• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

異種感覚情報統合の学習メカニズムとその神経基盤の解明

研究課題

研究課題/領域番号 26285160
研究種目

基盤研究(B)

配分区分一部基金
応募区分一般
研究分野 実験心理学
研究機関熊本大学 (2015-2017)
室蘭工業大学 (2014)

研究代表者

寺本 渉  熊本大学, 大学院人文社会科学研究部(文), 教授 (30509089)

研究分担者 杉田 陽一  早稲田大学, 文学学術院, 教授 (40221311)
日高 聡太  立教大学, 現代心理学部, 准教授 (40581161)
小林 まおり  北陸先端科学技術大学院大学, 先端科学技術研究科, 研究員 (90451632)
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
16,640千円 (直接経費: 12,800千円、間接経費: 3,840千円)
2017年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2016年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
2015年度: 2,600千円 (直接経費: 2,000千円、間接経費: 600千円)
2014年度: 10,010千円 (直接経費: 7,700千円、間接経費: 2,310千円)
キーワード実験心理学 / 異種感覚統合 / 異種感覚間対応学習 / 運動知覚 / 神経基盤 / 学習 / 実験系心理学
研究成果の概要

我々は複数の感覚情報を適切に統合しながら外界を認識している。しかし,こうした異種感覚間統合を実現するためには,脳は各感覚器が受け取る刻一刻と変化する複数の信号の中から,同一事象を発生源とするものを見つけ出すことが必要になる。信号の時空間一致性に加えて,あらかじめ結びつける信号を決めておくこと(異種感覚間対応学習)が手がかりとなっていると考えられる。本研究では,心理物理学的手法と生理心理学的手法を使って,主に視覚運動情報と音高情報の異種感覚間対応学習の神経基盤と,成立プロセスおよび学習メカニズムの一般性について明らかにした。

報告書

(5件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実績報告書
  • 2015 実績報告書
  • 2014 実績報告書
  • 研究成果

    (31件)

すべて 2018 2017 2016 2015 2014 その他

すべて 雑誌論文 (8件) (うち査読あり 6件、 オープンアクセス 3件、 謝辞記載あり 3件) 学会発表 (18件) (うち国際学会 6件) 図書 (1件) 備考 (4件)

  • [雑誌論文] A behavioral approach to shared mapping of peripersonal space between oneself and others2018

    • 著者名/発表者名
      Teramoto, W.
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 8 号: 1 ページ: 1-10

    • DOI

      10.1038/s41598-018-23815-3

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] An ERP study on sound-contingent visual motion perception.2017

    • 著者名/発表者名
      Teraoka, R., Watanabe, O., & Teramoto, W.
    • 雑誌名

      InterdisciplinaryInformation Science

      巻: 23 ページ: 175-178

    • NAID

      130006287948

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] 直線加速度運動時における仮現運動音像の音像移動検知限2017

    • 著者名/発表者名
      野田美春,坂本修一,崔正烈,寺本渉,鈴木陽一,行場次朗
    • 雑誌名

      電子情報通信学会技術報告(HIP2017-92)

      巻: 117 ページ: 43-46

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] Touch-contingent visual motion perception: tactile events drive visual motion perception.2017

    • 著者名/発表者名
      Teraoka, R., Teramoto, W.
    • 雑誌名

      Experimental Brain Research

      巻: 235 号: 3 ページ: 903-912

    • DOI

      10.1007/s00221-016-4850-y

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Visuotactile interaction even in far sagittal space in older adults with decreased gait and balance functions2017

    • 著者名/発表者名
      Teramoto, W., Honda, K., Furuta, K., Sekiyama, K.
    • 雑誌名

      Experimental Brain Research

      巻: 印刷中 号: 8 ページ: 2391-2405

    • DOI

      10.1007/s00221-017-4975-7

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Effects of word width and word length on optimal character size for reading of horizontally scrolling Japanese words.2016

    • 著者名/発表者名
      Teramoto, W., Nakazaki, Takuyuki., Sekiyama, K., and Mori, S.
    • 雑誌名

      Frontiers in Psychology

      巻: 7 ページ: 1-8

    • DOI

      10.3389/fpsyg.2016.00127

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Spatiotemporal processing in crossmodal interactions for perception of the external world: A Review.2015

    • 著者名/発表者名
      Hidaka, S., Teramoto, W., and Sugita, Y.
    • 雑誌名

      Frontiers in Integrative Neuroscience

      巻: 9 ページ: 1-13

    • DOI

      10.3389/fnint.2015.00062

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Visuotactile peripersonal space in healthy humans: Evidence from crossmodal congruency and redundant target effects2015

    • 著者名/発表者名
      Teramoto, W., Kakuya, T.
    • 雑誌名

      Interdisciplinary Information Sciences

      巻: 印刷中

    • NAID

      110009964265

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Detection threshold of auditory apparent motion during linear self-motion.2018

    • 著者名/発表者名
      Noda, M., Sakamoto, S., Cui, Z., Teramoto, W., Suzuki, Y., & Gyoba, J.
    • 学会等名
      ISP International Workshop on Nonlinear Circuits, Communications and Signal Processing 2018
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 直線加速度運動時における音像移動検知限の検討2018

    • 著者名/発表者名
      野田美春,坂本修一,崔正烈,寺本渉,鈴木陽一,行場次朗
    • 学会等名
      日本音響学会2018春季大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Visuotactile sensory experience shared with others. European Conference on Visual Perception2017

    • 著者名/発表者名
      Teramoto, W.
    • 学会等名
      European Conference on Visual Perception
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Behavioral evidence for shared representations of peripersonal space between self and others.2017

    • 著者名/発表者名
      Teramoto, W.
    • 学会等名
      International Multisensory Research Forum, Student Life Center
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 身体近傍空間表現の自他共有2017

    • 著者名/発表者名
      寺本渉
    • 学会等名
      多感覚研究会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 視触覚相互作用の学習が視知覚に及ぼす影響2016

    • 著者名/発表者名
      寺岡諒,寺本渉
    • 学会等名
      多感覚研究会
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2016-11-19
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Sound-contingent visual motion perception: Evidence from functional neuroimaging.2016

    • 著者名/発表者名
      Teramoto, W., Higuchi, S., Hidaka, S., & Sugita, Y.
    • 学会等名
      Neuroscience 2016
    • 発表場所
      San Diego Convention Center
    • 年月日
      2016-11-12
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Negative correlation between strength of visually induced self-motion and subsequent motion aftereffects.2016

    • 著者名/発表者名
      Teramoto, W.
    • 学会等名
      International Congress of Psychology 2016
    • 発表場所
      Pacifico Yokohama
    • 年月日
      2016-07-24
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 触覚随伴性視覚運動知覚2016

    • 著者名/発表者名
      寺岡諒,鈴木幸司,寺本渉
    • 学会等名
      日本視覚学会冬季大会
    • 発表場所
      工学院大学新宿キャンパス
    • 年月日
      2016-01-20
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 聴覚随伴性視覚運動知覚の神経基盤の視覚誘発電位による検討2015

    • 著者名/発表者名
      寺岡諒,寺本渉,渡部修
    • 学会等名
      多感覚研究会
    • 発表場所
      東京女子大学
    • 年月日
      2015-11-07
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Audio-visual integration for motion perception.2015

    • 著者名/発表者名
      Omi, T., Teramoto, W., Higuchi, S., Hidaka, S., Sugita, Y.
    • 学会等名
      Neuroscience 2015
    • 発表場所
      McCormick Place, Chicago, USA
    • 年月日
      2015-10-17
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] EEG計測による聴覚随伴性視覚運動知覚の神経基盤の検討2015

    • 著者名/発表者名
      寺岡諒,寺本渉,渡部修
    • 学会等名
      電子情報通信学会ヒューマン情報処理研究会
    • 発表場所
      九州産業大学
    • 年月日
      2015-07-18
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Enhancements of visuotactile interaction in the older adults with poorer visuomotor functions: Evidence from redundant target effects.2015

    • 著者名/発表者名
      Teramoto, W., Honda, K., Furuta, K., Sekiyama, K.
    • 学会等名
      International Multisensory Research Forum
    • 発表場所
      Palazzo dei Congressi, Pisa, Italy
    • 年月日
      2015-06-13
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] ヒトにおける自己と他者の身体近傍空間の共有表現の心理物理学的検討2015

    • 著者名/発表者名
      鈴木直弥,寺本渉
    • 学会等名
      映像情報メディア学会ヒューマンインフォメーション研究会
    • 発表場所
      東京農工大学(東京都小金井市)
    • 年月日
      2015-03-10
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 音像の距離知覚における聴触覚相互作用2015

    • 著者名/発表者名
      近藤雄治,寺本渉,小林まおり,大谷真
    • 学会等名
      日本音響学会聴覚研究会
    • 発表場所
      北海道医療大学札幌サテライトキャンパス(北海道札幌市)
    • 年月日
      2015-03-02
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 視覚刺激の表面特徴が聴覚随伴性視覚運動知覚 に与える影響2014

    • 著者名/発表者名
      寺本渉,武部祥太,日高聡太
    • 学会等名
      多感覚研究会
    • 発表場所
      広島大学(広島県広島市)
    • 年月日
      2014-11-12 – 2014-11-13
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Influence of surface features of visual stimuli on sound-contingent visual motion aftereffects.2014

    • 著者名/発表者名
      Teramoto, W., Takebe, S., Hidaka, S.
    • 学会等名
      European Conference on Visual Perception
    • 発表場所
      Sava Centar, Belgrade, Serbia
    • 年月日
      2014-08-24 – 2014-08-28
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Anisotropies in apparent displacements of a visual target during large-field visual motion stimulation2014

    • 著者名/発表者名
      Teramoto, W., Hoshiga, H.
    • 学会等名
      Asian Conference on Visual Perception
    • 発表場所
      Kagawa International Conference Hall, Takamatsu, Japan
    • 年月日
      2014-07-19 – 2014-07-22
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] Spatial biases in perception and cognition (chapter 11)2018

    • 著者名/発表者名
      Teramoto, W., Hidaka, S., & Sugita, Y.
    • 総ページ数
      13
    • 出版者
      Cambridge University Press
    • ISBN
      9781107154988
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [備考] 個人ホームページ

    • URL

      http://www.let.kumamoto-u.ac.jp/ihs/hum/psychology/custom2.html

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [備考] 熊本大学文学部研究者ホームページ

    • URL

      http://www.let.kumamoto-u.ac.jp/ihs/hum/psychology/teramoto.html

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [備考] 熊本大学文学部教員紹介

    • URL

      http://www.let.kumamoto-u.ac.jp/staff/teramoto/

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [備考] 教員紹介ー熊本大学文学部

    • URL

      http://www.let.kumamoto-u.ac.jp/staff/teramoto/

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi