研究課題/領域番号 |
26285179
|
研究種目 |
基盤研究(B)
|
配分区分 | 一部基金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
教育学
|
研究機関 | 愛知県立大学 |
研究代表者 |
坪井 由実 愛知県立大学, 教育福祉学部, 客員共同研究員 (50115664)
|
研究分担者 |
木岡 一明 名城大学, 大学・学校づくり研究科, 教授 (10186182)
勝野 正章 東京大学, 教育学研究科(研究院), 教授 (10285512)
渡部 昭男 神戸大学, 人間発達環境学研究科, 教授 (20158611)
篠原 岳司 北海道大学, 教育学研究科(研究院), 准教授 (20581721)
中嶋 哲彦 名古屋大学, 教育学研究科(研究院), 教授 (40221444)
石井 拓児 名古屋大学, 教育学研究科(研究院), 准教授 (60345874)
窪田 眞二 筑波大学, 人間総合科学研究科(系), 教授 (80170033)
山下 晃一 神戸大学, 人間発達環境学研究科, 准教授 (80324987)
中山 弘之 愛知教育大学, 教職大学院, 准教授 (80335017)
|
連携研究者 |
大桃 敏行 東京大学, 教育学研究科, 教授 (10201386)
川口 洋誉 愛知工業大学, 工学部, 講師 (60547983)
高妻 紳二郎 福岡大学, 人文学部, 教授 (20205339)
日永 龍彦 山梨大学, 大学教育研究開発センタ, 教授 (60253374)
村上 祐介 東京大学, 教育学研究科, 准教授 (00423434)
|
研究協力者 |
伊藤 健治 東海学園大学, 教育学部, 講師 (30781471)
藤岡 恭子 鈴鹿大学, 短期大学部・生活コミュニケーション学科, 教授 (60457918)
宮田 延実 人間環境大学, 看護学部, 准教授 (10742520)
|
研究期間 (年度) |
2014-04-01 – 2017-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2016年度)
|
配分額 *注記 |
16,120千円 (直接経費: 12,400千円、間接経費: 3,720千円)
2016年度: 4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2015年度: 5,330千円 (直接経費: 4,100千円、間接経費: 1,230千円)
2014年度: 6,500千円 (直接経費: 5,000千円、間接経費: 1,500千円)
|
キーワード | 教育委員会 / 学習環境調査 / 共同統治 / 地方教育行政組織改革 / エビデンス / 教育ガバナンス / 地方教育行政制度 / スクール・ガバナンス / 教育委員会制度 / 地方教育行政法 / 地方教育行政組織 / 学校風土 / 学校協議会 |
研究成果の概要 |
(1)3年間の共同研究の成果を基礎理論研究4編、自治体教育ガバナンスの事例研究6編、外国における教育ガバナンスの実践的研究2編、合計12本の論文に集約し、『研究成果報告書』(2017年3月)にまとめた。教育委員会制度の土台には、学校毎の学校運営協議会など対話的な公共空間が制度化されていることを比較研究の中で明らかにした。 (2)X県A町教育委員会の協力を得て、学習環境調査票(児童生徒用、保護者用、教職員用、地域住民用)を開発した。同町では、学習環境調査データに基づく四者による「学校づくり会議」を学校ごとに開催。学習環境としての四者のコミュニケーション空間の大切さを確認できた。
|