研究課題/領域番号 |
26285120
|
研究種目 |
基盤研究(B)
|
配分区分 | 一部基金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
社会学
|
研究機関 | 法政大学 |
研究代表者 |
Khor Y.T.Diana (KHOR Y.T.Diana) 法政大学, グローバル教養学部, 教授 (00318594)
|
研究分担者 |
千年 よしみ 国立社会保障・人口問題研究所, 国際関係部, 第1室長 (00344242)
釜野 さおり 国立社会保障・人口問題研究所, 人口動向研究部, 第2室長 (20270415)
斧出 節子 京都華頂大学, 現代家政学部現代家政学科, 教授 (80269745)
|
研究協力者 |
KAM Lucetta Hong Kong Baptist University
WONG Day Hong Kong Baptist University
|
研究期間 (年度) |
2014-04-01 – 2019-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2018年度)
|
配分額 *注記 |
9,620千円 (直接経費: 7,400千円、間接経費: 2,220千円)
2017年度: 2,600千円 (直接経費: 2,000千円、間接経費: 600千円)
2016年度: 2,730千円 (直接経費: 2,100千円、間接経費: 630千円)
2015年度: 2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
2014年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
|
キーワード | 香港の家族 / 日本の家族 / クィア研究 / 母娘関係 / レズビアン・バイセクシュアル女性 / 同性愛・両性愛 / ヘテロノーマティヴィティ / 異性愛規範 / 同性愛 / ジェンダー / セクシュアリティ / 家族研究 / 社会学 / クィア・スタディーズ / LGB family / intersectionality / LGBT family / 女性学 |
研究成果の概要 |
家族における親密性の実践ならびにジェンダー的異性愛規範が再生産・変容されるプロセスを分析するため、香港と日本において成人期の異性愛と非異性愛の娘、異性愛の娘の母、非異性愛の娘の母のグループ・ディスカッションとインタビューを実施した。その結果、母・妻であることが母娘の一体感の基盤とはなっておらず、レズビアンが母親に受け入れられると母との親密性が高まる、教育や仕事の達成は母の誇りとなるが異性愛規範から外れることの埋め合わせにはならない、女性パートナーは母の不安を軽減するが異性配偶者と同等には扱われない、近しさに関わらず、母をケアすることへの義務感を持つことが示された。
|
研究成果の学術的意義や社会的意義 |
本研究で行なったフォーカス・グループ・ディスカッションおよびインタビューに異性愛と非異性愛の娘、異性愛の娘をもつ母、非異性愛の娘をもつ母を含めたこと、非異性愛の娘については「カミングアウト」のみに焦点を当てず、関係全般に注目したこと、母娘関係の文脈におけるパートナー・夫の役割についてもたずねたこと、そして日本と香港をフィールドに調査を進めたことによって、家族研究における成人期の母娘関係ならびに非異性愛者を含む家族についての領域に新たな視点と今後の検討課題を見出すことができた。
|