• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

若者期の生活保障の構築に向けた国際比較研究~社会的に排除される若者層を中心に~

研究課題

研究課題/領域番号 26285115
研究種目

基盤研究(B)

配分区分一部基金
応募区分一般
研究分野 社会学
研究機関放送大学

研究代表者

宮本 みち子  放送大学, 教養学部, 客員教授 (60110277)

研究分担者 野村 武司  東京経済大学, 現代法学部, 教授 (00228363)
宮本 太郎  中央大学, 法学部, 教授 (00229890)
濱田 江里子  千葉大学, 大学院社会科学研究院, 特任研究員 (40711916)
津富 宏  静岡県立大学, 国際関係学部, 教授 (50347382)
藤井 敦史  立教大学, コミュニティ福祉学部, 教授 (60292190)
布川 日佐史  法政大学, 現代福祉学部, 教授 (70208924)
樋口 明彦  法政大学, 社会学部, 教授 (70440097)
研究協力者 佐藤 洋作  NPO法人文化学習協同ネットワーク, 代表理事
青砥 恭  NPO法人さいたまユースサポートネット, 代表理事
西岡 正次  A'ワーク創造館(大阪地域職業訓練センター), 就労支援室長
白水 崇真子  一般社団法人ライフデザイン・ラボ, 代表理事
岩本 真実  (株)K2インターナショナルジャパン
関口 昌幸  横浜市政策局, 政策課, 担当係長
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
15,600千円 (直接経費: 12,000千円、間接経費: 3,600千円)
2017年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
2016年度: 3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2015年度: 3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2014年度: 5,590千円 (直接経費: 4,300千円、間接経費: 1,290千円)
キーワード若者政策 / 不安定就労 / 就労困難 / 中間的就労 / 社会的排除 / 若者支援 / 若者保障 / 社会的企業 / 若者 / 雇用 / 福祉国家 / 社会的経済セクター / 自立支援 / ポスト青年期 / 生活保障 / 労働 / 社会的包摂 / 福祉
研究成果の概要

困難な状況にある若者を対象とする行政施策と支援現場の実態調査から、若者施策が若者の生活保障として有効かどうかを検討した。その結果①若者の責任は親にあるという前提(親頼み)②若者問題の私事化③支援の対象から漏れる率が高い(低い補足率)④生活が成り立つ段階に至らない(不完全な支援効果)という特徴があることを把握した。若者支援策は権利保障に立つ普遍型ではなく非権利保障に立つターゲット型となっている。また、低い民間委託費のために支援人材が育たず人材不足に直面している。近年価格競争入札によるビジネス化の傾向もあり、権利としての若者保障が確立せず、時間とともに風化しかねないことが危惧される状態にある。

研究成果の学術的意義や社会的意義

就労困難その他多様な困難を抱えた若者に対する施策は2000年代に入ってさまざまな方法で展開した。それらが若者のトータルな生活保障に資するものになっているのかどうかを検証し、質の高い若者政策へと高めることが必要である。本研究は総合的な視点をもって若者研究、若者施策、若者支援の実態を調査し施策の検討を重ねてきた。なお本研究は、大学研究者と実践家と行政職員との共同研究であるが、このような研究方法は、社会政策志向の研究を進める上で有効性が高いことも証明された。

報告書

(6件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実績報告書
  • 2016 実績報告書
  • 2015 実績報告書
  • 2014 実績報告書
  • 研究成果

    (112件)

すべて 2019 2018 2017 2016 2015 2014 その他

すべて 雑誌論文 (35件) (うち査読あり 6件、 オープンアクセス 7件) 学会発表 (33件) (うち招待講演 4件) 図書 (41件) 備考 (3件)

  • [雑誌論文] 子どものための連携と情報共有2019

    • 著者名/発表者名
      野村武司
    • 雑誌名

      子どもの権利研究

      巻: 30号 ページ: 115-132

    • NAID

      40021916762

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] ノーバディーズ・パーフェクト育児支援に参加した母親の気持ちの変化: 質的データの事業向上への活用2018

    • 著者名/発表者名
      山脇功次、後藤あや、水野美文、津富宏
    • 雑誌名

      保健師ジャーナル:

      巻: 74(6) ページ: 506-13

    • NAID

      40021586225

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] 成年年齢引き下げの意味を考えるー若者政策の観点から2018

    • 著者名/発表者名
      宮本みち子
    • 雑誌名

      法律のひろば

      巻: 2018.10 ページ: 31-38

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] 社会経済の変化と女性の貧困2018

    • 著者名/発表者名
      宮本みち子
    • 雑誌名

      都市問題

      巻: 2018年4月号 ページ: 4-10

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] “失われた20年”の若者世代の貧困2017

    • 著者名/発表者名
      宮本みち子
    • 雑誌名

      都市社会学研究

      巻: No.9 ページ: 35-52

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 下層化する女性たち:労働と家庭からの排除と貧困2017

    • 著者名/発表者名
      宮本みち子
    • 雑誌名

      生活協同組合研究

      巻: 10号 ページ: 6-12

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] ひとり親家庭と就業における課題~問われる支援モデルの革新2017

    • 著者名/発表者名
      西岡正次
    • 雑誌名

      月刊ヒューマンライツ

      巻: No.355 ページ: 11-17

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] 若者を居場所から仕事の世界へ導く社会教育的支援アプローチ2017

    • 著者名/発表者名
      佐藤洋作
    • 雑誌名

      日本の社会教育

      巻: 第61 ページ: 159-168

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] 若年無業者政策と課題2017

    • 著者名/発表者名
      宮本みち子
    • 雑誌名

      日本労働研究雑誌

      巻: 678 ページ: 72-75

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 日本における成人期への移行モデルと若者政策―家族と仕事の変容から―2017

    • 著者名/発表者名
      宮本みち子
    • 雑誌名

      家族関係学

      巻: 35 ページ: 5-15

    • NAID

      130007688823

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 書評 宮本太郎著『共生保障』2017

    • 著者名/発表者名
      濱田江里子
    • 雑誌名

      生活経済政策

      巻: 242 ページ: 38-38

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] 民主主義の脱定着へ向けた危険2017

    • 著者名/発表者名
      濱田江里子翻訳 ロベルト=ステファン・モンク、ヤスカ・モンク著
    • 雑誌名

      世界

      巻: 891 ページ: 144-155

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] SROI(社会的収益投資)に関する批判的考察2016

    • 著者名/発表者名
      津富宏
    • 雑誌名

      日本評価研究

      巻: 17 ページ: 33-41

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 社会を良くする実践と研究2016

    • 著者名/発表者名
      津富宏
    • 雑誌名

      社会と調査

      巻: 17 ページ: 12-19

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] 地域と労働組合の協働をどう図る2016

    • 著者名/発表者名
      津富宏
    • 雑誌名

      情報労連リポート

      巻: 34(1) ページ: 21-22

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 意見をもとう!-『地方・地域生活への若者参加に関する欧州憲章(改正版)』の手引き2016

    • 著者名/発表者名
      津富宏訳
    • 雑誌名

      国際関係・比較文化研究

      巻: 15(1) ページ: 177-205

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 地域の誰もがサポーター「静岡方式」 (おとなのひきこもりを考える(中編))2016

    • 著者名/発表者名
      津富宏
    • 雑誌名

      女性のひろば

      巻: 447 ページ: 74-77

    • NAID

      40020785692

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] 若者の『自立』支援とは-日本とイギリスの若者政策における能動 化と承認2016

    • 著者名/発表者名
      濱田江里子
    • 雑誌名

      千葉大学法学論集

      巻: 31 ページ: 200-236

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 書評 田中拓道編『承認-社会哲学と社会政策の対話』2016

    • 著者名/発表者名
      濱田江里子
    • 雑誌名

      生活経済政策

      巻: 236 ページ: 38-38

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] 自閉スペクトラム症と少年司法2016

    • 著者名/発表者名
      野村武司・十一元三・岩本憲武・村尾泰弘
    • 雑誌名

      法と心理

      巻: 16 ページ: 19-22

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] 若者の自立政策のタイプ2015

    • 著者名/発表者名
      宮本みち子
    • 雑誌名

      学術の動向,

      巻: 20巻4号 ページ: 58-59

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] 若者無業者と地域サポートステーション事業2015

    • 著者名/発表者名
      宮本みち子
    • 雑誌名

      季刊・社会保障研究,

      巻: Vol.51-1 ページ: 16-26

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] 地方圏における若年不安定就業者―親からの自立をめぐる諸相2015

    • 著者名/発表者名
      宮本みち子
    • 雑誌名

      学術の動向

      巻: 20巻9号 ページ: 14-19

    • NAID

      130005118372

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] 若者の移行期政策と社会学の可能性 ―「フリーター」「ニート」から「社会的排除」へ―2015

    • 著者名/発表者名
      宮本みち子
    • 雑誌名

      社会学評論

      巻: Vol.66 No.2 ページ: 204-223

    • NAID

      130005264955

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] 日本とイギリスにおける若年就労支援政策と福祉国家再編2015

    • 著者名/発表者名
      浜田江里子
    • 雑誌名

      年報政治学

      巻: Ⅱ ページ: 166-188

    • NAID

      130007531254

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] 家族政策の政治学比較分析のための予備的考察2015

    • 著者名/発表者名
      宮本太郎
    • 雑誌名

      政策科学

      巻: 第22巻3号 ページ: 246-263

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] 若者就労支援「静岡方式」を進化させる2015

    • 著者名/発表者名
      津富宏
    • 雑誌名

      更生保護

      巻: 66 ページ: 12-17

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] 激動の中の生活保護制度と生活困窮者自立支援法2015

    • 著者名/発表者名
      布川日佐史
    • 雑誌名

      公的扶助研究

      巻: 236 ページ: 3-9

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] 貧困と社会的孤立2014

    • 著者名/発表者名
      宮本みち子
    • 雑誌名

      生活協同組合研究

      巻: 460 ページ: 7-13

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] 格差社会のなかを漂流する若者たち2014

    • 著者名/発表者名
      宮本みち子
    • 雑誌名

      月刊福祉

      巻: 97-7 ページ: 40-43

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] 一人ひとりの意識改革で家族崩壊の時代を乗り越える2014

    • 著者名/発表者名
      宮本みち子
    • 雑誌名

      第三文明

      巻: 7 ページ: 23-25

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] 「支え合い」のシステム転換2050年への一つの処方箋2014

    • 著者名/発表者名
      宮本太郎
    • 雑誌名

      生活協同組合研究

      巻: 462 ページ: 22-28

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] 地方の若者就労支援現場からみる若者と家族の課題2014

    • 著者名/発表者名
      津富宏
    • 雑誌名

      家族社会学研究

      巻: 26-1 ページ: 13-8

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 欧州委員会白書「欧州の若者のための新たな一押し」2014

    • 著者名/発表者名
      津富宏訳
    • 雑誌名

      国際関係・比較文化研究

      巻: 13-1 ページ: 191-217

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] 生活保護改革と生活困窮者自立支援法創設2014

    • 著者名/発表者名
      布川日佐史
    • 雑誌名

      貧困研究

      巻: 12

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] EBMから社会政策へ2018

    • 著者名/発表者名
      津富宏
    • 学会等名
      第19回日本評価学会全国大会JICA地球ひろば
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 子どもを応援する学校2018

    • 著者名/発表者名
      津富宏
    • 学会等名
      日本カウンセリング学会静岡支部総会   清水テルサ
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 静岡方式による就労支援半福祉・半就労から脱福祉・脱就労へ2018

    • 著者名/発表者名
      津富宏
    • 学会等名
      第139回社会政策学会 北海学園大学
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Re-organizing community as mutual-aid entity: A case from Shizuoka2018

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Tsutomi
    • 学会等名
      The 5th International Conference on Social Enterprise in Asia 立命館大学茨木キャンパス
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Open Dialogueから学ぶ2018

    • 著者名/発表者名
      津富宏
    • 学会等名
      第45回日本犯罪社会学会大会 西南学院大学
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] コメンテーター 「犯罪者処遇はどう変わるのか?」2018

    • 著者名/発表者名
      津富宏
    • 学会等名
      日本犯罪社会学会シンポジウム  西南学院大学
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] The comprehensive development process of Japanese WISEs,2018

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Fujii /2018年9月7日(国際学会)
    • 学会等名
      from a study of WISE infrastructure organizations”/ Voluntary Sector and Volunteering Research Conference (NCVO, UK)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 『市民社会論』を通して考える市民社会研究の戦略2018

    • 著者名/発表者名
      藤井敦史
    • 学会等名
      市民社会サミット(関西大)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Comparing Social Investment Strategies in South Korea and Japan2017

    • 著者名/発表者名
      濱田江里子
    • 学会等名
      The World Politics of Social Investment
    • 発表場所
      Science Po (Paris, France)
    • 年月日
      2017-03-10
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Re-organizing community as gift-based entily2017

    • 著者名/発表者名
      津富宏
    • 学会等名
      14th international Kari Polanyi Conference
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 社会を再組織化する青少年就労支援ネットワーク静岡の取組み2017

    • 著者名/発表者名
      津富宏
    • 学会等名
      第一回共創学会大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 地域を強くする評価の力 社会的インパクト評価を「評価」する2017

    • 著者名/発表者名
      津富宏
    • 学会等名
      第18回日本評価学会全国大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 政策成果としてのソーシャル・キャピタルー子ども・若者育成支援推進法と地域若者サポートステーションの課題2017

    • 著者名/発表者名
      浜田江里子
    • 学会等名
      日本政治学会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 中間支援組織調査を通して見た日本の労働統合型社会的企業の展開と課題2017

    • 著者名/発表者名
      藤井敦史
    • 学会等名
      日本NPO学会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] The comprehensive development process of Japanese WISE,from the research of infrastructure organizations of WISEs2017

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Fujii
    • 学会等名
      6th EMES International Research Conference on Social Enterprise
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 「「連帯経済」を紡ぎ出す社会的企業」(ラウンドテーブル:東日本大震災被災地東北の復興活動に見る社会・連帯経済の可能性)2016

    • 著者名/発表者名
      藤井敦史
    • 学会等名
      国際開発学会
    • 発表場所
      広島大
    • 年月日
      2016-11-26
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 人口集中する大都市圏の人口移動と単身世帯化―新宿区の人口・世帯動態と増加する壮年単身者の実態―聞き取り調査から見る単身者の特徴―経済的安定度と社会的孤立のリスクから―,2016

    • 著者名/発表者名
      宮本みち子
    • 学会等名
      日本家族社会学会第26回大会
    • 発表場所
      早稲田大学戸山キャンパス
    • 年月日
      2016-09-11
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 若年就労支援政策における能動化と承認をめぐる政治2016

    • 著者名/発表者名
      濱田江里子
    • 学会等名
      日本比較政治学会2016年度研究大会
    • 発表場所
      京都産業大学
    • 年月日
      2016-06-26
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Working with ex-offenders Making and sharing history2016

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Tsutomi
    • 学会等名
      Asian Criminological Society 8th Annual Conference
    • 発表場所
      Beijing Friendship Hotel
    • 年月日
      2016-06-18
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Theoretically legitimate test of Hirschi’s revised self-control theory: An empirical study of the theory’s cultural invariance thesis2016

    • 著者名/発表者名
      Mitsuaki Ueda and Hiroshi Tsutomi
    • 学会等名
      Stockholm Criminology Symposium
    • 発表場所
      City Conference Centre
    • 年月日
      2016-06-15
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 日本とイギリスの若年就労支援政策における個別支援サービスと社会的包摂2016

    • 著者名/発表者名
      濱田江里子
    • 学会等名
      日本行政学会2016年度研究大会
    • 発表場所
      明治大学
    • 年月日
      2016-05-21
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 社会分野における 昨今の「エビデンス」活用に関する批判的考察 SROIをめぐって2015

    • 著者名/発表者名
      津富宏
    • 学会等名
      日本評価学会春季第12回全国大会
    • 発表場所
      JICA地球ひろば
    • 年月日
      2015-05-30
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 離脱研究による 性犯罪者処遇のパラダイムシフト 再犯防止パラダイムからリカバリーパラダイムへ2015

    • 著者名/発表者名
      津富宏
    • 学会等名
      日本刑法学会第93回大会
    • 発表場所
      専修大学
    • 年月日
      2015-05-24
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] AFailedAttempt?SocialInvestmentStrategyinJapan2015

    • 著者名/発表者名
      浜田江里子andMiura,Mari
    • 学会等名
      TaiwaneseAssociationforSocialWelfare
    • 発表場所
      Taichung,Taiwan
    • 年月日
      2015-05-01
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 現代の雇用危機を考える2015

    • 著者名/発表者名
      宮本みち子
    • 学会等名
      日本学術会議社会学委員会社会学系コンソシアム
    • 発表場所
      日本学術会議講堂
    • 年月日
      2015-01-23
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Classic strain, general strain, and delinquency: An empirical examination of two strain theories among Japanese and Chinese students2014

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Tsutomi
    • 学会等名
      American Society of Criminology meetings
    • 発表場所
      in San Francixco Mariott
    • 年月日
      2014-11-20
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 無縁社会の全体像2014

    • 著者名/発表者名
      宮本みち子
    • 学会等名
      日本家族〈社会と法〉学会第31回学術大会
    • 発表場所
      日本学術会議講堂
    • 年月日
      2014-11-01
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 政治改革以後の福祉政治2014

    • 著者名/発表者名
      宮本太郎
    • 学会等名
      日本政治学会
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2014-10-11
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 家族政策とレジーム転換の政治2014

    • 著者名/発表者名
      宮本太郎
    • 学会等名
      日本家族社会学会
    • 発表場所
      東京女子大学
    • 年月日
      2014-09-07
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Different Styles of Socialization between Western cultures and East Asian cultures2014

    • 著者名/発表者名
      津富宏
    • 学会等名
      Asian Criminological Society 6th Annual Conference
    • 発表場所
      大阪商業大学
    • 年月日
      2014-06-28
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Classic strain, general strain, and delinquency: An empirical examination of two strain theories among Japanese and Chinese students2014

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Tsutomi
    • 学会等名
      Asian Criminological Society 6th Annual Conference
    • 発表場所
      大阪商業大学
    • 年月日
      2014-06-28
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 女性の貧困とアンダークラス化はなぜ進むのか2014

    • 著者名/発表者名
      宮本みち子
    • 学会等名
      日本学術会議
    • 発表場所
      日本学術会議講堂
    • 年月日
      2014-06-21
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 貧困・低所得者への自立・就労支援の課題2014

    • 著者名/発表者名
      布川日佐史
    • 学会等名
      韓国社会福祉学会春季学術大会韓日学術交流シンポジウム
    • 発表場所
      釜山
    • 年月日
      2014-04-26
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [図書] 人が立ち直るのに必要なこと 30:2019

    • 著者名/発表者名
      津富宏
    • 総ページ数
      30
    • 出版者
      全少協少年研究叢書
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [図書] 地域をつくる就労支援 『平成29年度構成機関における相談業務に関する研修』報告書2018

    • 著者名/発表者名
      津富宏
    • 総ページ数
      41
    • 出版者
      内閣府政策統括官(共生社会政策担当)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [図書] 地域に根差してみんなの力で起業する―協同組合で実現する社会的連帯経済2018

    • 著者名/発表者名
      キム・ヒョンデ、ハ・ジョンナン、チャ・ヒョンソク(中野宣子訳・藤井敦史解説)
    • 総ページ数
      218
    • 出版者
      彩流社
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [図書] 「こどもの貧困対策にみるイギリスの社会的投資戦略の変遷」三浦るり編『社会への投資:〈個人〉を支える,〈つながり〉を築く』2018

    • 著者名/発表者名
      浜田江里子
    • 総ページ数
      320
    • 出版者
      岩波書店
    • ISBN
      9784000612548
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [図書] 『地方に生きる若者たち』2017

    • 著者名/発表者名
      石井まこと・宮本みち子・阿部誠編
    • 総ページ数
      323
    • 出版者
      旬報社
    • ISBN
      9784845115150
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [図書] 『生活困窮者自立支援も静岡方式で行こう!!2ー相互扶助の社会をつくる』2017

    • 著者名/発表者名
      津富宏+NPO青少年就労支援ネットワーク静岡
    • 総ページ数
      172
    • 出版者
      クリエイツかもがわ
    • ISBN
      9784863422162
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [図書] 「犯罪からの離脱」浜井浩編『犯罪をどう防ぐか』2017

    • 著者名/発表者名
      津富宏
    • 総ページ数
      320
    • 出版者
      岩波書店
    • ISBN
      9784000612548
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [図書] 「若者の社会的リスクに対する社会保障制度の射程」乾彰夫・本田由紀・中村高康編『危機のなかの若者たち』2017

    • 著者名/発表者名
      樋口明彦
    • 総ページ数
      410
    • 出版者
      東京大学出版会
    • ISBN
      9784130513371
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [図書] 相談支援を利用して「働く」「働き続ける」~中間的なワーク・スタイルの可能性と課題~」宮本太郎編著『転げ落ちない社会 困窮と孤立をふせぐ制度戦略』2017

    • 著者名/発表者名
      西岡正次
    • 総ページ数
      362
    • 出版者
      勁草書房
    • ISBN
      9784326654123
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [図書] 『生活困窮者自立支援で社会を変える』2017

    • 著者名/発表者名
      五石敬路・岩間伸之・西岡正次・有田朗編
    • 総ページ数
      225
    • 出版者
      法律文化社
    • ISBN
      9784589038449
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [図書] [労働統合型社会的企業(WISE)による社会的包摂の可能性と課題」五石敬路・岩間伸之・西岡正次・櫛部武俊・有田朗編『生活困窮者自立支援で社会を変える』2017

    • 著者名/発表者名
      藤井敦史
    • 総ページ数
      225
    • 出版者
      法律文化社
    • ISBN
      9784326654123
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [図書] 『転げ落ちない社会~ 困窮と孤立をふせぐ制度戦略』2017

    • 著者名/発表者名
      宮本太郎
    • 総ページ数
      362
    • 出版者
      勁草書房
    • ISBN
      9784326654123
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [図書] 「若者研究の展開」 『現場から作る社会学理論―思考と方法』2017

    • 著者名/発表者名
      宮本みち子著  鳥越皓之・ 金子 勇編
    • 総ページ数
      232
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [図書] 人口減少社会の構想2017

    • 著者名/発表者名
      宮本みち子 ・大江守之
    • 総ページ数
      305
    • 出版者
      放送大学教育振興会
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [図書] 共生保障〈支え合い〉の戦略2017

    • 著者名/発表者名
      宮本太郎
    • 総ページ数
      256
    • 出版者
      岩波新書
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [図書] 『(公募委託研究シリーズ58)中間支援組織調査を通して見た日本の労働統合型社会的企業(WISE)の展開と課題』2016

    • 著者名/発表者名
      藤井敦史(研究代表者)・原田晃樹・熊倉ゆりえ・菰田レエ也・今井玲・朴貞仁
    • 総ページ数
      190
    • 出版者
      全労済協会
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [図書] 都市と環境の公法学2016

    • 著者名/発表者名
      野村武司(磯部力先生古稀記念論文集刊行委員会編
    • 総ページ数
      544
    • 出版者
      勁草書房
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [図書] リアル・デモクラシー ポスト「日本型利益政治」の構想』2016

    • 著者名/発表者名
      宮本太郎・山口二郎編
    • 総ページ数
      320
    • 出版者
      岩波書店
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [図書] 国際比較 若者のキャリア-日本・韓国・イタリア・カナダの雇用・ジェンダー・政策2015

    • 著者名/発表者名
      宮本みち子他(共著)
    • 総ページ数
      252
    • 出版者
      新曜社
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [図書] 若者の貧困・居場所・セカンドチャンス2015

    • 著者名/発表者名
      宮本みち子他青砥恭+さいたまユースサポートネット編
    • 総ページ数
      238
    • 出版者
      太郎次郎社エディタス
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [図書] 2050年超高齢社会のコミュニティ構想2015

    • 著者名/発表者名
      宮本みち子(共著)
    • 総ページ数
      157
    • 出版者
      岩波書店,
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [図書] 下層化する女性たち -労働と家庭からの排除と貧困2015

    • 著者名/発表者名
      宮本みち子(編著)
    • 総ページ数
      266
    • 出版者
      勁草書房
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [図書] すべての若者が生きられる未来を 家庭・教育・仕事からの排除に抗して2015

    • 著者名/発表者名
      宮本みち子編
    • 総ページ数
      249
    • 出版者
      岩波書店
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [図書] 若者の貧困・居場所・セカンドチャンス2015

    • 著者名/発表者名
      津富宏他青砥恭+さいたまユースサポートネット編
    • 総ページ数
      238
    • 出版者
      太郎次郎社エディタス
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [図書] いろいろな分野のエビデンス2015

    • 著者名/発表者名
      津富宏編著
    • 総ページ数
      172
    • 出版者
      ライフサイエンス出版
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [図書] すべての若者が生きられる未来を2015

    • 著者名/発表者名
      津富宏共著
    • 総ページ数
      249
    • 出版者
      岩波書店
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [図書] すべての若者が生きられる未来を2015

    • 著者名/発表者名
      樋口明彦共著
    • 総ページ数
      249
    • 出版者
      岩波書店
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [図書] 生活ガバナンス研究2015

    • 著者名/発表者名
      宮本みち子編著
    • 総ページ数
      291
    • 出版者
      放送大学教育振興会
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] 改訂家族生活研究2015

    • 著者名/発表者名
      宮本みち子編著
    • 総ページ数
      307
    • 出版者
      放送大学教育振興会
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] 日本の政治を変えるこれまでとこれから2015

    • 著者名/発表者名
      宮本太郎(共著)
    • 総ページ数
      178
    • 出版者
      岩波書店
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] 北欧学のフロンティア その成果と可能性2015

    • 著者名/発表者名
      宮本太郎(共著)
    • 総ページ数
      414
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] 比較政治学のフロンティア 21世紀の政策課題と新しいリーダーシップ2015

    • 著者名/発表者名
      宮本太郎(共著)
    • 総ページ数
      363
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] 生活ガバナンス研究2015

    • 著者名/発表者名
      津富宏編著
    • 総ページ数
      291
    • 出版者
      放送大学教育振興会
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] リスク社会のライフデザイン-変わりゆく家族をみすえて-2014

    • 著者名/発表者名
      宮本みち子(共著)
    • 総ページ数
      104
    • 出版者
      放送大学教育振興会
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] 地域包括ケアと生活保障の再編新しい「支え合い」システムを創る2014

    • 著者名/発表者名
      宮本太郎(編著)
    • 総ページ数
      284
    • 出版者
      明石書店
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] 民主党政権の挑戦と挫折その経験から何を学ぶか2014

    • 著者名/発表者名
      宮本太郎(編著)
    • 総ページ数
      250
    • 出版者
      日本経済評論社
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] 発達障害とキャリア支援2014

    • 著者名/発表者名
      津富宏編著
    • 総ページ数
      260
    • 出版者
      金剛出版
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] キャリアデザイン支援ハンドブック2014

    • 著者名/発表者名
      津富宏編著
    • 総ページ数
      260
    • 出版者
      ナカニシヤ出版
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] 社会福祉学事典2014

    • 著者名/発表者名
      津富宏編著
    • 総ページ数
      784
    • 出版者
      日本社会福祉学会事典編集委員会
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] 性犯罪からの離脱「良き人生モデル」が開く可能性2014

    • 著者名/発表者名
      津富宏監訳
    • 総ページ数
      379
    • 出版者
      日本評論社
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] 最低生活保障と社会扶助2014

    • 著者名/発表者名
      布川日佐史(共編著)
    • 総ページ数
      224
    • 出版者
      明石書店
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [備考] 世界の若者支援:現場からのレポート

    • URL

      http://www.cumpus.ouj.ac.jp/^miyamoto/index.html

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [備考] 世界の若者支援:現場からのレポート

    • URL

      http://www.campus.ouj.ac.jp/miyamoto/index.html

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [備考] 世界の若者支援:現場からのレポート

    • URL

      http://www.campus.ouj.ac.jp/^miyamoto/index.html

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2020-03-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi