• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

EU統合下における周辺農山村の人口変動とルーラル・ジェントリフィケーションの進展

研究課題

研究課題/領域番号 26284130
研究種目

基盤研究(B)

配分区分一部基金
応募区分一般
研究分野 人文地理学
研究機関専修大学

研究代表者

山本 充  専修大学, 文学部, 教授 (60230588)

研究分担者 中川 聡史  埼玉大学, 人文社会科学研究科(系), 教授 (10314460)
伊藤 徹哉  立正大学, 地球環境科学部, 教授 (20408991)
飯嶋 曜子  明治大学, 政治経済学部, 准教授 (20453433)
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
8,060千円 (直接経費: 6,200千円、間接経費: 1,860千円)
2016年度: 2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
2015年度: 2,600千円 (直接経費: 2,000千円、間接経費: 600千円)
2014年度: 2,990千円 (直接経費: 2,300千円、間接経費: 690千円)
キーワード農村 / 人口 / EU / ルーラル・ジェントリフィケーション / アルプス / チロル / 観光 / ジェントリフィケーション / 農村地理学 / アメニティ・マイグレーション / 滞在型観光
研究成果の概要

ヨーロッパの周辺農山村の一つであるアルプス・チロル地方においては、近年、季節的な長期滞在者が増え、かつ、チロル域外からも含めた移住による定住者も増加する傾向にある。来訪者は、多様なアクティビティを行い。彼らの行動範囲も広域化する傾向にあった。来訪者の増加は、滞在の拠点である集落における商業・サービス機能の集積を助長し、観光行動の多様化は、観光集落が提供する機能の多様化と軌を一にしている。こうした変化に伴って、集落の景観の質的な向上がみられたが、一方で、景観の均質化も進行していた。

報告書

(4件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実績報告書
  • 2014 実績報告書
  • 研究成果

    (11件)

すべて 2017 2016 2015 2014

すべて 雑誌論文 (4件) (うち謝辞記載あり 1件) 学会発表 (7件)

  • [雑誌論文] The Progress of Population Inflow and Rural Gentrification in Karuizawa on the Outskirts of the Tokyo Metropolitan Area2017

    • 著者名/発表者名
      Mitsuru YAMAMOTO
    • 雑誌名

      専修大学人文科学研究所月報

      巻: 285 ページ: 19-29

    • NAID

      120006793454

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] オーストリア・チロル州における空間整備と持続可能な観光開発(1)2017

    • 著者名/発表者名
      飯嶋曜子
    • 雑誌名

      明治大学教養論集

      巻: 524 ページ: 71-87

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] オーストリア・チロル地方の山間地における建物タイプからみた集落景観の地域特性-マイヤーホーフェンの事例-2016

    • 著者名/発表者名
      伊藤徹哉
    • 雑誌名

      地球環境研究

      巻: 18 ページ: 71-87

    • NAID

      130007017497

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 中央ヨーロッパにおける市場経済化の進展に伴う都市システムの変容2014

    • 著者名/発表者名
      山本 充
    • 雑誌名

      専修大学人文科学研究所月報

      巻: 270 ページ: 67-82

    • NAID

      10009971324

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Migration to Rural Area and its Influence on Rural Community in Central Highland, Japan2016

    • 著者名/発表者名
      Mitsuru YAMAMOTO
    • 学会等名
      24th Colloquium of the Commission on the Sustainability of Rural Systems
    • 発表場所
      University of Liege、ベルギー
    • 年月日
      2016-07-18
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] オーストリア・チロル地方における人口動態2016

    • 著者名/発表者名
      中川聡史
    • 学会等名
      2016年日本地理学会春季学術大会
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2016-03-22
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] オーストリア・チロル地方における空間整備と持続可能な観光開発2016

    • 著者名/発表者名
      飯嶋曜子
    • 学会等名
      2016年日本地理学会春季学術大会
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2016-03-22
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] オーストリア・チロル地方における観光の進展に伴うプルリアクティビティの変容2016

    • 著者名/発表者名
      山本 充
    • 学会等名
      2016年日本地理学会春季学術大会
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2016-03-22
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] オーストリア・チロル地方の山間地における建物タイプからみた集落景観の地域特性-マイヤーホーフェンの事例-2016

    • 著者名/発表者名
      伊藤徹哉
    • 学会等名
      2016年日本地理学会春季学術大会
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2016-03-22
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 米国カンザス州におけるCSAを通した地産地消ネットワークの展開2015

    • 著者名/発表者名
      山本 充
    • 学会等名
      2015年日本地理学会秋季学術大会
    • 発表場所
      愛媛大学
    • 年月日
      2015-09-19
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] アルプス・チロル地方における来訪者行動の多様化と山間拠点集落の機能強化2015

    • 著者名/発表者名
      山本 充、中川聡史、飯嶋曜子、伊藤徹哉
    • 学会等名
      日本地理学会春季学術大会
    • 発表場所
      日本大学
    • 年月日
      2015-04-29
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi