• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

「ユダヤ自治」再考――アシュケナージ文化圏の自律的特性に関する学際的研究

研究課題

研究課題/領域番号 26284115
研究種目

基盤研究(B)

配分区分一部基金
応募区分一般
研究分野 ヨーロッパ史・アメリカ史
研究機関大阪大学

研究代表者

赤尾 光春  大阪大学, 文学研究科, 研究員 (90411694)

研究分担者 高尾 千津子  東京医科歯科大学, 教養部, 教授 (00247264)
向井 直己  京都大学, 人間・環境学研究科(研究院), 研究員 (00725400)
野村 真理  金沢大学, 経済学経営学系, 教授 (20164741)
恒木 健太郎  専修大学, 経済学部, 講師 (30456769)
宮崎 悠  北海道教育大学, 教育学部, 講師 (40507159)
後藤 正英  佐賀大学, 文化教育学部, 准教授 (60447985)
小林 木綿 (西村木綿 / 西村 木綿)  追手門学院大学, 公私立大学の部局等, その他 (30761035)
山本 伸一  京都大学, 人間・環境学研究科(研究院), 研究員 (00726804)
連携研究者 鶴見 太郎  東京大学, 大学院総合文化研究科, 准教授 (00735623)
研究協力者 コトレルマン ベル  バル=イラン大学, 准教授
山本 伸一  バル=イラン大学, 客員研究員
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
16,640千円 (直接経費: 12,800千円、間接経費: 3,840千円)
2016年度: 3,510千円 (直接経費: 2,700千円、間接経費: 810千円)
2015年度: 5,980千円 (直接経費: 4,600千円、間接経費: 1,380千円)
2014年度: 7,150千円 (直接経費: 5,500千円、間接経費: 1,650千円)
キーワードユダヤ / ディアスポラ / 自治 / ロシア / ソ連 / 東欧 / 中欧 / 西洋史 / ポーランド / オーストリア / ドイツ / パレスチナ
研究成果の概要

当科研プロジェクトの総括として、2016年6月11日から12日にかけて、専修大学にてシンポジウム「ユダヤ人と自治――中東欧・ロシアにおけるディアスポラ共同体の興亡」を開催した。報告者は8名の科研メンバーに加えて研究協力者3名(うち1名は海外からのゲスト)。二日間約60名ほどの参加者があった。
同シンポジウム終了後、各報告に議論を踏まえた修正と加筆を加え、論文集にまとめた。論文集は『ユダヤ人と自治――中東欧・ロシアにおけるディアスポラ共同体の興亡』というタイトルで、2017年3月に岩波書店より刊行された。執筆者は10名、4部から成る全11章構成(総ページ数は342ページ)。

報告書

(4件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実績報告書
  • 2014 実績報告書
  • 研究成果

    (78件)

すべて 2017 2016 2015 2014

すべて 雑誌論文 (27件) (うち査読あり 8件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (41件) (うち国際学会 5件、 招待講演 10件) 図書 (10件)

  • [雑誌論文] 書評「菅野賢治著『フランス・ユダヤの歴史』上・下巻2017

    • 著者名/発表者名
      向井直己
    • 雑誌名

      西洋史学

      巻: 263

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] ヴェーバーと法を『掻い潜る』者――有価証券法史を事例として2017

    • 著者名/発表者名
      恒木健太郎
    • 雑誌名

      法社会学

      巻: 277 ページ: 55-56

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The Doctrine of World Cycles and Messianism in the Writings of Nathan of Gaza [Hebrew]2017

    • 著者名/発表者名
      Shinichi Yamamoto
    • 雑誌名

      Kabbalah: Journal for the Study of Jewish Mystical Texts

      巻: 38

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 書評:図説ユダヤ・シンボル事典2016

    • 著者名/発表者名
      山本伸一
    • 雑誌名

      ユダヤ・イスラエル研究

      巻: 30

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] 書評「徳永恂著『絢爛たる悲惨』2016

    • 著者名/発表者名
      向井直己
    • 雑誌名

      ユダヤ・イスラエル研究

      巻: 30

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] シオニズムとは何か――イスラエルの孤立化と軍事信仰の起源2016

    • 著者名/発表者名
      鶴見太郎
    • 雑誌名

      SYNODOS

      巻: 2016.07.26

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] ユダヤ人ネットワークの実像と虚像――「世界イスラエル連合」から『シオンの賢者の議定書』へ2016

    • 著者名/発表者名
      野村真里
    • 雑誌名

      東欧史研究

      巻: 38 ページ: 73-79

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] 満洲――ロシア人・ユダヤ人・日本人の交錯2015

    • 著者名/発表者名
      野村真里
    • 雑誌名

      ユダヤ・イスラエル研究

      巻: 29 ページ: 78-89

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] ホロコーストとルーマニア(前篇)2015

    • 著者名/発表者名
      野村真里
    • 雑誌名

      金沢大学経済論集

      巻: 36-1 ページ: 1-33

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] ホロコーストとルーマニア(後篇)2015

    • 著者名/発表者名
      野村真里
    • 雑誌名

      『金沢大学経済論集』

      巻: 36-2 ページ: 5-44

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] タデウシュ・エプシュタイン『リンゲルブルム・アーカイヴ調査目録』ワルシャワ、2011年 (特集 第二次世界大戦の記憶をめぐって)2015

    • 著者名/発表者名
      宮崎悠
    • 雑誌名

      スラヴ研究

      巻: 62 ページ: 59-71

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A Comparative Analysis of Kabbalistic and Isma`ili World Cycles2015

    • 著者名/発表者名
      Shinichi Yamamoto
    • 雑誌名

      CISMOR Proceedings

      巻: 8 ページ: 104-112

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] 佐藤貴史著『ドイツ・ユダヤ思想の光芒』2015

    • 著者名/発表者名
      後藤正英
    • 雑誌名

      ユダヤイスラエル研究

      巻: 29 ページ: 110-111

    • NAID

      130007905802

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] 両大戦間期ポーランドにおけるイディッシュ世俗学校運動の生成と展開――文化的民族自治、イディシズム、学校共同体2015

    • 著者名/発表者名
      西村木綿
    • 雑誌名

      東欧史研究

      巻: 37 ページ: 3-18

    • NAID

      130007786517

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 民族の「自決」とは何か――ユダヤ人「ブンド」の問いをめぐって2015

    • 著者名/発表者名
      西村木綿
    • 雑誌名

      社会思想史研究

      巻: 39 ページ: 131-149

    • NAID

      40020614074

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 他所者の無記名証券による隠匿――ヴェルナー・ゾンバルトのユダヤ人観の一断面(12015

    • 著者名/発表者名
      恒木健太郎
    • 雑誌名

      人文科学研究所月報

      巻: 277 ページ: 1-18

    • NAID

      120006793485

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] 他所者の無記名証券による隠匿――ヴェルナー・ゾンバルトのユダヤ人観の一断面(2)2015

    • 著者名/発表者名
      恒木健太郎
    • 雑誌名

      人文科学研究所月報

      巻: 278 ページ: 1-20

    • NAID

      120006793487

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] S・アン=スキーの『ガリツィアの破壊』と記憶のポリティクス(上)ーーロシア帝政末期におけるユダヤ人の歴史記述と受難文学2015

    • 著者名/発表者名
      赤尾光春
    • 雑誌名

      思想

      巻: 1093 ページ: 7-29

    • NAID

      40020435219

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] S・アン=スキーの『ガリツィアの破壊』と記憶のポリティクス(下)ーーディアスポラ・ナショナリズムとシオニズムのはざまで2015

    • 著者名/発表者名
      赤尾光春
    • 雑誌名

      思想

      巻: 1094 ページ: 111-135

    • NAID

      40020464324

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] Prewar Japan's Perception of Jews and the Harbin Jewish Community2015

    • 著者名/発表者名
      Chizuko Takao
    • 雑誌名

      一神教学際研究(JISMOR)

      巻: 10 ページ: 33-50

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 'The Prophet Nathan has come, with Sabbatai Tzevi': An Unknown Praise Poem from the Days of Early Sabbateanism2014

    • 著者名/発表者名
      Wout van Bekkum and Shinichi Yamamoto
    • 雑誌名

      Frankfurter Judaistischen Beitrage Heft

      巻: 39 ページ: 69-81

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Book Review: Avi Elqayam, Sabbatean Millenarianism in the Seventeenth Century: A Study of Moshe Abudiente's Fin de los Dias [Hebrew]2014

    • 著者名/発表者名
      Shinichi Yamamoto
    • 雑誌名

      Frankfurter Judaistischen Beitrage Heft

      巻: 39 ページ: 125-127

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] ヨーロッパの中のポーランド:ウクライナ民主化運動への反応2014

    • 著者名/発表者名
      宮崎悠
    • 雑誌名

      成蹊法学

      巻: 80 ページ: 189-208

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] ナチ支配下ウィーンのユダヤ人移住におけるウィーン・モデルとゲマインデ2014

    • 著者名/発表者名
      野村真理
    • 雑誌名

      ユダヤ・イスラエル研究

      巻: 28 ページ: 24-34

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 水面下の代理戦争――ユダヤ・ファクターから見たウクライナとロシアの動向2014

    • 著者名/発表者名
      赤尾光春
    • 雑誌名

      現代思想

      巻: 42-10 ページ: 110-128

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] 「コサックの栄光」と受難の聖地――ウクライナとユダヤ人の古くて新しい関係2014

    • 著者名/発表者名
      赤尾光春
    • 雑誌名

      季刊民族学

      巻: 149 ページ: 87-107

    • NAID

      40020178797

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] ユダヤ・ナショナリティと無国籍――第一次大戦後のユダヤ移民2014

    • 著者名/発表者名
      向井直己
    • 雑誌名

      ナマール

      巻: 19 ページ: 22-34

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 歴史・伝記・物語――Leben JesuとToledot Yeshu2017

    • 著者名/発表者名
      向井直己
    • 学会等名
      科学研究費補助金(基盤A)、「『ユダヤ文献』の構成の領域横断的研究」
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2017-03-11
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 戦間期ポーランドにおけるユダヤ自治と同化2017

    • 著者名/発表者名
      宮崎悠
    • 学会等名
      第48回 駒場国際政治ワークショップ
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2017-02-10
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Who Can Become a Member of the Yiddish Nation? The Conditions of Nationalism2017

    • 著者名/発表者名
      Haruka Miyazaki
    • 学会等名
      国際ワークショップYiddishism and Creation of the Yiddish Nation
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2017-01-07
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 地域の歴史をいかに記録/記憶するか:アムステルダムとホロコースト2016

    • 著者名/発表者名
      宮崎悠
    • 学会等名
      第3回国際地域研究会
    • 発表場所
      北海道教育大学
    • 年月日
      2016-12-22
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] ユダヤ文献史とユダヤ社会史2016

    • 著者名/発表者名
      向井直己
    • 学会等名
      科学研究費補助金(基盤A)「『ユダヤ文献』の構成の領域横断的研究」
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2016-11-05
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] ユダヤ教と二つの近代――改革派ユダヤ教とモダン・オーソドックス2016

    • 著者名/発表者名
      後藤正英
    • 学会等名
      日本宗教学会
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2016-09-11
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] The Biginning of Sabbatean Literature: From Communal Affairs to Tragedy in Jewish History2016

    • 著者名/発表者名
      Shinichi Yamamoto
    • 学会等名
      Jewish Autonomy Project Workshop
    • 発表場所
      University of Tokyo
    • 年月日
      2016-06-22
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 「ユダヤ自治」の現実性と潜在性――「四邦評議会」末期の活動から2016

    • 著者名/発表者名
      向井直己
    • 学会等名
      科学研究費補助金(基盤B)「『ユダヤ自治』再考」研究チーム主催シンポジウム「ユダヤ人と自治- -中東欧・ロシアにおけるディアスポラ共同体の興亡」
    • 発表場所
      専修大学
    • 年月日
      2016-06-11
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 世俗法と宗教法の間――メンデルスゾーンの儀礼法理解を中心に2016

    • 著者名/発表者名
      後藤正英
    • 学会等名
      科学研究費補助金(基盤B)「『ユダヤ自治』再考」主催研究会「ユダヤ人と自治――中東欧・ロシアにおけるディアスポラ共同体の興亡」
    • 発表場所
      専修大学
    • 年月日
      2016-06-11
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Sakai Shogun and His Mystical Vision: On his Japanese-Jewish Common Ancestry Theory2016

    • 著者名/発表者名
      Shinichi Yamamoto
    • 学会等名
      Israeli Network for the Academic Study of Western Esotericism the Sixth Annual Conference
    • 発表場所
      Haifa University
    • 年月日
      2016-06-10
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 変容するロシア・ユダヤ人の歴史像――<ユダヤ博物館>にみるユダヤ人の歴史と記憶2016

    • 著者名/発表者名
      高尾千津子
    • 学会等名
      日本ユダヤ学会シンポジウム
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2016-05-30
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] イスラエルの旧ソ連系ユダヤ人と政治社会2016

    • 著者名/発表者名
      鶴見太郎
    • 学会等名
      日本ユダヤ学会公開シンポジウム「「ロシア系ユダヤ人」の現在」
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2016-05-28
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] プーチン、オリガルヒ(新興財閥)、「宮廷ラビ」――ソ連崩壊後のロシア政治におけるユダヤ・ファクターの変遷2016

    • 著者名/発表者名
      赤尾光春
    • 学会等名
      日本ユダヤ学会公開シンポジウム「「ロシア系ユダヤ人」の現在」
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2016-05-28
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] アウシュヴィッツから平和を考える2015

    • 著者名/発表者名
      宮崎悠
    • 学会等名
      「平和を学ぶ」北海道教育大学教員組合主催
    • 発表場所
      北海道教育大学
    • 年月日
      2015-11-26
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] World War I, the Siberian Intervention, and Anti-Semitism2015

    • 著者名/発表者名
      Chizuko Takao
    • 学会等名
      The 47th Annual ASEEES Convention (the Association of Slavic, East European and Eurasian Studies)
    • 発表場所
      Philadelphia
    • 年月日
      2015-11-22
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] カントとメンデルスゾーン2015

    • 著者名/発表者名
      後藤正英
    • 学会等名
      日本カント協会・第40回大会
    • 発表場所
      清泉女子大学
    • 年月日
      2015-11-14
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ユダヤ陰謀説 日本における『シオン議定書』の伝播と受容2015

    • 著者名/発表者名
      高尾千津子
    • 学会等名
      公開シンポジウム「近代日本の偽史言説 その生成・機能・受容」
    • 発表場所
      立教大学
    • 年月日
      2015-11-08
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] A Comparative Analysis of Great Resurrection of Nizari Ismailism and Messianic Eschatology of Sabbateanism2015

    • 著者名/発表者名
      Shinichi Yamamoto
    • 学会等名
      XXI World Congress of the International Association for the History of Religions
    • 発表場所
      Erfurt Germany
    • 年月日
      2015-08-23
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Inter-Ethnic Relations in Colonial Manchuria: Russians, Jews and Japanese2015

    • 著者名/発表者名
      Mari Nomura
    • 学会等名
      ICCEES (International Council for Central and East European Studies) IX World Congress
    • 発表場所
      Kanda University of International Studies, Makuhari
    • 年月日
      2015-08-04
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Acculturation of German and Hungarian Jews: A Case of the Scholars of the “Wissenschaft des Judentums2015

    • 著者名/発表者名
      Naomi Mukai
    • 学会等名
      the IX Congress of International Council of Central and Eastern European Studies
    • 発表場所
      Kanda University of International Studies
    • 年月日
      2015-08-04
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Antisemitism in the Russian Far East during the Civil War2015

    • 著者名/発表者名
      Chizuko Takao
    • 学会等名
      IX World Congress of International Council for Central and East European Studies (ICCEES)
    • 発表場所
      Kanda University of International Studies
    • 年月日
      2015-08-04
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 『我と汝』の周辺――ユダヤ学の転換期におけるマルティン・ブーバー2015

    • 著者名/発表者名
      向井直己
    • 学会等名
      京都ユダヤ思想学会
    • 発表場所
      同志社大学
    • 年月日
      2015-06-15
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] モーゼスメンデルスゾーンとユダヤ自治2015

    • 著者名/発表者名
      後藤正英
    • 学会等名
      「「ユダヤ自治」再考」科研ワークショップ
    • 発表場所
      専修大学
    • 年月日
      2015-05-31
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 剛腕(ba’al guf)』と『根無し草(talush)』―― 近代ヘブライ文学における二つのユダヤ人像の系譜2015

    • 著者名/発表者名
      赤尾光春
    • 学会等名
      日本ユダヤ学会シンポジウム「ユダヤ人(イスラエル人)の意識の変遷ーー文学を通して見る」
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2015-05-30
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ユダヤ人ネットワークの実像と虚像――世界イスラエル連合から『シオンの賢者の議定書』へ2015

    • 著者名/発表者名
      野村真里
    • 学会等名
      東欧史研究会2015年度大会シンポジウム「東欧史におけるネットワーク」
    • 発表場所
      大正大学
    • 年月日
      2015-04-25
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ゲットーから何を知りえたか:歴史家リンゲルブルムと絶滅収容所2015

    • 著者名/発表者名
      宮崎悠
    • 学会等名
      「アウシュヴィッツ」は今、私たちに何を語るか
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2015-04-18
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] A Comparative Analysis of Kabbalistic and Isma’ili World Cycles2015

    • 著者名/発表者名
      Shinichi Yamamoto
    • 学会等名
      Workshop of CISMOR, Doshisha University
    • 発表場所
      同志社大学
    • 年月日
      2015-03-01
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ユダヤ人――帝国内少数民族から国民国家内少数民族2015

    • 著者名/発表者名
      野村真理
    • 学会等名
      シンポジウム「第一次世界大戦とユダヤ人」
    • 発表場所
      大阪大学中之島センター
    • 年月日
      2015-01-31
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 部戦線とユダヤ人の受難―― S ・アンスキーの『ガリツィアの破壊』と記憶のポリティクス2015

    • 著者名/発表者名
      赤尾光春
    • 学会等名
      シンポジウム「第一次世界大戦とユダヤ人」
    • 発表場所
      大阪大学中之島センター
    • 年月日
      2015-01-31
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] ユダヤ・ナショナリティと無国籍性――第一次世界大戦後のユダヤ移2015

    • 著者名/発表者名
      向井直己
    • 学会等名
      シンポジウム「第一次世界大戦とユダヤ人」
    • 発表場所
      大阪大学中之島センター
    • 年月日
      2015-01-31
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Anti-Sabbatean Documents and Their Influence on Historiography of Sabbateanism2014

    • 著者名/発表者名
      Shinichi Yamamoto
    • 学会等名
      Association of Jewish Studies 46th Annual Conference
    • 発表場所
      Hilton Hotel Baltimore
    • 年月日
      2014-12-15
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 戦間期ヨーロッパにおけるマイノリティ問題と歴史観 :ポーランド=ユダヤ関係を中心に2014

    • 著者名/発表者名
      宮崎悠
    • 学会等名
      日本国際政治学会
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2014-11-15
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 東部戦線とユダヤ人 ―S・アンスキー『ガリツィアの破壊』. (1920年)に描かれたロシア・ユダヤ関係の両義性2014

    • 著者名/発表者名
      赤尾光春
    • 学会等名
      日本ロシア文学会
    • 発表場所
      山形大学
    • 年月日
      2014-11-02
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] シャブタイ派文学におけるメシアの神格化2014

    • 著者名/発表者名
      山本伸一
    • 学会等名
      日本ユダヤ学会
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2014-10-18
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Trans-human Images of Sabbatai Tzevi2014

    • 著者名/発表者名
      Shinichi Yamamoto
    • 学会等名
      Conference for the International Society for Religion, Literature and Culture
    • 発表場所
      University of Leuven
    • 年月日
      2014-09-19
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Heinrich Graetz's Kohelet: Historiography, Translation and Commentary2014

    • 著者名/発表者名
      Naoki Mukai
    • 学会等名
      Congress of European Association for Jewish Studies
    • 発表場所
      Paris Sorbonne University
    • 年月日
      2014-07-24
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Analysis of Turban and Tefillin in Sabbatean Texts2014

    • 著者名/発表者名
      Shinichi Yamamoto
    • 学会等名
      Congress of the European Association for Jewish Studies
    • 発表場所
      the Ecole Normale Suprieure
    • 年月日
      2014-07-22
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 現代ポーランドにおける反ユダヤ主義の諸問題2014

    • 著者名/発表者名
      宮崎悠
    • 学会等名
      日本ユダヤ学会定例研究
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2014-07-22
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 満洲――ロシア人・ユダヤ人・日本人の交錯2014

    • 著者名/発表者名
      野村真理
    • 学会等名
      日本西洋史学会大会小シンポジウム「ヨーロッパ・ユダヤ人問題の波及」
    • 発表場所
      立教大学
    • 年月日
      2014-06-01
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 内戦期ロシア極東の「ユダヤ人問題」と反ユダヤ主義 1918-19222014

    • 著者名/発表者名
      高尾千津子
    • 学会等名
      日本西洋史学会
    • 発表場所
      立教大学
    • 年月日
      2014-06-01
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Pseudohistoriography and Religious Studies in the Early Twentieth Century2014

    • 著者名/発表者名
      Shinichi Yamamoto
    • 学会等名
      Israeli Conference for the Study of Contemporary Religion and Spirituality
    • 発表場所
      Tel Aviv University
    • 年月日
      2014-04-23
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] ユダヤ人と自治――中東欧・ロシアにおけるディアスポラ共同体の興亡2017

    • 著者名/発表者名
      赤尾光春・向井直己編
    • 総ページ数
      360
    • 出版者
      岩波書店
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [図書] ロシア・東欧史における国家と国民の相貌2017

    • 著者名/発表者名
      井内敏夫編(高尾千津子(分担執筆))
    • 出版者
      晃洋書房
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [図書] Yiddishism and Creation of the Yiddish Nation2017

    • 著者名/発表者名
      Yuu Nishimura and Mari Nomura (ed.)
    • 総ページ数
      205
    • 出版者
      Kanazawa University
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [図書] 『「呪術」の呪縛 』下巻2017

    • 著者名/発表者名
      江川純一・久保田浩編(山本伸一(分担執筆))
    • 総ページ数
      414
    • 出版者
      リトン
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [図書] ラトヴィアを知るための47章2016

    • 著者名/発表者名
      志摩園子編(野村真理(分担執筆))
    • 総ページ数
      326
    • 出版者
      明石書店
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [図書] 総説カバラー:ユダヤ神秘主義の真相と歴史2015

    • 著者名/発表者名
      山本伸一
    • 総ページ数
      386
    • 出版者
      原書房
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [図書] ディブック ブルグント公女イヴォナ (ポーランド文学古典叢書)2015

    • 著者名/発表者名
      S.アン・スキ、ヴィトルト・ゴンブローヴィチ(著)、西成彦(編)、関口時正・赤尾光春(訳)
    • 総ページ数
      285
    • 出版者
      未知谷
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [図書] 図説 ユダヤ教の歴史2015

    • 著者名/発表者名
      市川裕(編)、山本伸一 他
    • 総ページ数
      132
    • 出版者
      河出書房新社
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] ロシアとユダヤ人 苦悩の歴史と現在2014

    • 著者名/発表者名
      ロシアとユダヤ人 苦悩の歴史と現在
    • 総ページ数
      63
    • 出版者
      東洋書店
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] 第一次世界大戦 第4巻遺産2014

    • 著者名/発表者名
      山室信一、岡田暁生、小関隆、藤原辰史(以上、編)、野村真理、向井直己 他
    • 総ページ数
      296
    • 出版者
      岩波書店
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2018-05-07  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi