• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

資金制約下の企業行動:1990年代以降の日本のミクロデータによる実証分析

研究課題

研究課題/領域番号 26285068
研究種目

基盤研究(B)

配分区分一部基金
応募区分一般
研究分野 財政・公共経済
研究機関独立行政法人経済産業研究所

研究代表者

後藤 康雄  独立行政法人経済産業研究所, 研究グループ, リサーチアソシエイト (00571192)

研究分担者 照山 博司  京都大学, 経済研究所, 教授 (30227532)
神林 龍  一橋大学, 経済研究所, 教授 (40326004)
太田 聰一  慶應義塾大学, 経済学部(三田), 教授 (60262838)
関沢 洋一  独立行政法人経済産業研究所, 研究グループ, 上席研究員 (60444098)
溝端 泰和  関西大学, 経済学部, 助教 (60727121)
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
15,860千円 (直接経費: 12,200千円、間接経費: 3,660千円)
2017年度: 3,640千円 (直接経費: 2,800千円、間接経費: 840千円)
2016年度: 4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2015年度: 4,940千円 (直接経費: 3,800千円、間接経費: 1,140千円)
2014年度: 2,990千円 (直接経費: 2,300千円、間接経費: 690千円)
キーワード非正規雇用 / 企業ダイナミクス / パネルデータ / 資金制約 / 研究開発 / 効率性 / 同時決定 / データマッチング / 構造推定 / 企業規模 / 企業の効率性 / 労働経済学 / 貯蓄投資差額 / 研究開発資金 / 雇用調整 / 調整コスト / ミクロデータ / 企業規模分布(米国、イギリス、フランス)
研究成果の概要

本研究プロジェクトのために入手した個票データやデータベース等を持ちいて多くの学術論文(和文・英文のDP、査読誌掲載論文)を作成した。これらはいずれも本研究プロジェクトが計画していた企業行動と資金制約の関係に関する視点を含むものである。また、それらを活用して和文、英文の書籍を出版し、その一部は出版賞を獲得するなど高い評価を得ている。さらに、以上の成果を広く社会に還元すべく、公開形式のセミナーや研究会などで研究成果の遡及にも努めた。

報告書

(5件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実績報告書
  • 2015 実績報告書
  • 2014 実績報告書
  • 研究成果

    (31件)

すべて 2018 2017 2016 2015 2014 その他

すべて 国際共同研究 (4件) 雑誌論文 (16件) (うち国際共著 3件、 オープンアクセス 9件、 査読あり 6件、 謝辞記載あり 6件) 学会発表 (1件) 図書 (6件) 備考 (4件)

  • [国際共同研究] University of Southern California/Northwestern University(米国)

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [国際共同研究] EHESS(フランス)

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [国際共同研究] EHESS(フランス)

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [国際共同研究] Northwestern University/University of Southern California(米国)

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] Efficiency among Japanese SMEs: In the context of the zombie firm hypothesis and firm size2017

    • 著者名/発表者名
      Goto, Yasuo and Scott Wilbur
    • 雑誌名

      RIETI Discussion Paper Series

      巻: 17-E-123 ページ: 1-32

    • NAID

      40021532191

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] PFI事業におけるVFMと事業方式に関する実証分析-日本のPFI事業のデータを用いて2017

    • 著者名/発表者名
      要藤正任・溝端泰和・林田雄介
    • 雑誌名

      経済分析

      巻: 第192号 ページ: 47-66

    • NAID

      40021166129

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Efficiency among Japanese SME: In the context of zombie firm hypothesis and firm size2017

    • 著者名/発表者名
      Yasuo Goto, Scott Wilbur
    • 雑誌名

      RIETI Discussion Paper Series

      巻: 未定 ページ: 1-32

    • NAID

      40021532191

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Business cycles, asset prices, and the frictions of capital and labor2016

    • 著者名/発表者名
      Hirokazu Mizobata, Hiroki Toyoda
    • 雑誌名

      Kier Discussion Paper Series

      巻: Vol.953 ページ: 1-34

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 政府の要請は企業行動を変えるか? : 「下請取引等実態調査」を用いた建設企業の賃金引き上げの実証分析2016

    • 著者名/発表者名
      要藤正任・行本雅・溝端泰和
    • 雑誌名

      Kier Discussion Paper Series

      巻: Vol.1602 ページ: 1-18

    • NAID

      40021920566

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 大学進学者の就職時期を延ばす選択がその後の就業や年収に及ぼす影響2016

    • 著者名/発表者名
      萩原牧子・太田聰一
    • 雑誌名

      Works review : リクルートワークス研究所研究報告

      巻: 11 ページ: 6-19

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 少子高齢化は若年者にとって有利だったか : 世代サイズが若年労働市場に及ぼす影響をめぐって2016

    • 著者名/発表者名
      太田聰一
    • 雑誌名

      日本労働研究雑誌

      巻: 674 ページ: 39-54

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 企業による若年者の採用 : 労働経済学の視点から2016

    • 著者名/発表者名
      太田聰一
    • 雑誌名

      日本労務学会誌

      巻: 17巻1号 ページ: 104-113

    • NAID

      130006318405

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] 若年者と高齢者の労働市場における競合関係と協働の可能性2016

    • 著者名/発表者名
      太田聰一
    • 雑誌名

      老年社会科学

      巻: 38巻4号 ページ: 437-444

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] 東京圏への転入者の仕事・所得・Uターン志向2016

    • 著者名/発表者名
      太田聰一
    • 雑誌名

      Works Discussion Paper

      巻: No.11 ページ: 1-24

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 貯蓄投資バランスからみる不動産業界の状況2016

    • 著者名/発表者名
      後藤康雄
    • 雑誌名

      土地総合研究

      巻: 24 ページ: 84-91

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Differing factor adjustment costs across industries: Evidence from Japan2016

    • 著者名/発表者名
      Hirokazu Mizobata
    • 雑誌名

      Economic Modelling

      巻: 54 ページ: 382-391

    • DOI

      10.1016/j.econmod.2015.12.035

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] The Japanese Labour Market during the Global Financial Crisis and the Role of Non-Standard Work: A Micro Perspective2015

    • 著者名/発表者名
      Alexander Hijzen, Ryo Kambayashi, Hiroshi Teruyama, and Yuji Genda
    • 雑誌名

      Journal of the Japanese and International Economies

      巻: 38 ページ: 260-281

    • DOI

      10.1016/j.jjie.2015.09.003

    • NAID

      210000176215

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 我が国のニッチトップ企業のマクロ的概観~分布特性の把握と地域活性化の視点からの考察~2015

    • 著者名/発表者名
      後藤康雄
    • 雑誌名

      経済のプリズム

      巻: 142 ページ: 43-51

    • NAID

      40020592031

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] Hiring, investments, and financial distress: evidence from a Panel VAR analysis of Japanese firms2015

    • 著者名/発表者名
      Hirokazu Mizobata
    • 雑誌名

      Economics Bulletin

      巻: 35 ページ: 2558-2566

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 市場・信用市場の不完全性と企業の設備投資行動─法人企業統計季報を用いたオイラー方程式の推定を通して2015

    • 著者名/発表者名
      溝端泰和
    • 雑誌名

      経済政策ジャーナル

      巻: 第11巻 ページ: 3-19

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Factor Adjustments and Financial Distress: Evidence from Japanese firm PVAR2015

    • 著者名/発表者名
      溝端泰和
    • 学会等名
      日本経済学会春季大会
    • 発表場所
      新潟大学
    • 年月日
      2015-05-23
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [図書] The Changing Japanese Labor Market: Theory and Evidence2018

    • 著者名/発表者名
      Kitagawa, Akiomi, Souichi Ohta, Hiroshi Teruyama
    • 総ページ数
      190
    • 出版者
      Springer
    • ISBN
      9811071578
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [図書] The Changing Japanese Labor Market: Theory and Evidence2017

    • 著者名/発表者名
      Akiomi Kitagawa, Souichi Ohta, Akihisa Shibata, Hiroshi Teruyama
    • 出版者
      Springer
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [図書] 人手不足なのになぜ賃金が上がらないのか2017

    • 著者名/発表者名
      玄田有史編、太田聰一ほか著
    • 総ページ数
      336
    • 出版者
      慶應義塾大学出版会
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [図書] NLAS マクロ経済学(新版)2016

    • 著者名/発表者名
      齋藤誠・岩本康志・太田聰一・柴田章久
    • 総ページ数
      814
    • 出版者
      有斐閣
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [図書] 科学の経済学-科学者の「生産性」を決めるものは何か2016

    • 著者名/発表者名
      ポーラ・ステファン(原著)、後藤康雄(訳、解説)
    • 総ページ数
      208
    • 出版者
      日本評論社
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [図書] 中小企業のマクロ・パフォーマンス2014

    • 著者名/発表者名
      後藤康雄
    • 総ページ数
      355
    • 出版者
      日本経済新聞出版社
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [備考] 内閣府『経済研究』

    • URL

      http://www.esri.go.jp/jp/archive/bun/bun192/bun192c.pdf

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [備考] KIER Discussion Paper Series

    • URL

      http://www.kier.kyoto-u.ac.jp/DP/DP953.pdf

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [備考] 経済の視点からみる「科学」-考え方とわが国の状況

    • URL

      http://www.rieti.go.jp/jp/publications/summary/16030035.html

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [備考] 日本経済における中小企業のプレゼンスと政策のあり方

    • URL

      http://www.rieti.go.jp/jp/events/bbl/15012301.html

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi