• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

頂点作用素代数の研究と軌道理論の応用

研究課題

研究課題/領域番号 26287001
研究種目

基盤研究(B)

配分区分一部基金
応募区分一般
研究分野 代数学
研究機関筑波大学

研究代表者

宮本 雅彦  筑波大学, 数理物質系(名誉教授), 名誉教授 (30125356)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
15,080千円 (直接経費: 11,600千円、間接経費: 3,480千円)
2017年度: 3,380千円 (直接経費: 2,600千円、間接経費: 780千円)
2016年度: 4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2015年度: 3,120千円 (直接経費: 2,400千円、間接経費: 720千円)
2014年度: 4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
キーワード頂点作用素代数 / 自己同型群 / 単純群 / モンスター単純群 / ムーンシャイン / 軌道理論 / C2有限性 / 共形場理論 / 自己同型 / 可解群 / 有理性 / 軌道予想 / C2余有限性 / 有限単純群 / 有理頂点作用素代数 / ムーンシャイン予想 / 有限性 / モジュラー不変性 / トレイス関数 / 代数学 / ムーンシャイン現象
研究成果の概要

この研究課題を通した一連の研究により、40年前から考えられていた共形場理論における軌道理論の有限性に関する予想を完全に解決した。すなわち、共形場理論が有限性を持つなら、その有限対称性による固定空間もまた有限性を持つことが分かった。共形場理論の構成においては、軌道理論は重要な方法の一つであり、有限性を個別に証明していたが、これらの確認が不要となったわけである。この結果を応用して、日本・台湾グループが行っていた71構成問題はすべて構成できた。また、有限群が頂点作用素代数に作用する場合には、この結果により、軌道理論の加群の表現論も利用でき、群の表現論以上に強力が手法を手にいれたことになる。

研究成果の学術的意義や社会的意義

71構成問題などの証明で基本となったように、軌道理論を利用して新しい共形場理論の構成する方法は、共形場理論や頂点作用素代数の研究において非常に重要な方法の一つである。これまでは、それら新しい頂点作用素代数の表現が有限性を示すことを確認することが大きな問題であったが、この研究により得られた成果として、そのような計算が今後不要となり、この分野の研究発展に大きく貢献する。また、有限群の研究に対しても、有限群が作用する頂点作用素代数を考えることにより、軌道理論のすべての表現を利用することができ、群のこれまでの表現論以上に強力な手法を手にいれたことになる。この波及効果は大いに期待できる。

報告書

(6件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実績報告書
  • 2016 実績報告書
  • 2015 実績報告書
  • 2014 実績報告書
  • 研究成果

    (23件)

すべて 2019 2018 2017 2016 2015 2014

すべて 雑誌論文 (6件) (うち国際共著 1件、 査読あり 6件、 謝辞記載あり 5件) 学会発表 (15件) (うち国際学会 8件、 招待講演 14件) 図書 (1件) 学会・シンポジウム開催 (1件)

  • [雑誌論文] Vertex Operator Algebas and Modular Invariance (印刷中)2019

    • 著者名/発表者名
      Masahiko Miyamoto
    • 雑誌名

      Proceedings of the Conference on Vertex Operator Algebras, Number Theory and Related Topics

      巻: -

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A modular invariance property of multivariable trace functions for regular vertex operator algebras2015

    • 著者名/発表者名
      Krauel, Matthew; Miyamoto, Masahiko
    • 雑誌名

      Journal of Algebra

      巻: 444 ページ: 124-142

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] C 2 -cofiniteness of cyclic-orbifold models2015

    • 著者名/発表者名
      Miyamoto, Masahiko
    • 雑誌名

      Comm. Math. Phys

      巻: 335 ページ: 1279-1286

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Pure exactness of the principal cover of vertex operator algebras2015

    • 著者名/発表者名
      Miyamoto, Masahiko
    • 雑誌名

      Journal of Algebra

      巻: 423 ページ: 289-300

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] C 2 -Cofiniteness of Cyclic-Orbifold Models2015

    • 著者名/発表者名
      Masahiko Miyamoto
    • 雑誌名

      Comm. Math. Phys.

      巻: 335 ページ: 1279-1286

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Pure exactness of the principal cover of vertex operator algebras2015

    • 著者名/発表者名
      Masahiko Miyamoto
    • 雑誌名

      J. Algebra

      巻: 423 ページ: 289-300

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [学会発表] A combinatorial world using a super vertex operator algebra2019

    • 著者名/発表者名
      Masahiko Miyamoto
    • 学会等名
      Taipei International Workshop on Combinatorics and Graph Theory
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] C2-cofiniteness of orbifold model2019

    • 著者名/発表者名
      Masahiko Miyamoto
    • 学会等名
      Xiamen Workshop on Lie Theory and Related Topics
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] From Mathieu to Conway2018

    • 著者名/発表者名
      Masahiko Miyamoto
    • 学会等名
      Vertex Operator Algebras and Related Topics
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Hadamard matrix and Superconformal algebra2017

    • 著者名/発表者名
      Miyamoto Masahiko
    • 学会等名
      代数的組み合せ論研究集会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Twelfth Night, or What Mathieu Will2017

    • 著者名/発表者名
      Miyamoto Masahiko
    • 学会等名
      Dubrovnic conference on representation
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Twelfth Night and Super Conformal Algebra of central charge 62017

    • 著者名/発表者名
      Miyamoto Masahiko
    • 学会等名
      Nankai Symposium on Physics, Geometry and Number Theory 2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] C2-cofiniteness of orbifold models for some finite simple automorphism groups2016

    • 著者名/発表者名
      Masahiko Miyamoto
    • 学会等名
      Moonshine and K3-surface
    • 発表場所
      名古屋大学(愛知県名古屋市)
    • 年月日
      2016-11-07
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] C2-cofiniteness of orbifold models for Monster simple group2016

    • 著者名/発表者名
      Masahiko Miyamoto
    • 学会等名
      Conference in finite groups and vertex algebras
    • 発表場所
      Academia Sinica (台湾、台北市)
    • 年月日
      2016-08-22
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] C2-cofiniteness of orbifold model with a simple automorphism group A52016

    • 著者名/発表者名
      Miyamoto Masahiko
    • 学会等名
      Workshop on Finite Groups, VOAs, and Algebraic Combinatories
    • 発表場所
      Foguna University(中華民国)
    • 年月日
      2016-03-21
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Rigidity of Orbifold Modules2015

    • 著者名/発表者名
      Miyamoto Masahiko
    • 学会等名
      An international conference on VOA and related topics
    • 発表場所
      四川大学(中華人民共和国)
    • 年月日
      2015-09-07
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] The regularity of orbifold model2015

    • 著者名/発表者名
      Miyamoto Masahiko
    • 学会等名
      Conference on Lie Algebras, Vertex Operator Algebras, and Related Topic
    • 発表場所
      University of Nortre Dame(米国)
    • 年月日
      2015-08-14
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Representation of commutant2015

    • 著者名/発表者名
      宮本雅彦
    • 学会等名
      日本数学会
    • 発表場所
      明治大学
    • 年月日
      2015-03-23
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Modular invariance property of multivariable trace functions2015

    • 著者名/発表者名
      Miyamoto Masahiko
    • 学会等名
      Taitung Workshop on group theory, VOA and algebraic combinatorics
    • 発表場所
      国立台東大学(台湾)
    • 年月日
      2015-03-08
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Vertex Operator Algebra and simultaneous Inversion2015

    • 著者名/発表者名
      Miyamoto Masahiko
    • 学会等名
      Perspectives in Lie Theory
    • 発表場所
      ピサ大学(イタリア)
    • 年月日
      2015-01-12
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] The simple modules of commutant subVOAs2014

    • 著者名/発表者名
      宮本雅彦
    • 学会等名
      有限群とその表現、頂点作用素代数、代数的組合せ論の研究
    • 発表場所
      京都大学数理解析研究所
    • 年月日
      2014-12-16
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [図書] 明解線形代数改訂版2015

    • 著者名/発表者名
      木村達雄、竹内光弘、宮本雅彦、森田純
    • 総ページ数
      258
    • 出版者
      日本評論社
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会・シンポジウム開催] Moonshine and K3-surface2016

    • 発表場所
      名古屋大学(愛知県名古屋市)
    • 年月日
      2016-11-07
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2020-03-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi