• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

互恵性に基づく教科準拠型多世代交流プログラムの開発

研究課題

研究課題/領域番号 26285176
研究種目

基盤研究(B)

配分区分一部基金
応募区分一般
研究分野 教育学
研究機関兵庫教育大学

研究代表者

溝邊 和成  兵庫教育大学, 学校教育研究科(研究院), 教授 (30379862)

研究分担者 吉津 晶子  熊本学園大学, 社会福祉学部, 准教授 (60350568)
矢野 真  京都女子大学, 公私立大学の部局等, 教授 (00369472)
田爪 宏二  京都教育大学, 教育学部, 准教授 (20310865)
研究協力者 吉本 洋  社会法人恵寿会「老人総合福祉施設グリーンヒルみふね」, 施設長
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
8,710千円 (直接経費: 6,700千円、間接経費: 2,010千円)
2016年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2015年度: 2,730千円 (直接経費: 2,100千円、間接経費: 630千円)
2014年度: 4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
キーワード世代間交流 / プログラム / 教科準拠 / 互恵性 / 聴講生制度 / シニアスクール / 教科準拠型 / プログラム開発 / 多世代交流
研究成果の概要

本研究は、将来構想として掲げる「多世代交流学校」の基礎的研究としてとらえている。、国内外の学校園等で実施されているシニアスクールや聴講生制度、ボランティア活動等に焦点づけ、実践報告を行ってきた。それらの取り組みでは、高齢者自身が教養として学ぶ内容が用意されつつ、児童・生徒とのかかわりがプログラムとして位置づけられていた。また教科内容に直接関係する内容のものだけでなく、様々な試みがなされていた。

報告書

(4件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実績報告書
  • 2014 実績報告書
  • 研究成果

    (27件)

すべて 2017 2016 2015 2014

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 4件、 謝辞記載あり 4件) 学会発表 (19件) (うち国際学会 8件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] 学校支援活動参加者を対象とした聴講生制度における世代間交流 -土佐町学校応援団「生涯楽習学校」の分析と小・中学生の意識調査をもとに-2017

    • 著者名/発表者名
      溝邊和成・田爪宏二・吉津晶子・矢野真
    • 雑誌名

      日本世代間交流学会誌

      巻: Vol.6 No.1

    • NAID

      40021181388

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 世代間交流の教育的意義に関する研究の動向と課題2017

    • 著者名/発表者名
      吉津晶子・溝邊和成
    • 雑誌名

      海外事情研究

      巻: 44 ページ: 109-127

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 保育者養成における世代間のコミュニケーション支援に着目した造形活動 -木育活動における事例的検討-2017

    • 著者名/発表者名
      矢野真・田爪宏二・吉津晶子・溝邊和成
    • 雑誌名

      大学造形美術教育研究

      巻: 15 ページ: 26-31

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] 小・中学校の空き教室を活用したシニアスクールの世代間交流2017

    • 著者名/発表者名
      溝邊和成
    • 雑誌名

      日本世代間交流学会誌

      巻: Vol.7 No.1

    • NAID

      40022019144

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 小学校シニアスクールに見られる世代間交流に関する児童・高齢者・教師の意識2017

    • 著者名/発表者名
      溝邊和成
    • 雑誌名

      兵庫教育大学研究紀要

      巻: 51

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 小中学校の聴講生制度に見られる世代間交流2015

    • 著者名/発表者名
      溝邊和成・吉津晶子・田爪宏二・矢野真
    • 雑誌名

      日本世代間交流学会誌

      巻: Vol.5 No.1 ページ: 47-55

    • NAID

      40020622744

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Intergenerational exchange activities in elementary school between 7-8 year old children and the elderly2017

    • 著者名/発表者名
      Kazushige MIZOBE
    • 学会等名
      European Early Childhood Education Research Association
    • 発表場所
      イタリア
    • 年月日
      2017-08-30
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Program Interconnection in Intergenerational Exchange: Through Creative Activities and Natural Experience2017

    • 著者名/発表者名
      Masako YOSHIZU, Kazushige MIZOBE, Hirotsugu TAZUME, Makoto YANO
    • 学会等名
      Generations United
    • 発表場所
      アメリカ
    • 年月日
      2017-06-13
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] The program for the elderly: “Senior School” in junior high school, Japan2017

    • 著者名/発表者名
      Kazushige MIZOBE
    • 学会等名
      Generations United
    • 発表場所
      アメリカ
    • 年月日
      2017-06-13
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] シニアスクール(小中学校)の世代間交流における受講生意識2017

    • 著者名/発表者名
      溝邊和成
    • 学会等名
      日本世代間交流学会
    • 発表場所
      熊本学園大学
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 小学校と施設の世代間交流活動に見る互恵的な学び・育ちの展開2016

    • 著者名/発表者名
      溝邊和成・吉津晶子・田爪宏二・矢野真
    • 学会等名
      日本保育学会
    • 発表場所
      東京学芸大学
    • 年月日
      2016-05-07
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Features for the Auditor System in Elementary and Junior High Schools in Fukuoka, Japan2016

    • 著者名/発表者名
      Kazushige Mizobe, Masako Yoshizu, Hirotsugu Tazume, Makoto Yano
    • 学会等名
      The 10th Fukuoka Active Aging Conference in Asia Pacific 2016
    • 発表場所
      Fukuoka International Congress Center
    • 年月日
      2016-03-06
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] What do you want to communicate and teach ? The roles of seniors and children as seen through intergenerational exchange activities2016

    • 著者名/発表者名
      Masako Yoshizu, Kazushige Mizobe, Hirotsugu Tazume, Makoto Yano
    • 学会等名
      The 10th Fukuoka Active Aging Conference in Asia Pacific 2016
    • 発表場所
      Fukuoka International Congress Center
    • 年月日
      2016-03-06
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 中学校聴講生制度の特徴と高齢者の参加意識 ~資料ならびにインタビュー調査をもとに~2016

    • 著者名/発表者名
      溝邊和成・吉津晶子・田爪宏二・矢野真
    • 学会等名
      日本世代間交流学会
    • 発表場所
      東邦大学
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 保育者養成における自然活動との連続性を意識した造形活動2016

    • 著者名/発表者名
      矢野真・田爪宏二・吉津晶子・溝邊和成
    • 学会等名
      日本世代間交流学会
    • 発表場所
      東邦大学
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 教育・保育現場に広がる世代間交流のあり方を考える ~フィールド・対象・コンテンツから見えてくる世代間交流活動の展望と課題~2016

    • 著者名/発表者名
      溝邊和成・吉津晶子・矢野真・田爪宏二
    • 学会等名
      日本世代間交流学会
    • 発表場所
      東邦大学
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 聴講生制度導入に対する中学校生徒の意識2015

    • 著者名/発表者名
      溝邊和成・吉津晶子・田爪宏二・矢野真
    • 学会等名
      日本世代間交流学会
    • 発表場所
      追手門大学
    • 年月日
      2015-10-03
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] A Research for the Reciprocity of school based Intergenerational program in Japan2015

    • 著者名/発表者名
      Kazushige Mizobe, Masako Yoshizu, Hirotsugu Tazume, Makoto Yano
    • 学会等名
      Generations United 18th International Conference
    • 発表場所
      International Conference (Honolulu)
    • 年月日
      2015-07-22
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] The pilot programs; “auditor system” and “senior school” in elementary/junior high school, Japan2015

    • 著者名/発表者名
      Kazushige Mizobe
    • 学会等名
      Generations United 18th International Conference
    • 発表場所
      International Conference (Honolulu)
    • 年月日
      2015-07-22
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Second Report: The Effect of Cross-Training for Childcare Worker Training2015

    • 著者名/発表者名
      Masako Yoshizu, Kazushige Mizobe, Hirotsugu Tazume, Makoto Yano
    • 学会等名
      Generations United 18th International Conference
    • 発表場所
      International Conference (Honolulu)
    • 年月日
      2015-07-22
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] A research for the Reciprocity of school-based intergenerational programs in Japan2015

    • 著者名/発表者名
      Mizobe, K.,Tazume, H., Yoshizu, M., Yano M.
    • 学会等名
      Generations United
    • 発表場所
      Hawaii convention center
    • 年月日
      2015-07-21 – 2015-07-24
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Developing and Implementing school-based Intergenerational learning communities: US and Japanese perspectives2015

    • 著者名/発表者名
      Whitehouse, C., Whitehouse,P.,Mizobe,K., Kusano, A.
    • 学会等名
      Generations United
    • 発表場所
      Hawaii convention center
    • 年月日
      2015-07-21 – 2015-07-24
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 保育者養成における交流をテーマとした造形活動2014

    • 著者名/発表者名
      矢野真・田爪宏二・吉津晶子・溝邊和成
    • 学会等名
      日本世代間交流学会第5回全国大会
    • 発表場所
      姫路市商工会議所
    • 年月日
      2014-10-04
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 聴講生制度実施校の生徒からみた世代間交流2014

    • 著者名/発表者名
      溝邊和成・田爪宏二・吉津晶子・矢野真
    • 学会等名
      日本世代間交流学会第5回全国大会
    • 発表場所
      姫路市商工会議所
    • 年月日
      2014-10-04
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 教科教育にかかわる互恵的な世代間交流の展望2014

    • 著者名/発表者名
      溝邊和成・吉津晶子・矢野真・田爪宏二
    • 学会等名
      日本世代間交流学会第5回全国大会
    • 発表場所
      姫路市商工会議所
    • 年月日
      2014-10-04
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] 世代間交流のヒント2017

    • 著者名/発表者名
      溝邊和成・吉津晶子・田爪宏二・矢野真
    • 出版者
      学研ココファン
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [図書] 世代間交流の理論と実践 シリーズ2 世界標準としての世代間交流のこれから2017

    • 著者名/発表者名
      草野篤子・溝邊和成・内田勇人・安永正史編著
    • 出版者
      三学出版
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi