• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

貨幣の多元性についての国際共同研究:世界史における貨幣間分業とその比較

研究課題

研究課題/領域番号 26285073
研究種目

基盤研究(B)

配分区分一部基金
応募区分一般
研究分野 経済史
研究機関東京大学

研究代表者

黒田 明伸  東京大学, 東洋文化研究所, 教授 (70186542)

研究協力者 デペロ ジョルジュ  
ボウボー パトリス  
ゴメス ジョルジーナ  
マルドロ クレイグ  
グラブ ファーレイ  
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
17,550千円 (直接経費: 13,500千円、間接経費: 4,050千円)
2018年度: 3,510千円 (直接経費: 2,700千円、間接経費: 810千円)
2017年度: 3,120千円 (直接経費: 2,400千円、間接経費: 720千円)
2016年度: 3,120千円 (直接経費: 2,400千円、間接経費: 720千円)
2015年度: 3,510千円 (直接経費: 2,700千円、間接経費: 810千円)
2014年度: 4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
キーワード貨幣 / 世界史 / 国際共同研究 / 多元性 / 補完性 / 交換 / 地方 / 回路 / 匿名 / 地域 / 貨幣史 / 貨幣統合 / 国際ワークショップ / モンゴル帝国 / 匿名性 / 現地通貨 / キプチャク / 銀 / 帳簿決済 / 定期市 / 制度比較 / ユーラシア / 中国 / 国際研究者交流 / 韓国 / 日本 / 英国 / 取引
研究成果の概要

2014年度ハーバードでの会合にて東アジア史を事例に市場と制度の関連を論じ、2015年京都で開催された17回世界経済史学会での部会とワルブルクでの会合にて貨幣の多元性の国際比較をし、2016年パリでの会合にて交換の多様性から貨幣の多元性を比較史的かつ学際的に議論し、2017年ウィーンにて貨幣統合と地域通貨を歴史的に論じ、2018年パリにてこれまでの総括の国際ワークショップを開催し、成果をMITで開催された18回世界経済史学会で披歴。交換の多様性が貨幣の多元性をもたらすため、我々が常識としている一国一通貨制度の方がごく近代に形成された特異なシステムであるという認識が国際的に広まりつつある。

研究成果の学術的意義や社会的意義

単一貨幣を所与のものとして現在の社会科学は理論を構築しているが、19世紀まで人類の過半は複数の貨幣を使用して交換を成り立たせてきた。「悪貨が良貨を駆逐する」というような貨幣間の代替性を前提にした枠組みを超えた、交換の多様性に基づく貨幣の間の補完性の概念は理論を人類史理解に近づけるものである。貨幣が地方的に自生することの普遍性を歴史的に論ずる黒田の多元的貨幣理解は現地通貨運動の理論家ならびに実践家からも着目されている。また、貨幣の多元性理解は、貨幣を社会的な回路としてとらえることと結びついているが、情報技術者たちがネット上の貨幣を考える際にそれらを参考としており、一定の影響を与えつつある。

報告書

(6件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実績報告書
  • 2016 実績報告書
  • 2015 実績報告書
  • 2014 実績報告書
  • 研究成果

    (71件)

すべて 2019 2018 2017 2016 2015 2014 その他

すべて 国際共同研究 (21件) 雑誌論文 (3件) (うちオープンアクセス 3件) 学会発表 (25件) (うち国際学会 16件、 招待講演 13件) 図書 (3件) 備考 (16件) 学会・シンポジウム開催 (3件)

  • [国際共同研究] Ecole Normale Superieure, Paris(フランス)

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [国際共同研究] University of Cambridge/London School of Economics(英国)

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [国際共同研究] IISS(オランダ)

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [国際共同研究] University of Bologna(イタリア)

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [国際共同研究] NRU Higher School of Economics(ロシア連邦)

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [国際共同研究]

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [国際共同研究] パリ高等師範学院/パリ第十大学/リヨン第二大学(フランス)

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [国際共同研究] ウィーン大学(オーストリア)

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [国際共同研究] ロッテルダム大学(オランダ)

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [国際共同研究] パリ高等師範学院/パリ第10大学(フランス)

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [国際共同研究] モルダビア国立歴史博物館(モルドバ)

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [国際共同研究] ワルブルク大学/ライプチヒ大学/グライフスバルト大学(ドイツ)

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [国際共同研究] ユトレヒト大学/ロッテルダム大学(オランダ)

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [国際共同研究] ケンブリッジ大学/ロンドン大学(英国)

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [国際共同研究]

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [国際共同研究] Ecole Normale Superieure、Paris/パリ第十大学(フランス)

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [国際共同研究] University of Applied Sciences(ドイツ)

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [国際共同研究] 国際社会科学研究所(オランダ)

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [国際共同研究] デラウェア大学(米国)

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [国際共同研究] 中国社会科学院経済研究所(中国)

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [国際共同研究]

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] Strategic Peasant and Autonomous Local Market: Revisiting the Rural Economy in Modern China2018

    • 著者名/発表者名
      Akinobu Kuroda
    • 雑誌名

      International Journal of Asian Studies

      巻: 15-2 号: 2 ページ: 195-227

    • DOI

      10.1017/s1479591418000049

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] Why and How Did Silver Dominate across Eurasia Late-13th through Mid-14th Century? : Historical Backgrounds of the Silver Bars Unearthed from Orheiul Vechi2017

    • 著者名/発表者名
      Akinobu Kuroda
    • 雑誌名

      Tyragetia

      巻: 11 ページ: 23-34

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 歐亞白銀重探──錢幣學上的新發現2017

    • 著者名/発表者名
      黒田 明伸
    • 雑誌名

      澳門研究

      巻: 87 ページ: 150-161

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [学会発表] Bad Money Does Not Drive Out Good Money: Complementarity among Monies in Global History2019

    • 著者名/発表者名
      Akinobu Kuroda
    • 学会等名
      School of Historical Studies Colloquial, Institute for Advanced Study, Princeton, 米国
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Official Paper Money vs Local Native Notes in Modern China: Incompatible Private Paper Money Dominating Rural Markets2018

    • 著者名/発表者名
      Akinobu Kuroda
    • 学会等名
      18th World Economic History Congress, MIT, Boston, 米国
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Strategic Peasants, Multiple Markets, and Complementary Currencies2018

    • 著者名/発表者名
      Akinobu Kuroda
    • 学会等名
      18th World Economic History Congress, MIT, Boston, 米国
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Another Monetary Economy: A History of Chinese Currencies2018

    • 著者名/発表者名
      Akinobu Kuroda
    • 学会等名
      East Asian Seminar, Institute for Advanced Study, Princeton, 米国
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Another Monetary Economy: A History of Chinese Currencies2018

    • 著者名/発表者名
      Akinobu Kuroda
    • 学会等名
      The Hong Kong University of Science and Technology Seminar
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Revisiting the Eurasian Silver Century with New Numismatics Findings2017

    • 著者名/発表者名
      Akinobu Kuroda
    • 学会等名
      中国歴史上的白銀問題国際学術研討会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] A Global Monetary History of Mongol Eurasia: A Mezoscopic Perspective2017

    • 著者名/発表者名
      Akinou Kuroda
    • 学会等名
      Workshop “Regions, Networks, and Institutions in Mongol Eurasia: A Meso-Historical Analysis”
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] A Unification of Currency Spurred Markets More Stratified: 1935 China under Paper Money Standard2017

    • 著者名/発表者名
      Akinobu Kuroda
    • 学会等名
      Workshop “Governing Monetary Cooperation: A Historical Approach”
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] The Variety of Exchange and the Character of Money2016

    • 著者名/発表者名
      Akinobu Kuroda
    • 学会等名
      Workshop The Variety of Exchange and the Character of Money
    • 発表場所
      パリ高等師範学院、パリ、フランス
    • 年月日
      2016-11-17
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Why and How Did Silver Dominate across Eurasia Late-13th through Mid-14th Century?: Historical Backgrounds of the Silver Bars Unearthed from Orheiul Vechi2016

    • 著者名/発表者名
      Akinobu Kuroda
    • 学会等名
      AL XVI-LEA SIMPOZION DE NUMISMATICA
    • 発表場所
      モルダビア国立歴史博物館、キシナウ、モルダビア
    • 年月日
      2016-09-22
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 貨幣の多元性と市場の多層性―「工業化前」中国、日本、イングランドを中心に2016

    • 著者名/発表者名
      黒田明伸
    • 学会等名
      68回法制史学会総会
    • 発表場所
      東京大学(東京都文京区)
    • 年月日
      2016-06-11
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 歴史における貨幣の多元性と交換の多様性2016

    • 著者名/発表者名
      KURODA, Akinobu
    • 学会等名
      第20回進化経済学会
    • 発表場所
      東京大学(東京都、文京区)
    • 年月日
      2016-03-27
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] The Character of Money: Revisiting Global History from the Viewpoint of Complementarity among Monies2015

    • 著者名/発表者名
      KURODA, Akinobu
    • 学会等名
      Writing Global History from Southeast Asian Perspectives: In Honor of Professor Victor Lieberman’s 70th Birthday
    • 発表場所
      大高大学会館(大阪府、豊中市)
    • 年月日
      2015-12-16
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Local Liquidity Premium in History2015

    • 著者名/発表者名
      KURODA, Akinobu
    • 学会等名
      Conflict Potentials in Monetary Unions
    • 発表場所
      University of Applied Sciences(ドイツ、ワルブルク)
    • 年月日
      2015-11-28
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] The Character of Money: Beyond the Trinity of Monetary Functions2015

    • 著者名/発表者名
      KURODA, Akinobu
    • 学会等名
      17th World Economic History Congress
    • 発表場所
      京都国際会議場(京都府、京都市)
    • 年月日
      2015-08-07
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Local Paper Monies Ubiquitous Across Early 20th Century China2015

    • 著者名/発表者名
      KURODA, Akinobu
    • 学会等名
      17th World Economic History Congress
    • 発表場所
      京都国際会議場 (京都府、京都市)
    • 年月日
      2015-08-05
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Between Money and Material: Old Chinese Bronze Coins Dominated Medieval Japan2015

    • 著者名/発表者名
      KURODA, Akinobu
    • 学会等名
      Currencies of Commerce in the Greater Indian Ocean World
    • 発表場所
      McGill University(カナダ、モントリオール)
    • 年月日
      2015-04-24
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Dominance of ‘Old’ Chinese Coins in Medieval Japan: The Self-Organization of Money2015

    • 著者名/発表者名
      KURODA, Akinobu
    • 学会等名
      Harvard Yenching Institute Seminar
    • 発表場所
      Harvard Yenching Institute(米国、ケンブリッジ)、米国
    • 年月日
      2015-04-14
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Re-Construct Global Monetary Historiography to Reconsider What Money Is2015

    • 著者名/発表者名
      Akinobu Kuroda
    • 学会等名
      Princeton East Asian Studies Program
    • 発表場所
      プリンストン大学(米国・プリンストン市)
    • 年月日
      2015-03-12
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] The Characters of Market: Comparison between China and Japan in Preindustrial Era2015

    • 著者名/発表者名
      Akinobu Kuroda
    • 学会等名
      Workshop “Revisit Markets and Institutions in Early Modern East Asia: Beyond Exceptionalism and Generalisation”
    • 発表場所
      ハーバード大学(米国・ケンブリッジ市)
    • 年月日
      2015-03-06
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Monetary Theory, Monetary History, and Global History2014

    • 著者名/発表者名
      Akinobu Kuroda
    • 学会等名
      Workshop “Is Global History Truly Global? : Positionality of Historians”
    • 発表場所
      フンボルト大学(ドイツ・ベルリン市)
    • 年月日
      2014-12-05
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] The Character of Money: Why Cannot Currency be Unified2014

    • 著者名/発表者名
      Akinobu Kuroda
    • 学会等名
      Economic History Seminar, U of Pennsylvania
    • 発表場所
      ペンシルバニア大学(米国・フィラデルフィア市)
    • 年月日
      2014-10-23
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] The Character of Money: A Sketch for a Global History from Complimentary Currencies2014

    • 著者名/発表者名
      Akinobu Kuroda
    • 学会等名
      Economic History Seminar, U of Utrecht
    • 発表場所
      ユトレヒト大学(オランダ・ユトレヒト市)
    • 年月日
      2014-10-13
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] The Character of Money: Differentiation Ubiquitous in History2014

    • 著者名/発表者名
      Akinobu Kuroda
    • 学会等名
      The Money Talks Symposium
    • 発表場所
      イェール大学(米国・ニューヘイブン市)
    • 年月日
      2014-09-12
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Actual Monetary Usages in 19th Century China: Some Reflections from Account Books2014

    • 著者名/発表者名
      Akinobu Kuroda
    • 学会等名
      International Conference ‘Coin of the Realm: Money and Meaning in Late Imperial China
    • 発表場所
      ハーバード大学(米国・ケンブリッジ市)
    • 年月日
      2014-04-18
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [図書] Monetary Plurality in Local, Regional and Global Economies2018

    • 著者名/発表者名
      Akinobu Kuroda, Georgina Gomez
    • 総ページ数
      314
    • 出版者
      Routledge
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [図書] The Silver Age2017

    • 著者名/発表者名
      Libby Chan
    • 総ページ数
      275
    • 出版者
      Hong Kong Maritime Museum
    • ISBN
      9789881823397
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [図書] 飯沼賢二・平尾良光・村井章介編「大航海時代の日本と金属交易」2014

    • 著者名/発表者名
      黒田明伸
    • 総ページ数
      224
    • 出版者
      思文閣
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.ioc.u-tokyo.ac.jp/news/news.php?id=MonMay211140362018

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.ioc.u-tokyo.ac.jp/news/news.php?id=SunAug050553332018

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.ioc.u-tokyo.ac.jp/news/news.php?id=ThuMay040750002017

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.ioc.u-tokyo.ac.jp/news/news.php?id=MonMay220408482017

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.ioc.u-tokyo.ac.jp/news/news.php?id=WedOct180427052017

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.ioc.u-tokyo.ac.jp/news/news.php?id=MonFeb261013152018

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.transfers.ens.fr/article615.html

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.ioc.u-tokyo.ac.jp/news/news.php?id=FriDec21042382016

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.ioc.u-tokyo.ac.jp/news/news.php?id=SunSep250501232016

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.jalha.org/soukai/sk_kako.htm

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [備考] 黒田教授が貨幣制度ワークショップをドイツにて共催

    • URL

      http://www.ioc.u-tokyo.ac.jp/news/news.php?id=SatDec50954082015

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [備考] 黒田教授がプリンストン大学にて招待講演

    • URL

      http://www.ioc.u-tokyo.ac.jp/news/news.php?id=SunMar151259122015

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [備考] ハーバード大学にて東アジア経済史のワークショップを開催

    • URL

      http://www.ioc.u-tokyo.ac.jp/news/news.php?id=SunMar080852512015

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [備考] 黒田教授がペンシルバニア大学で招待講演

    • URL

      http://www.ioc.u-tokyo.ac.jp/news/news.php?id=FriOct241439202014

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [備考] 黒田教授がユトレヒト大学で招待講演

    • URL

      http://www.ioc.u-tokyo.ac.jp/news/news.php?id=WedOct150944242014

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [備考] 黒田教授がイェール大学主催の貨幣論学会にて招待報告

    • URL

      http://www.ioc.u-tokyo.ac.jp/news/news.php?id=SatSep131246102014

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会・シンポジウム開催] Governing Monetary Cooperation: A Historical Approach2017

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会・シンポジウム開催] The Variety of Exchange and the Character of Money2016

    • 発表場所
      パリ高等師範学院、パリ、フランス
    • 年月日
      2016-11-17
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会・シンポジウム開催] Conflict Potentials in Monetary Unions2015

    • 発表場所
      University of Applied Sciences(ドイツ、 ワルブルク)
    • 年月日
      2015-11-26
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2022-02-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi