者名/発表者名
      F. Fujimori
    • 雑誌名

      静岡大学教育研究

      巻: 第11号 ページ: 229-237

    • NAID

      110009890177

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 前置詞学習におけるアニメーション指導の効果―鉛直軸の前置詞を例として―2015

    • 著者名/発表者名
      藤森敦之
    • 雑誌名

      Ars LInguistica

      巻: 第21号 ページ: 9-17

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Acquisition of English Perfectives by Japanese Adult Learners2014

    • 著者名/発表者名
      Fujimori, A., N. Yoshimura, M. Nakayama, & K. Sawasaki
    • 雑誌名

      Ars Linguistica

      巻: vol.20 ページ: 62-72

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] L2 Acquisition of Grammatical Aspect in English2014

    • 著者名/発表者名
      Yoshimura, N., M. Nakayama, A. Fujimori, & K. Sawasaki
    • 雑誌名

      Selected Papers of the Generative Approaches to Language Acquisition North America 5 (GALANA 5) Proceedings

      巻: vol.5 ページ: 140-149

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Acquisition of prosodic focus marking by Japanese ESL learners2014

    • 著者名/発表者名
      Fujimori, A., N. Yoshimura, & T. Shirahata
    • 雑誌名

      電子情報通信学会技術研究報告

      巻: vol.20 ページ: 49-53

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [学会発表] The effect of explicit instruction and error correction on learners’ grammatical accuracy2016

    • 著者名/発表者名
      Shirahata, T., Suda, K., Kondo, T. & Yokota, H.
    • 学会等名
      The Seventh CLS International Conference (CLaSIC2016)
    • 発表場所
      National University of Singapore (Singapore)
    • 年月日
      2016-12-01
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] The Acquisition of English Aspects in Achievement Verbs by Japanese Learners of English2016

    • 著者名/発表者名
      Yokota, H., Shirahata, T., Suda, K. & Kondo, T.
    • 学会等名
      The Seventh CLS International Conference (CLaSIC2016)
    • 発表場所
      National University of Singapore (Singapore)
    • 年月日
      2016-12-01
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] The effect of explicit instruction and error correction on learners’ grammatical accuracy2016

    • 著者名/発表者名
      Shirahata, T., Kondo, T. Suda, K. and Yokota, H.
    • 学会等名
      II International Conference on Teaching Grammar
    • 発表場所
      University of Valencia, Spain
    • 年月日
      2016-01-27
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] The importance of teaching unaccusative verbs to English learners2016

    • 著者名/発表者名
      Kondo, T. Suda, K., Shirahata, T. and Otaki, A.
    • 学会等名
      II International Conference on Teaching Grammar
    • 発表場所
      University of Valencia, Spain
    • 年月日
      2016-01-27
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 第二言語としての英語wh構文の習得を困難にする要因2016

    • 著者名/発表者名
      横田秀樹
    • 学会等名
      中央大学人文科学研究所公開研究会
    • 発表場所
      中央大学(東京都多摩市)
    • 年月日
      2016-01-19
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 小学校と中学校での英語教育への一提案-3つの観点から-2016

    • 著者名/発表者名
      白畑知彦
    • 学会等名
      平成28年度全国英語教育学会・小学校英語教育学会 第2回英語教育セミナー
    • 発表場所
      岐阜大学サテライトキャンパス(岐阜県岐阜市)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 英語の文法指導・学習について-本講演者のこれまでの研究成果から言えそうなこと-2016

    • 著者名/発表者名
      白畑知彦
    • 学会等名
      関西英語教育学会(KELES) 第39回KELESセミナー
    • 発表場所
      龍谷大学大阪梅田サテライトキャンパス(大阪府大阪市)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Identifying subjects in English infinitives by Japanese high school students2015

    • 著者名/発表者名
      NorikoYoshimura, Mineharu Nakayama, Atsushi Fujimori, and Hiroya Shimizu
    • 学会等名
      Linguistic Society of Hong Kong Annual Research Forum
    • 発表場所
      香港大学、香港(中国)
    • 年月日
      2015-12-05
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] The development of CALL materials for learning L2 English prosody2015

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Fujimori, Noriko Yoshimura, and Noriko Yamane
    • 学会等名
      International Conference ICT for Language Learning 2015
    • 発表場所
      Florence, Italy
    • 年月日
      2015-11-12
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 音声セグメントラベルと基本周波数を用いた日本語学習者のためのアクセント・イントネーションe-Learningシステム2015

    • 著者名/発表者名
      北條友梨・松浦博・澤崎宏一・和田淳一郎・犬飼周佑・秀島雅之
    • 学会等名
      日本e-Learning学会第18回学術講演会
    • 発表場所
      静岡大学(静岡県浜松市)
    • 年月日
      2015-10-23
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Mis- is Not So Mistaken: Prefix Difficulty Order among Japanese EFL Learners2015

    • 著者名/発表者名
      Tamura, T. and Shirahata, T.
    • 学会等名
      全国英語教育学会
    • 発表場所
      熊本学園大学(熊本県熊本市)
    • 年月日
      2015-08-22
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] The acquisition of “subject” in to-infinitive clauses by Japanese learners of English2015

    • 著者名/発表者名
      Otaki, A. and Shirahata, T.
    • 学会等名
      全国英語教育学会
    • 発表場所
      熊本学園大学(熊本県熊本市)
    • 年月日
      2015-08-22
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Effects of explicit instruction of focus marking in L2 English2015

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Fujimori, Noriko Yamane, and Noriko Yoshimura
    • 学会等名
      全国英語教育学会第41回熊本大会
    • 発表場所
      熊本学園大学(熊本県熊本市)
    • 年月日
      2015-08-22
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 日本語母語話者による関係節構文の習得2015

    • 著者名/発表者名
      横田秀樹
    • 学会等名
      全国英語教育学会第41回熊本大会
    • 発表場所
      熊本学園大学(熊本県熊本市)
    • 年月日
      2015-08-22
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Needs of explicit instructions of English prosody for Japanese EFL learners2015

    • 著者名/発表者名
      Noriko Yamane, Atsushi Fujimori, and NorikoYoshimura
    • 学会等名
      日本音韻学会 Phonology Forum 2015
    • 発表場所
      大阪大学(大阪府吹田市)
    • 年月日
      2015-08-19
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 「第二言語習得理論の知見を活かした授業づくり―教師からの修正フィードバック、誤り訂正の効果を中心に―」2015

    • 著者名/発表者名
      白畑知彦
    • 学会等名
      英語授業研究学会全国大会(課題別分科会)
    • 発表場所
      大阪成蹊大学(大阪府大阪市)
    • 年月日
      2015-08-08
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Japanese learners’ interpretation of PRO in English control structures2015

    • 著者名/発表者名
      Noriko Yoshimura, Mineharu Nakayama, Atsushi Fujimori, and Hiroya Shimizu
    • 学会等名
      An International Workshop on Mental Architecture for Processing and Learning of Language (MAPLL 2015)
    • 発表場所
      津田塾大学(東京都小平市)
    • 年月日
      2015-08-05
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Animate and inanimate contrast in the acquisition of unaccusative verbs2015

    • 著者名/発表者名
      Kondo, T., Otaki, A., Koji, S. and Shirahata, T.
    • 学会等名
      言語科学会世界大会
    • 発表場所
      別府国際コンベンションセンター(大分県別府市)
    • 年月日
      2015-07-18
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Frequency Effects and the Acquisition of English Unaccusative Verbs in Foreign Language Classrooms2015

    • 著者名/発表者名
      Kondo, T., Otaki, A., Suda, K., and Shirahata, T.
    • 学会等名
      中部地区英語教育学会
    • 発表場所
      和歌山大学(和歌山県和歌山市)
    • 年月日
      2015-06-27
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Task effects on vocabulary learning2015

    • 著者名/発表者名
      Ishikawa, Y. and Shirahata, T.
    • 学会等名
      中部地区英語教育学会
    • 発表場所
      和歌山大学(和歌山県和歌山市)
    • 年月日
      2015-06-27
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Is In- an Intractable Affix?: The Prefix Difficulty Order Revisited2015

    • 著者名/発表者名
      Tamura, T. and Shirahata, T.
    • 学会等名
      中部地区英語教育学会
    • 発表場所
      和歌山大学(和歌山県和歌山市)
    • 年月日
      2015-06-27
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Interlanguage prosody in English dialogs and narratives: An L1 transfer issue2015

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Fujimori, Noriko Yoshimura, and Noriko Yamane
    • 学会等名
      第45回中部地区英語教育学会 和歌山大会
    • 発表場所
      和歌山大学(和歌山県和歌山市)
    • 年月日
      2015-06-27
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 英語のアウトプットに求められるもの2015

    • 著者名/発表者名
      横田秀樹
    • 学会等名
      第45回中部地区英語教育学会 和歌山大会
    • 発表場所
      和歌山大学(和歌山県和歌山市)
    • 年月日
      2015-06-27
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Subject references in Japanese and English Little Match Girl: A case study2015

    • 著者名/発表者名
      Mineharu Nakayama, Shinsuke Tsuchiya, and Noriko Yoshimura
    • 学会等名
      10th International Workshop on Theoretical East Asian Linguistics (TEAL-10)
    • 発表場所
      東京外国語大学(東京都府中市)
    • 年月日
      2015-06-13
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Japanese Learners’ Usage of be + -en Form with English Unaccusative Verbs2015

    • 著者名/発表者名
      Kondo, T., Otaki, A., Suda, K. and Shirahata, T.
    • 学会等名
      The Japan Second Language Association (J-SLA)
    • 発表場所
      広島大学(広島県東広島市)
    • 年月日
      2015-06-06
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] L2日本語関係節処理における袋小路効果の検証—中国語を母語とする学習者が文目的語を修飾する関係節文を読むとき—2015

    • 著者名/発表者名
      于鋒・澤崎宏一
    • 学会等名
      日本第二言語習得学会第15回年次大会
    • 発表場所
      広島大学(広島県東広島市)
    • 年月日
      2015-06-06
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Binding in L2 English Infinitives Revisited2014

    • 著者名/発表者名
      Yoshimura, N., M. Nakayama, T. Shirahata, A. Fujimori, & K. Suda
    • 学会等名
      The 2014 Australian Linguistics Society Conference
    • 発表場所
      ニューキャッスル市(オーストラリア)
    • 年月日
      2014-12-10 – 2014-12-12
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Referentially Dependent Subject Nouns in L2 Japanese Narratives: A Preliminary Study2014

    • 著者名/発表者名
      Tsuchiya, S., N. Yoshimura, & M. Nakayama
    • 学会等名
      香港言語学会2014 Annual Forum
    • 発表場所
      香港(中国)
    • 年月日
      2014-12-06
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] L2 Acquisition of Japanese and English Present Perfectives2014

    • 著者名/発表者名
      Nakayama, M. & N. Yoshimura
    • 学会等名
      Hong Kong Polytechnic University
    • 発表場所
      香港(中国)
    • 年月日
      2014-12-05
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Binding, Control, and Minimality2014

    • 著者名/発表者名
      Yoshimura, N., T. Shirahata, M. Nakayama, A. Fujimori, & K. Sawasaki
    • 学会等名
      24th Conference of European Association of Second Language Acquisition (EROSLA)
    • 発表場所
      ヨーク市(英国)
    • 年月日
      2014-09-03 – 2014-09-06
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 日本語を母語とする英語学習者にみる韻律的焦点標示の習得2014

    • 著者名/発表者名
      藤森敦之・吉村紀子・白畑知彦
    • 学会等名
      電子情報通信学会『人間の言語の処理・学習』
    • 発表場所
      東京大学(東京都)
    • 年月日
      2014-08-12 – 2014-08-13
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Feature Assembly of the Aspectual Item-TEIRU in JSL2014

    • 著者名/発表者名
      Fujimori, A., M. Nakayama, K. Sawasaki, & N. Yoshimura
    • 学会等名
      Formal Approaches to Japanese Linguistics 7
    • 発表場所
      国際基督教大学(東京都)
    • 年月日
      2014-06-27 – 2014-06-29
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Wh随伴疑問文の習得プロセスとインプットの役割2014

    • 著者名/発表者名
      横田秀樹・後藤亜紀
    • 学会等名
      第44回 中部地区英語教育学会 山梨大会
    • 発表場所
      山梨大学(山梨県)
    • 年月日
      2014-06-21 – 2014-06-22
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] An Experimental Study of Anaphoric and Pronominal Binding in L2 English: L1 Transfer, Pragmatic Constraint, and Syntactic Knowledge2014

    • 著者名/発表者名
      Yoshimura, N., T. Shirahata, M. Nakayama, K. Sawasaki, & A. Fujimori
    • 学会等名
      第14回日本第二言語習得学会(J-SLA)
    • 発表場所
      関西学院大学(兵庫県)
    • 年月日
      2014-05-31 – 2014-06-01
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] How do differences of proficiency levels and working memory capacities influence L2 processing?2014

    • 著者名/発表者名
      K. Suda
    • 学会等名
      第14回日本第二言語習得学会(J-SLA)
    • 発表場所
      関西学院大学(兵庫県)
    • 年月日
      2014-05-31 – 2014-06-01
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Without One to One Morphosemantic Relations Between L1 and L2: A Case Study of Japanese-speaking Learners’ Acquisition of English Present Perfect2014

    • 著者名/発表者名
      Yoshimura, N., M. Nakayama, A. Fujimori, & K. Sawasaki
    • 学会等名
      ワークショップThe Expression of Temporality by L2 Learners of French and English: Acquisition of Time, Aspect, Modality
    • 発表場所
      モンペリエ市(フランス)
    • 年月日
      2014-05-22 – 2014-05-24
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] Locality and disjointness in adult second language acquisition. In C. Hamann and E. Ruigendijk (Eds.), Language Acquisition and Development: Proceedings of GALA 20132015

    • 著者名/発表者名
      Shirahata, T., Yoshimura, N. and Sawasaki, K.
    • 出版者
      Cambridge Scholars Publishing
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [図書] 「学習者の誤りに対する明示的修正フィードバックの効果」『日本の英語教育は、今』長谷川信子(編著)2015

    • 著者名/発表者名
      白畑知彦
    • 出版者
      開拓社
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [図書] 『英語指導における効果的な誤り訂正-第二言語習得研究の見地から-』2015

    • 著者名/発表者名
      白畑知彦
    • 総ページ数
      216
    • 出版者
      大修館書店
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [図書] Issues in L2 Japanese sentence processing: Similarities/differences with L1 and individual differences in working memory. In M. Nakayama (ed.), Handbook of Japanese Psycholinguistics2015

    • 著者名/発表者名
      Sawasaki, Koichi and Akiko Kashiwagi-Wood
    • 出版者
      de Gruyter Mouton
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [図書] The modularity of grammar in L2 acquisition. In M. Nakayama (ed.), Handbook of Japanese Psycholinguistics2015

    • 著者名/発表者名
      Nakayama, Mineharu and NorikoYoshimura
    • 出版者
      De Gruyter Mouton
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [図書] 『第二言語習得研究に基づく効果的な誤り訂正(仮)』2015

    • 著者名/発表者名
      白畑知彦(単著)
    • 総ページ数
      200
    • 出版者
      大修館書店
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] 「学習者の誤りに対する明示的修正フィードバックの効果」『日本の英語教育の今、そして、これから』2015

    • 著者名/発表者名
      長谷川信子(編著)、白畑知彦(分担執筆)
    • 出版者
      開拓社
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] The Modularity of Grammar in L2 Acquisition. Handbook of Japanese Psycholinguistics2015

    • 著者名/発表者名
      Nakayama, M. & N. Yoshimura
    • 総ページ数
      50
    • 出版者
      De Gruyter Mouton
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] 「日本語の目的語省略における有生性の影響-量的データからの考察-」『言語研究の視座』2015

    • 著者名/発表者名
      澤崎宏一(分担執筆)、深田智・西田光一・田村敏広(編)
    • 出版者
      開拓社
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2022-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi