• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

クォーク・グルーオン多体相関がもたらす新奇現象の解明と構造関数の格子QCD計算

研究課題

研究課題/領域番号 26287040
研究種目

基盤研究(B)

配分区分一部基金
応募区分一般
研究分野 素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
研究機関新潟大学

研究代表者

小池 裕司  新潟大学, 自然科学系, 教授 (60262458)

研究分担者 江尻 信司  新潟大学, 自然科学系, 准教授 (10401176)
田中 和廣  順天堂大学, 医学部, 先任准教授 (70263671)
八田 佳孝  京都大学, 基礎物理学研究所, 准教授 (00512534)
研究協力者 吉田 信介  
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
16,510千円 (直接経費: 12,700千円、間接経費: 3,810千円)
2017年度: 4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2016年度: 4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2015年度: 4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2014年度: 3,640千円 (直接経費: 2,800千円、間接経費: 840千円)
キーワード量子色力学 / クォーク・グルーオン多体相関 / シングルスピン非対称 / ツイスト3 / 核子構造 / 排他的レプトン対生成過程 / RHIC / J-PARC / ハイペロン偏極 / COMPASS実験 / RHIC実験 / Electron Ion Collider / エクスクルーシヴDrell-Yan過程 / エクスクルーシヴπ中間子生成 / 光円錐QCD和則 / 一般化パートン分布関数 / 核子スピン / 理論核物理 / 高エネルギーハドロン反応 / クォーク・グルーオン相関 / 原子核理論 / 高エネルギー過程 / ダブルスピン非対称 / 素粒子論 / 摂動QCD / RHIC / パートン間多体相関 / 摂動QCD
研究成果の概要

高エネルギー電子核子,核子核子衝突における包含ハドロン生成過程で観測されてきた大きなシングルスピン非対称(SSA)の起源は, 強い相互作用の研究で長く謎であった。本研究では,これまでの研究には取り入れられていなかったクォーク・グルーオンの多体相関効果(ツイスト3効果)を取り込んだ新たな定式化に基づき,代表的SSAのいくつかについて理論公式の導出と実験データの解析を実行し,SSAの発現機構について理解を深めた。また,パイ中間子ー核子衝突における排他的レプトン対生成過程についても,今後の実験に備えツイスト3効果を取り込んだ理論的解析を行った。

研究成果の学術的意義や社会的意義

核子をはじめとするハドロンの構造や相互作用を,それらを構成するクォーク・グルーオンの力学の基礎理論である量子色力学(QCD)に基づいて理解することは,強い相互作用研究の究極目標の1つである。本研究の学術的意義は,従来の模型や計算方法では説明できなかった新奇な現象について,それまで無視されてきたクォーク・グルーオンの多体相関の効果を,QCDに基づいた新たな理論的枠組みに基づいて正確に取り入れ,それによって新奇な現象を解明する糸口と核子構造の新たな側面を提供していることにある。

報告書

(6件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実績報告書
  • 2016 実績報告書
  • 2015 実績報告書
  • 2014 実績報告書
  • 研究成果

    (87件)

すべて 2019 2018 2017 2016 2015 2014 その他

すべて 国際共同研究 (10件) 雑誌論文 (27件) (うち国際共著 14件、 査読あり 19件、 オープンアクセス 7件、 謝辞記載あり 17件) 学会発表 (50件) (うち国際学会 29件、 招待講演 23件)

  • [国際共同研究] Temple University/Los Alamos National Laboratory/Old Dominion University(米国)

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [国際共同研究] South China Normal University(中国)

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [国際共同研究] Temple University/Los Alamos National Laboratory/Penn State Berks(米国)

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [国際共同研究] Central China Normal University(中国)

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [国際共同研究] National Normal University(台湾)

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [国際共同研究] Temple University/RIKEN-BNL Research Center(米国)

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [国際共同研究] Central China Normal University(China)

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [国際共同研究] University of Tubingen(Germany)

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [国際共同研究] University of Illinois/University of Michigan(米国)

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [国際共同研究] Academia Sinica(Taiwan)

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] On the small-x behavior of the orbital angular momentum distributions in QCD2018

    • 著者名/発表者名
      Yoshitaka Hatta and Dong-Jing Yang
    • 雑誌名

      Physics Letters B

      巻: 781 ページ: 213-219

    • DOI

      10.1016/j.physletb.2018.03.081

    • NAID

      120006491966

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Exclusive pion-induced Drell-Yan process at J-PARC for accessing the nucleon GPDs and soft nonfactorizable mechanism,2018

    • 著者名/発表者名
      Kazuhiro Tanaka
    • 雑誌名

      PoS

      巻: DIS2017 ページ: 249-249

    • DOI

      10.22323/1.297.0249

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] Coordinate-space calculation of radiative corrections to the B-meson distribution amplitudes: light-cone vs. static distributions2018

    • 著者名/発表者名
      H. Kawamura and Kazuhiro Tanaka
    • 雑誌名

      PoS

      巻: RADCOR2017

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] Equation of state in (2+1)-flavor QCD at physical point with improved Wilson fermion action using gradient flow2018

    • 著者名/発表者名
      Kazuyuki Kanaya, Shinji Ejiri, Ryo Iwami, Masakiyo Kitazawa, Hiroshi Suzuki, Yusuke Taniguchi and Takash Umeda
    • 雑誌名

      EPJ Web of Conferences

      巻: 175, 07023 ページ: 1-8

    • DOI

      10.1051/epjconf/201817507023

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Energy-momentum tensor correlation function in N_f=2+1 full QCD at finite temperature2018

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Taniguchi, Shinji Ejiri, Kazuyuki Kanaya, Masakiyo Kitazawa, Asobu Suzuki, Hiroshi Suzuki, Takashi Umeda
    • 雑誌名

      EPJ Web of Conferences

      巻: 175, 07013 ページ: 1-8

    • DOI

      10.1051/epjconf/201817507013

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Twist-3 fragmentation contribution to polarized hyperon production in unpolarized hadronic collisions2017

    • 著者名/発表者名
      Y. Koike, A. Metz, D. Pitonyak, K. Yabe and S. Yoshida
    • 雑誌名

      Physical Review D

      巻: 95 号: 11

    • DOI

      10.1103/physrevd.95.114013

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Twist-3 Spin Asymmetries And Parton Correlations In High-energy Processes2017

    • 著者名/発表者名
      Y. Koike
    • 雑誌名

      PoS INPC

      巻: 2016 ページ: 312-312

    • DOI

      10.22323/1.281.0312

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Twist-3 asymmetries in proton-proton collisions2017

    • 著者名/発表者名
      Y. Koike, D. Pitonyak, K. Yabe and S. Yoshida
    • 雑誌名

      PoS QCDEV

      巻: 2016 ページ: 029-029

    • DOI

      10.22323/1.284.0029

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Accessing the gluon Wigner distribution in ultraperipheral pA collisions2017

    • 著者名/発表者名
      Y. Hagiwara, Y. Hatta, R. Pasechnik, M. Tasevsky, O. Teryaev
    • 雑誌名

      Physical Review D

      巻: 96 号: 3 ページ: 034009-034009

    • DOI

      10.1103/physrevd.96.034009

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Exploring N_f=2+1 QCD thermodynamics from gradient flow2017

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Taniguch, Shinji Ejiri, Ryo Iwami, Kazuyuki Kanaya, Masakiyo Kitazawa, Hiroshi Suzuki, Takashi Umeda, and Naoki Wakabayashi
    • 雑誌名

      Phys. Rev. D

      巻: 96, 014509 号: 1 ページ: 1-28

    • DOI

      10.1103/physrevd.96.014509

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Twist-3 asymmetries in proton-proton collisions2017

    • 著者名/発表者名
      Y. Koike, D. Pitonyak, K. Yabe and S. Yoshida,
    • 雑誌名

      PoS QCDEV

      巻: 2016

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Twist-3 approach to hyperon polarization in unpolarized proton-proton collision2016

    • 著者名/発表者名
      K. Yabe, Y. Koike and S. Yoshida,
    • 雑誌名

      PoS DIS

      巻: 2016

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Lorentz invariance relations for twist-3 functions and frame-independence of twist-3 cross sections2016

    • 著者名/発表者名
      Y. Koike, K. Kanazawa, A. Metz, D. Pitonyak and M. Schlegel
    • 雑誌名

      PoS DIS

      巻: 2016

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Twist-3 effect from the longitudinally polarized proton for A_{LT} in hadron production from pp collisions2016

    • 著者名/発表者名
      Y. Koike, D. Pitonyak and S. Yoshida
    • 雑誌名

      Phys. Lett. B

      巻: 759 ページ: 75-81

    • DOI

      10.1016/j.physletb.2016.05.043

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Accessing proton generalized parton distributions and pion distribution amplitudes with exclusive pion-induced Drell-Yan process at J-PARC2016

    • 著者名/発表者名
      T. Sawada, Wen-Chen Chang, S. Kumano, Jen-Chieh Peng, S. Sawada, K. Tanaka
    • 雑誌名

      Physical Review D

      巻: 93 号: 11

    • DOI

      10.1103/physrevd.93.114034

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Latent heat at the first order phase transition point of the SU(3) gauge theory2016

    • 著者名/発表者名
      Mizuki Shirogane, Shinji Ejiri, Ryo Iwami, Kazuyuki Kanaya
    • 雑誌名

      Physical Review D

      巻: 94 号: 1 ページ: 1-14

    • DOI

      10.1103/physrevd.94.014506

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Operator Constraints for Twist-3 Functions and Lorentz Invariance Properties of Twist-3 Observables2016

    • 著者名/発表者名
      K. Kanazawa, Y. Koike, A. Metz, D. Pitonyak and M. Schlegel,
    • 雑誌名

      Phys. Rev. D

      巻: 93, no.5 号: 5

    • DOI

      10.1103/physrevd.93.054024

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Twist-3 fragmentation effects for A_{LT} in light hadron production from proton–proton collisions2016

    • 著者名/発表者名
      Y. Koike, D. Pitonyak, Y. Takagi and S. Yoshida
    • 雑誌名

      Phys. Lett. B

      巻: 752 ページ: 95-101

    • DOI

      10.1016/j.physletb.2015.11.014

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] A_N in Single-Inclusive Particle Production from Proton-Proton Collisions2015

    • 著者名/発表者名
      D. Pitonyak, K. Kanazawa, Y. Koike and A. Metz
    • 雑誌名

      Proceedings of Science

      巻: QCDEV2015

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Hyperon polarization from the twist-3 distribution in unpolarized proton-proton collision2015

    • 著者名/発表者名
      Y. Koike, K. Yabe and S. Yoshida
    • 雑誌名

      Phys. Rev. D

      巻: 92, no.9 号: 9

    • DOI

      10.1103/physrevd.92.094011

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Transverse single-spin asymmetries in pion and photon production from proton-proton collisions2015

    • 著者名/発表者名
      D. Pitonyak, K. Kanazawa, Y. Koike and A. Metz
    • 雑誌名

      Proceedings of Science

      巻: DIS2015

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Transverse single-spin asymmetries in proton-proton collisions at the AFTER@LHC experiment2015

    • 著者名/発表者名
      K. Kanazawa, Y. Koike, A. Metz and D. Pitonyak
    • 雑誌名

      Adv. High Energy Phys.

      巻: 2015 ページ: 1-9

    • DOI

      10.1155/2015/257934

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Transverse Single-Spin Asymmetries in Proton-Proton Collisions Within Collinear Factorization2015

    • 著者名/発表者名
      D. Pitonyak, K. Kanazawa, Y. Koike and A. Metz,
    • 雑誌名

      Int. J. Mod. Phys. Conf. Ser.

      巻: 37 ページ: 1560033-1560033

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] A_N in proton-proton collisions and the role of twist-3 fragmentation2015

    • 著者名/発表者名
      D. Pitonyak, K. Kanazawa, Y. Koike and A. Metz
    • 雑誌名

      EPJ Web Conf.

      巻: 85 ページ: 02013-02013

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] The role of three-gluon correlation functions in the single spin asymmetry2015

    • 著者名/発表者名
      H. Beppu, K. Kanazawa, Y. Koike and S. Yoshida
    • 雑誌名

      EPJ Web Conf.

      巻: 85 ページ: 02012-02012

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Transverse single-spin asymmetries in p↑p →γ X from quark-gluon-quark correlations in the proton2014

    • 著者名/発表者名
      K. Kanazawa, Y. Koike, A. Metz and D. Pitonyak
    • 雑誌名

      Phys. Rev. D

      巻: 91, no.1 ページ: 014013-014013

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Towards an explanation of transverse single-spin asymmetries in proton-proton collisions: the role of fragmentation in collinear factorization2014

    • 著者名/発表者名
      K. Kanazawa, Y. Koike, A. Metz and D. Pitonyak
    • 雑誌名

      Phys. Rev. D

      巻: 89, no.11 ページ: 111501-111501

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [学会発表] 高エネルギーハドロン散乱過程における偏極ハイペロン生成へのツイスト3破砕関数の寄与2019

    • 著者名/発表者名
      矢部健太,小池裕司,吉田信介,D.Pitonyak, A.Metz
    • 学会等名
      日本物理学会第74回年次大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] SIDISにおける横偏極ハイペロン生成過程に対するツイスト3分布関数の寄与2019

    • 著者名/発表者名
      臼井菫,小池裕司,矢部健太
    • 学会等名
      日本物理学会第74回年次大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Twist-3 fragmentation contribution to polarized hyperon production in unpolarized proton-proton collision2018

    • 著者名/発表者名
      Kenta Yabe, Y. Koike, A. Metz, D. Pitonyak and S. Yoshida
    • 学会等名
      23rd International Spin Physics Symposium (SPIN2018)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Twist-3 gluon fragmentation contribution to the polarized hyperon production in unpolarized proton-proton collision2018

    • 著者名/発表者名
      Kenta Yabe, Y. Koike, A. Metz, D. Pitonyak and S. Yoshida
    • 学会等名
      8th International Conference on Quarks and Nuclear Physics (QNP2018)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 無偏極核子核子衝突における偏極ハイペロン生成現象へのツイスト3グルーオン破砕関数の寄与Ⅱ2018

    • 著者名/発表者名
      矢部健太,小池裕司,吉田信介,D. Pitonyak, A. Metz
    • 学会等名
      日本物理学会第73回年次大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] QCD mechanisms for accessing the nucleon GPDs with the exclusive pion-induced Drell-Yan process π^- p → μ^+ μ^- n,2018

    • 著者名/発表者名
      Kazuhiro Tanaka
    • 学会等名
      8th International Conference on Physics Opportunities at an ElecTron-Ion-Collider (POETIC8), March 22, 2018 (March 19-23, 2018), University of Regensburg, Regensburg, Germany
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Semihard processes at J-PARC and Belle in QCD2018

    • 著者名/発表者名
      Kazuhiro Tanaka
    • 学会等名
      2017年度 KEK理論センターJ-PARC分室活動 総括研究会, 2月1日, 2018 (2月1-2日, 2018), いばらき量子ビーム研究センター, 東海村, Japan
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] γγ → ρ^0ρ^0のQCD計算におけるγ → ρ^0インパクトファクターの光円錐和則に基づく評価2017

    • 著者名/発表者名
      田中和廣
    • 学会等名
      日本物理学会 第72回年次大会
    • 発表場所
      大阪大学豊中キャンパス, 豊中市, Japan
    • 年月日
      2017-03-17
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] J-PARCにおけるパイオンビームを用いた排他的ドレル・ヤン反応測定実験の概要2017

    • 著者名/発表者名
      澤田崇広, Wen-Chen Chang, 熊野俊三, Jen-Chieh Peng, 澤田真也, 田中和廣
    • 学会等名
      日本物理学会 第72回年次大会
    • 発表場所
      大阪大学豊中キャンパス, 豊中市, Japan
    • 年月日
      2017-03-17
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 重クォーク有効理論におけるB中間子の光円錐波動関数の非摂動計算に向けて2017

    • 著者名/発表者名
      川村浩之, 田中和廣
    • 学会等名
      日本物理学会 第72回年次大会
    • 発表場所
      大阪大学豊中キャンパス, 豊中市, Japan
    • 年月日
      2017-03-17
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] ツイスト3分布・破砕関数に対する演算子恒等式とツイスト3観測量のローレンツ不変性2017

    • 著者名/発表者名
      小池裕司, 金沢功一, A. Metz, D. Pitonyak, M. Schlegel
    • 学会等名
      日本物理学会 第72回年次大会
    • 発表場所
      大阪大学豊中キャンパス, 豊中市, Japan
    • 年月日
      2017-03-17
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 無偏極核子核子衝突における偏極ハイペロン生成現象へのツイスト3破砕関数の寄与II2017

    • 著者名/発表者名
      矢部健太,小池裕司,吉田信介,A. Metz, D. Pitonyak
    • 学会等名
      日本物理学会 第72回年次大会
    • 発表場所
      大阪大学豊中キャンパス, 豊中市, Japan
    • 年月日
      2017-03-17
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] γ→V impact factor in QCD2017

    • 著者名/発表者名
      Kazuhiro Tanaka
    • 学会等名
      INT Workshop on "Probing QCD in Photon-Nucleus Interactions at RHIC and LHC: the Path to EIC" (INT-17-65W)
    • 発表場所
      Institute for Nuclear Theory, Seattle, USA
    • 年月日
      2017-02-13
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Gluon Wigner distribution, gluon orbital angular momentum, DVCS at small-x2017

    • 著者名/発表者名
      Yoshitaka Hatta
    • 学会等名
      INT workshop ``Spatial and momentum tomography of hadrons and nuclei", Univ Washington, Seattle, USA, Sep. 12, 2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 無偏極核子核子衝突における偏極ハイペロン生成現象へのツイスト3グルーオン破砕関数の寄与2017

    • 著者名/発表者名
      矢部健太,小池裕司,吉田信介,D. Pitonyak, A. Metz
    • 学会等名
      日本物理学会2017年秋季大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Exclusive pion-induced Drell-Yan process at J-PARC for accessing the nucleon GPDs and soft nonfactorizable mechanism2017

    • 著者名/発表者名
      Kazuhiro Tanaka
    • 学会等名
      25th International Workshop on Deep-Inelastic Scattering and Related Subjects (DIS2017), April 6, 2017 (April 3-7, 2017), University of Birmingham, Birmingham, UK,
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Coordinate-space calculation of radiative corrections to the nucleon PDFs and the B-meson DAs: light-cone vs. static distributions2017

    • 著者名/発表者名
      Kazuhiro Tanaka
    • 学会等名
      NCTS International Workshop on Parton distribution functions and Lattice QCD, November 3, 2017 (November 2-3, 2017), National Tsing Hua University, Hsinchu, Taiwan
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] ρ^0 pair production in two-photon process,2017

    • 著者名/発表者名
      Kazuhiro Tanaka
    • 学会等名
      第12回「高エネルギー QCD・核子構造」勉強会, 7月7日, 2017 (7月7日, 2017), 高エネルギー加速器研究機構東海キャンパス, 東海村, Japan
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 電磁カレント 軸性カレント積の演算子積展開とπ中間子の高エネルギー衝突および生成振幅の光円錐QCD和則2017

    • 著者名/発表者名
      田中和廣
    • 学会等名
      日本物理学会 2017年秋季大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Generalized parton distribution function studies at J-PARC2017

    • 著者名/発表者名
      Kazuhiro Tanaka
    • 学会等名
      高エネルギー加速器研究機構研究会「加速器を用いた重力研究2017」,11月30日, 2017 (11月30日, 2017), 高エネルギー加速器研究機構東海キャンパス, 東海村, Japan
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Thermodynamics near the first order phase transition of SU(3) gauge theory using gradient flow2017

    • 著者名/発表者名
      Shinji Ejiri, Ryo Iwami, Kazuyuki Kanaya, Masakiyo Kitazawa, Yusuke Taniguchi, Hiroshi Suzuki, Mizuki Shirogane, Takashi Umeda, Naoki Wakabayashi
    • 学会等名
      Lattice 2017, International Symposium on Lattice Field Theory (Granada, Spain, 2017/6/19-24)
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 格子ゲージ理論による有限密度QCDの臨界点探索2017

    • 著者名/発表者名
      江尻信司
    • 学会等名
      研究会「J-PARCエネルギー領域重イオン衝突のダイナミクス」 (高エネルギー加速器研究機構、東海キャンパス、茨城県東海村、2017/9/11)
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Finite Density Lattice QCD2017

    • 著者名/発表者名
      Shinji Ejiri
    • 学会等名
      Reimei Workshop "Hadronic Resonances and Dense Nuclear Matter" (いばらき量子ビーム研究センター、茨城県東海村、2017/12/11-13)
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Exclusive Drell-Yan process2017

    • 著者名/発表者名
      Kazuhiro Tanaka
    • 学会等名
      Workshop on hadron tomography at J-PARC and KEKB
    • 発表場所
      High Energy Accelerator Research Organization (KEK), Tsukuba, Japan
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Spin observables in twist-3 approach2016

    • 著者名/発表者名
      Y. Koike
    • 学会等名
      22nd International Spin Symposium (SPIN2016)
    • 発表場所
      Univ. Illinois at Urbana-Champaign, IL, USA
    • 年月日
      2016-09-26
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Twist-3 fragmentation contribution to hyperon polarization in unpolarized proton-proton collision2016

    • 著者名/発表者名
      K. Yabe, Y. Koike, A. Metz, D. Pitonyak, S. Yoshida
    • 学会等名
      22nd International Spin Symposium (SPIN2016)
    • 発表場所
      Univ. Illinois at Urbana-Champaign, IL, USA
    • 年月日
      2016-09-26
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] QCD mechanisms for accessing the nucleon GPDs with the exclusive pion-induced Drell-Yan process at J-PARC2016

    • 著者名/発表者名
      Kazuhiro Tanaka
    • 学会等名
      22nd International Symposium on Spin Physics (SPIN 2016)
    • 発表場所
      University of Illinois, Champaign, USA
    • 年月日
      2016-09-25
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] エクスクルーシヴDrell-Yan過程π^- p → μ^+ μ^- nにおける因子化不可能なソフトメカニズムの光円錐QCD和則による計算II2016

    • 著者名/発表者名
      田中和廣
    • 学会等名
      日本物理学会 2016年秋季大会
    • 発表場所
      宮崎大学木花キャンパス, 宮崎市, Japan
    • 年月日
      2016-09-21
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 無偏極核子核子衝突における偏極ハイペロン生成現象へのツイスト3破砕関数の寄与2016

    • 著者名/発表者名
      矢部健太,小池裕司,吉田信介,A. Metz, D. Pitonyak
    • 学会等名
      日本物理学会 2016年秋季大会
    • 発表場所
      宮崎大学木花キャンパス, 宮崎市, Japan
    • 年月日
      2016-09-21
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Twist-3 Spin Asymmetries and Parton Correlations2016

    • 著者名/発表者名
      Y. Koike
    • 学会等名
      International Nuclear Physics Conference
    • 発表場所
      Adelaide, Australia
    • 年月日
      2016-09-11
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Light-cone QCD sum rules for soft contribution to exclusive Drell-Yan process at J-PARC2016

    • 著者名/発表者名
      Kazuhiro Tanaka
    • 学会等名
      The 14th International Conference on Meson-Nucleon Physics and the Structure of the Nucleon (MENU2016)
    • 発表場所
      Kyoto University, Kyoto, Japan
    • 年月日
      2016-07-25
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Twist-3 asymmetries in proton-proton collisions2016

    • 著者名/発表者名
      Y. Koike
    • 学会等名
      QCD evolution 2016
    • 発表場所
      Amsterdam, Netherland
    • 年月日
      2016-05-30
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Light-cone QCD sum rules for soft contribution to exclusive Drell-Yan process π^- p → μ^+ μ^- n2016

    • 著者名/発表者名
      Kazuhiro Tanaka
    • 学会等名
      International Conference on the Structure of Baryons (BARYONS 2016)
    • 発表場所
      Florida State University, Tallahassee, USA
    • 年月日
      2016-05-16
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Lorentz invariance relations for twist-3 functions and frame-independence of twist-3 cross sections2016

    • 著者名/発表者名
      Y. Koike
    • 学会等名
      24th International Workshop on Deep-Inelastic Scattering and Related Subjects
    • 発表場所
      DESY, Hamburg, Germany
    • 年月日
      2016-04-11
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Twist-3 approach to hyperon polarization in unpolarized proton-proton collision2016

    • 著者名/発表者名
      K. Yabe, Y. Koike, S. Yoshida
    • 学会等名
      24th International Workshop on Deep-Inelastic Scattering and Related Subjects
    • 発表場所
      DESY, Hamburg, Germany
    • 年月日
      2016-04-11
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] High-energy hadron physics through Drell-Yan-like dilepton productions at J-PARC2016

    • 著者名/発表者名
      Kazuhiro Tanaka
    • 学会等名
      International workshop on J-PARC hadron physics in 2016
    • 発表場所
      Ibaraki Quantum Beam Research Center, Tokai, Japan
    • 年月日
      2016-03-02
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Light-cone QCD sum rules for soft contribution to exclusive Drell-Yan process π^- p → l^+ l^- n2016

    • 著者名/発表者名
      Kazuhiro Tanaka
    • 学会等名
      6th International Workshop on High Energy Physics on the LHC Era (HEP 2016)
    • 発表場所
      Universidad Tecnica Federico Santa Maria (UTFSM), Valparaiso, Chile
    • 年月日
      2016-01-06
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Soft contribution to exclusive Drell-Yan process at J-PARC2016

    • 著者名/発表者名
      Kazuhiro Tanaka
    • 学会等名
      Workshop on hadron tomography
    • 発表場所
      Yukawa Institute for Theoretical Physics, Kyoto, Japan
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Twist-3 Fragmentation Effect in Spin Asymmetries2015

    • 著者名/発表者名
      Y. Koike
    • 学会等名
      From 1D Fragmentation towards 3D Correlated
    • 発表場所
      ECT*, Trento, Italy
    • 年月日
      2015-10-26
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Soft contribution to exclusive Drell-Yan process π^- p → l^+ l^- n2015

    • 著者名/発表者名
      Kazuhiro Tanaka
    • 学会等名
      The 10th Circum-Pan-Pacific Spin Symposium on High Energy Spin Physics
    • 発表場所
      Institute of Physics, Academia Sinica, Taipei, Taiwan
    • 年月日
      2015-10-05
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Relating the QCD resummation procedures for transverse-momentum distributions2015

    • 著者名/発表者名
      Kazuhiro Tanaka
    • 学会等名
      Spinfest 2015 workshop
    • 発表場所
      KEK Tokai campus, Tokai, Japan
    • 年月日
      2015-07-22
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Relation between the QCD resummation procedures for transverse-momentum distributions2015

    • 著者名/発表者名
      Kazuhiro Tanaka
    • 学会等名
      12th International Symposium on Radiative Corrections (Radcor 2015) and LoopFest XIV (Radiative Corrections for the LHC and Future Colliders)
    • 発表場所
      UCLA Department of Physics & Astronomy Los Angeles, USA
    • 年月日
      2015-06-15
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] A_N in Single-Inclusive Particle Production from Proton-Proton Collisions2015

    • 著者名/発表者名
      D. Pitonyak, K. Kanazawa, Y. Koike, and A. Metz
    • 学会等名
      QCD evolution 2015
    • 発表場所
      Newport News, VA, USA
    • 年月日
      2015-05-26
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Collinear Twist-3 Approach to Transverse Single-Spin Asymmetry in Proton-Proton Collision2015

    • 著者名/発表者名
      K. Kanazawa, A. Metz, Y. Koike and D. Pitonyak
    • 学会等名
      12th Conference on the Intersections of Particle and Nuclear Physics (CIPANP 2015)
    • 発表場所
      Vail, Colorado, USA
    • 年月日
      2015-05-19
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Transverse single-spin asymmetries in pion and photon production from proton-proton collisions2015

    • 著者名/発表者名
      D. Pitonyak, K. Kanazawa, Y. Koike and A. Metz
    • 学会等名
      23rd International Workshop on Deep-Inelastic Scattering and Related Subjects (DIS 2015)
    • 発表場所
      Dallas, Texas, USA
    • 年月日
      2015-04-27
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Overview of the collinear twist-3 factorization for spin asymmetries2015

    • 著者名/発表者名
      Y. Koike
    • 学会等名
      23rd International Workshop on Deep-Inelastic Scattering and Related Subjects (DIS 2015)
    • 発表場所
      Dallas, Texas, USA
    • 年月日
      2015-04-27
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Single spin asymmetries in pp collisions2015

    • 著者名/発表者名
      小池裕司
    • 学会等名
      KEK theory center workshop on Hadron physics with high-momentum hadron beams at J-PARC in 2015
    • 発表場所
      高エネルギー加速器研究機構
    • 年月日
      2015-03-14 – 2015-03-16
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] A_N in proton-proton collisions and the role of twist-3 fragmentation2014

    • 著者名/発表者名
      D. Pitonyak
    • 学会等名
      4th International Workshop on Transverse Polarization Phenomena in Hard Processes (Transversity 2014)
    • 発表場所
      Cagliari, Italy
    • 年月日
      2014-06-09 – 2014-06-13
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] The role of three-gluon correlation functions in the single spin asymmetry2014

    • 著者名/発表者名
      Y. Koike
    • 学会等名
      4th International Workshop on Transverse Polarization Phenomena in Hard Processes (Transversity 2014)
    • 発表場所
      Cagliari, Italy
    • 年月日
      2014-06-09 – 2014-06-13
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Transverse Single-Spin Asymmetries in Proton-Proton Collisions Within Collinear Factorization2014

    • 著者名/発表者名
      D. Pitonyak
    • 学会等名
      QCD Evolution Workshop (QCD 2014)
    • 発表場所
      Santa Fe, USA
    • 年月日
      2014-05-12 – 2014-05-16
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2022-02-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi