• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

発達障害者の社会的排除に関するシステム論的解明と社会的包摂に向けた国際比較研究

研究課題

研究課題/領域番号 26285109
研究種目

基盤研究(B)

配分区分一部基金
応募区分一般
研究分野 社会学
研究機関金沢大学

研究代表者

田邊 浩  金沢大学, 人間科学系, 教授 (50293329)

研究分担者 山中 浩司  大阪大学, 人間科学研究科, 教授 (40230510)
竹中 均  早稲田大学, 文学学術院, 教授 (90273565)
眞鍋 知子  金沢大学, 人間科学系, 教授 (70320025)
松田 洋介  金沢大学, 学校教育系, 准教授 (80433233)
竹内 慶至  名古屋外国語大学, 現代国際学部, 准教授 (80599390)
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
14,690千円 (直接経費: 11,300千円、間接経費: 3,390千円)
2017年度: 2,860千円 (直接経費: 2,200千円、間接経費: 660千円)
2016年度: 3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2015年度: 3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2014年度: 4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
キーワード発達障害 / 自閉症 / 社会的排除と包摂 / 福祉国家 / 福祉レジーム / 就労支援 / 障害者雇用 / 地域の居場所 / 社会システム / 社会的包摂 / 居場所 / 社会的排除 / 障害学
研究成果の概要

発達障害のある人びと,とりわけ発達障害のある成人に対する社会的支援は喫緊の社会的課題である.本研究は,日本においてより望ましい社会的支援を実現するための諸条件を探るために,異なった福祉レジームからスウェーデン,ドイツ,アメリカを選び,現地調査を実施するなどして国際比較研究を行なった.福祉レジームの違いが,異なった社会的支援のあり方を生みだしながらも,他方で全体としてどの福祉レジームにおいても社会的包摂をより重視する方向に進んでいることが明らかになった.日本でも発達障害のある人びとへの社会的支援は急速に進められつつあるが,社会的包摂の観点はなお弱いということ浮き彫りにされた.

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究により,発達障害者の社会的支援のあり方,とりわけ学校から職場への移行における就労支援に関して,福祉レジームによる違いを明らかにするとともに,そうした差異を含みつつも,各国において社会的包摂を目指す方向にあることを把握することができた.こうした各国の支援を検討することにより,日本でより望ましい支援を実現するための手がかりを得られた.このことは大きな社会的意義を有すると考える.また,発達障害のある人びとへの社会的支援に焦点を当てて福祉レジームの国際比較をすることにより,福祉レジームの変容にを見いだすことができた点で,学術的意義を有すると考える.

報告書

(6件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実績報告書
  • 2016 実績報告書
  • 2015 実績報告書
  • 2014 実績報告書
  • 研究成果

    (40件)

すべて 2019 2018 2017 2016 2015 2014 その他

すべて 雑誌論文 (19件) (うち査読あり 3件、 オープンアクセス 2件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (13件) (うち国際学会 2件、 招待講演 2件) 図書 (5件) 備考 (3件)

  • [雑誌論文] ドイツにおける発達障害のある人びとへの社会的支援ードイツ北部現地調査報告2019

    • 著者名/発表者名
      田邊浩, 松田洋介, 眞鍋知子, 竹内慶至
    • 雑誌名

      金沢大学人間科学系研究紀要

      巻: 11 ページ: 18-52

    • DOI

      10.24517/00053902

    • NAID

      120006607261

    • ISSN
      1883-5368
    • URL

      https://kanazawa-u.repo.nii.ac.jp/records/47578

    • 年月日
      2019-03-31
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 中国における障害者運動の展開と課題 - ある障害当事者団体の事例から -2018

    • 著者名/発表者名
      杜林・田邊浩
    • 雑誌名

      金沢大学人間科学系研究紀要

      巻: 10号 ページ: 45-65

    • NAID

      120006452359

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 火星の人類学者たちの社会的包摂について:テンプル・グランディンと生存の技法について2018

    • 著者名/発表者名
      池田光穂・竹内慶至
    • 雑誌名

      Co*Design

      巻: 3号 ページ: 1-12

    • NAID

      120006416484

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] 自閉症・認知症・ライトノベル2017

    • 著者名/発表者名
      竹中均
    • 雑誌名

      ソシオロジ

      巻: 62巻1号 ページ: 132-138

    • NAID

      130008048946

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] 地域とコミュニティ拠点の社会学2017

    • 著者名/発表者名
      眞鍋知子
    • 雑誌名

      松野弘編『現代社会論ー社会的課題の分析と解決の方策ー』ミネルヴァ書房

      巻: 1 ページ: 71-89

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] 今月の書評『「ものづくり」と職業教育』2017

    • 著者名/発表者名
      竹内慶至
    • 雑誌名

      月刊高校教育

      巻: 2017年1月号 ページ: 114-114

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] 今月の書評『消えゆく限界大学』2017

    • 著者名/発表者名
      竹内慶至
    • 雑誌名

      月刊高校教育

      巻: 2017年4月号 ページ: 94-94

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] スウェーデンにおける発達障害の人びとのための社会的支援:マルモ調査報告2016

    • 著者名/発表者名
      竹内慶至・田邊浩・松田洋介
    • 雑誌名

      子どものこころと脳の発達

      巻: 7(1) ページ: 55-60

    • NAID

      40020979854

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書 2015 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 『男子』として生まれた不幸2016

    • 著者名/発表者名
      山中浩司
    • 雑誌名

      伊藤公雄・山中浩司編『とまどう男たち 生き方編』大阪大学出版会

      巻: 1 ページ: 60-86

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] 『男』は病気か?2016

    • 著者名/発表者名
      古川岳志・山中浩司
    • 雑誌名

      伊藤公雄・山中浩司編『とまどう男たち 生き方編』大阪大学出版会

      巻: 1 ページ: 140-184

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] グールド・サイード・自閉症2016

    • 著者名/発表者名
      竹中均
    • 雑誌名

      atプラス

      巻: 30 ページ: 120-133

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] 今月の書評『「少年A」被害者遺族の慟哭』2016

    • 著者名/発表者名
      竹内慶至
    • 雑誌名

      月刊高校教育

      巻: 2016年4月号 ページ: 94-94

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] 今月の書評『ユーモアとしての教育論』2016

    • 著者名/発表者名
      竹内慶至
    • 雑誌名

      月刊高校教育

      巻: 2016年7月号 ページ: 94-94

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] 今月の書評『やさしい日本語』2016

    • 著者名/発表者名
      竹内慶至
    • 雑誌名

      月刊高校教育

      巻: 2016年10月号 ページ: 102-102

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] 「おひとりさま」と「経験」――自閉症者の孤独について2016

    • 著者名/発表者名
      竹中均
    • 雑誌名

      社会学年誌

      巻: 57号 ページ: 117-133

    • NAID

      40020778436

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] 地域福祉活動における住民の位置づけー金沢市小地域福祉活動の事例からー2015

    • 著者名/発表者名
      眞鍋知子
    • 雑誌名

      社会福祉研究

      巻: 123号 ページ: 36-43

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] 市民意識調査の結果2015

    • 著者名/発表者名
      眞鍋知子
    • 雑誌名

      金沢市新協働推進計画2016

      巻: 0 ページ: 14-30

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] 石川県小松市の市民意識調査による幸福度指標作成の試み2014

    • 著者名/発表者名
      眞鍋知子
    • 雑誌名

      地域公共政策研究

      巻: 23号 ページ: 31-36

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] 再びの「善隣館ルネッサンス」に向けて2014

    • 著者名/発表者名
      眞鍋知子
    • 雑誌名

      NHKテキスト社会福祉セミナー

      巻: 27巻91号 ページ: 110-113

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 発達障害者の就労支援と福祉レジームの変容-4カ国の比較から2017

    • 著者名/発表者名
      田邊浩・松田洋介・竹内慶至・眞鍋知子
    • 学会等名
      第90回日本社会学会大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 国際比較からみる障害者の学卒後の就労支援と生活支援2017

    • 著者名/発表者名
      田邊浩
    • 学会等名
      第28回教育目標評価学会大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] On the social liminality of rare disease patients2017

    • 著者名/発表者名
      Yamanaka, Hiroshi, Nojima, N., Higuchi, M.
    • 学会等名
      BSA Medical Sociology Group 49th Annual Conference
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 病と障害の社会的表象と科学――表象の社会的循環をめぐって――2017

    • 著者名/発表者名
      山中浩司
    • 学会等名
      科学社会学会第6回年次大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 希少疾患と社会的困難-当事者への聞き取り調査から-2017

    • 著者名/発表者名
      山中浩司
    • 学会等名
      難病患者支援従事者研修
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] ヘルスコミュニケーション教育における火星の人類学者の参画について2017

    • 著者名/発表者名
      池田光穂・竹内慶至
    • 学会等名
      第9回日本ヘルスコミュニケーション学会学術集会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 患者の視点から2016

    • 著者名/発表者名
      山中浩司・中澤信
    • 学会等名
      第28回日本生命倫理学会大会シンポジウム「実践と参加からとらえ直す生命倫理の新しいアプローチ」
    • 発表場所
      大阪大学(大阪府大阪市)
    • 年月日
      2016-12-03
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] コミュニティ意識の変容と市民協働~金沢市市民意識調査の結果から~2016

    • 著者名/発表者名
      眞鍋知子
    • 学会等名
      金沢大学地域政策研究センター研究シンポジウム『都市・農村コミュニティの現代的再生を探る』
    • 発表場所
      金沢市北國会館10階香林坊プラザホール(石川県金沢市)
    • 年月日
      2016-09-16
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Signifiant without signifie :Diagnostic language and illness experience in rare disease patients2016

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Yamanaka, Natsuko Nojima, Mari Higuchi
    • 学会等名
      3rd International Sociological Association Forum of Sociology
    • 発表場所
      Vienna, Austria
    • 年月日
      2016-07-10
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 中・大連携による山村地域の将来シナリオ構築とその文化的活用2016

    • 著者名/発表者名
      眞鍋知子
    • 学会等名
      第4回 金沢大学・石川県立大学ワークショップ
    • 発表場所
      金沢市ITビジネスプラザ武蔵6階交流室1(石川県金沢市)
    • 年月日
      2016-05-23
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 日本における「自閉症」現象の構築と展開2015

    • 著者名/発表者名
      竹内慶至
    • 学会等名
      科学社会学会第4回年次大会
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2015-10-10
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 大学を拠点とする地域の居場所づくり2014

    • 著者名/発表者名
      眞鍋知子
    • 学会等名
      社会情報学会九州・沖縄支部 第2回地域社会情報学研究会
    • 発表場所
      武雄市文化会館(佐賀県武雄市)
    • 年月日
      2014-11-22
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 発達障害学生支援の臨床社会学-支援と研究、教育の間で考える2014

    • 著者名/発表者名
      竹内慶至・海口浩芳・東海林渉・俵希實(ラウンドテーブル)
    • 学会等名
      第40回日本保健医療社会学会大会
    • 発表場所
      東北大学(宮城県仙台市)
    • 年月日
      2014-05-18
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] 第3回こまつ幸せへの「道しるべ」作成のための市民意識調査報告書2017

    • 著者名/発表者名
      眞鍋知子
    • 総ページ数
      127
    • 出版者
      金沢大学
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [図書] 自閉症とラノベの社会学2016

    • 著者名/発表者名
      竹中均
    • 総ページ数
      162
    • 出版者
      晃洋書房
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [図書] とまどう男たち 生き方編2016

    • 著者名/発表者名
      伊藤公雄・山中浩司編
    • 総ページ数
      280
    • 出版者
      大阪大学出版会
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [図書] 自閉症スペクトラムの子どもの子育てに関する質的研究2016

    • 著者名/発表者名
      竹内慶至・溝部明男編
    • 総ページ数
      314
    • 出版者
      金沢大学社会学研究室
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [図書] 金沢市 市民のコミュニティに関する意識・行動調査 報告書2015

    • 著者名/発表者名
      眞鍋知子編
    • 総ページ数
      200
    • 出版者
      金沢大学
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [備考] 金沢大学「障害と医療・福祉」研究会

    • URL

      http://www.kudmw.org

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [備考] 金沢大学「障害と医療・福祉」研究会

    • URL

      http://www.kudmw.org/index.html

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [備考] 金沢大学「障害と医療・福祉」研究会

    • URL

      http://kudmw.w3.kanazawa-u.ac.jp/index.html

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書 2014 実績報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2020-03-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi