• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

我が国における各教科のデジタル教科書の活用及び開発に関する総合的調査研究

研究課題

研究課題/領域番号 26285184
研究種目

基盤研究(B)

配分区分一部基金
応募区分一般
研究分野 教育学
研究機関公益財団法人教科書研究センター

研究代表者

伊勢呂 裕史  公益財団法人教科書研究センター, その他部局等, その他 (80342608)

研究分担者 藤森 裕治  信州大学, 教育学部, 教授 (00313817)
河合 久  国立教育政策研究所, その他部局等, 研究員 (30214589)
谷田部 玲生  桐蔭横浜大学, 法学部, 教授 (30311137)
松原 静郎  桐蔭横浜大学, スポーツ健康科学部, 教授 (50132692)
中川 一史  放送大学, 教養学部, 教授 (80322113)
連携研究者 後藤 顕一  国立教育政策研究所, 教育課程研究センター基礎研究部, 総括研究官 (50549368)
福本 徹  国立教育政策研究所, 教育研究情報センター, 総括研究官 (70413903)
入部 明子  つくば国際大学, 産業社会学部, 教授 (10265233)
奥泉 香  日本体育大学, 児童スポーツ教育学部, 教授 (70409829)
佐藤 幸江  金沢星稜大学, 人間科学部, 教授 (90599614)
大澤 克美  東京学芸大学, 教育学部, 教授 (20323735)
井田 仁康  筑波大学, 人間系, 教授 (20203086)
戸田 善治  千葉大学, 教育学部, 教授 (50207586)
飯島 康之  愛知教育大学, 数学教育講座, 教授 (30202815)
西村 圭一  東京学芸大学, 教育学部, 教授 (30549358)
二宮 裕之  埼玉大学, 教育学部, 教授 (40335881)
山下 修一  千葉大学, 教育学部, 教授 (10272296)
大辻 永  東洋大学, 理工学部, 教授 (20272099)
松原 憲治  国立教育政策研究所, 教育課程研究センター基礎研究部, 総括研究官 (10549372)
真島 聖子  愛知教育大学, 教育学部, 准教授 (10552896)
山田 芳明  鳴門教育大学, 芸術健康系教育部, 准教授 (80363175)
佐藤 賢司  大阪教育大学, 教育学部, 教授 (10283045)
高木 幸子  新潟大学, 大学院・教育学研究科, 教授 (70377175)
安藤 明伸  宮城教育大学, 教育学部, 准教授 (60344743)
松本 格之祐  桐蔭横浜大学, スポーツ健康政策学部, 教授 (30387964)
植田 誠治  聖心女子・大学, 文学部教育学科, 教授 (90193804)
研究協力者 新井 郁男  星槎大学, 特任教授 (30000061)
長崎 栄三  国立教育政策研究所, 名誉所員 (50141982)
鳩貝 太郎  首都大学東京, 客員教授 (10280512)
河合 久  国立教育政策研究所, 名誉所員 (30214589)
齊藤 忠彦  信州大学, 教育学部, 教授 (10313818)
藤井 浩基  島根大学, 教育学部, 教授 (50322219)
滝井 章  都留文科大学, 非常勤講師 (10570476)
青木 敬子  大東文化大学, 非常勤講師
西田 光昭  柏市柏第二小学校, 校長
藤村 和男  (公財)教科書研究センター, 特別研究員 (60291952)
細野 二郎  (公財)教科書研究センター, 特別研究員 (50238755)
森 賢士  品川区立浜川中学校, 教諭
杉浦 祐輝  埼玉大学, 大学院教育学研究科
森下 耕治  光村図書出版(株), ICT事業本部, 普及促進部長
池田 勝巳  教育出版(株), ICT事業局, 執行役員局長
金子 純朗  教育出版(株), ICT開発本部, ICTシステム開発室室長
池田 和正  (株)新興出版社啓林館, 第三編集部, 編集部長
藤川 広  大日本図書(株), 代表取締役社長
小松 剛  東京書籍(株), 事業本部制作部, 課長
青木 聡  日本文教出版(株), 編集部, 課長
佐藤 貴史  (株)教育芸術社, 広報・デジタル開発部
園田 洋介  日本文教出版(株), 編集部, 部長代理
日高 晴陸  開隆堂出版(株), 編集第三部, 取締役
倉澤 直樹  開隆堂出版(株), 情報管理室, 課長
麻生 征宏  (株)学研教育みらい, 教科書, 編集長
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
16,770千円 (直接経費: 12,900千円、間接経費: 3,870千円)
2016年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2015年度: 6,500千円 (直接経費: 5,000千円、間接経費: 1,500千円)
2014年度: 8,840千円 (直接経費: 6,800千円、間接経費: 2,040千円)
キーワードデジタル教科書 / 指導者用デジタル教科書 / 学習者用デジタル教科書 / 教育方法 / 教育学 / 教育工学 / 著作権・コンテンツ保護
研究成果の概要

本調査研究では、デジタル教科書について、国内の先進的な学校の視察・聞き取り、学校における実証的研究、国内の教科書発行者のアンケート調査、諸外国の行政機関・先進的な学校・教材制作者への聞き取り調査を行った。小・中学校の全教科(10教科)について各教科ごとに、デジタル教科書活用の現状、工夫・留意点、教育効果、使用が効果的な分野、課題・改善点、紙の教科書の役割の変化をまとめるとともに、文部科学省の「『デジタル教科書』の位置付けに関する検討会議」の最終まとめとの関連も考慮して、指導者用デジタル教科書・学習者用デジタル教科書の将来展望、著作権にかかる課題について整理した。

報告書

(4件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実績報告書
  • 2014 実績報告書

研究成果

(10件)

すべて 2017 2016 2015

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 国際的な視野から見た算数・数学教科書の研究・開発-算数・数学教科書の研究と開発に関する国際会議(ICMT2014)から-2015

    • 著者名/発表者名
      長崎栄三、西村圭一、二宮裕之
    • 雑誌名

      日本数学教育学会誌

      巻: 第97巻第5号 ページ: 11-20

    • NAID

      110009959706

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 小学校図画工作・中学校美術科デジタル教科書の現状と課題ーデジタル教科書の機能、コンテンツの変容に着目してー2017

    • 著者名/発表者名
      山田芳明、佐藤賢司、園田洋介
    • 学会等名
      第39回美術科教育学会
    • 発表場所
      静岡県コンベンションアーツセンター「グランシップ」
    • 年月日
      2017-03-28
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 中学校家庭科においてデジタル教科書を使用する効果と課題ー3人の教師が行った授業の観察と聞き取りからー2016

    • 著者名/発表者名
      高木幸子
    • 学会等名
      日本教材学会第28回研究発表大会
    • 発表場所
      盛岡大学
    • 年月日
      2016-10-15
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 中学校美術科のデジタル教科書と活用に関する考察-中学校教員への聞き取り調査を基に-/小学校図画工作科のデジタル教科書とその活用に関する考察2ー小学校教員への聞き取り調査を基にー2016

    • 著者名/発表者名
      山田芳明、佐藤賢司
    • 学会等名
      平成28年度 日本教育大学協会全国美術部門協議会 第55回 大学美術教育学会 北海道大会
    • 発表場所
      北海道教育大学札幌校
    • 年月日
      2016-09-24
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 生活科デジタル教科書の調査研究-効果的な活用方法-2016

    • 著者名/発表者名
      真島聖子、青木聡
    • 学会等名
      日本生活科・総合的学習教育学会 第25回全国大会宮城大会
    • 発表場所
      宮城学院女子大学
    • 年月日
      2016-06-11
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 生活科デジタル教科書の調査研究-効果的な活用方法-2016

    • 著者名/発表者名
      真島聖子、青木聡
    • 学会等名
      日本生活科・総合的学習教育学会 第25回全国大会宮城大会
    • 発表場所
      宮城学院女子大学講義館C402
    • 年月日
      2016-06-11
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 高等学校の数学教科書における課題学習の分析2015

    • 著者名/発表者名
      長崎栄三
    • 学会等名
      日本数学教育学会第48回秋期研究大会
    • 発表場所
      信州大学長野キャンパスN101 教室
    • 年月日
      2015-11-07
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 図画工作科のデジタル教科書とその活用に関する考察-小学校教員への聞き取り調査を基に-2015

    • 著者名/発表者名
      山田芳明、佐藤賢司
    • 学会等名
      平成27年度日本教育大学協会全国美術部門協議会 横浜大会
    • 発表場所
      横浜大学C会場(7-201号室)
    • 年月日
      2015-09-21
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] イングランドの小学校におけるComputingで使用されるデジタル教材2015

    • 著者名/発表者名
      安藤明伸
    • 学会等名
      日本デジタル教科書学会2015年度年次大会(札幌)
    • 発表場所
      ノボテル札幌1K-A(ソレイユA)
    • 年月日
      2015-08-11
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 生活科デジタル教科書の調査研究-期待される効果と課題-2015

    • 著者名/発表者名
      真島聖子、青木聡
    • 学会等名
      日本生活科・総合的学習教育学会 第24回全国大会福岡2015
    • 発表場所
      福岡大学附属若葉高等学校
    • 年月日
      2015-06-20
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi