• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

アジアにおける国際的人権保障制度の実施と課題

研究課題

研究課題/領域番号 26285014
研究種目

基盤研究(B)

配分区分一部基金
応募区分一般
研究分野 国際法学
研究機関公益財団法人世界人権問題研究センター

研究代表者

安藤 仁介  公益財団法人世界人権問題研究センター, その他部局等, 所長 (20026777)

研究分担者 坂元 茂樹  公益財団法人世界人権問題研究センター, 研究第一部, 部長 (20117576)
薬師寺 公夫  公益財団法人世界人権問題研究センター, 研究第一部, 客員研究員 (50144613)
岩沢 雄司  公益財団法人世界人権問題研究センター, 研究第一部, 嘱託研究員 (20114390)
西井 正弘  公益財団法人世界人権問題研究センター, 研究第一部, 嘱託研究員 (60025161)
村上 正直  公益財団法人世界人権問題研究センター, 研究第一部, 嘱託研究員 (70190890)
北村 泰三  公益財団法人世界人権問題研究センター, 研究第一部, 嘱託研究員 (30153133)
小畑 郁  公益財団法人世界人権問題研究センター, 研究第一部, 嘱託研究員 (40194617)
中井 伊都子  公益財団法人世界人権問題研究センター, 研究第一部, 嘱託研究員 (70280683)
徳川 信治  公益財団法人世界人権問題研究センター, 研究第一部, 嘱託研究員 (60280682)
初川 満  公益財団法人世界人権問題研究センター, 研究第一部, 嘱託研究員 (70218494)
前田 直子  公益財団法人世界人権問題研究センター, 研究第一部, 嘱託研究員 (80353514)
阿部 浩己  公益財団法人世界人権問題研究センター, 研究第一部, 嘱託研究員 (90222645)
三輪 敦子  公益財団法人世界人権問題研究センター, 研究第一部, 嘱託研究員 (90414119)
水島 朋則  公益財団法人世界人権問題研究センター, 研究第一部, 嘱託研究員 (60434916)
研究期間 (年度) 2014 – 2016
研究課題ステータス 中途終了 (2016年度)
配分額 *注記
11,180千円 (直接経費: 8,600千円、間接経費: 2,580千円)
2016年度: 4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2015年度: 3,120千円 (直接経費: 2,400千円、間接経費: 720千円)
2014年度: 3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
キーワード国際法学 / 国際人権法 / 人権理事会 / 普遍的定期審査 / 自由権規約委員会 / 勧告 / 作業部会
研究実績の概要

アジアでは、東南アジア諸国連合(ASEAN)が2012年にアセアン人権宣言を採択したものの、地域的人権条約の締結が早期に実現する目処は立っていない。そのため、アジアにおいて国際人権保障を実現するためには、第一に、国際人権規約など普遍的人権条約の履行がアジア諸国において適切に行われるよう確保することが最も重要な課題となる。また、第二に、国連改革の一環として2006年に創設された国連人権理事会が実施する普遍的定期審査(UPR : Universal Periodic Review)が、アジア諸国における人権状況の改善に貢献するよう確保することも、同様に重要な課題である。
そこで、本研究では、アジアにおける上記の課題に対応する形で、第一に、各委員会の活動に関する調査を通して、国別に国際人権条約の履行状況に関する調査を行い、各国の人権水準と課題を分析した。最終年度にあたる2016年度は、自由権規約委員会の第114会期・115会期・116会期・117会期・118会期における活動の成果と課題について検討を行った。さらに、韓国とネパールの最新の政府報告書審査をとりあげ、各国における自由権規約の履行状況を検討した。この他、モンゴル(社会権規約委員会)、韓国(女子差別撤廃委員会)、ブルネイとイラン(児童の権利委員会)の最新の政府報告書審査を取り上げて分析を行った。
また、第二に、作業部会報告書をはじめとするUPR関連文書の調査を通して、アジア諸国が抱える国際人権保障一般に関する課題を明らかにし、多様なアジア諸国に共通する国際人権保障上の課題を分析した。2016年度は、トルコ、ベトナム、マレーシアの3ヵ国(1月末時点)の審査についての報告と分析を行った。
この他、国連人権高等弁務官事務所より実務家を招聘して、国連人権理事会の状況及び実務的な課題について議論を行った。

現在までの達成度 (段落)

28年度が最終年度であるため記載しない

今後の研究の推進方策

28年度が最終年度であるため記載しない

次年度使用額の使用計画

28年度が最終年度であるため記載しない

報告書

(3件)
  • 2016 実績報告書
  • 2015 実績報告書
  • 2014 実績報告書
  • 研究成果

    (62件)

すべて 2016 2015 2014 その他

すべて 雑誌論文 (33件) (うち査読あり 18件、 オープンアクセス 4件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (12件) (うち招待講演 3件) 図書 (16件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] グローバル化のなかの東アジア地域憲法秩序化への展望と課題2016

    • 著者名/発表者名
      小畑郁
    • 雑誌名

      Nagoya University Asian Law Bulletin

      号: 1 ページ: 2-16

    • NAID

      120005853049

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] グローバル化のなかの「国際人権」と「国内人権」-その異なる淵源と近年の収斂現象・緊張関係2016

    • 著者名/発表者名
      小畑郁
    • 雑誌名

      法律時報

      巻: 88 号: 4 ページ: 86-91

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 国際法の過去・現在・未来(5)国際法の描き方2016

    • 著者名/発表者名
      阿部浩己
    • 雑誌名

      時の法令

      号: 2006 ページ: 57-62

    • NAID

      40020879094

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] 人権/国際法の系譜学 脱植民地化の視座2016

    • 著者名/発表者名
      阿部浩己
    • 雑誌名

      平和研究

      号: 47 ページ: 27-44

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 国際法の過去・現在・未来(8)国家について考える(1)領域とは何か2016

    • 著者名/発表者名
      阿部浩己
    • 雑誌名

      時の法令

      号: 2012 ページ: 38-43

    • NAID

      40020958991

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] 公開死刑に処せられる蓋然性が高い国籍国への送還の違法性2016

    • 著者名/発表者名
      前田直子
    • 雑誌名

      『新・判例解説Watch』

      号: 19 ページ: 319-322

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] Criminal Jurisdiction Under the Japan-US SOFA2016

    • 著者名/発表者名
      水島朋則
    • 雑誌名

      Japanese Yearbook of International Law

      巻: 58号 ページ: 356-368

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 国際法における個人と国家-欧州人権条約における個人救済2016

    • 著者名/発表者名
      徳川信治
    • 雑誌名

      立命館法学

      巻: 363・364号 ページ: 395-419

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] 国際法における性奴隷制と「慰安婦」制度2015

    • 著者名/発表者名
      阿部浩己
    • 雑誌名

      戦争責任研究

      巻: 84号 ページ: 30-42

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 巻頭座談会 戦後七〇年と日本社会 : 歴史と未来の交点に立って2015

    • 著者名/発表者名
      阿部浩己
    • 雑誌名

      神奈川大学評論

      巻: 81号 ページ: 5-32

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 欧州における「過去の克服」の現在 : 独伊戦後賠償に関わる国際司法裁判所判決の履行を違憲とするイタリア憲法裁判所判決を素材として[国際司法裁2012.2.3判決,イタリア憲法裁2014.10.22判決]2015

    • 著者名/発表者名
      水島朋則
    • 雑誌名

      法律時報

      巻: 87巻10号 ページ: 28-33

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 国際人権機関の法実践――「過去の不正義」への取り組み2015

    • 著者名/発表者名
      徳川信治
    • 雑誌名

      法律時報

      巻: 87巻10号 ページ: 40-45

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] 過去の不正義と国際法 : 日韓国交正常化50周年に寄せて2015

    • 著者名/発表者名
      阿部浩己
    • 雑誌名

      法律時報

      巻: 87巻10号 ページ: 4-9

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] Japan’s response to the state reporting system under the UN human rights treaties: A critical analysis from the point of the subsidiarity principle at a global level2015

    • 著者名/発表者名
      北村泰三
    • 雑誌名

      Journal fur Rechtspolitik

      巻: 第1号 ページ: 78-93

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] グローバル化と国際人権―国連の人権保障制度における国際機関と国家2015

    • 著者名/発表者名
      薬師寺公夫
    • 雑誌名

      国際問題

      巻: 642号 ページ: 37-51

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 国連人権理事会普遍的定期審査(UPR)の実態-トルコの第1回審査を中心に-2015

    • 著者名/発表者名
      西井正弘
    • 雑誌名

      大阪女学院大学紀要

      巻: 第11巻 ページ: 45-63

    • NAID

      120005576102

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 移民・難民法における正義論批判――「地球上のどこかに住む権利」のために2015

    • 著者名/発表者名
      小畑郁
    • 雑誌名

      世界法年報

      巻: 第34号 ページ: 111-131

    • NAID

      130006210885

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The European Human Rights System beyond Europe: Interaction with Asia2015

    • 著者名/発表者名
      小畑郁
    • 雑誌名

      Journal fur Rechtspolitik

      巻: Bd. 23, Heft 1 ページ: 35-42

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Recent Developments in Japanese Immigration Law; the 2009 Amendment of the Immigration Act and “Transformation” of Japanese Immigration Policy2015

    • 著者名/発表者名
      小畑郁
    • 雑誌名

      Ilkam Law Review (Konkuk University)

      巻: 掲載決定済

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 国際世論における日本の死刑――国際(人権)法の視点から2015

    • 著者名/発表者名
      徳川信治
    • 雑誌名

      法律時報

      巻: 第87巻2号 ページ: 56-62

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 外国人の在留管理における児童の権利条約の適用可能性――日本政府の解釈宣言に関する「解釈」をめぐって――2015

    • 著者名/発表者名
      前田直子
    • 雑誌名

      国際法外交雑誌

      巻: 第113巻4号 ページ: 71-95

    • NAID

      40020381473

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] <紹介>Onuma Yasuaki, A Transcivilizational Perspective on International Law2014

    • 著者名/発表者名
      安藤仁介
    • 雑誌名

      国際法外交雑誌

      巻: 第113巻1号 ページ: 124-128

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] The Universal Periodic Review: Between the Ideal and the Reality2014

    • 著者名/発表者名
      坂元茂樹
    • 雑誌名

      研究紀要(世界人権問題研究センター)

      巻: 第19号

    • NAID

      40020166450

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] 「平和に対する権利宣言案」の作業が示す諮問委員会の課題2014

    • 著者名/発表者名
      坂元茂樹
    • 雑誌名

      国際人権

      巻: 第25号 ページ: 84-89

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] 国際司法裁判所における個人の権利の認定とその法的効果に関する覚書(1)2014

    • 著者名/発表者名
      薬師寺公夫
    • 雑誌名

      立命館法学

      巻: 第355号 ページ: 294-323

    • NAID

      110009842264

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 国際人権法における「補完性原則」の意義-序論的考察2014

    • 著者名/発表者名
      北村泰三
    • 雑誌名

      国際人権

      巻: 第25号 ページ: 18-24

    • NAID

      40020585977

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] 欧州人権条約と英国最高裁判所2014

    • 著者名/発表者名
      ブライス・ディクソン(著)・北村泰三(訳)
    • 雑誌名

      比較法雑誌

      巻: 第48巻2号 ページ: 15-46

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] 外国人政策の隘路と2009年入管法改正2014

    • 著者名/発表者名
      小畑郁
    • 雑誌名

      都市問題

      巻: 第105号 ページ: 61-68

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] 安全保障レジームの「性」2014

    • 著者名/発表者名
      阿部浩己
    • 雑誌名

      ジェンダーと法

      巻: 第11号 ページ: 105-111

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 「国際的保護」の境界2014

    • 著者名/発表者名
      阿部浩己
    • 雑誌名

      法律時報

      巻: 第86巻11号 ページ: 4-9

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] <紹介>坂元茂樹・薬師寺公夫編『普遍的国際社会への法の挑戦―芹田健太郎先生古希記念』2014

    • 著者名/発表者名
      阿部浩己
    • 雑誌名

      国際法外交雑誌

      巻: 第113巻1号 ページ: 119-123

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] <書評>東澤靖『国際刑事裁判所と人権保障』(信山社、2013年)2014

    • 著者名/発表者名
      阿部浩己
    • 雑誌名

      国際人権

      巻: 第25号 ページ: 24-26

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 安保理決議一三二五号と関連決議の実施を通じた「女性と平和・安全保障」の課題への取り組みの現状と課題2014

    • 著者名/発表者名
      三輪敦子
    • 雑誌名

      研究紀要(世界人権問題研究センター)

      巻: 第19号 ページ: 1-37

    • NAID

      40020166200

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 自由権規約委員会の活動-最近の展開2016

    • 著者名/発表者名
      岩沢雄司
    • 学会等名
      国際人権法学会 2016年度(第28回)研究大会
    • 発表場所
      法政大学・市ヶ谷キャンパス
    • 年月日
      2016-11-12
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Forty Years' Practice of the UN Human Rights Committee for Implementation of the Covenant : A Universal Model for the Protection and Promotion of Human Rights2016

    • 著者名/発表者名
      前田直子
    • 学会等名
      国際法学会 2016年度(第119年次)研究大会
    • 発表場所
      静岡県コンベンションアーツセンター・グランシップ
    • 年月日
      2016-09-09
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 国際法における過去の不正義と日韓請求権協定2015

    • 著者名/発表者名
      阿部浩己
    • 学会等名
      韓国法史学会
    • 発表場所
      ソウル大学(韓国)
    • 年月日
      2015-12-19
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 歴史、人権、国際法の視座〈国際シンポジウム〉東アジアのなかで平和を問う2015

    • 著者名/発表者名
      阿部浩己
    • 学会等名
      日本平和学会
    • 発表場所
      琉球大学
    • 年月日
      2015-11-28
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 強制失踪委員会2015

    • 著者名/発表者名
      薬師寺公夫
    • 学会等名
      国際人権法学会
    • 発表場所
      大阪産業大学
    • 年月日
      2015-11-21
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 国連人権理事会の状況-諮問委員会の観点から2015

    • 著者名/発表者名
      小畑郁
    • 学会等名
      国際人権法学会
    • 発表場所
      大阪産業大学
    • 年月日
      2015-11-21
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] War Crimes, Crimes against Humanity and State Immunity: Some Remarks about Germany v. Italy (ICJ, 2012) and the Judgment of the Italian Constitutional Court (2014)2015

    • 著者名/発表者名
      水島朋則
    • 学会等名
      アジア国際法学会日本協会
    • 発表場所
      立命館大学衣笠キャンパス
    • 年月日
      2015-06-14
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Towards Multi-Layered Constitutionalization in East Asia and Related Challenges2015

    • 著者名/発表者名
      小畑郁
    • 学会等名
      2014年度名古屋大学「法整備支援の研究」全体会議「東アジア『統合』の時代における多層的憲法秩序化の展望」
    • 発表場所
      ホテルメルパルク名古屋
    • 年月日
      2015-02-08
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] The Mourning Bell for the Classical Framework of Modern Legal Orders; Beyond the Legal Studies for Management of Nation-States2014

    • 著者名/発表者名
      小畑郁
    • 学会等名
      Workshop on “Transformations of Law in the age of Globalization”
    • 発表場所
      同志社大学
    • 年月日
      2014-12-14
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 国連人権理事会諮問委員会の現況――委員会の権限とリソースをめぐる問題を中心に2014

    • 著者名/発表者名
      小畑郁
    • 学会等名
      国際人権法学会第26回研究大会
    • 発表場所
      広島大学東千田キャンパス
    • 年月日
      2014-11-23
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Japan’s response to the State reporting system under the UN human rights treaties: A critical analysis from the point of subsidiarity principle at a global level2014

    • 著者名/発表者名
      北村泰三
    • 学会等名
      The conference on “Significance of the European System for Human Rights beyond Europe and Interaction with Asia”
    • 発表場所
      Vienna University of Economics and Business, Vienna
    • 年月日
      2014-09-13
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 「地球上のどこかに住む権利」というパラダイム――難民・移民法における正義論批判2014

    • 著者名/発表者名
      小畑郁
    • 学会等名
      世界法学会2014年度研究大会
    • 発表場所
      東北大学片平キャンパス
    • 年月日
      2014-05-14
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [図書] ベーシック条約集20162016

    • 著者名/発表者名
      薬師寺公夫・坂元茂樹(編), 他
    • 総ページ数
      1320
    • 出版者
      東信堂
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [図書] Reconceptualising the Rule of Law in Global Governance, Resources, Investment and Trade2016

    • 著者名/発表者名
      MIZUSHIMA Tomonori
    • ページ
      19-29
    • 出版者
      Hart Publishing
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [図書] 日本の国際法事例研究(6) 戦後賠償2016

    • 著者名/発表者名
      安藤二介
    • 総ページ数
      360
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [図書] 平和と安全保障を考える辞典2016

    • 著者名/発表者名
      北村泰三
    • 総ページ数
      712
    • 出版者
      法律文化社
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [図書] ベーシック条約集20152015

    • 著者名/発表者名
      坂元茂樹
    • 総ページ数
      1320
    • 出版者
      東信堂
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [図書] 沖縄が問う日本の安全保障2015

    • 著者名/発表者名
      阿部浩己
    • 総ページ数
      322
    • 出版者
      岩波書店
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [図書] 国際法の実践2015

    • 著者名/発表者名
      薬師寺公夫
    • 総ページ数
      436
    • 出版者
      信山社
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [図書] 安全保障論―平和で公正な国際社会の構築に向けて―2015

    • 著者名/発表者名
      村上正直
    • 出版者
      信山社
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] ベーシック条約集20142014

    • 著者名/発表者名
      坂元茂樹
    • 総ページ数
      1320
    • 出版者
      東信堂
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] 国際法(第2版)2014

    • 著者名/発表者名
      北村泰三
    • 出版者
      中央大学通信教育部
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] ヨーロッパ地域人権法の憲法秩序化――その国際法過程の批判的研究2014

    • 著者名/発表者名
      小畑郁
    • 出版者
      信山社
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] 国際法の人権化2014

    • 著者名/発表者名
      阿部浩己
    • 総ページ数
      368
    • 出版者
      信山社
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] 国際人権を生きる2014

    • 著者名/発表者名
      阿部浩己
    • 総ページ数
      360
    • 出版者
      信山社
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] 国際法入門ー逆から学ぶー2014

    • 著者名/発表者名
      中井伊都子
    • 出版者
      法律文化社
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] 国際法入門ー逆から学ぶー2014

    • 著者名/発表者名
      徳川信治
    • 出版者
      法律文化社
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] 国際法入門ー逆から学ぶー2014

    • 著者名/発表者名
      前田直子
    • 出版者
      法律文化社
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://monnbudaigaku.com/tokyo/kakenhi/seika

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2018-01-18  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi